検索結果
夏休み
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 絶望的なほどでしょうか?
僕は高校三年で、今年河合塾偏差値が55の南山大学の経済学部を受けようとしているものです。 こないだの河合模試で英語97国語107日本史27でした! このままではヤバいと思い、日本史については夏休みまでに実況中継を 2周は通読しようと考えています。 英語は夏休みまでに基礎を固めようと思い、ネクステージとシステム英単語をやっています。 現代文はいまのところまだ手をつけられていません。 古典ついては富井の古典文法をやっています。 こんな感じなのですがこの程度の自分がいまから頑張って南山大学に入るなんて 絶望的に難しいことなのでしょうか...! 皆さん是非回答をお願いします!
- 締切済み
- 大学・短大
- chocoman999
- 回答数5
- 告白の返事をどうしたらいいのか。
私は中3女子です。 2ヶ月前に、好きな男の子に告白したのですが、その返事は 「ちょっと考えさせて^^」 でした。 それから何もなく、2ヶ月が経ちました・・・ その男の子は、まだ考えているのでしょうか? 「返事をしない」=「振った」となるのでしょうか? でもこの間、友達と一緒にいたらばったりその男の子にあってしまって、 ニコッと笑ってペコリとお礼をしてくれました。 何を考えているのかも分からないし・・・; まもなく夏休みに入ってしまいます>< 返事を聞きにいったほうがいいんでしょうか? もう振られたということで頑張って忘れるほうがいいんでしょうか? まだ相手の返事を待って、夏休みが開けるまで待ったほうがいいんでしょうか?
- 高専へ行くべきか
高専の編入試験で、合格をいただいた工業高校生です。 ですが、自分は高校二年生から1つの国立大農学部に向けて勉強してきました。しかし家庭の事情で浪人は許されないので、高専編入を決めて合格しました。ですが、このまま高専へ行くべきがどうか迷います。 農学部でほんとの農業を学びたいのに、工学を学んで良いのか?反面夏休みを半分犠牲にしてしまって今さら国立大農学部?ってのもあります。 夏休み2週間は高専編入後についていけるように国立大受験から離れて物理や数学3Cをしていました。 ですが、最近悩みすぎて眠れないです。 皆様の沢山の意見が聞きたいです。回答よろしくお願いいたします。
- 子供の自由研究
お子さんがいる方に質問です。 夏休みも終わりますね。東北ではもう新学期が始まっていますね。 さて、夏休みの宿題でいつも頭を悩ますものに自由研究がありますよね。 でも、自由研究、子供たちだけでやらせるとロクなことをしませんでした。 塩素系と酸素系の漂白剤を混ぜたり、 生石灰に水をかけたり、山に入って虫に刺されたり、 1人でバスで変な所に行って、帰りの便がなくなって迎えに行ったり。 それで、親がフォーローする形になるんですが。 そこで質問です。みなさんはお子さんの自由研究は手伝いますか? また、子供の自由研究についてはどう思いますか?
- プールでのアルバイトをしたいのですが...
高校一年の女です。 夏休みに入ってお金を使うことが増えたため、 夏休みの間のみのアルバイトをしたいと考えています。 いろいろなアルバイトを探してみて、場所と期間の都合が良かった小学校のプール監視員のアルバイトが気になっているのですが、 女性(しかも高校生)でも監視員は務まる...というか、雇ってもらえるでしょうか? 高校生OK、未経験OKと書いてあったのですが、やはり心配です。 ちなみに水泳については、特別泳ぎが得意なわけでもなく、普通だと思います。 直接電話をして聞いてみるのが一番なのかもしれないですが、 アルバイトは初めてで勇気が出ませんでした....。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- アルバイト・パート
- noname#181790
- 回答数3
- 受験生としての自覚
初めまして 来年に大学受験を控える高校3年生です。 夏休みに入り塾に行くようになり、 英語の長文対策などをしていますが、家では1時間ぐらい単語の暗記をする時間以外はほとんど勉強していません… 何時から何時まで勉強するというような予定は立てているんですが、なぜかできないんです。 やる気の問題と言われたらそこまでなのですが、真剣に勉強に打ち込むことができません。 もう夏休みも3分の1は過ぎていると言うのにこの様です。 このままではダメだと思っているのですが、中々次に進めないんです。 そこで、なにか勉強に集中できるようないい方法などありましたら教えてください。 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 大学受験
- noname#197240
- 回答数5
- 最近、やたら出品が落札されるが、なぜか??
ヤフオクで、繰り返し出品をしてますが 最近、やたら落札されて、うれしい悲鳴です。 特に、ここ1-2週間くらい、結構落札されます。 商品名などは避けますが、 1-2週間より以前だと、あまり落札されなかったのですが、 最近、同じ商品が、よく落札されます。 まだ、夏休みでも、お盆でもないはずですし、なぜでしょうか? 非常に不思議です。 会社などは、最近休みだったりするのですか? 休みがあって、入札、落札が多いとか?? もしくは、他に理由が? また、イタズラでも無く、ちゃんと、多数の落札者と連絡取れています。 テレビなどで特番が多かったり、近くのレンタルDVD店が、 値引きレンタルやっていたりなど、、 夏休みが近いのも関係しそうですが、、。 実際のところ、理由は何でしょうか。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ネットオークション・フリマサイト
- bybyjy
- 回答数2
- 新幹線 使わずに 常磐線 → 福北ゆたか線
夏休みに、茨城県から福岡県直方市へ帰省するものです。 今年の夏休みは飛行機ではなく電車、それも新幹線を使わず、普通列車と特急列車のみで往復しようかと考えています。 趣旨は、国鉄時代の特急車両などに、できるだけ乗ることです。 以前は夜行列車「富士」があったのですが . . . いまはないんですね . . . 今のところ、 (常磐線) → 上野駅 上野駅 → 東京駅 東京駅 → (ムーンライトながら) → 大垣 大垣 → (未定) → 直方 の行路を考えています、 そこで質問です。 (1) 国鉄型の車両などを盛り込んで、もっと面白い行路にできないか (2) 「青春18きっぷ」でこれらの行路の往復を賄うことは可能か そのほかアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- BBCTV
- 回答数4
- 安くグアムに行く方法
今年の夏に、小6の娘と二人でグアム旅行を考えています。 ただ、ちょっと調べてみると、夏休み期間のグアムはものすごく高いですね。一人10万円台、諸々込みで30万を軽く越える感じです。 今札幌在住ですが、札幌からの直行便のツアーは更に高いです。 少しでも安く済ませるために、例えば大洗までフェリーで行って等色々と考えてみもしたのですが、どれが一番お得に行けるのかわかりません。ツアーに比べて、格安航空券+安宿ではどうなのか。もっとツアーの種類が出揃う時期まで待った方がいいのか。それとも、夏休みはあきらめて冬休みにした方がいいのか、ちょっとしたことでもいいですから、アドバイスをいただければ嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- Beepapa
- 回答数5
- 社保→国保→社保について
社保→国保→社保について 4月から働いていて(小学校にある障害児の特別学級支援員)社会保険に加入していました。 臨時職員なので夏休みが始まる7月23日で一度雇用が切れるため国保に加入しました。 そして2学期が始まる8月18日からまた社会保険に加入します。 そこで質問ですが… ・国保のお金は25日分(夏休み分)で日割りになるのですか? ・給料で社会保険も引かれて(給料は月末締め)国保も払ったら二重で払う事になるのでは? この二点がわからなかったので誰か分かる方いましたら回答お願いします。 ちなみに7月26日に手続きして支払いの書類はまだ届いていません。
- 初めてのUSJです。アドバイスお願いします
夏休みに家族旅行でUSJに行こうと思っています。 雑誌やサイトを見て研究しようと思っていますが、まだ全体像をあまりよくつかめていません。 詳しい方、アドバイスお願いします。 ・一日で大体のアトラクションを制覇できますか?2日は必要ですか? ・TDLと比較して、パーク内の広さ、夏休みの混雑状況、アトラクションの行列待ち時間など、教えて下さい。 ・宿泊するにはやはりオフィシャルホテルが便利でしょうか?それとも電車で移動するホテルでも問題ないでしょうか?(小さな子供がおります) ・TDLでいうファストパス的なものはありますか? ・効率よく回る方法、見逃してはならないショーやイベントなどありましたら教えて下さい。 他にもよいアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
- osamhulk
- 回答数4
- 164cm 58kg ダイエットについて
こんにちは。20歳大学生です。 あと少しで夏休みが始まるので それを機会に本格的にダイエット 始めたいと思っています。 現段階で 身長164cm 体重57.8kg 体脂肪28~30% です。 これでも2ヶ月で3kg 痩せました! 最終的な目標は50kg なのですが今までのような ペースで痩せていこうと 思っています。 夏休みにやろうと思っていることは ・ウォーキング1日5000~10000歩 ・朝or昼or夜 どれか一食置き換え ・半身浴週1~3回程度 (半身浴はすごく苦手なので無理せず) ・セルローラーでマッサージ ・明日葉茶を飲む 便秘体質ではありません。 何かこのダイエットで気になる点や アドバイスなどありましたら ご協力お願いします! 長々とすいませんでした。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- tvhmpk9p
- 回答数5
- 高校受験についてです
中3成績のことです、、 正直今の偏差値は50あるか無いかです。 夏休みはしっかり毎日6時間~12時間勉強しました。 実際まだ結果は出てません。 夏休み以降10~15・6も偏差値を上げた方いますか? 自分じゃなくても友達がとか兄弟がとかでもかまいません。 その人がいったいどんな風に勉強していたのかも教えていただけたらすごくうれしいです。 正直今のままだととっても心配なんです。。 1年生からどんどん成績が下がってきました。。 昔の偏差値は60前後です。 だからこのとき以上になりたいんです。。 もう手遅れですか? 何か方法はありませんか? お願いします!助けてください!! .
- 締切済み
- 高校
- yoshi-0903
- 回答数6
- お盆前のUSJの混雑状況
早めの夏休みがとれるので、8/5,6に初めてユニバーサルスタジオに行こうと思っています。 学生さん達は既に夏休みだと思うのですが、やはりお盆前といえど混んでいるのでしょうか? もし確実にブックレットを購入したほうがいいのなら、ネットで事前に買おうと思います。 でも高いのでできればブックレットは買わないで行きたいのですが・・・ でも暑い中、せっかく行って十分楽しめないとしたら、買うのも仕方ないと思います。 神奈川から新幹線で行くのですが、なにせ大阪自体が初めてなもので 2日間両方ともUSJに行く価値があるのか、1日は大阪観光にしたらいいのかも迷っています。 もし詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- aya76
- 回答数2
- 羽田空港~お台場間のアクセスと観光について
夏休みに子ども連れで2泊3日で東京に遊びにいく予定です。1,2日目はディズニーで遊んでパートナーホテルに泊まり、3日目は朝早く出てきてお台場に行きたいなと思っているのですが、帰りの飛行機は14時30分発なのであまり時間がありません。時間的にお台場のフジテレビ観光は無理でしょうか(夏休みの土曜なのですが)。 また、東京の交通はまったくわからないので、乗り換えのないようにしたいので、ディズニーから羽田空港まで直通リムジンバスに乗り、羽田空港からお台場までリムジンバスが出ているようなのでそれでいこうとおもっていますがあっていますか?他にいい方法がありますか?
- マクドナルドのパートでのシフトの仕組みを教えてください
現在主婦で子供が二人おります 上の子は小学校で下の子は幼稚園へ入ったので 空いてる日でパートをと考えております。 小学校は夏休みも学童なるものがあり預けられるのですが 幼稚園児は預けることができないので悩んでおりました。 情報でマクドナルドでは夏休みはほとんど休みにしてもOKだよとの 話を聞いたのですがどこの店舗も同じシステムなのでしょうか? 家計が厳しいので少しでも足しにしたいのと ダラダラとした時間を過ごしたくないので 平日4時間で週3~4は出勤したいと考えております。 内容を知っている方がいらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 不登校でもトップ校に進学できますか?
こんにちは。 私は中学2年生の女子です。 中1の夏休みごろから学校に行っていません。 それからはテストのみを学校に受験しに行く程度です。 勉強はZ会をやっていますが、最近教材を溜めぎみです。 学校に行っていた頃はテストでも15位には入れたのですが、今年の夏休み前のテストでは半分より下くらいの位置になってしまいました。 この頃は全く勉強をしていませんでしたが、この夏、自分を変えようと思いました。 今から必死で勉強すれば、いわゆる「トップ校」にも進学できるでしょうか? やはり出席日数が足りないと、無理でしょうか? また、これからの勉強法のアドバイスを頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 中学校
- noname#20457
- 回答数12
- メールのペース&遊びに誘いたい・・・。
今私は高3の男で気になる人と夏休み前にアドレスを交換出来て メールしだしたばかりなのですが最初は自己紹介で盛り上がり このまま毎日メールしちゃいそうな勢いで会話も弾んでいるのですが いきなり毎日のようにメールするのはまずいでしょうか? 他の方の質問を見ても、1週間に1回とか3日に1回のペースというのを聞くので会話が弾むとしてもやっぱりメールしすぎるのも相手に迷惑になるかな、と不安です。 それと、せっかくの夏休みですしどこかに遊びに誘いたいと思ってるのですが、早いでしょうか? その人とはアドレス交換以前には同じ授業には結構なるのですが話した事も無かったです…。
- しっかりしたい
今、夏休みを過ごしている大学生です。 特にやる事も無く、家で、ゴロゴロしています。 最近はネットにハマってしまい、ご飯、寝る以外はネットばかりやっています。 自分の頭の中が空っぽになったような感覚で、 先のことが考えられなくなっています。 気がつくと、何らかの用事の期限が切れていたりして 「またやってしまった」と思う事がしょっちゅうです。 せっかくの夏休みなので無駄に過ごしたくないです。 レベルの低い質問ですが、どうやったらしっかりした生活を送れるのでしょう。 こういう心の持ち方するといいよ、みたいなオススメの本や映画でも何でも教えてくれたら嬉しいです。 お願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- hadaka
- 回答数2
- ✎質問:以下の(1)~(10)の時事ワードについて、知ってい
✎質問:以下の(1)~(10)の時事ワードについて、知っているか否かをお答えください。 . . . ________________ |2019年上半期時事ワード調査|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (1)ハイテク覇権[ハケン] (米中のハイテク分野での覇権争い) . (2)ロ朝首脳会談 (ロシアと北朝鮮のトップが会談) . (3)財閥[ザイバツ]3世 (韓国で問題を起こした人々) . (4)香港[ホンコン]デモ (香港で200万人がデモに参加) . (5)悪質ブローカー (外国人留学生を日本で働かせるためのブローカーが存在した) . (6)トロフィーふみつけ (韓国サッカー選手がトロフィーをふみつけた) . (7)Zenly/ゼンリー (友達同士で居場所を教えあうアプリ) . (8)アイドルをできる場所はない (NGT48を卒業した山口の言葉) . (9)嵐ロス (嵐が活動休止予定と発表) . (10)大野君の夏休み (嵐の活動休止を「大野君の夏休み」と言いかえる人も)
- 締切済み
- アンケート
- anomaro0tv
- 回答数6