検索結果

家の中の運動

全8949件中3401~3420件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ナショジオの仕事・世界遺産に携わる職種と大学

    閲覧ありがとうございます。 現在進路で悩んでいる文系・世界史専攻の高校三年生です。 社会の仕組みなど把握できていないため、とんちんかんな質問かと思いますが、この場を借りていくつか質問させていただきます。 【質問1】 将来「National Geographic」で働きたいのですが、ナショジオのような会社の仕事にはどのようなものがあるのでしょうか。 ex)写真家・編集者etc... (ワシントン本部、日経ナショナルジオグラフィック社のどちらでも構いません) 【質問2】 私は世界遺産にとても興味があり、世界遺産に携わる仕事がしたいと思っています。 実際に現地へ行って行う仕事はどのようなものがありますか? ex)紀行文作家・写真家etc... 【質問3】 大学について。 どのような職種があるのか調べている最中なので、私はまだ具体的な仕事の志望はありません。 ただ漠然と「現地に行って世界遺産に関係する仕事がしたい」と思っているだけです。 この場合、史学・文学・芸術学etcなどのどの学部、学科に入ればいいのでしょうか。 また、どのような大学がありますか? (MARCHレベルかそれ以上でお願いします) ここまで読んでいただきありがとうございました。 ご教示願います。

  • 従軍慰安婦「証拠を示す」って、まさかこれ?

    韓国から元従軍慰安婦を自称する老婆が2名来日し「橋下氏に対して謝罪を求め、知りたがっている(強制連行の)証拠を示す」としている。 その元従軍慰安婦を自称する老婆が沖縄県の沖縄キリスト教学院大学シャローム会館で記者会見を開いた。 「血のにじむ経験をした私が(強制連行の事実を)証言している。 これ以上の証拠がどこにあるのか。私はここにいる」 あのっ、まさか証拠ってこれ↑じゃないですよね? 「私は従軍慰安婦だったぁー、日本人にひどい目にあわされたぁー、日本人には愛が無いアイゴー!!」 って、客観的な証拠のような物は何も示さず、ただ泣き叫ぶだけの『定番』の寸劇。 まさか、寸劇の「新作」を見せに来ただけ? ちゃんと証拠あるんですよね?

  • 来年小学校入学する息子ですが。

    年長さんで6歳のお子さんは平均的にどこまで発達が進んでいますか? しっかり絵本が読めるとか言葉をどこまで理解しているのかと。 年長で絵本が読めない 漢字か書けない おねしょはする 足し算や引き算ができない ひらがなが3分の2よめない。 うちの子は運動は先生に誉められるくらいクラスで一番のできるらしいです。 勉強以外はちゃんとできるのに。 集中力もあると思います。 うちの子おかしいですか。

  • 正しく確実なダイエット法

    16歳高2、女子 現在、身長157cm 体重57キロのぽっちゃり体型です 中学生になる前まではやや痩せ気味だった体型が、中学生に入り 体重が増え、体型も変わってしまいました。 小学校では週1のスイミングスクール、新体操、吹奏楽部をしていました。 中学に入ってからは全て辞め、ソフトテニス部に入り、結構ハードな練習をしていました。 しかし、中1の冬あたりから、体重が増え、胸も急激に成長しぽっちゃり体型になってしまいました。 そのため、今では、胸と太もも、ふくらはぎあたりに肉割れがあります。 食べる量も少し増えていたと思います。 部活も引退し、高校生になってからは部活も入っておらず 運動は通学時の、往復自転車40分程のみです。 食事は、中学生のころと比べると、少し減った気がします。 そして、高校に入り、平熱が36℃から35℃に下がってしまいました 最近、本当にやばい!と感じ、夏に向けて少しずつダイエットを始めたいと思います。 今までに、炭水化物を抜いてみたり 夜ご飯をサラダだけにしたり、ランニングを40分ほどしたりと試みましたが あまり続かず、といった感じでした。 食事制限はいけないと思い、運動不足を改善するためジムに通うことを決意しました。 水泳も得意なので、やりたいとは思うのですが、少し周りの目が気になってしまいます。 短期間ではなく、ゆっくり確実に落としたいと思っています。 通常どうりの食事、週2~3のジム、睡眠で 確実に結果は残せるのでしょうか?痩せることが第一ですが 筋力もあまりないので、しっかり筋肉もつけ、メリハリのある健康的な身体になりたいです。 そして、ジムにも行ったことがないのでどういったやり方がおすすめがお聞きしたいです。 色々なサイトを見てみましたが、結局どのやり方が正しいのか分かりません。 少し分かりにくい文章で申し訳ないです ご回答、よろしくお願いします。

  • 家を追い出されそうなんですが・・・

    私は、今中2です。 あまり学校に行っていないんですけど、 それで、父親に高校に行けなかったら、家を追い出すと言われました・・・ 父は、厳しい性格だと思います・・・ これから(?)どうすればいいでしょうか・・・ アドバイスなどもらえたら、嬉しいです。 よろしくお願いします。 誤字などあったらすみません><

    • Mirutyo
    • 回答数11
  • 歩くと足の裏が痛いです

    お世話になります。 仕事をはじめてから4か月、1月程前から歩くと足の裏が痛くなるようになりました。 最初は右足だけだったのですが、今は左足も痛いです・・・。 整形外科にてレントゲンを撮りましたが、特に骨に異常はないとのこと。 ただ、「ちょっとだけ外反母趾になってるね」と言われました。 仕事の時は運動靴に履き替えるのですがそれが原因でしょうか? 今では今まで履いてきた靴でも痛くて困っています。 足の裏のどこが痛いのか、指で押してみても痛みはありません。 なので、困っています。 私はどういう対処をしたらいいでしょうか? お知恵をお貸しください。 よろしくお願い致します。

  • 安保闘争

    安保闘争最近興味あります。 あれ、今まで独立運動だと勘違いしてたんですが、右か左かの問題だったのですか? なぜマルクスの資本論を読んだのでしょうか?当時アメリカと中ソどちらが国民は好きだったのですか?どんな思いでやっていましたか? 若者で男性が参加したのですか、それとも大量に? 国会議事堂に大集結しているのが有名ですが、ほかの場所では? その後の全学連突入の話も興味あります。 よろしくお願いします。

    • noname#177364
    • 回答数4
  • 運動音痴だが痩せたい

    どうしても痩せたいです!! 体脂肪が32%あります。 今ヨガに週一通っているんですが間食をたくさんしてしまって自己嫌悪の毎日です。 本当に痩せたいです。 今まで太ってる友人が多かったのですがスレンダーな友人と久々あって、自分がみすぼらしくなりました。 ジムでトレーナー付けるのが一番いいのかなと思っているんですが、一番効果的に痩せられる方法はなんでしょうか?

    • xyyx
    • 回答数4
  • 勉強の仕方

    この春から高校生になるものです。 私は早慶上智レベルの大学に行きたいと思っているのですが、 わたしが行く高校は最高MARCH合格者しかいません。 頑張って早慶上智の大学に行きたいのですが、日々の授業の受け方、ノートの取り方、また やっておいたほうがいいことや、お勧めの問題集などあったらおしえてください!! また、家の家計上あまりお金を使わせたくないので国立に行ってみたいと 思うのですが就職になるべく有利な大学ってどこか分かりますか?? ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

    • hamafj
    • 回答数6
  • 歩けないほどの腰痛とその後の対処

    先週の金曜日に、突然腰痛が発症しました。病院ではヘルニアの疑いがあると言われ、薬と湿布をもらって様子を見ています。 安静と言うこと、痛すぎて動けないこともあり、5日間寝たきり生活をしていました。 昨日から痛みもましになり、今日には何かに捕まったりしなくても歩けるようになったのですが、座っているのは辛いです。3分位してくると痛くて体勢を変えてしまうほどです。 動けるようになったら、ストレッチしてみてとも言われたのですが、この状態でしても大丈夫でしょうか? 長々となってしまいましたが、アドバイスのほどよろしくお願いします。

    • estudy
    • 回答数3
  • 人志松本も喫煙者批判をする タバコ陳列禁止の是非

    健康対策に積極的なアメリカ・ニューヨークのブルームバーグ市長が18日、タバコを店頭で陳列してはならないとする条例案を発表し、波紋を広げています。 ブルームバーグ市長いわく 「この条例は衝動的な購買を抑制し、その結果、人々の命を救うことになる」 この条例案は、タバコの存在を人目から遠ざけるという思い切ったものです。この条例が実現すれば、店はタバコを引き出しに入れたり、カーテンで覆ったりしなければならず、それでも若者の喫煙を抑止することや、衝動買いを防ぐことが目的だと言っておられます。 こうした案に販売店は 「タバコを隠せなんて、おかしな案だね」 と話している。一方で、市民からは 「若い年齢層には、いい意味で何か変わるかもしれない」 「選択は自分たちですべきこと。市が市民からタバコを隠すべきではない」 との声も上がっています。 タバコをめぐってニューヨーク市はこれまで、公園やレストランでの喫煙を全面的に禁止してきており、条例案は20日に市議会に提出され、議論されることになるらしいです。 タバコのうま味はどこにあるのかと考えると、とりあえず、日がな一日吸っていると、吐き気などがして、あまり、良いものとは思えません。酒も同じで、顔がむくれるほど毎日、長時間にわたって飲み続けると、やはり酒のうま味を損なうように思います。 つまりは、ある程度の間隔をあけて嗜むのが、効果的なテンション向上につながる、という感じで普通に間違いないはずです。 喫煙者に対し、タバコを避けて生きている人の優位性が、どこにあるのか私は知りません。 あたかもタバコさえ吸わなければ、無限の富と永遠の寿命を授かれるかのように錯覚している人も多く見られます。 全人類に、平等におとずれる(死)に対し、禁煙ごときで立ち向かおうとは片腹痛く、自分自身に規制をかけて悦に浸るその姿、まさに【ゲスの極み!】以外の何物でもありません。 イカ墨パスタを食わず嫌いしている私がいうのも何ですが、もっと吸うべきではないでしょうか。酒も飲むべきではないでしょうか。タンス預金にいそしむ事なく、ニコチン・タールを肺の奥深くに吸引し、いつか訪れる(死)と真正面から向き合う、そのようなキリリとした潔さが必要なのではないでしょうか。 みみっちい嫌煙者を一掃し、日本全土を喫煙所に引き戻し、同時に景気は回復し、日本人全員が幸福とニコチン・タールにゆっくりと浸ることが出来る、そのような計画への道筋を、どなたか教えてく ださい。

  • 腰痛 整形外科の温める治療等に通う暇ない。薬等は?

    58才女性、すべり症のため脊柱管狭窄症で臀部やふくらはぎの坐骨神経痛やしびれがあります。年に1回ぐらい重い症状が出ます。 我慢ができなくなると整形外科医に行くのですが、「腰の温めや静脈へのビタミン注射を毎日でもいいから通いなさい。」と言われます。退職して暇なお年寄りなら毎日でも通えるかもしれませんが、仕事をしているし、温めの効果はほとんどないので、そんな通院は無駄に思います。医院の儲けのために毎日のように通わせるのかとも思えてしまします。 またオーダーメイドのコルセットを作るよう勧められました。 (1)温め治療って効果はありますか? (2)ビタミン注射の代わりになる薬はないのでしょうか? 整形外科の内情の分かる方よろしくお願いします。

    • funam
    • 回答数12
  • 腰に良い体操はありますか?

    私は良くぎっくり腰になります。 腰に良い体操はありますか?

    • noname#217642
    • 回答数4
  • サプリメント

    多くの会社が多くのサプリメントを販売しています。例えば、サントリーの社員の中で、自社のサプリメントを買って、使っている人がいるのでしょうか。宣伝しているような効果があるのなら、当然使用しているのかな。当人か知っている方がいたら、教えてください。

  • 高校受験中のダイエット

    私は今中学三年生の女です。154cmほどで、体重は43kg前後をいったりきたりしています。体重は普通なのですが、私は筋肉が少ないため脂肪が多く、隠れ肥満です。服の上からでは分からないのですが、お腹が若干目立っています……。 前まではエア縄跳びや踏み台昇降をしていたのですが、受験生になるため、時間がとれなくなってきました。出来るならずっと勉強していたいです。でも、もうすぐ水泳の季節がやってくるため、このお腹を何とかしなくてはいけません。 そこで、脂肪を燃焼できる、あまり時間を取らないダイエットを教えて頂けないでしょうか。何かをしながら出来るものだと嬉しいです。 また、アイソメトリクスは脂肪燃焼に効果はありますか?ひねり運動の本を読んで、ひととおりやっているのですが、意味はあるのでしょうか。 回答お待ちしております。

    • dondo-5
    • 回答数4
  • 日常的に中腰、重いものを持ち上げたり床に・・・

    (1)日常的に重いものを持ち上げたり床におろしたり、中腰の姿勢で腰から上を前にのばして重いものを持ったりする仕事をしています。 こういうのっていずれはぎっくり腰になるものでしょうか。 (2)腰が痛くて、今は市販薬で誤魔化しています。 腰にバンドを巻くと良いというようなことを聞いたのですが、どういうものが良いのでしょうか。 後々腰が痛くて困るようになりたくないです。 よろしくお願いいたします。

  • ネズミ駆除

    ネズミの駆除に困っています。 ネズミ捕りや薬を使ってもかかるのは子ネズミばかり。 肝心の親を駆除できません。 書き込みを色々読ませていただくと、ネズミの食べ物をなくすのが効果的との書き込みが多いようです。 そのように努力をしているつもりですが、まだ効果は表れていません。 我が家ではウサギをゲージの中で飼っています。 当然ウサギの餌を与えています。 ひょっとして、ウサギがいてもネズミは平気でその餌を食べるということが有るのでしょうか? 同様に犬もっ飼っています。これもウサギと同様でしょうか?

    • aki328
    • 回答数4
  • 高2です。難関大学を受験しようと思っています。

    長文お許しください。 私はこの春から高校二年生になった者です。県内の中高一貫校に通っています。 私は正直、中学三年間は全くと言ってよいほど勉強に手をつけていませんでした。遊んでばかりの日々を過ごし、定期テスト前は好きな科目(社会)の勉強のみやってギリギリ平均点に達するか達しないかの点を取り、他の科目(数学や英語、国語、理科)は10点台20点台はざらでした。 両親や担任の先生に「このままでは大学なんてどこも受からない」と言われても楽観的に考えていました。 しかし中学三年の時、高校への内部進学が危うくなり、ようやく勉強し始めました。周りの友達に教えてもらったりしつつ、どうにかエスカレーター式に上の高校にあがることができました。一般人からみれば別にすごいことでもなんでもないですが、みんなに「高校上がれて良かったね」といってもらえて、「高校からは頑張ろう!!」と決意しました。 そして高一になり、周りの友達に少しでも早くおいつくために勉強、というよりももはやガリ勉し始めました。朝は校門が開くと同時に自習室へかけこみ、始業時間ギリギリまで自習。休憩時間は授業の復習、放課後は先生に質問。夜は自分で用意した参考書をやる。そんなかんじでひたすら勉強に励んでいると、勉強が少し楽しくなりました。模試の結果も少しずつ上がってきました。が、数学が伸びません。まだまだ勉強不足なんだと思います。 高2からの進路は一年に引き続き文系を選択しています。春休みに担任の先生や親、模試結果と相談していろいろ考えたところ、慶應を目指したいと思い始めました。文系なので文学部か法学部に挑戦したいと考えています。また、私は国公立文系のコースなので国公立も考えないといけないのですが、どこを受けるかはまだ決めていません。でも最近、大学のパンフを見ていて京都大学っていいな、と思い始めました。 質問です。 (1)センター試験まであと約一年9ヶ月、二次試験まで一年10ヶ月ですが、必死でやれば慶應や京大などの難関を突破することは可能でしょうか? (2)私は数学が苦手です。京都大学を受けると考えた場合、文系でも二次で数学がいるのでとにかく数学を優先してやるべきかと思っているのですが、今からでも京大レベルにもっていくことは可能でしょうか? (3)何かみなさんのおすすめの勉強法などありましたら、お聞かせ願いたいと思います。 高一最後に受けた進研模試(記述)は 英語➝偏差値74 数学➝〃   58 国語➝〃   72    でした。 慶應は数学がいりませんが、京大は先程にも述べたように二次で必要なので何とかしたいです。 読みにくい文章でごめんなさい。 みなさんの意見をきかせていただきたいです。

  • ダイエット目的の有酸素運動20分

    ダイエット目的で有酸素運動をやっています。 3か月前に有酸素運動を始めました。 筋トレをやっているためそんなに時間はとれないんですが 長くて30分(筋トレをしない日)、短くて15分(激しい筋トレをした日)です。 最近は平均して20分できるように心がけています しかし、20分からが脂肪燃焼すると聞きました。 ということは、やはり、有酸素運動20分では足りないのでしょうか? 筋トレ後に有酸素運動を20分やったとしても脂肪燃焼まではいたらないのでしょうか? あるトレーナーは、20分と言いますが 他の方は、20分以上 またある人は、筋トレをしているから10分という方もいます。 実際に科学的に証明されている時間は何分なんでしょうか? なかなか専門の方と接する機会がないですし 調べても、絶対にこうじゃないといけないと書いてあるわけではないので この場でアドバイスをお願いします。

    • mgdsat
    • 回答数3
  • 小学校の行事について教えてください。

    小学生の保護者のみなさま、教えてください。とてもくだらないのかもしれないのですが、引っ越してきたばかりで誰も聞ける人がいないのです。 今度、小学校で、授業参観とPTA総会と学級懇談会があります。13時頃から続けてずっと予定されていて、学級懇談会が始まる時間が15時過ぎとなっています。子どもが帰ってくる時間は14時頃となっています。 とすると、子どもが帰ってくる時間に家には誰もいないのと、下の子が2歳になりたてで3時間近く、学校にずっといるのは我慢ができない(眠くなって騒ぐ等)と思い、今回は親に来てもらうことにしました。 しかし、来年も頼むのはさすがに気がひけます。こういう場合、どうしたらいいのでしょう。留守番をできるようにするとか、近所で預けられる人を探すとか、なのでしょうか。みなさまはどうしていらっしゃいますか?よくわからない質問ですいません。。。