検索結果
詐欺
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 詐欺にあいました・・・解決策
質問させていただきます。最近、服の個人サイトで詐欺に合いました。こちらは商品を買ったほうで4万5千円振込みました。しかし、何日待っても商品は届かず、こちらがもうお金を返してくれと言った所、相手は、わかりましたと言ったのですが、あくる日にメールした所、アドを変えられ、番号も住所もすべて架空でした。わかっているのは振り込んだ口座のみです。警察にも相談しましたが、はっきり言って動かないと思います。学生なんでかなり4万5千円は痛いです。アドバイスください。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#32136
- 回答数7
- 有料携帯アダルトサイトはすべて詐欺?
私は雑誌に載っていたアダルトサイトに興味本位で昨日携帯でアクセスしてしまいました。 雑誌には無料と書かれていたのでいろいろと見たのですが、携帯電話を書ける個所があり、それにかけて、番号を押してしまいました。 利用規約はまったく見ませんでした、きいていません。 そうしたら登録完了と言われてしまい切ってしまいました。 その後利用規約をよんだら、4日以内に銀行口座に24000円振り込むようにいわれ、どうしたらよいのでしょうか。 過去ログを読んでいくと払わなくても良いとか書かれていましたが、私の落ち度で登録してしまったので、この場合は払わないといけないのでしょうか? 過去ログを見て思ったことなんですが、携帯のアダルトサイトというものはすべて詐欺なのでしょうか? どういうものだったら詐欺ではないのでしょうか、区別の仕方があったら教えてください。 またそのような広告を掲載している出版社も詐欺のようなものではないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- doremi2004
- 回答数5
- 教えて!ワンクリ詐欺について
最近はやっていることを、自分が被害にあって 初めて知りました。 メールに知らない方から、画像を貼り付けたメールが きました。興味本位で、画像をクリックしたことは事実です。 いかがわしいサイトに飛びました。 とあるメニューをクリックし、18歳以上の問いに YESをクリックしました。すると、登録完了しました!というメッセージと共に、 メールが届き、登録料金請求のものでした。 内容は、ここで相談されている方々も書かれている のと同じで、プロバイダー名やメールアドレスが 書かれてあり、4日以内に個人名義の口座にお金を 振り込めというものでした。 もうびっくりしてパニクッテしまい、 IEを閉じました。 それからというもの、ここでも相談内容や、その回答を行った方の参考URLを元に情報を集めました。 基本的には、無視するということですが、 会員になる気などさらさらないながらも、自分の意思でクリックしたので、大丈夫かな?なにか裁判所? から届いたりはしないかな? と心配でなりません。 いろいろなサイトで勉強しているものの、 情報が多すぎ、また私とぴったり合った経験に対する回答を見つけることが非常に困難なため、gooで、 たくさん質問・回答があることは わかっていながら、質問させてもらいました。 お願いです。 わかりやすく、具体的に、教えていただけないでしょうか? なにかが届いた場合は、どこに相談に行けばよいのでしょうか? 私を助けてください。 どうか、どうか、よろしくお願いいたしますm(__)m
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- bouboubou
- 回答数7
- おれおれ詐欺になりますか?
最近流行のおれおれ詐欺。 毎日のようにニュースで流れていますが、どうしてこんなに騒がれているのに、未だに騙される人がいるのか不思議でしようがありません。 さて、質問ですが。 もし、だれかれ構わずに片っ端に電話して「口座番号○○にいくらでもいいのでお金を振り込んでください」とだけ云って電話を切るとします。それ以外のことは何も話しません。ただ、それだけです。 何万人と電話をかけ、その中の誰かが振り込んだとします。 これって罪になりますか? あ、もちろん実行はしませんが(^^; なにせ電話代だけで赤字でしょうから。。。
- 犬が噛んだ〔噛まれ詐欺〕
自分の飼い犬が初めて通る方を噛んだ用です。本当に噛んだと思いますが、噛まれた最初から巧妙な手口でお金を取られてしまいました。犬が噛む~交番に駆け込む~救急車を呼ぶ〔慰謝料は頂くよと言われる〕次の日、最寄の警察に連絡・最寄の保険所の連絡。被害者75歳にも関わらず、非常に便際・巧妙な手口。このようにされ、お金を払わされる羽目に成りました。どうも納得が行きません。之と似ている手口皆さん知りませんか?「詐欺」の用に思われます。お知らせ下さい。
- おれおれ詐欺?おれおれ中野学校???
(1)おれおれ中野学校について詳しく教えて下さい。 学校?なんですか?それ?おれおれ詐欺のやり方を教えてたんですか? 詐欺しどうしのコミュニケーションの場ですか? 中野にあるんですか? (2)以前に、ストーカーっぽいひとが不意に出没し、あなたはXXXXをやるまでは、こういう目にあいます。XXXXをやれば、ひどいことはしません!とかいう、そういう条件づけして、条件を実施しにきてたんです。 あれもしかして詐欺師が練習にきてたの? 催眠術と暗示でもなやんでるんですけど。 …目的とかが不明でただ、巻き添えをくうので精神的につかれてて、いざ、自分が巻きぞえをくったとなると、やっと終わった!っていうきになるっていうか・・・・皆が注目して、いろいろなことをいう、その間は無事・・・・皆が相手しないときには犯罪の犠牲になり放題・・・・ひとしきり終わったあとでこれはきがつかなかった、他人のことだからどうだっていいじゃないか!など逃げ口上はいろいろ! 詐欺師の手口ってこういうの?大人数でやれば、流行したものをなんとなく皆がかってしまうような、そういう風にして、振込みさせるのかな?って思ったの 中野学校って何人ぐらいいるんですか?場所がどこなのか教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- elirbvldjnzn
- 回答数8
- ヤフオクでの詐欺について。
落札後に入金をかんたん決済にて行いましたが、朝に発送しますとメールがあり、その日の夜に発送できませんでしたと週明けには必ず発送しますとメールがあり、それ以来連絡がとれず、入札がとりけされていました。返金を要求しても返事はありません。 連絡先に電話したところ「ここ何日か同じような電話を受けるが私はそんな事はしていない、警察に言って相談した方がいい」と言われました。 このように出品者が他人の連絡先を利用した場合、証明郵便を行った場合、おそらく関係のない人に配達されてしまうのですが、関係ないのではないかと思われる人に出すのは有効なのでしょうか? そして補償制度を適用する場合や被害届の提出の際に入札履歴も一緒にとヘルプにありますが、入札が取り消されたので履歴からもきえてしまってます。 入札してないということにならないですよね? それとかんたん決済にて入金を行った場合の入金先を知る方法はあるのでしょうか? ヤフーでは法的機関からの要請がなければとの回答をもらいましたが。 補償を申請することも考えていますが申請から入金まではどれくらいの時間がかかりますか? 犯人を特定するための刑事告訴などの法的手段をとられた方はいらっしゃいますか? 特定できましたか? 賠償請求できましたか? 長くなりましたがよろしくお願いします。
- 締切済み
- ネットオークション・フリマサイト
- tada026
- 回答数4
- これってはやりの詐欺ですか?
見に覚えが無いのですが、 最重要通知書、幼児教育材、民法699条に基づき、裁判取り下げ最終日などのことばを使ったハガキが届きました。 これってはやりの詐欺でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- VitaminBB
- 回答数8
- 民法の詐欺・強迫について。
詐欺・強迫による取消(民法96条)と消費者契約法4条による取消について要件・効果の両面から教えてほしいのです。どうかお願いします。
- これは詐欺にあたりますか?
風俗嬢からメールがきてショッピングセンターでバッグをなくしたからお金(金額記入なし)を送ってとメールがきました。 ちょっと怪しかったのでお金は送っていません。 もしバッグをなくしてなかったりしたら詐欺未遂などになりますか?
- ネットショッピング もしかして詐欺??
10/30にインターネットで靴を注文しました。 支払いは銀行振込で前払い。(台湾のショップのようです) 入金確認後、相手からメールがあり 『在庫切れになってしまいました。 返金するか、申し訳ないので、お客様が振込んだ金額に上乗せで5,000円以内の商品を新たに選んでください。』 と、メールがありました。 返金を依頼したところ、 『返金口座をおしえてください』とのことだったのでメールしました。 2日後『商品が再入荷しましたので本日発送しました。』・・・とメールで一方的に発送したメールが届きました。 こちらは「在庫切れで、返金処理になっていたので、こちらは別で商品購入済みです。何の連絡のなしに発送されては困ります。返金してください。」 に対して『商品は発送済みです。次回、お客様が当店で購入する際は大幅値引きができます。今回はご了承ください。』と昨日メールがきていました。 ちなみに国際郵便の追跡番号は該当なしでした。 詐欺でしょうか・・・(T_T) 何か対処法がありましたら、おしえてください。 こちらから「商品は受け取りません。返金をお願いいたします。」とメールをしてみようかと思っています。 いかがでしょうか・・・
- 締切済み
- その他(ネットショッピング)
- nekopanchi2
- 回答数5
- スペインでの詐欺に関して
今では、馬鹿だったと後悔しておりますが、恐らく海外での詐欺に引っかかってしまいました。 どなたかスペイン北部に在住の方で、150 Calle del Comercio,Lugo, G Lugo.という住所の『Eder Logistic』という会社が実在する会社であるかご存知でしょうか。 Webサイトも普通にあり(http://www.eder-logistic.com/)LiveChatでのコンタクトが可能だったので、信用し車の取引をし、入金後すぐに発送する(さらに今二人ほど同じ車に取引を持ちかけており、支払い待ちだがFirstComeFirstServeだというよくありがちなコメントにあせってしまい)という口車に乗せられ、支払いを行った後、連絡が全く取れなくなったわけではないのですが、輸送に関しての情報を全くくれないという状況が1週間続いています。。 車の主はもともとイギリス在住だったがスペインに移住することになったため、右ハンドルの車を格安で早く手放すため、この会社に委託しているとのことでした。 当方もイギリスに転勤だったため、ちょうど良いと思い取引に応じてしまいました。。 このような手口の詐欺がスペインでよく行われているかどうか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- p000465843
- 回答数2
- 詐欺に会ったのでしょうか
知人にMNPでキャッシュバックがあるからと言われ、知人の先輩という人に自分ともう一人別の人が携帯ショップにつれられ、携帯電話を5台契約しました。キャッシュバックの9万円をショップの人から受け取り、ショップを出た後で、知人の先輩という人が9万円の内5万円をとり、4万円が自分の分だと寄越し、機種や契約書の控えなどが入った紙袋を持ち去りました。もう一人のひとも同様のことをされました。知人は親の病院代が足りないから貸してほしいと言ってこの4万円を持って行きました。一緒に言った別の人から数日してからおかしいと思い、親に相談し、警察にも行ったと連絡が入り、自分も親に打ち明けました。警察では転売目的なら被害者は携帯会社と言われ、自分も犯罪者であるかのような言われ方を受けました。請求書が来たらもってきてとは言われました。請求書にはすでに使われてい通信料や情報料などが含まれています。また、5台しか契約した覚えがないのに6契約あり、確認するとデーター通信用で機種代はないが、ゲーム機などを受け取っていないかと言われました。しかし手元には何一つありません。これはやはり全額支払わなければいけないのでしょうか。他人がショップにつれて回ったりするのがおかしいと思わず、不用意に契約してしまった自分も悪いですが、これは詐欺でしょうか。自分のほかにもこんなことをされている人がたくさんいるのではと思い相談させてもらいました。携帯会社に連絡し回線はすぐにとめてもらい解約してきましたが、高額の解約料が発生し自分では払いきれない額で親に迷惑をかけてしまいました。今後もっと高額の請求が来るのではと不安です。分かりづらい文章ですみません。どうか回答をお願いします。
- 締切済み
- au
- noname#182056
- 回答数6
- これはネット通販詐欺でしょうか
以下のサイトなのですが http://www.djjfkskds.com/ 9月29日に商品を購入し、自動転送メールに記載されていた銀行口座へ翌日振り込みをしたのですが、何の返事もなく今に至ります。 問い合わせのメールにも返信はありませんでした。 購入方法が銀行振り込みのみで会社の概要も乏しく、連絡方法がメールしかないのでどうすることもできません。 購入したものの金額自体は大した金額ではないのでこれが通販詐欺としたら勉強代と思って諦めようと思っています。 恥ずかしながらこのサイトが詐欺サイトかどうかの判断ができません、最低限の見分け方なども含めて教えていただけますと幸いです。
- ベストアンサー
- Amazon・楽天市場・その他EC
- morexx
- 回答数6
- ワンクリック詐欺?なのでしょうか
とあるサイトの年齢認証ではいと答えると登録完了となり、退会するにはメールを送れと書かれており送るとまた登録完了と出て1ヶ月18万円払えと。これは詐欺になると私は思うのですがどうなのでしょう。払わなくても大丈夫でしょうか。
- このサイトは詐欺サイトですか?
shopsuppliermall-bing.comというサイトで商品を購入、3,4日で届くとあったのですが、1週間経っても音沙汰なしです。前払いで銀行振り込みした後、連絡がとれなくなりました。電話番号もわからず、メールをしても返信がないままです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- kamomi
- 回答数4
- 至急です。モバオクにて46万の詐欺。
至急お願い致します。モバオクにて46万詐欺にあったようです。 内容は欲しい商品がありまして落札しましたが、代引きしようとしましたら、代引きはやってないということ…(取引方法にモバペイ/代引きとありました。)質問欄より、即日発送をお願いしまして、即日発送大丈夫ですと言われましたので 落札しました。 落札した後で振込をお願いされて、上記確認しまして 翌日入金しましたが、2週間経ちます今も送ってきません。メールには返事を返して来ますが、のらりくらりとかわされて体調不良 血を吐いた 自分の親戚には警視総監がいるから おそくなっても必ず発送する挙げ句は 会計士に返金させるから 口座を教えろなど 教えても振込なし…又、血を吐いたとの話 私も生活があるので46万はひどく痛いです。 そこで詳しい方に相談なのですが、内容証明の詳細(書き方や出し方)を教えて頂けますか。 後、出した後 私がすることなどは何がありますか。 こういう事は初めてでどう処理すればよいかわかりません。 生活がかかっておりますので、至急お願い致します。 商品は商品券で50万分が46万でした。
- このショップ・・絶対詐欺ですよね?
タイトルの通りです。 どうでしょうか? http://www.remxat.com/ ↑ です。 お力をお貸しくださいませ。
- ベストアンサー
- その他(ネットショッピング)
- ponpon5
- 回答数4
- ネット通販、これは詐欺でしょうか?
http://www.surmotor.com/ ↑このサイトでお財布を購入しました。 先払いということで入金したのですが、まず、入金確認の通知が来ません。 自分のページにログインしたところ、"入金成功" の文字は表示されています。 が、問い合わせても返答がありません。 また、入金先の名前が リさんでした。 入金したのに、うんともすんともなく 不安です。。。 確かに、入金確認後 6日~10日後の到着と書いてありましたが、不安で仕方ありません。 入金してからまだ10日経っていないです。が、対応が何もないので心配です。 どなたか回答よろしくお願いいたします( ; ; )
- ベストアンサー
- その他(ネットショッピング)
- jura99
- 回答数2
- アダルトサイト詐欺なんですか?
さっき質問させていただいた高校生です。 興味本位でアダルトサイトにアクセスして20歳以上の年齢確認のYesボタンをおしてしまいました。そうすると登録完了と表示され、99800円の請求表示がでました。 すぐに退会しようと思い、登録削除メールをおくりました。 電話もしてしまいました。 電話番号やメアドが知られたり、携帯の端末情報が知られてしまうと、私の住所や携帯会社などもばれてしまいますか? そして、「万が一滞納したら、滞納一日目は当社の管理担当から直接請求、滞納二日目は携帯の端末情報を元に携帯会社に情報開示要請、それ以上であれば東京簡易裁判からお客様の自宅に法廷呼出状がおくられるので出廷願います。」とかいてありました。 私のメアドや番号も知られてるので、情報が、漏れ、自宅に請求とかきたりしませんよね? 怖くて何もてにつきません。自分のしたことははんせいしてます。 電話がきたりしたら無視していいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 0208risa
- 回答数1