検索結果
オリンピック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 五輪に出た選手は今年の成績になにかプラスがあるの
オリンピックにいっている間に留守番の選手がどんどん成績上げて追い越されてしまうかもしれません。 名誉な事だといっても実際記録は一時ストップするわけでいいことはありません。 そこのところはどうなっていますか。 成績上なにか加味されるのでしょか。
- wiiソフトの付属品(アクセサリー)について
子供にwiiのソフトを買ってあげようと思うのですが、あまりゲームに詳しくないので質問します。 「マリオ&ソニック AT 北京オリンピック」と「NARUTO-ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!EX2 」はソフト以外の付属品(アクセサリー)は必要ないでしょうか? なんか、マリオを買った人はヌンチャクなんかも一緒に買っているようなので。
- メダリストの賞金は?
荒川静香選手の金メダルで盛り上がってますが 素朴な質問を。 ●オリンピックでメダリストは賞金や商品はもらえるのですか?それとも、メダルと名誉だけですか? ●入賞者とは何位までですか?(8位入賞なんてのもあったみたいですが) ●入賞者は何をもらえるのですか?(賞状とか)
- ベストアンサー
- スキー・スノーボード
- greenhope
- 回答数2
- フィギュアスケート・・・・・・・・・?
かなり前から疑問に思っているのですが、どうしても 新体操やフィギュアスケート等はスポーツというより も、芸術の領域だと思うのですが、いかがでしょう。 競技(争う、戦う、奪い合う、ぶつかり合う)でもな いし、試合というより発表会ってかんじかな。 オリンピックと一緒じゃあ、可愛そうな気がします。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- hotsama
- 回答数8
- 国会議員って、国民のみなさんと違い感覚がずれている
毎日各地で感染者が増えていますが、 こんな状況でオリンピックをというのも何だかなという気がしています。 やっぱりする気でいるんですかね ? みなさんの感覚からすれば、国会議員ってずれていると本音思いませんか ? みなさんはどのように思いますか ?
- ベストアンサー
- アンケート
- Sunlight-cat
- 回答数12
- なぜパラリンピックを宣伝するのですか?
東京オリンピックが来年開かれますが、 テレビなどでパラリンピックを毎日大きく宣伝しているのはなぜですか? 無理して宣伝しないと注目されないからですか?それなら注目されないのが正常なことではないのですか? パラリンピックを宣伝して誰が得をするのですか?
- リオ五輪中にSMAPの解散発表 なぜこの時期?
SMAPの解散発表が、リオオリンピック真っ只中に発表されました。 日本だけでなく、世界中でニュースになったようですが・・・。 ものすごいグループだったんだと、改めて思いましたが、でも今この時期に発表しなくても、と思ってしまいます。オリンピックが終わってからでは駄目だったんでしょうか?
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- noname#232185
- 回答数6
- バレーボールについてですが
全日本はオリンピック出場を決めましたが、以前から疑問があります。 今回はオリンピック最終予選。 他にもワールドカップやワールドグランプリ(?)など、世界の主要な大会はなぜ日本でやるのでしょうか? 素人なのでよくわからないのですが、サッカーなどは持ち回りでやっていると思うのですが、バレーはなんか日本でしかやっていないような・・・ 時々全日本もヨーロッパ遠征なんかもしているようですが、主要な大会ではないような気がするんですが。 資金面とか運営面とか、それとも力関係なんでしょうかねぇ。 教えてください。
- 2012年ロンドン五輪で英国サッカーはどうする?
2012年に英国ロンドンで、オリンピック夏季大会が開催される。 英国サッカーは「4協会の独立性が失われるのは嫌だ!」と1960年ローマ大会を最後に欧州地区予選を参加していない。 しかし開催国となると出場しないわけにはいくまい。 IOCは一国一代表の原則から、英国4協会代表出場を認めていない。 オリンピック出場には”英国代表”を送らなければならないが、過去の歴史や怨念を考えれば、これら4協会が合同して”英国代表”結成は考えにくい。 (特に北アイルランドはイングランドとは組みたがらないだろう。) 英国はどうするつもりなのか?
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- jumpup
- 回答数2
- JAL新制服 着用開始
4月1日より刷新されました。 東京オリンピックに合わせて新制服でという振れ込みでしたが、オリンピックが延期、新制服はスタート。 昨年7月の制服デザイン発表を見た際には、これはどうかな?と思いましたが。 改めて見るとなかなか良いのではないかなと。 ただパンツの選択は少数派のようですね。 この画像では分かりませんがパンツスタイルの後ろ姿はいただけない? 上着の丈との関係です。その点スカートは後ろ姿もバランスが取れています。 新制服・・・どう思いますか? 画像が小さいので見辛いと思います。拡大してみてください。
- ベストアンサー
- レディースファッション
- sqqrcxvx
- 回答数3
- サザエリニューアルするわ
サザエさんを俺の権力でリニューアルします。もう飽きたんで・・ 声は全部そう入れ替え・・ サザエ:俺 カツオ:和田アキ子 わかめ:俺 のりすけ:山田孝雄 船:加藤みどり タラちゃん:杉村太蔵 波平:九州へ単身赴任させてさようなら マスオ:大山のぶ代 刈野勉三(いささか先生の息子じんろくから変更):肝付兼太 内容もこんなかんじ カツオ「姉さん、量子力学を研究しているんだけど・・」 ノリスケ「かつおくん、量子力学でノーベル物理をねらうの、僕は超弦理論を研究しているんだ、いいかいカツオくん、ブラックホールなんて存在しないんだ、ホーキンス博士もそういっているよ」 わかめ「お兄ちゃん、積分が合わないわ、∫「3、1」sin x^2dxはどうやるの」 カツオ「ばかだな、お前はsin^2xは2倍角の公式を使ってしき変形するんだろ、姉さんは東大理3現役合格&数学オリンピック金メダル4回なんだから、そっちに聞けよ」 わかめ「お兄ちゃんだって、国際物理学オリンピック日本代表でしょ、あたしは化学オリンピック日本代表になるわ」 カツオ「僕たちベルヌーイ一族だねw」 どうですか?こんな感じ?
- 小池都知事応援団を作ってはどうでしょうか!
小池知事は今、豊洲市場移転問題、東京オリンピック問題などの難題に取り組んでいます。責任体制のあやふやで犯人隠しとも思われる東京都の内部調査、また、3兆円に膨れ上がったオリンピック予算で得する関係業者・・・いろいろ疑惑が湧いてきてます。 そんな中を、小池知事は孤軍奮闘頑張っていますが、東京都や関係者などの抵抗が多々あるようで、また、オリンピック会場変更は大変なことになるなどといかめしい発言もとびかっています。 でも、都民の積み上げた税金を、膨大に膨れ上がった予算で甘い汁を得るだろうと思われる一部の人間や会社に持って行かれるのは、甚だ我慢の出来ないことですし、今までの、いい加減な都政に、その責任の追及と鉄槌を下すことも必要でしょう。 そのため自然発生的に、小池知事への応援団が組織化されても良いと思いますが、小池知事と意見を同じくする都民や団体、或いは、有識者はどのように思ってるのでしょうか。組織化して小池知事をバックアップするような動きはないのでしょうか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- 別須斗 庵沢 (べすと あんさぁ)
- 回答数7
- 星野さんが楽天の監督に就任する事でまた田淵さんと山本浩二さんをコーチに
星野さんが楽天の監督に就任する事でまた田淵さんと山本浩二さんをコーチに入れるのではないかと言っている人が多いですが、オリンピックは三人で一緒のチームで一度やりたいという機会(オリンピックにそういうのは持ち込まないでほしかったですが)で入閣させただけでさすがに今度は一年間戦うので星野さん本人も分かっていると思うのでありえないと思いますけど。また山崎武司と相性が合うのかという人も多かったですが元々中日で長年一緒にやってきましたし(嫌っていたのは山田、伊原監督の時なので)星野さんについては好意的なコメントをしていたので大丈夫だと思いますが二つの事についてどう思いますか?ただ単に星野さん批判とかは止めてください。
- 1965年の日韓基本条約の締結は
日本にとって全然必要のないものであった。高木正雄さんが関係者に日本語で一生懸命頼むもんだから日本は当時オリンピックを無理してやって経済的に苦しかったのだけど、高木さんの熱意にほだされて条約を締結してあげたのである。 韓国は日本に併合されたおかげで両班の搾取から解放され、近代国家になれた。むしろ日韓併合は感謝状をもらってしかるべきだ。 ところが! コリアンたちの言い分は違う。韓国は当時国力がなかったものだから不満ではあったが8億ドルで我慢した。もっと寄越せ! といまでもたかりを続けている。 この感謝心のないタカリの隣国へ一日も早く制裁すべきではありませんか? 東京オリンピック参加を渋っているそうですが、来る必要はないと早く明言すべきではありませんか?
- 記念硬貨・お札などの価値についてお聞かせ下さい。
我が家には昔の日本のお札・硬貨が幾つかあります。 ・100円札が8枚(板垣退助が描かれているもの) ・1000円札が1枚(伊藤博文が描かれているもの) ・1998年長野オリンピックの500円硬貨3枚。 ・1972年札幌オリンピックの100円硬貨2枚。 ・昭和45年EXPO70の100円硬貨1枚。 ・昭和60年内閣制度百年の500円硬貨1枚。 この中で、価値があるものはありますでしょうか? 所持している母親に売ろうとして売れるものはあるのだろうかと聞かれたのですが、当方こういうお札や硬貨の価値などは全くわからず、ご存知の方がいらっしゃいましたらお力をお貸し頂きたく思いまして、質問をさせて頂きました。 全て全く価値はありませんでしょうか? 少しでも、価値があるものはありますでしょうか? よろしくお願い致します。
- 橋本聖子団長の責任の取り方
先日、カナダでの冬季オリンピックが閉幕しました。 日本選手団の団長である橋本聖子さんも、総括で色々とコメントを発表しましたね。 が、自分の責任発言に対して全く説明・見解を示していません。 日本スキー連盟が「国○選手の参加を辞退する」と発表した時「団長である私が責任を取る!」との事で、国○選手は競技に参加しました。 残念な結果でしたが・・・。 が、橋本聖子さんは日本オリンピック委員会の理事兼参議院議員ですよね。 だとすれば、「私が責任を取る」という言葉は重みがあります。 橋本聖子さんは、どのような責任を考えているのでしようか? 行政府の長である鳩山首相の発言が水素(H)よりも軽いので、元外務副大臣である橋本聖子さんも首相を見習って何も考えていないのでしようか?
- 高校生から習い事を始めることに悩んでいます
高校一年生です。最近合気道に興味をもち、習い始めようと思っています。今まで人に教わるのが苦手だった自分が自ら「習ってみたい」と思ったことに驚き、せっかくなら習ってみようと思っています。しかし、合気道で初段に辿り着くには熱心に取り組んでも3年ほどかかるとのこと。自分には他にやりたいこともいっぱいあるし(科学系オリンピックなど)、大学受験もあります。すると合気道はせいぜい四級程度で一旦やめなければならないでしょう。せっかく自分が「習ってみたい」と初めて思ったのだから習いたい気持ちと、中途半端になるくらいなら化学オリンピックや学業に打ち込んだ方がいいのかと、悩んでいます。あと、合気道は大人になってからでもいいかな、という気持ちもあってぐちゃぐちゃです。皆さんは高校生のときこんな経験はありますか?何かアドバイスくださると幸いです。
- 締切済み
- 人生相談
- hipokuratesu
- 回答数8
- 冬季オリンピックをみていて以前から気になってたことを思い出しました。国
冬季オリンピックをみていて以前から気になってたことを思い出しました。国籍とパスポートのことです。 以前ドイツへ旅行したとき、現地在住の日本人女性にガイドをしてもらいました。その方は出身地は日本で大学でアメリカ留学しそこで出逢ったドイツ人と結婚し、今はドイツに住んでいると話していました。彼女は自分はパスポートは日本のとドイツのと二つ持っていると話していました。さらに彼女の娘さんはアメリカ留学されていて、パスポートはドイツのと日本のとアメリカのと三つ持っているそうです。 日本人成人は二重国籍駄目ですよね? でもパスポートを二つ以上持つということは出来るのでしょうか?
- 税金が高くなる政策ばかり
脱原発とか、税金とか、電気代とか、高くなる方向に進んでいませんか? オリンピックが中止とかも、銭勘定からすると、マイナスでしかないです。 なんか、おかしくないですか?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#246650
- 回答数1
- 卓球の団体戦
オリンピックや世界卓球で行われている団体戦のルールでは、11点先取でゲームに勝ち、3ゲーム先取で試合に勝ち、3試合先取で( )に勝つことができる。空欄を埋めてください。
- 締切済み
- 卓球
- NKM_Chitose
- 回答数2