検索結果

温暖化

全8719件中3301~3320件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 原発なんかいらないのじゃ・・・

     今現在1台の原発で順調に日本経済は回っています。 一時期心配された計画停電も結局は行われることがありませんでした。 私は電力危機が叫ばれたときに疑問が二つありました。 一つはテレビです。かって石油危機だったときにすべてのテレビ局が深夜の放送を自粛したことを覚えております。たしか11時には放送が止まったと思います。  それなのに電力不足で原発を動かそうかと言われているときでも深夜には誰も見ないようなくだらないおバカ番組がどんどん放送されていいます。早朝は通販番組のオンパレードです。電力なんていくらでも余っているのだろうと思います。  もう一つは町中にあふれているパチンコ屋です。あの馬鹿でかいデスプレイはいったいいくら電気を食うのでしょうか、中に入ると役所は省エネでくそ暑いのにパチンコ屋だけは寒いぐらい冷房が効いています。しかも、座って売っているのは10%ぐらい残りの90%もガンガン動いています。   いったいどこに原発を動かす必要性があるのでしょうか?  原発再稼働を訴えている政党の皆様の回答をお待ちします。  みなさん電機はいくらでも余っています。原発を動かす必要なんかありません。それそこ全国のパチンコ屋の電気を止めるだけで原発一台分ぐらいの電気はできることになると思います。  すみません参議院選挙の前に回答お願いします。

  • ガソリンエンジンがディーゼルエンジンに勝る点

    乗用車において、実用上ガソリンエンジンがディーゼルエンジンに勝る点 何かありますか?

    • jejeje2
    • 回答数13
  • 例年に比較して、豪雨の回数が多いですか?

    最近、「これまでに経験したことのないような大雨になる」すなわち豪雨が多いような気がします。(これまでに・・・・という発表は、今年からである、ことは知っています) 先月(7月)以来、北九州、山陰、北陸・信越、東北と、各地でこれまでに経験・・・という豪雨が、例年に比較して多いように思います。 教えて頂きたい事項は、下のとおりです。 1.例年に比較して、豪雨の回数が多いですか? 例年並みですか? 2、もし、例年に比較して多い場合、例年と比べて、何(どういう原因)が異なっているのですか?

    • park123
    • 回答数2
  • 借金 国と地方自治体

    http://www.ifinance.ne.jp/data/economy/jpn01.html 国が900兆円 地方自治体が200兆円 合わせて、1000兆円 減らす努力は? 貸してる我々、国民にツケを回すのは、筋違いのような 気もするが、その借金を返す、減らす努力をするならば、 俺の考えは、法人税・消費税はどんどん上げて頂いて結構 前提としてアホ役人どもとぶら下がり議員どもの給与をドンドン下げてからな! 経済成長も当然、大事だし経済が活発化するのが 何よりも大切なのだが、そのうち首が回らなくなるのは 目に見えている。莫大な金利だけでも税金が使われている。 会社を経営してる方や小商いをしてる方は認識してると思うが、 運営資金とも成りうる銭を金利に回すような事態になったなら もう末期症状だ!その会社は近い将来破産する。 質問 経済成長を目指しつつ借金を減らす手立ては?

  • 受動排ガスについてお聞きします

    車の排ガスには300種類の有害物質が含まれてますが みなさんはどのようにして排ガスという毒ガスから 身を守ってますか?

  • 海江田氏は汚染水流出を喜んでいる?

    民主党議員達や党首は、 民主党の総理が起こした原発事故の後遺症に、日本人が苦しんでいるのに、 「汚染水はコントロールできていない」と発言しながら、 嬉しそうな表情を浮かべていますが、 何故、そのような表情をすることができるのか、 不思議です。 彼らは、日本人の苦しみに共感をもつことができないのでしょうか?

  • 福島が原因で平昌オリンピックが中止になったら!?

    福島原発事故のあおりを受けて、日本中の火力発電所をフル稼働。 これが日本とその周辺の環境に影響を与え、冬でも雪が降らないなんて事になり、韓国の平昌オリンピックが開催不可能となった場合、韓国は『オリンピック中止は日本の責任だぁ!!』なんて言ってこないでしょうか? 事情通のみなさん、一体どうなの?

    • Guan-Yu
    • 回答数7
  • クールビズの期間はいつからいつまで?

    クールビズとは、いつからいつまでのことを指すのですか? 私の職場では特に決まっていなくて、上司に尋ねたら、そんなん常識や、と言われたのでそれ以上聞けないでいます。 法律できめられているのならば、それに従わなければいけません。常識というのも具体的によくわかりません。 教えてください。

  • コンクリートブロック基礎の水の滲み出し

    一ヶ月ほど前に倉庫を新築したのですが、下のベタ基礎と横のコンクリートブロックとの隙間から 大雨が降ると水が滲みだしてきます。(下の隅の部分です)多少の雨でしたらまったく問題なかったのですが、 隣との境界から建物が10センチ程度しか開いておらず、隣より15センチほど低く作ったため、台風など一時的に大きく降るとその隙間に水がたまり滲みだしてくるのだと思います。 6部屋あって床が水浸しになるのは2部屋で、あとの4部屋は問題ありません。 (6部屋とも隣に隣接しているので、おそらく水はけの具合が各部屋で異なるのだと思います) ここの質問にも似た質問があったのですが、コンクリートブロックには防水効果はなく、生コンを 流しこむような基礎でないと多少は水漏れがあるのは普通とありました。また建物と周囲の土地と高さが 同じなど条件が揃うと大きな水漏れになると他のウェブサイトでも見ました。 倉庫の中に大事な物を保管したいので水漏れを修繕したいのですが、まだ新築なので基礎をお願いした業者さんへ相談した方がいいでしょうか? 修繕方法などをウェブで調べていたのですが、外と中から滲み出る部分をモルタルか何かで塗ってしまう方法があるようです。(外からは継ぎ目を削ってモルタルで埋めるような感じで)ただ私の場合隣と10センチしか隙間がないため外からの修繕は不可能です。 中からだけの修繕で水漏れを直す事はできますでしょうか? 業者さんへ相談する前にどのような修繕方法があるか知りたかったのですが・・。 (可能であれば自分でやろうかと思っています)

    • toto073
    • 回答数4
  • まだ「竜巻とみられる突風」なの?

    「竜巻」なのか「ダウンバースト」なのか、判定が必要。 というのはわかります。でも、こんだけの竜巻のような映像が市民に撮影されて、マスコミは上空からの被害状況を撮影していて、そして、東京から1時間もかからない場所で、その気になれば足を運んでいくらでも現地調査することができる。 しかも、こんなにいい天気。 なんで未だに結論が出せないのでしょうか? 新聞では既に「竜巻」なのに、テレビだけが「竜巻とみられる突風」と「まだ竜巻と決まってないんだからね」と念を押しているがごとく繰り返し繰り返し言うから、なんか気持ち悪いんです。

  • フリードハイブリッドとフリード...どれ位走れば

    元が取れるのでしょうか? 購入に当たっては免税が0%と50%の違いが有りますが今回、これはパスします。 フリードハイブリッドとフリード...この2台の価格差は約400000万円です。 同じ様な感じで運転した場合、ハイブリッドを購入したとして約何万キロ走って辺りからこの400000万円の元が取れる様になるのでしょうか?どの様に計算していいか分かりません... 皆様、お知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします m(--)m

  • インディゴチルドレンについて

    質問失礼します。 とある事でインディゴチルドレンではないかと言われました。 正直な所半信半疑です。 まず、インディゴチルドレンは宗教なのか? と言うところですが、小さな団体やサイトはあるみたいですね。 しかしながら、母体が不透明な分、確たるソースがありませんでした。 自分は固定概念を持つことが嫌いなので、頭ごなしに否定はしませんが、不信な点が何点かあります。 まず、インディゴチルドレンの特徴として、様々な人があげている例として、 (1)慈愛にみちている (2)システムの破壊者 (3)受け皿を作る ・・・・etc となっていますが、 多くのインディゴ系はアセンションにお金を取ったり、公演でのお金を搾取しています。 ここで、疑問なのが、その情報をオープンにせずお金をとることが意味不明です。 (3)の事を踏まえると聞こえはいいですが、既存システムを用いて、インディゴを覚醒させている。 それをすると言うことはインディゴの覚醒に大きな障害になりますね。 システムの破壊者であれば、お金というシステムを使わず、口伝などでねずみ算式に覚醒させて行けば、即効性と増加率は段違いな数でしょう。またインディゴチルドレンに絶大な救世主や特殊能力を持つ人がおらず、システムを破壊するのは単独では不可能になりますよね。 例えば、岩を持ち上げるとかサイキックを視覚化できるほどの物とか…。 にも関わらず。商売にしているのが理解できませんね。 活動資金が…とかはただの言い訳に過ぎず、それでは遅延を招き世の中に慣れたモノたちはふるい落とされます。 またいろんなサイトを見て自称インディゴチルドレンと名乗っている人はほとんどが、自己愛性人格障害のように思えます。 理由としては、評価する部分を自己で評価している為です。それは特殊能力でわかるんだ!ではなく、より多くの人に評価されてこその部分なのでソースなし過ぎて信じられませんね。 中には、サイトで数百が1位にブログがあって、それはインディゴだからという理由も…。ブログで記事を投稿しまくれば、インディゴ関連のキーワードではすぐ1位を取得できるのに・・・。 どうにも、違和感を感じて仕方のない部分があるので、ソースを元に皆様のご意見やインディゴについて、嘘誠の双方で意見をご教示願えないでしょうか。

  • 記録的猛暑も原発無しで乗り切っちゃうぞ!

    記録的猛暑でも、原発教の日テレが24時間テレビを安心して放送できるぐらい、原発がなくても、今年も電気が余ってるそうですよね~~! テレビって、つけっぱなしだと、エアコンなみに電気使うそうですよね。 最近は、住宅の断熱効果も高く、エアコンの場合、部屋が冷えちゃえば、後はチンタラ運転ですが、 テレビの場合、ずっと、同じ電力使い続けますからね、、、 日テレが安心して無駄な番組を放送できるぐらい、電気が余っていたのですね?

  • 安倍さんでガソリンが上がってますが!

    安倍晋三さんでガソリンが上がってますが! いつになったら暫定税率を撤廃するのですか?

  • 新築の外壁。

    新築を考えています。これほど悩むとは夢にも思いませんでしたし、見るもの、聞くもの初めての単語等々で、判断も中々出来ないのですが、どうにか外壁まで来ました。その新築の外壁は、元々は【モエンエクセラード16】という商品ですが、当初、【外壁=白、屋根=黒】で和風的にと、考えていましたが、ここに来て、『黒×黒』はどうか?との迷いが生じています。『黒い外壁はどうか?』と質問させて頂きましたが、意外に好評で、更に迷いが増していまして、『黒ならガルバニウム』とのご意見もありました。この『ガルバニウム』ですが、実は、新築と同時に進めるつもりの車庫の外壁(屋根だけかも知れません)もガルバニウムでして、当初新築の予定は無かったのですが、名前だけは知っていました。『そんなに良いのか?』と、車庫に使用する素材ですので、『プレハブに見えるのでは?』との懸念もあります。『ガルバニウム 外壁』で画像を検索したところ、一つだけ、倉庫のような感じでは無いものを見つけました。『ガルバニウムならこれか』と、個人的には納得しておりますが、『黒ならガルバニウム』との事でしたが、これは塗装によるもので、素材が黒い訳ではありませんよね?白いガルバニウムもありますよね?検索では出てきますが、web検索の怖いところでもあります。また、当方、個人的には、【モエンエクセラード16】や【モエンサイディング16】のような『石膏ボード』というのでしょうか?単体では、かなり強く頑丈な気がしていますが、実際、外壁に使用した場合、やはり痛みは早いものでしょうか?十年持たないともありましたが?ガルバニウムの耐久性は、どうなんでしょうか?画像を一枚添付させて頂きました。モエンエクセラードでは無く、モエンサイディングです。プレハブ丸出しか?と思っていたガルバニウム外壁でしたが、このような感じの仕上げになるガルバニウム外壁もあるようで、それにしたいと思っています。

  • 京都に紅葉を見にドライブへ行きたいのですが

    母が毎年京都の紅葉を見に行きたいといっているので たまには親孝行を、 と今年は富山から日帰りで車で行くことに決めました。 しかし、家族の予定のあう日が11月12日しかないのですが、 紅葉情報をみていると嵐山などは11月中旬からとなっています。 その時期に紅葉がきれいなおすすめスポットはありませんか? 今年は紅葉が例年に比べて遅いそうなので難しいでしょうか?? 車で行きやすいところが嬉しいです。(初めての遠出なので) ついでにもしおすすめの美味しいお店があれば… 希望が多いですが、お願いいたします。

    • kimu350
    • 回答数5
  • 農学部 推薦

    農学部の推薦で、TPPの他に調べたり考えたりしておいた方がよいニュースありますか?

  • 一度住んでみたいなって思う場所は?

    一度住んでみたいなって思う場所は皆さんどこでしょう?すみませんが、日本国内でお願いします。 ~の近く、といった形式で回答いただけると嬉しいです(例:富士山の近く)。よろしくお願いします。

    • noname#179333
    • 回答数11
  • 25歳、まして29歳の女など論外ってレベルじゃない

    25歳や29歳くらいの女になると、 女としての価値が完全に終わって、さらに処女も失っていて、 「女として差し出せるもの」が無い状態ですよね。 それなのに、男には収入やその他色々と求める。 これじゃ、論外にされても仕方が無い。 しかも「貞操義務」というものがあって、 婚姻生活を続けている間は、その醜い女としかセックス出来ないって事だから、 仮に共働きで生活費折半でも微妙だ。 そういう女が結婚したいと思うなら、 ・29歳の女でも美しく見えてしまうような男(40手前くらいの男性) ・子供が欲しくて、その為なら自分が「女として魅力が無い女」としかセックスできないようになってもいとわない男 の2タイプを選ぶしかないんじゃないかな? 俺は子供いらないし、自分の肌が綺麗だから20代後半が汚く思えてしまって無理。 この掲示板の人たちは、 自分より年下を選ぶ男がロリコンなんて言って目を背けてないで現実に目を向けろよ。 今ならまだ間に合うからよ。 女の若さってのは男の年収・社会的地位・人間性と違って ”永久に””永久に””永久に””永久に”取り戻せないものなんだからよ。

  • 太陽光発電。本当のところどうなの?

    新築して一年が過ぎました。 今日まで本当に沢山の太陽光の営業が訪れてきました。 で、最近訪れた営業マンの話なんですが… 条件が合えば初期費用は0円で太陽光を設置する。 毎月の売電から太陽光のお金を返していく。 そのような説明がありました。 なので設置して欲しいと… 条件とはパネルの乗る枚数とかなので条件は満たしていますが… なんか引っ掛かります。 実際、太陽光ってどうなんでしょうか? メリットばかり耳にしますが、デメリットはないのですか? 付けといて損はない物なのでしょうか? 旦那の知り合いの太陽光の業者は言います。 元を取る前に壊れますよ。って。 太陽光をつけるならパナソニックを考えてますがどうですか? 太陽光に詳しい方や太陽光を設置してある方、色々教えて下さい!