検索結果
イタリア
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- たぶんイタリア?古い写真の風景の場所が知りたい
先日ヨーロッパのものと思われるかなり古い白黒の写真を手に入れました。サイズはA4弱です。 その風景の場所がどこなのか知りたいです。 以下情報です。 ・石造りのお屋敷?の中庭?の写真です。地面は石畳、レンガぽい。 ・ソフトボールサイズの丸い球が、ピラミッド状に積まれている山が 中庭の壁に沿っていっぱい並んでいます。高さは、10段から15段くらいで低い山です。 ・台座に乗った彫刻があります。聖人?その像は両手に剣を持っていて(1つは上向き、1つは下向き)、背中から羽が生えています?ミカエル?服装は上半身は鎧のようで、下半身はスカートのような感じ。 ・上方の壁には、丸い円のくぼみがあって、そこに胸像がおかれています。 ・壁にある文字で、かろうじて読めるのは、「ranate di」と「nvm 213」。イタリア語? これだけの情報で申し訳ないですが、ここがどこだかご存知の方、教えてください。写真があるとなお嬉しいです。
- イタリアに行くなら6月も7月も一緒?
こんにちは。イタリアへの旅行を考えていますが、時期を迷っています。7月からセール時期なハズですが、以前6月にパリに行ったときにはもうセールをしていました。イタリアも前倒しでセールしたりするのでしょうか?その他でも、この時期のイタリア情報があれば教えて下さい。あと、小さい子供も連れていくので、子供服や遊び場情報などもご存じの方がいらっしゃればよろしくお願いします。 2週間くらいで行くので滞在する都市全てはまだ決めていませんが、ナポリは行くと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- hideharu30
- 回答数1
- イタリア語の接尾辞「アチオ」について質問です。
イタリア語の接尾辞 -accio は軽蔑を表すそうですが、ほかの「アチオ」という接尾辞(どう綴るにせよ)はどういった意味を表すのでしょうか?
- 東京で一番美味しいイタリア料理店を教えて下さい
あるエッセイの中で「関西のイタリアンは悲惨だから、東京に帰ったときにイタリアンめぐりはかかせない」と書いてありました。私も是非、東京に美味しいイタリアンを食べに行きたいと思います。皆さんの「ここぞ!」というお店を教えて下さい。
- 締切済み
- その他(料理・飲食・グルメ)
- evemiola
- 回答数2
- イタリア語:意味通じますか?Sotto gli alberi grandi di
Sotto gli alberi grandi di "keyaki" di trecento anni... これって意味が通じますか? 何をいいたいかというと、 「樹齢300年の大きな欅(けやき)の下で...」 といいたいのですが...ちなみに欅の木は2本なので複数形です。 以前同じ質問(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1147555)をしているのですが、それをこのようにアレンジしてみました。欅がzelkovaだとわかりにくいので"keyaki" treesみないなニュアンスにしたのですが... よろしくお願いします。
- イタリヤへの美術留学について教えてください
イタリヤの国立美術学院へ私費留学しようと現在準備して居ます。 半年間語学留学して,CILS取ったあと受験するつもりです。 ですが,入学試験がどのような試験内容なのかまだよくわかりません。ご存知の方がいらしたら教えてください。 また,大学院の受験方法もご存知なら教えてください。 よろしくお願いします。
- 南イタリア~ギリシャ間を船で移動したい(ユーレイルパス)
ユーレイルグローバルパスで割引、もしくは無料で南イタリア~ギリシャへ間への船に乗れるみたいですが、旅行代理店で確認した所、乗り場など詳細については分からないとの事でした。 イタリアのどこから乗れるのか、ギリシャのどこに着くのか? 料金と渡航時間はどれくらいかかるのか? など、何か経験談などもありましたらお聞かせ下さい。 ご経験のある方、ご存知の方、宜しかったらアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- cres06
- 回答数3
- イタリヤへの美術留学について教えてください
イタリヤの国立美術学院へ私費留学しようと現在準備しているのですが、まだイタリヤ語が不勉強で肝心の美術学院の入学試験がどのような試験内容なのかよくわかりません。ご存知の方がいらしたら教えてください。
- 新婚旅行でイタリアに行く予定なのですが
6月にスペインのアンダルシア地方で挙式をして バルセロナを観光した後、イタリアにハネムーンに行く予定です。 イタリア滞在予定は3日間です。そこで、どの都市を観光しようか迷っています。 当初はフィレンツェに行こうと思っていたのですが、ダンナがローマに行きたいと言い出しまして…。 3日で両方訪れるのはやっぱりキツイでしょうか? 二人とも旅慣れしてませんし、個人旅行ということもありますし それをふまえてどなたか良き助言をいただけませんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- ytb1111
- 回答数8
- 女一人・イタリアハーフメイドツアーについて相談です
こんにちは。 会社を辞めて長期旅行の時間が取れそうなので、イタリアへの旅行を検討しています。過去に一度全てお任せのパッケージツアーで行ったのですが頻繁な土産物屋への立ち寄り、個人的に見たいところをゆっくり見られない、食事内容などの面で不満が残りました。 そのため、今回は航空券・列車・ホテルのみのツアーにしようかと思っています。ですが、英語もごく簡単にしか話せず、女一人ということでとても不安です。やはりある程度旅慣れていないと厳しいでしょうか? (高くても都市間のバス送迎などがあるツアーや、比較的フリータイムの多いパッケージツアーの方がよいでしょうか) 旅程は10日程度・ローマ・ベニス・フィレンツェ+カプリ島での青の洞窟入場を考えています。また、出発時期は4~5月です。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- j810170
- 回答数6
- イタリア鉄道の旅についてお伺い致します。
3月中旬に、「トレンイタリアパス(2等)」を利用し、イタリア国内を回ろうと思っています。「トレンイタリアパス(2等)」を利用する区間及び、乗車する列車は以下の通りです。 1.ローマ ~ フィレンツェ :ES(ユーロスターイタリア) 2.フィレンツェ ~ ベネチア:ES(ユーロスターイタリア) 3.ベネチア ~ ミラノ :IC(インターシティ) 上記を踏まえて質問です。 1.上記の列車に乗車するにあたり、座席指定予約は必要でしょうか? 2.座席指定予約が必要であれば、ネット?(鉄道のHP)で可能でしょうか? 3.前日予約、それ以前(駅等の窓口)等は可能なのでしょうか? 4.ベニス到着時、水上バスでホテルまで移動するのですが、トランクを載せるのに料金は発生しますか? ややこしくてすいませんが、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- umenokiii
- 回答数6
- イタリア語を教えてくれるプライベートティーチャーについて
イタリア語を学びたいと思っています。今はイタリア語は文法も会話も全く出来ない状態です。 それでマンツーマンで教えて欲しいので、プライベートティーチャーを申し込もうかなあと思っているのですが、 どこかおすすめの会社・サイト・検索方法などご存じの方いらっしゃったら、お返事宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(語学)
- elelelelel
- 回答数4
- なぜイタリアのブラッドオレンジは輸入禁止なのか?
私はイタリア産ブラッドオレンジジュースが大好きだ。 だんだんジュースでは飽き足らなくなり、果実を食べたくてスーパーを回ったが、どこにも置いていない。 聞けば輸入禁止になっているという。(ジュースでの輸入は可) どうして?
- イタリアとフランスのブランド物の物価について
みなさんこんにちは。 イタリアとフランスに旅行予定ですが、同じブランドだと イタリアとフランスではどちらが安いのでしょうか。 モノによっても異なると思いますが、どちらで購入するべきか迷っています。 通常は、その国のブランドはその国が一番安いと聞いていますが、 例えばフランスのブランド(いわゆるヴィトンやエルメスなど)でも イタリアの方が安いという噂も聞いたことがあります。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- pooonmi
- 回答数2
- 至急!2011年2月15日イタリア・ミラノのホテル
2011年2月15日からイタリアへ個人旅行で行くのですが2月14日くらい~19日くらいまでの期間、ミラノでのホテルが倍近く高いのです。満室のところも多いみたいで・・・ 14~19日の前後一週間なんかは安いのですが何故でしょうか? 何かイベントでもあるのでしょうか?オフシーズンなのに・・・・ ご存知の方宜しくお願いします。
- 昔イタリアで乗った車を調べています
1960年代にイタリア旅行をしました。Autostrade Del Soleでローマからナポリに行ったのですが、 その時乗った車を調べています。FIATだった気もしますがWeb上で探してもわかりません。 全体に1枚しかドアがなく、それが全面のハンドルごと開くのです。わかってもらえますか? ナポリ停めておいたらそのドアが盗まれて、近くで盗品の(自分の)ドアを買うはめになった思い出の 車です。ちなみに取り付けは無料でした(あたりまえです)。どなたその車種を御存じないですか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- Yoh-chan
- 回答数3
- 女性向けの明るいイタリア語のオペラ曲とは・・・?
女性が歌える明るいイタリア語のオペラ曲を探しています。 幼少時代からの大親友が、イタリアに嫁ぐことになりました!! それだけでもびっくりなのですが、そこで結婚式の前後にイタリア語の歌を歌ってほしいとリクエストがあったのです。 私は合唱は何度か経験していて、彼女も私が歌が好きなのを知っていてのこと。 ですが、イタリア人を目の前に、日本人がイタリア語の歌を歌うとなると、まるでアメリカ人にスシを握られるような、不思議な気持ちになるんじゃないかと思いながらも、ゲストがほとんどイタリア人とくれば、イタリア語の歌をがんばって歌ったら喜んでもらえるのでは、という彼女の考えにも賛同できます。 せっかくおめでたいことですし、できるだけ協力してあげたいのですが、ちょっと慎重に曲選びをしようと思っています。イタリア語やオペラの深い知識がないので、変な歌を選んで彼女の顔に泥を塗るわけにもいきません。 そして、いざおめでたい席で歌って、場が盛り上がるような明るい曲を探すとなると、なかなか難しく。。。 (オペラは、悲劇が多いのと、かろうじて見つけた明るい歌は男性用の曲が多いように思いました。) 歌唱力はちょっと不安ですが、6ヶ月もあれば1曲くらい何とか歌えるようになるかなと思っています。 オペラでなくてもいいのですが、女性が歌えて、イタリア人の方々に喜んでもらえるようなイタリア語の曲をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えくださいませ! どうぞよろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- neigella
- 回答数2
- イタリー製など高級紳士靴をご愛用の方
裏が革底の靴って、購入時に必ず底になにかを貼るものなのでしょうか? 卸して半年まで経たないバリーの靴が底に大きな穴が開いてビックリしてます(毎日履いている訳でなく2足を履きまわしています) 仕方なく、今朝は家に有ったアルマーニの新品を履いて家を出た主人から「滑って歩けない、コンピニに入ったらきっと転ぶ」と電話^^; 確かに私もフェラガモなど革底のヒールは歩きずらいですが、底に滑りとめなど張らなくてもまぁ普通に履けますので処理してません 主人が今まで履いていたのはどうだったんだ?!と思って見てみたんですが、アルマーニでもプラッチック?っぽい底だったりゴム底だったりでした 革底の靴を最初に卸す時は当たり前に底に何か処理をしますか? (何を、どこで?)教えて下さい お願い致します
- ベストアンサー
- レディースファッション
- himarayan
- 回答数3
- イタリアでの食事の価格とおすすめのレストラン
今度、主人と添乗員同行のツアーでイタリアにいきます。 ミラノ、フィレンツェ、ローマで自由行動があり、その日は 夕飯も個人でとることになっています。 ガイドブックに、レストランの紹介と一緒に その店での予算が大抵書いてありますが、 1人3000円~5000円ぐらいとなっているお店が 多いようです。 質問1 2人で1回5000円ぐらいで済ませたいと思っているのですが、 イタリアではその予算では難しいのでしょうか。 ちゃんとテーブル席にすわって食事をしたいと 思ってますが、高級感やムードにはさほどこだわりません。 日本では、カジュアルなレストランなら、1人2500円だせば、 サラダ、メイン、デザート、ドリンクが頂けると 思うのですが、イタリアはそうはいかなないでしょうか。 質問2 ミラノ、フィレンツェ、ローマで、 安くておいしいお店をご存知でしたら教えてください。 レストランでも、ピッツェリアでもかまいません。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- kumapu_mango
- 回答数5
- イタリアへの個人旅行、オススメ処はどこですか?
初めてのヨーロッパ個人旅行です(^^) イタリア旅行した経験がある方、お詳しい方など、経験談や、何か情報を頂けたら、ヨロシクお願いします。時期は、8月中旬に、6泊します。 ミラノ着で→コモ湖→ベネツィア→フィレンチェから→トスカーナ地方の辺りをフラフラ→最後にローマで帰国便に乗ります、今のところ、大筋ですがこんな感じのプランを考えているのですが、 オススメの旅の仕方【移動方法や、お薦めのホテル、絶景ポイント、美味しいレストラン、お土産などなど】があったら、是非教えて下さい。ホテルなどその日探しだとちょっと冒険ですが、安くて良いホテルがあればなーと思っています。日本から予約できれば良いんですけどね。 よろしかったら、ご教授ください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- cres06
- 回答数4