検索結果
警察署
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- この判例を解説してください。
第二 当裁判所の判断 一 一件記録によれば、つぎの事実が認められる。 1 昭和五四年七月二三日午前七時一五分ころ、被疑者は出勤のため自家用車で自宅を出たところを警察官から停止を求められ、 「事情を聴取したいことがあるので、とにかく同道されたい」旨同行を求められた。被疑者が自家用車でついていく気配をみせると、警察官が警察の車に同乗すること、被疑者の車は警察官が代わつて運転していく旨説明したので被疑者はいわれたとおり警察用自動車に同乗して同日午前七時四〇分ころ富山北警察署に到着した。 2 同署刑事課第一取調室において、ただちに被疑者の取調が開始され、昼、夕食時に各一時間など数回の休憩をはさんで翌二四日午前零時すぎころまで断続的に続けられた。その間取調室には取調官のほかに立会人一名が配置され、休憩時あるいは取調官が所用のため退出した際にも同人が常に被疑者を看視し、被疑者は用便のときのほかは一度も取調室から外に出たことはなく、便所に行くときも立会人が同行した。 3 他方、捜査官は同日午後一〇時四〇分富山地方裁判所裁判官に対し、通常逮捕状の請求をなし、その発布をえて、翌二四日午前零時二〇分ころこれを執行した。そして同日午後三時五〇分、右事件は富山地方検察庁検察官に送致され、同庁検察官は同日午後七時一五分富山地方裁判所裁判官に対し、勾留請求をなしたが、同月二五日同裁判所裁判官は、「先行する逮捕手続に重大な違法がある」との理由で右請求を却下する旨の裁判をなした。 二 以上の事実によると、当初被疑者が自宅前から富山北警察署に同行される際、被疑者に対する物理的な強制が加えられたと認められる資料はない。しかしながら、同行後の警察署における取調は、昼、夕食時など数回の休憩時間を除き同日午前八時ころから翌二四日午前零時ころまでの長時間にわたり断続的に続けられ、しかも夕食時である午後七時ころからの取調はやかんに入り、被疑者としては、通常は遅くとも夕食時には帰宅したいとの以降をもっと推察されるにもかかわらず、被疑者にその意思を確認したり、事由に退室したり外部に連絡をとったりする機会を与えたと認めるに足りる資料はない。 右のような事実上の着視付きの長時間の深夜にまで及ぶ取調は、仮に被疑者から帰宅ないし退室について明示の申出がなされなかったとしても、任意の取調であるとする外の特段の事情の認められない限り、任意の取調とは認められないものというべきである。従つて、本件においては、少なくとも夕食時でおる午後七時以降の取調は実質的には逮捕状によらない違法な逮捕であったというほかはない。 三 本件においては逮捕状執行から勾留請求までの手続は速かになされており実質逮捕の時点から計算しても制限時間不遵守の問題は生じないけれども、約五時間にも及ぶ逮捕状によらない逮捕という令状主義違反の違法は、それ事態重大な瑕疵であつて、制限時間遵守によりその違法性が治ゆされるものとは解されない、けだし、このようなことが容認されるとするならば、捜査側が令状なくして終日被疑者を事実上拘束状態におき、その罪証隠滅工作を防止しつつ、いわばフリーハンドで捜査を続行することが可能となり、令状主義の基本を害する結果となるからである。 第三 結論 以上の事実によれば、本件逮捕は違法であつてその程度も重大であるから、これに基づく本件勾留請求も却下を免れないものというべきである。とすれば本件勾留請求を却下した原裁判は相当であり、本件準抗告の申立は理由がないから、刑事訴訟法四三二条、四二六条一項を各適用して、主文のとおり決定する。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- hanreikikuo
- 回答数1
- 会社から従業員に賠償金を請求する事は合法でしょうか
息子(20歳)が飲食店(ホストクラブのようなお店)に勤務し客引き行為をしてしまい、お店が営業停止処分を受けました。 その損害賠償金450万円(お店の賃料150万円×3ヶ月)をお店から請求されるそうです。 従業員の過失で出た損失を本人に賠償させるのは合法なのでしょうか? 以下詳しい経緯です。 1.息子が客引き行為をしたとして警察署に拘留される。 2.釈放、罰金30万円 3.客引きはお店は関知していない、個人でやっているだけだとのお店の主張 4.今回の件でお店が営業停止処分なる可能性があるとの事で請求させるぞと言われる 5.店長に殴られ脅され念書を書かされる(賠償金払いますという内容) 6.これから警察と弁護士に相談に行こうかと考えています 7.息子は会社の寮に住んでいますが、自宅の電話番号などは会社に提出している 8.息子はお店に入店して2週間ほどでした。
- 家を貸していた友人が窃盗罪で捕まって困っています。
友人がバイト先のお店から150万円を横領しそれをバイトのマネージャーに見つかってしまいました。 横領した分と慰謝料として50万、合計で200万円返したら警察には言わないとお店側から言われたのですが払えず8月1日に自分で出頭しました。(直接聞いたのではなく新聞に乗っていて出頭したことをしりました) わたしは友人に1年前くらいから家を貸していて友人が使っていた分の光熱費や家賃を払ってもらいたいし、どうなったのか不安です。友人は母親と2人暮らしで母親とは連絡がつきません。 出頭した警察署はわかるのですがそれ以外の情報が分かりません。 友人がどこにいる可能性が高いのか分かる方いらっしゃいましたらどこにいて、そしてこれからどうなる可能性があるかなど、教えていただきたいです。 友人は初犯です。 勉強不足でわたしにはわかり兼ねます。すみませんがよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(法律)
- Nyanpopochu
- 回答数5
- 警察関係
今彼氏が大磯警察署の 留置場内にいるのですが、 ➀手紙を郵送で出した場合 それは差し入れという扱いになるのでしょうか? それとも手紙は手紙で 差し入れは別のものを指すのでしょうか? ➁差し入れというのは留置所内にいる彼は 1日何回でも受け取れるものですか? 仮に郵送の手紙も差し入れに含まれるとしたら 手紙が彼の元に届いてしまったら ご家族の方が窓口で直接 差し入れしようと思ってた衣類などは どうなるのでしょうか? ➂毎日警察官から取り調べを受けていて 精神的に参ってるようなので 元気出して欲しくて手紙を 毎日写真付きで郵送しようと 思っているのですが 受け取る側(留置所内にいる彼)からしたら どういう気持ちになるんでしょうか 例えばしつこいなーなのか それを読むのを楽しみにしているなのか 長々とすみませんが 経験がないもので… どなたかアドバイス頂ければと 思います。
- 締切済み
- 警察
- sn09220131
- 回答数3
- 相手不明の接触事故について
3日前にスーパー駐車場内で バックの際に隣の車に擦った感じがしました。ガリっという音がしたので。 そのとき隣は乗車してはいないようでした。 確認のために別の場所に車を停めて 戻ろうとしたら、その車が行ってしまいました。 ナンバーを控えてなく、車の色と形のみしかわからず… すぐ最寄りの交番にいき、状況と自分の車の確認をしましたが、自分でもわからない傷ばかりがあり、どれが新しいのか…。 お巡りさんからは、「とりあえず当て逃げとかにならないけど、報告だけは記録しておくね。あとは、その被害にあったって人が名乗り出ないと」と言われました。 保険会社も「相手がわからないことには事故をしたといえない」と言われてます。 友人からは、傷を見つけてもスーパーでやられたって確信持って警察行く人なんかいないし…1週間たったらもう証明できないよとのことですが… 1週間連絡なかったら、また警察署で聞いたほうがいいでしょうか?
- 締切済み
- 交通事故の法律
- noname#207288
- 回答数5
- この車は警察へ通報対象になりますか?
この車は警察へ通報対象になりますか? 先日走行中、隣のレーンにおかしな車が走行しているのを発見しました。 【車種】 2代目トヨタ ウインダム 2.5G(ブラック&ガンメタツートン フルノーマル車 県外ナンバー) http://www.carsensor.net/newcar/cafmc.php?STID=CS110610&FMCC=TO_S019_F002 【乗員】 前席にいかにも悪そうな感じの20代後半~30代後半の男2人組(リアシートは空) 見た目の印象は日本人(アジア系も含めて外国人には見えなかった) 【不審点】 (1)リアのナンバープレートの封印が無い (2)リアのナンバーの角1か所が、不自然にほんの少し表面に向かって折れ曲がっていた (3)リアのナンバーが、まっすぐではなく、やや傾いていた(よく見れば…というレベル) この車は通報したほうが良かったんでしょうか? もし通報する場合は110ですか? それとも最寄りの警察署の代表番号ですか? みなさんの想像としては、この車はどういう車だと思いますか? (私は盗難車?って思いました) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- noname#128488
- 回答数5
- すれ違い間に痴漢…
先日県外へ用事で出かけ帰りの乗り継ぎの大きな駅での事ですが休日とういう事もあったのかは分かりませんが人で混雑していて歩いて移動していたら(確か見た感じ若かったと思うんですが…)男性がすれ違う瞬間に胸を掴む様な感じで触ってきて走って逃げて行ったのですが突然でしたし初めてでもあったので怖くて急いで帰ってきてしまいました。 帰ってから知人に相談したところ「捕まるかどうかは分からないが警察には言っておいた方がいい」と言われたのですが現場近くの警察署や交番等に行かなくてはいけないのでしょうか?家からその現場までは遠いですし、また同じ目に遭うリスクも負いたくないのであんまり行きたくないのですが…この場合どうなりますか? また、こういう事に遭わない様にこちら側で出来る対策としてはどの様な事がありますか?
- ベストアンサー
- その他(社会)
- bikinilove
- 回答数3
- 被害届けを出そうと思いますが
以前からお世話になってます。 近所の嫌がらせが昨年から起こっており 防犯カメラも設置しました。 かろうじて数枚人影を捕らえられた程度ですが色々と 証拠になる事も判ってきた矢先、今朝また嫌がらせを受けました。 手口は前回と同じく、外壁の置物(人形)を壊されていました。 前はアヒルの首がありませんでした。今回も人形の首と足がありませんでした。 あと、ゴミを投げ込まれたり、壊されたり色々されているのですが 特定できない犯人に対して苛立ちもあります。 ここで被害届を出そうと思うのですが、この場合派出所へ行くのがいいのか、警察署へ行くのがいいのか考えています。 あと巡回をお願いしようと思いますが 夜回りみたいなことはしてくれるのでしょうか? 自力で犯人を捕まえたいと思いますがなかなか厳しい状況です。そしてあまり近所の人に言うのも嫌なのです、すべてが疑心暗鬼になってます。 警察関係に詳しい方アドバイスをよろしくお願いします。
- 任意取り調べ中の弁護士依頼
A.法定刑が2年以下の懲役の犯罪で無理やり警察署に連れて行かれました。(逮捕されていません。) B.任意の取り調べ中(調書作成中?)に「当番弁護士を呼んでほしい」と言ったら「逮捕されていないから当番弁護士は呼べない」と言われました。 C.「知り合いの弁護士を呼びたい」と言ったら、電話はしてはいけないと言われ弁護士に連絡することを認めてもらえませんでした。 D.調書作成に5時間近くかかったので「疲れたので後日にしてほしい、任意の取り調べならいったん返してほしい」と言ったら、「調書が終わるまで帰すことはできない」と言われ、 退出しようとすると出口に警察官が仁王立ちし、何度も「帰るのでどいてください」、「監禁するのですか?」と言っても退出させてくれませんでした。(多分そこで警察官に触れたら公務執行妨害で逮捕されそうな気がしたので退出できませんでした。) Q1 Bのような警察官の発言は正しいのでしょうか? Q2 A.C.Dのような警察官の行為に違法性はないのでしょうか? Q3 違法性があるのならば、このような行為に対して損害賠償請求や苦情、陳情することにより違法性を追求するにはどのような方法がありますか? Q4 違法性があるのならば、どのようにして身を守るべきだったのでしょうか? ※警察のすべての取り調べは開始から終了まで、必ず録画する義務を付すべきと感じました。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- natukaze315
- 回答数4
- 教えて下さい
先月の末に同乗してた車が警察に止められ 無車検で警察署につけてかれました。そのとき警察に聞かれたことが年齢だけだったんですけど とっさに嘘ついてしまって22才(実は18)って答えてしまって 運転手にもそのことを伝えて警察で取り調べを受けることになりました 私は運転手が取り調べを受けてる間 なにも聞かれることなく取り調べを終わるのをただ待ってるだけでした それから数日が過ぎて運転手から私にも話を聞きたいと連絡があり「もう別れて連絡がつかないってことにして」って頼みました それを運転手は警察に伝えたところ どうにかしてでも話を聞かないと書類を作る上で困るから見つけて連絡するように伝えて下さいって言われたみたいで… 私は親に知られたくない気持ちから22才って嘘をつき運転手と最近 同棲を始めましたってことを言ってしまってるから もし警察に行って取り調べを受けて嘘だってわかったら罪になるんでしょか? それから親にも知らされてしまうんでしょか? 私は運転手の車が無車検であることはそのときに知りました。その車に乗ったのはそのときが初めてです。 18才で高校を卒業して働いてても親にこのことが知らせてしまうですか? 同乗者も同じ罪ですか? お願いです 教えてください
- 締切済み
- その他(法律)
- 0ym3z85778
- 回答数4
- 写メを削除してほしいのに、削除してもらえません
知人にお金を貸し、請求しても無視 5度目の請求書に期日内に支払いなき場合には集金に伺います。と記載し支払いがなかったので、集金に行きました。 そしたら、相手の家族がわんさか出て来て、違法行為してないにも関わらず、警察を呼び呼ばれた警察も「私が何か悪い事したのですか?」と逆に警察を呼んだ人に聞く始末。 そんな最中に、お金を貸していた相手の父親が「私が悪い事をしていると言う理由で写メを撮らせてくれ」と言われたので、私も「悪い事をしてないのでどうぞ」と売り言葉に買い言葉的な発言で承諾しました。 写メを撮り終わると感情的になり、素手で車を叩いたり暴言をはいたりしました。 結果、警察署に行き私は悪くない!相手が悪いとはっきりしたので、写メを撮った父親に写メの削除依頼をしたのですが、「写メを撮るのを承諾された。第三者へは見せない。悪用はしない」と言って削除は絶対にしないと言います。 警察に相談しました。警察からも必要ないのであれば削除したら良いのでは?と話して削除しないの一点張り 感情的になって、車を叩いたり暴言はいたりされる方ですし、気持ち悪いので削除してもらいたいのです。 何か方法がないでしょうか。 宜しくお願いします。
- 悪用に恐怖と不安の日々です。
知人にお金を貸し、請求しても無視 5度目の請求書に期日内に支払いなき場合には集金に伺います。と記載し支払いがなかったので、集金に行きました。 そしたら、相手の家族がわんさか出て来て、違法行為してないにも関わらず、警察を呼び呼ばれた警察も「私が何か悪い事したのですか?」と逆に警察を呼んだ人に聞く始末。 そんな最中に、お金を貸していた相手の父親が「私が悪い事をしていると言う理由で写メを撮らせてくれ」と言われたので、私も「悪い事をしてないのでどうぞ」と売り言葉に買い言葉的な発言で承諾しました。 写メを撮り終わると感情的になり、素手で車を叩いたり暴言をはいたりしました。 結果、警察署に行き私は悪くない!相手が悪いとはっきりしたので、写メを撮った父親に写メの削除依頼をしたのですが、「写メを撮るのを承諾された。第三者へは見せない。悪用はしない」と言って削除は絶対にしないと言います。 警察に相談しました。警察からも必要ないのであれば削除したら良いのでは?と話して削除しないの一点張り 感情的になって、車を叩いたり暴言はいたりされる方ですし、気持ち悪いので削除してもらいたいのです。何か方法がないでしょうか。 宜しくお願いします。
- 万引きして捕まりました。私はどうなるのですか?
とてもお恥ずかしい話なのですが、大型量販店でジュースを万引きして私服警備員に捕まりました。 その後、店の事務所に連れて行かれて、間もなくパトカーで駆けつけた警察官に警察署へ連行されました。 取調室で調書を書いて、顔写真(正面・斜め・横)・左右全部の手の指の指紋を取られ、 身長・足のサイズも警察にあったパソコン記録されて、データ送信されました。 母親が身元引受人で警察まで迎えに来てくれたのですが、 その時に警察官が、「万引きした商品はそちらが買取されるということで、今回は初犯ですしこれで帰って頂いて結構です。 でももし再犯するようなことがあればその時は・・・、今後はこんな事を絶対にしないように」と言われました。 親にも迷惑をかけてしまい、お店にもとても申し訳なく思っています。 窃盗犯で捕まって私は犯罪者になってしまいました。 自分が情けなくて、後悔の気持ちでいっぱいです。 二度とこんなバカなことはしないと誓いました。 法律上の私の処分は一体どうなったのでしょうか? もし親戚の子が「警官になりたい」となった場合は、私のことが障害にならないでしょうか? 警察官になるためには身内に犯罪者がいると無理だと聞いたことがあります。 自分で罪を犯してしまっておきながら、こんな不謹慎な質問をするのも忍びないのですが、どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- oyogu-kingyo
- 回答数3
- 警察官採用試験について
現在、都内の大学に通っている私の弟(大学3年生)は警察官を目指しており、公務員予備校に通って勉強中のようです。 しかし彼は以前(18歳のとき)に、路上に捨ててあった自転車を出来心から盗んでしまい、その日のうちに盗難車の取締りをしていた警官に捕まってしまったのです。すぐに警察署に連れて行かれ、指紋を取られたり、書類を書かされたりなどして2時間くらい拘留され、その後私が身元引取りという形で警察所に迎えに行きました。 昔から前科がある人は警官になれないということをよく聞きます。彼はそれが最初で最後の犯罪だったのですが、やはり警官になれないのでしょうか?また法務教官、刑務官、海上保安官、自衛官などにもなれないのでしょうか?なれないのであればその現実を早く理解させ、別の進路を考えさせなければなりません。 皆さんのお力をお貸し下さい。お願いします。
- 返信しますか?(男性へ質問)
何度か同じ件で別質問しました続きです。 友人が空き巣に入られ調査に来た警察官が気になり、悩んだあげく後日、警察署へ行った時に窓口の方(男性)に事情を話し、アドレスを書いたメモを渡してもらうようお願いしましたそうです。(窓口の男性はとても協力的だったとのこと) 彼女は女の私からみても、綺麗だしかわいいし、優しい性格がそのまま顔にでているような感じ。(性格もいいです)気になっている警察官は鑑識の係りのようで、会話をする回数は少なかったものの、とても優しく接してくれ、鑑識の方々の中では一番多く話しかけてきたとの事。 アドレスを頼んで、5日ほどですが、未だ何の返信もないそうです。私なら、気がないならないで「メモはうけとりましたが、その気はないのですみません」くらいは返信すると思いますが、これはあくまで、女性の私の意見で・・。 男性のみなさん、自分がそういうシュチュエーションにあったら、どうしますか? 教えてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- cyococo222
- 回答数10
- 夫について
結婚して3年目になる29歳です。夫が盗撮をして警察に捕まりました。初犯で本人も反省しているということで逮捕はされませんでしたが警察の方から連絡があり夫を迎えに行く事になりました。信じられませんでした。夫は本当にやさしくて周りも羨む自慢の夫でした。大好きでした。 警察署に行くのが怖かったです。何かの間違えであってほしいと願いましたが本人も認めたんです。家に帰って夫は土下座をして謝っていましたが盗撮は今までで5回したそうです。結婚してからで仕事が決まらずムシャムシャしてたときが初めてということでした。こういう事をしたのは私にも原因があるんだと思います。こどもはいません。不妊治療を受けていました。これからどうしたらいいのかわかりません。誰に相談したらいいかももわかりません。息が詰まりそうです。助けてください
- 処分→処罰に変更可能?
あることがきっかけで(それは悪いのはわたしです) 強く両手首をつかまれ押し問答のあげく 背負い投げで相手を投げました。 結局警察沙汰になりわたしは「暴行をした」けれど 「被害者が処罰を望まなかった」ので 「処分」で済んで警察署内で問題は片付きました。 用事があってはやく帰りたかったので「 処罰を望まない」ことにしてくれて相手に感謝しなければと言われて 「暴行」なんてしてないですけどといいながらサインしました。 でも納得がいきません。 押し問答の事態を打開しようと背負い投げを放ったのであって、 相手もわたしの腕を強くつかんでいました。 警察と相手にそれを主張したいですが、 (もちろん文書など非暴力的な方法で) 「処罰]は裁判所まで話がいくことらしいので それはいやです。 一旦「処罰を望まない」に相手はサインしたんだから いまからわたしの言い分を主張しても くつがえされて裁判沙汰になったりしませんか?
- 締切済み
- その他(法律)
- acca-eve10
- 回答数2
- 飲酒運転について
皆様にお伺いしたい事がありましたので、こちらでご相談させて頂きます 先日一緒に飲んだ友達が 飲酒運転で事故を起こしてしまいました。 警察に 誰と飲んだか。ドコで飲んだか。聞かれたとの事で、私の携帯番号と名前を教えたみたいです。 事故を起こしてしまった彼に迎えに来て頂き一緒に飲みましたが、私は近くのファミレス迄徒歩で送って貰い、彼は寝てから帰るとの事でしたのでそこで別れました。そこから私は徒歩で帰りました その後朝方事故を起こしたそうです。 2日後位に警察から私の携帯に連絡があり、色々話を聞きたいと言われ警察署に呼ばれてしまいました… 私にも罰金+免取or免停のような罰はあるのでしょうか? 徒歩で帰ったと言う証言は、証拠がないのに信じて頂けるのでしょうか? 凄く心配で。。。 お手数ですが、ご回答宜しくお願い致します。
- 取調べ
お店の経営しております 1つのお店の店長がお客を断ったり、売上を1/3にしてしまったので、 注意した所、翌日破いた紙に辞表を書き、コンビにのビニール袋にいれて、提出してきたので、呼んで注意したのですが、ふてぶてしい態度で 私が怒ってしまい、髪とむなぐらをつかんで、ソファに倒してしまいました。本人が訴えてやるといい、半年たった時に警察から事情を聞きたいと連絡があり、警察に出向きましたが、そこで見せられた診断書と写真には肋骨骨折とありました、取調べで自分はそこまでやってないのと 事実を話したところ、2時間ほどでありがとうございました、お引取りくださいとの事で帰って来ましたが、こないだ4ヶ月ぶりに又話を聞かなければいけなくなったので警察署に来てくださいとの連絡が来ました どうなるのか?とどうすればいいのか?教えてください
- 不審なバイクを
前から、不審なバイクが多いのですが、どうしたら不審なバイクをなくすことができるかわかりません。 音がとても怖く、精神科から薬ももらってますが、自分の意識や感覚を鈍らせる以外の方法で、なにかよい方法はありませんか? ちなみに最近近所では、子供の殺害予告の手紙が幼児施設に送られてきたり、その幼児施設の窓ガラスが割られていたり、ガラスに「殺」などと書かれていたそうです。 本当かどうかは分かりませんが、警察署の出している(?)被害報告件数などの書かれた情報広告には、「ひったくり」などが自分のすむ地域に多発している、などとも書かれていました。 それなのに、先月初旬、とある交番の警察官の中年男性にその辺のところを訪ねてみたら、「知らん」ということで、まったく警察内部の情報など分かっていない様子でした。 こんなんでは自分も近いうちまた何か被害にあうのではと思い、怖いです。やはり薬を飲むしか手だてはありませんか?
- 締切済み
- 自然環境・エネルギー
- namiko1108
- 回答数1