検索結果
アニー
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ミュージカル映画
お勧めのミュージカル映画を教えてください。今まで見たことがあるのは ・ハイスクール・ミュージカル ・ヘアスプレー ・サウンドオブミュージック ・メアリー・ポピンズ ・チキチキバンバン などなどです。あとミュージカル映画に入るかどうかはわかりませんが、「天使にラブソングを」も見ました。アニメですが「アラジン」もそれっぽくて好きです。見ててノリがよくて楽しくなるのがいいです。「オペラ座の怪人」は、昔のを最初だけ少し見たら、なんだか怖くなってそこでやめてしまいました。ミステリ小説よく読むのにどういう矛盾なんだか…。映画ではなくても、実際の舞台をDVD化したものや、宝塚のDVDでレンタルできるものあるのであれば、そちらの情報もぜひいただきたいです。
- こんな僕にお勧めの、洋楽男性ボーカルを教えてください!
洋楽でも邦楽でも、女性ボーカルが大好きな17歳男子です。 (カーペンターズ、エヴァネッセンス、コアーズ、クランベリーズ、アバ GARNET CROW、中村中、石川智晶、西脇唯、中島みゆき、小田ちはる・・etc) シンガーソングライターを目指して、作詞作曲をがんばっていますが、 歌がおそろしく下手です!! 今までほとんど、上記のような女性アーティストばかり聞き、歌っていたので、 そろそろ、男性ボーカルの歌い方も研究しなければ、と思いました。 できれば誰でも知っているような、スタンダードでエヴァーグリーンな感じの歌、アーティストがいいのですが、 曲(メロディと歌詞)がよくて、歌がうまければ、マイナーな人でもいいです。 声が高めの人や、しゃがれた声はあまり好きではないです。 知っているのは、 ビートルズと、イーグルス、スティービーワンダーくらい・・・ ちなみに、イーグルスのデスペラードや エアロスミスのI DON'T WANT TO MISS A THING コールドプレイの美しき生命などが曲調としては好きです。 けれど 軽くて優しい歌い方を研究したいと思ってます。 かなりわがままですが、 こんな僕におすすめの洋楽男性ボーカル(おまけに女性ボーカルでも) 教えてください!^^
- 締切済み
- 海外アーティスト
- setuna-sin
- 回答数4
- イギリスでのホームステイについて
学校で、3月下旬からイギリスのコッツウォルズ(…のチェルトナム?)に2週間ほどホームステイすることになったのですが、お土産は何を持っていったら喜んでもらえるでしょうか。 ホームステイ先のお宅には8才の男の子がいます。 また、私はホームステイするのは初めてなので、日本では良いのにイギリスでやってはいけないことや、これは絶対やってはいけない、これはやらなければいけない、等のマナーについても教えていただけると嬉しいです。 あ、あとイギリス日本共通で有名な歌なども…← よろしくお願いいたします。
- 2 step PCR
2stepPCRの概要やプロトコルを教えてください。メリットは特異性を上げる、時間短縮ということでよいのでしょうか。PCRをしているのですが、バンドが複数出てしまうので、2stepPCRを考えています。プライマーのTm値は64℃です。2stepPCRにはもっとTm値の高いプライマーが必要でしょうか。よろしくお願いします。
- 「誰かを愛するには、まず自分を愛すること」って具体的にどうすればいいでしょうか。
「誰かを愛するには、まず自分を愛すること」とよくいわれますが、 具体的にはどういう状況でしょうか? 自分を愛している状態になるには、何をしたら(どう捉えたら)いいのでしょうか? 同じように自分をゆるしたり、大事にしたり、自信を持つというのも、 実際何をしたらいいのかがわからずに混乱しています。 考えすぎてしまって、自分勝手、利己的、自己満足との区別もつかずにいます。 最近になって、私がこれまで愛だと思っていたものは、 見返りや、依存、コントロールを含んでいて、 どうしたら本当の愛を与えられるのかが、わからなくなってしまいました。
- 亀は意外と速く泳ぐの子役
邦画「亀は意外と速く泳ぐ」で 主人公、上野樹里の幼少時代役を演じた女の子が この前テレビで紹介されていたと思うのですが、何の番組で紹介されていたか思い出せません。 タイヤを100だん階段から落とす1シーンでしか登場していないのですが、子役の名前 もしくは紹介してされていた番組を知ってる人がいたら教えてください。
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- noname#92520
- 回答数1
- 英語の可愛い名前教えて下さい
ヨークシャテリア(♀)を飼う事になりました。 あんまり長くない名前で、外国の女の子の名前を教えて下さい。 マロンとかの可愛い名前じゃなくて、実際にいるような名前が良いです。 自分でも外国の命名サイトみたいのを見たのですが、発音が分からなくて断念しました。 現在、実家でミニチュアダックスフンド(♀)とマルチーズ(♂)を飼っています。 それぞれ、ダックスフンド(♀)がメリル、マルチーズ(♂)がジャンです。 メリルは母が好きなメリル・ストリープから、ジャンはフランスの名前らしいのですが、なんか格好良かったから付けました。 よろしくお願いしますm(_ _)m
- 50歳前後の男性へ…今の曲でどんなものが好きですか?
皆さんは、日本の曲でどのような曲を聴いていますか? 50歳の男性です。中学生の時からヒット曲(日本のもの)のエアチェック(死語?(笑)を始め、今も続けています。(最近は、有線放送、レンタルCD、気に入ったものはCD購入・・・mp3は音が不自然なので使いません。) 若い時から、演歌系はパス・・・フィーリングに合わない 20代になるとアイドル系やお笑い系はパス・・・きらい というスタンスです。 70年代終わりから80年代は ニューミュージックの台頭 80年代後半から90年代半ばまではもっとも J-POPが輝いていた時期だと思います。 最近のものでラップ系も好きです。 カラオケでも歌い、若い人に受けます。 ただ、J-POPにも閉塞感は感じます。(同じアーティストではどの曲も似て聞こえる。) 最近は「Greeen」「エグザイル」など好きです。 「千の風になって」とか「愛のままに」 「氷川きよし」系 の曲などは、生理的に好きになれないのです。 妻には、年相応の音楽を聴きなさいよ と言われます。 でもその時私は、一度に老けるのでは? と怖いです。 また、若い時の曲ばかり聴いているのも、老けてしまいそうです。 46歳から55歳の男性の皆さん、今のどんな日本の曲がお気に入りですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#141155
- 回答数8
- 電気泳動してもバンドが流れません。
PCRで増幅したものをアガロースゲルで電気泳動しても、ウェルの中から動きません。染色すると、ウェルの中で光っているのは見えるので、増幅はできているような気がします。 電気泳動の溶液が良くないのかと思い、E-gelでやってみたのですが、流れません。 DNAの状態がよくないのかと思い、同じDNAを用い、他のプライマーで増幅させたら増幅します。 プライマーがコンタミしているのかと思い、2社から新品で購入したのですが流れませんでした。 PCRにかけるときには、水とプライマーとDNAを入れています。水も毎回変えているので、正直原因がわかりません。 ちなみに、2回同じ条件で増幅できましたが、再現性がありません。 同じような経験もしくはアドバイス等ありましたら、お願いします。
- アスペルガーとアマテラス語方言
アスペルガーの特徴のひとつと言われることとして 《言葉を額面どおりに受け取る》を取り上げたい。 ▲ (ヰキぺ:アスペルガー症候群) ~~~~~~~~~~~~~~~ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4 例えば教師が、アスペルガーの子供に(宿題を忘れたことを問いただす意味で)「犬があなたの宿題を食べたの?」と尋ねたら、その子はその表現が理解できなければ押し黙り、教師に自分は犬を飼っておらず、普通犬は紙を食べないことを説明する必要があるのかどうか考えようとする。 つまり教師が、表情や声のトーンから暗に意味している事を理解できない。 先生は、その子が傲慢で悪意に満ち、反抗的であると考え、フラストレーションを感じながら歩き去っていくかもしれない。その子はその場で何かがおかしいとフラストレーションを感じながら、そこへ黙って立ち尽くすことだろう。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆ こんなばかな話はない。いくらでも言葉を尽くせばよいだけではないか。 ただ これが大人どうしの交通であったなら むしろそのままの事態が繰り広げられるかも知れないと思う。 そのような意思疎通の障害やそれにともなう交通事故を無くすためには どうしたらよいか。 これを もしこの特徴に限るなら アスペルガーが症候群であるなどとは ちゃんちゃらおかしいと思うという立ち場から 考えてみたい。 なぜなら 二枚舌――社会的な知恵や方便である場合もあろうかと思うが 一般に後味がわるく 社会的に弊害があると思われるような種類の二枚舌――を使うのは あくまでもっぱらの公民であるアマテラス族であって そのアマテラス語方言においてこそ 悪質なものがはびこっている。つまり アマテラス語方言の利用者にこそ 症候群があると診(み)られなければならない。 これは まなざしをやおら上から向けて来てひとを見降ろすようにして見るアマテラスお二階さんが 虫の居所がわるいのか 怒ったり喚き散らしたりあるいはいぢの悪い要求をつきつけたりとおのれの意識の排泄をおこなって それをアース役として受けとめるものとの間に繰り広げる二枚舌合戦であって このとき弱い者の側だけが 病いに落ち入ったと診断するなどとは 《ゆるせない》。つまり――ゆえに―― 赦す・赦さないを超えて 事態の精確な把握と分析をなしておきたい。 つまり問いたいことは アスペルガー症候群という一種の疾病のレッテルを貼りつけようとするのは みづからのその症状を隠すための社会的戦術であるのではないか。 あたかも敵は本能寺というごとく二枚舌をあやつるこのアマアガリ症候群に根ざすと思われるアマテラス語方言現象 これじたいが 或る種のアスペルガー症状なのではないか?
- 弦を張り替えたばかりのギターの音について
張り替えたばかりでまだ弦が伸びきっていない状態のエレキギターの弾き心地が好きです。 30分もすると硬いペキペキした音になってしまい、弦高を下げても音がペチペチになるだけです。最初の状態を保つ、もしくはこの状態と同じ弾き心地を出すにはどのようなセッティングをしたらよいのでしょうか。 弦は0.09~0.46のアーニーボールを使っていてギターはPRSのMcCartyです。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- tpokbokujo
- 回答数5
- ミュージカルの子役の子供達は
小学三年の息子が劇団四季のライオンキングを見て自分もやってみたいと言い出しました。 四季の様な大きな劇団の子役に応募する様なお子さん達はどう言った所でお芝居の勉強をしているのでしょうか? 劇団東俳やひまわり等の大手の養成所に入れば少しでもチャンスはあるのでしょうか?しかし出演の経歴を見ても四季へ出演している子供は居ない様ですが… やはり声楽やバレエ等専門的な所へ通っている様なお子様なのでしょうか?
- 締切済み
- その他(演劇・古典芸能)
- emikom1203
- 回答数3
- ヘレン・ケラーという存在に疑問を抱いている人はいますか?
何をどう思うのかは勝手として、許してください。 ただ、彼女の存在はあまりに出来すぎているように思えてならないんです。 つまり (wiki)ヘレンは福祉活動のみに限らず、広範囲な政治的関心をもち活動した女性であった。当時として先進的な思想をもち、男女同権論者として婦人参政権、避妊具の使用を主張し、また人種差別反対論者であり、また過酷な若年労働や死刑制度、そして第一次世界大戦の殺戮に反対した。 といったような部分です。一個人の重度の障害を抱えた人間が行う行動としては、あまりに広すぎないですか? 才能、天才といった言葉で片付けられることの多い人物ですが、その人物像に迫った人は本当にいるのでしょうか。資料は基本的に殆どなく、あってもヘレンケラー側のものですよね。 かつて、日本にも『奇跡の詩人』としてもてはやされた少年がいました。 そういうのと似ている気がするんです。 同じように疑念を持ってる人はいますか?
- 本の世界に入りこむ物語
児童文学や小説などで、 主人公たちがおとぎ話や童話の世界に入りこんで冒険する、 といったような内容の作品をご存知でしたら教えてください。 アニメでは「ドラえもん のび太のドラビアンナイト」あたりが思いつくのですが、 児童書でもそういう作品がないかなあ、と思いまして… ご回答、よろしくお願いいたします。
- インストールしたソフトのレジストリ書き込みを調べたい
あるソフトをインストールしたのですが、 レジストリに書き込みがあるようなんです。 PCの動作に不具合はありませんが、レジストリの何処にどう書き込まれたのかがわかりません。 ソフトウェアからレジストリのどこに書き込みがあるのか、判別してバックアップするなり削除するなりすることはできないのでしょうか? OSはWinXPHOMEsp3です。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- electra
- 回答数5