検索結果

お花見

全4498件中3281~3300件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • なんと連絡を取っていいか悩んでいます。。。

    初投稿です。女性の方、男性の方問わずお聞きしたいのですが、最近合コンで知り合った年下の女性のことが気になって、先日2回目にお会いしてきました(向こうからの要望で2対2です)その時すごく楽しくなりすぎて、最初は押さえていたのですが気づけば結構酔っており、電車で別れた後にメールを何度も送ったり、電話を何度もかけたり。。。そして、電車を降りた後、わざわざ電話をかけ直してくれ、その時に、彼氏いるの?と聞いたところ、実は結構長い彼氏がいるとのことを聞きました。なんとなくそうなんじゃないかなとは思ったのですが、僕もすごい酔っていて何を話したかほぼ覚えておらず、彼氏がいるということだけは鮮明に記憶していて、朝方メールや電話を思い出し、メールで電話やメールごめんね、これからも仲良くしよう!と謝ると、すごく快いお返事でこれからもよろしくお願いします!的な感じで印象がよかったので、まずは友達として関係を保つ意味で、Facebookのアカウントを教えたのですが、いまだにメールの返事もリクエストもありません。。(たぶんFB自体はやっています)かれこれ2日絶ちます。。プライベートを見られたくない、彼氏もつながっているからリスクがある、そもそも嫌われたなど、いくつか予想されますが、今後どのように連絡をしていけばいいか、悩んでいます。これまでに出会ったことないくらい良い子でもっと知りたいし、もっと会ってみたいです。なぜ酔って電話やメールをしてしまったのか。。何を言ったかも覚えてないし、その時に告白している可能性も。。。本当に後悔しています。何をどうすればいいかどなたかアドバイスをいただけませんでしょうか。彼氏がいるのですぐには付き合えなくても良い、これからも友達でいたい感じなのです。またみんなで飲んだり話したりしたい、関係を保っていたい、そんな感じなんです。よろしくお願いします。

  • 懐かしのCMソング

    皆さんが懐かしいと思うCMソングってどんなのでしょうか。 CM用に作られた曲でも、タイアップ曲でもかまいません。 邦洋問わず、お願いします。 僕は、レナウンのワンサカ娘 http://m.youtube.com/watch?hl=ja&gl=JP&client=mv-google&v=aanmnYamEok 文明堂 http://m.youtube.com/watch?hl=ja&client=mv-google&gl=JP&v=fMI5NYmpBTA それから、カップヌードルのCMで、浜田省吾の風を感じて http://m.youtube.com/watch?client=mv-google&gl=JP&hl=ja&v=LqVpvnKcQPc あたりが好きです。

    • noname#189746
    • 回答数9
  • バーベキューの火起こしについて教えてください

    件名の通り、バーベキューの火起こしについて教えてください。 4月の前半ぐらいに、20~30人単位でバーベキューが可能な公園で バーベキューをやる予定なのですが、火起こしがうまく出来るか不安なので こちらに投稿させていただきました。 私が皆様にお聞きしたいのは下記の5点です。 (1)着火剤について 季節柄、着火剤があったほうがスムーズに火起こしできると考えています。 自分が望む着火剤の条件としましては、 (1)安価、(2)煙やニオイが少ない、(3)火力が強い(炭に火を移しやすい)、 (4)適量サイズで販売されている、の4点で、教えてgoo!の過去の質問や 他のサイトなどを見て候補に挙げたのが↓の3つです。 ・ロゴス(LOGOS) ファイアーライター ・キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ファイアブロック着火剤 ・ユニフレーム(UNIFLAME) 森の着火材 1番目は色々なサイトでおススメされていたのですが、 適量のものがなく買っても余ってしまいそう、 (頻繁にバーベキューをやるわけではないので・・・。) 2番目は安価でも煙が出やすい、 3番目は火力に若干の難があるなど、 それぞれ特長があるのがわかったのですが、 実際に使用されたことのある方のご意見を 聞かせていただけないでしょうか。 その他にもおススメの着火剤などがあれば教えていただけると嬉しいです。 なお、ジェルタイプやパックのものについては、 コンロの掃除が大変になるとのことで、対象外とさせていただきました。 (2)着火方法について 今のところ、3台のバーベキューコンロを使う予定です。 少し前にキャプテンスタッグの大型火消しつぼ・火起こし器を購入したので、 1台は火起こし器を使えば大丈夫だと思うのですが、他の2台も同じぐらいの ペース(大体20~30分ぐらい?)で炭全体に火を行き渡すには、 どのような方法があるでしょうか。 (3)消し炭の保管方法について 消し炭は着火が早いと色々なサイトで書かれていたので、 一週間ぐらい前にある程度の量の消し炭を作っておこうと思います。 ただ、火消しつぼに入れていても倉庫に入れていた場合、 湿気っちゃったりしたら当日、あまり役に立たないと思いますので、 上手な保管方法を教えていただけないでしょうか。 (4)お茶の紙パックについて 色々なサイトで「牛乳の紙パックは燃えやすいので着火に便利」と 書かれていたのを見たのですが、あくまで牛乳のパックのみなのでしょうか。 私はお茶はよく飲むのでお茶の紙パックなら家にありますが、 牛乳はあまり飲まないので・・・。 (5)炭について 20人~30人ぐらいだと、炭の量としてはどれぐらいが適切な量なのでしょうか。 12kg(6kg * 2)だと多いでしょうか。 以上、個人的な意見を書いた上、質問ばかりで申し訳ありませんが、 ご回答をお待ちしております。 最後に長文を読んでいただき、ありがとうございました。

    • van7000
    • 回答数7
  • 恋愛相談

    こんにちは! 自分は20歳の大学生♂です。 今までの人生で彼女以前に仲の良い女友達すらいません。 話しかけるときに、相手が女の子なんだとそんなに意識しちゃいけないってことを頭でわかっていてもなかなか話しかけることすらできないです(笑) なので男友達と話したり、バカやったりしてます。 周りの友達は普通に彼女がいたり、女の子と楽しく会話したり、遊んだりしているのに自分はなぜか逃げてしまいます。 そんなことの繰り返しだから女の子に対して免疫がないです(笑) 好きな人ができても目で追うだけでほんとに自分が情けないです。 いろんな話ができるように様々なことに目を向けた方がいいよ!とか、聞き手に回って時々自分の話をするといいよ!って友達からアドバイスをもらいましたが、よく考えてみたら好きなことが野球と買い物ぐらいしかない(笑) さすがにこのままではいけないし、もっとドキドキする日常を味わってみたいです。 とりあえず女の子と友達になり、普通に楽しく話したり、遊びに行ったりしてみたいです。 そして、いつの日にか好きな人ができても、自分からアクションを起こしてアタックできるぐらいの強い精神力と経験値がほしいです。 話がうまくまとまっていませんが、アドバイスよろしくお願いいたします!

    • noname#178171
    • 回答数4
  • 過半数の医師より現役大学入試成績が良いですが

     中卒の父親のせいで、精神科に6回強制入院させられています。  これは異常ではないでしょうか?  父は母親が聴覚障害4級で、父親がゼロ歳の時に事故死していて、6歳の頃から、農夫の義祖父の元で育ちました。  こんないい加減な父が入院させろとか言っても、説得して止めるのが精神科医の仕事ではないでしょうか。    僕には高額の生命保険が掛けられており、僕が入院するたび親は儲かったようです。    親が中卒で、僕が東北大学卒なのに、「えっへっへー、どうせこいつなんか」とか精神科医に説明していました。  異常ではないでしょうか。  気違い親父が、ろくな家庭教育もせず、子供を窮地に追いやって、土方仕事で稼いだ金で生命保険をかけて金儲けたいと思ったら、精神科医は、ろくに診察もしないで、あ、こいつ中卒の百姓土方親父より馬鹿なんだー、とか思って、自分より偏差値10くらい良い人物を強制入院させるのでしょうか。  狂気の医療ではないでしょうか?

  • 市ヶ谷、飯田橋周辺の面白いスポット

    市ヶ谷、飯田橋駅周辺で有名な観光地、面白いスポットを教えてください! あと、店内の雰囲気が良くて値段が手頃な食べ物屋さんも教えてくださると嬉しいです(^^)

  • パリでフランス人の友達をつくるには

    質問をご覧いただいてありがとうございます。 先週から、パリにホームステイしています。 日本人の友達をつくりたいフランス人と、 フランス在住の日本人が集まるパーティなどご存じの方いらっしゃいませんか? もしくは、そのようなコミュニティのサイトなどでも ご存じでしたら教えていただきたいです。 どうしたらフランス人の友達ができるでしょうか? フランス人のメル友をつくるサイトはたくさんあるのですが、 おじさんとか出会い目的のような人からしか連絡が来ないです。 どうか、ご回答よろしくお願いしますm(__)m

    • rei_rky
    • 回答数3
  • 税の取立ては苛酷だったのか?

    映画、ドラマなどでは、農民や庶民は重税に喘いだように描かれています。 実際はどうだったんでしょう? 奈良、平安時代、江戸時代などはどうですか? まあ、権力者が好き放題できる専制社会ですから、基本的に「過酷」と考えるのが自然だとは思うのですが・・・ 江戸時代、7公3民まであったそうですが、でも、江戸の町人などは落語や映画では結構生活を楽しんでいるように描かれているんですが、死ぬ瀬戸際で生きていたのは農民だけなんですかね? 宜しくお願い致します。

  • 日銀の国債買い入れについて

    量的緩和策のため 日銀は銀行等から国債を買い入れています。 しかし いづれ 期限が来たら、政府はその国債を日銀から償還しなければならないのでしょうね。 そうなると ますます 国の財政赤字が増えますね。そのあたりの仕組みを教えて下さい。

  • 老人ホームのショートステイについて。

    80過ぎの父について質問させてください。数年前から認知症を患っています。でもまだ初期で、投薬も早くから受けているので、それほど普通の人と違うという感じではありません。ちょっと忘れっぽいぐらいです。若いときから、家のことは母まかせで、食事の支度など何もできない人です。性格的に内向的で、友達はほとんどいなく、家で本を読んだり趣味の水彩画を描いたりして暮らしているようです。二人ぐらしの9つ下の母はまだ元気で、友達と出かけたりジムやサークル活動をしたり、父の世話をしながら生活を楽しんでいます。父はそんな母に理解があり、好きなようにさせていますが、といって母が自分の楽しみを見つけている間に、自分が家のことをちょっとやっておこうかというような気働きはまるでありません。母に完全におんぶに抱っこの状態です。 このたび、母が友達から海外旅行に誘われました。とても行きたい様子で(父も昔は旅行好きでしたが、認知症になってからはすっかりどこにも行く気をなくしています)父も「行ってきたら」と勧めたようなのですが、そういわれても10日間の間、一人で父を置いていくわけにはいきません。食事は宅配や外食で済ませられるのですが、戸締りや火の元など、何度も忘れて騒ぎになったことがありました。お風呂のつけ方なども、すぐに忘れてしまい、紙に書いていっても、読めるけど意味がもうひとつわからないときがあるそうです。 電車で小一時間のところに弟の家族が住んでいるのですが、お嫁さんに気兼ねして行きたがりませんし、弟も仕事が忙しいですから、そうそう様子を毎日見に行っているわけにもいきません。お嫁さんは子供が小さくてそれどころではありません。姉の私は海外に永住しています。 そこで近くに老人を一時預かりしてくれるホームがあるということを聞いて、この前二人で見に行ってきたそうです。父は母の重荷になりたくないので、もう訪問する前から「おれはここにいるから行って来い」と言っていたそうなのですが、訪問してみたらどうしてもいやだといい始めました。理由は、こうした場所にいるのは、ほとんどが自分では身の回りのことができなくなっている老人が多く、ここにお世話になっている間は、外出が許されないことだったそうです。毎日一時間ほどの近所の散歩が日課になっている父は、不慣れな環境に10日以上もずっと押し込められるのだけは耐えられないと言ったそうです。とても非社交的な人なので、ホームの中でお友達を作って会話を楽しむなどという過ごし方は、彼には問題外です。 私も母も父の気持ちはわかるので、困っています。こういう、肉体的にはほぼ健康だけれども、一人で家に置くには不安があるというようなレベルの老人が、もっと緩やかな形でショートステイできるところはないのでしょうか? 両親は神奈川県に住んでいます。どんな情報でも結構ですので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

    • Nya64
    • 回答数4
  • ディズニーランドの気持ちよさについて

    ディズニーランドに行って、いつも思うことなんですが、あれほど待たされても、みんなイライラしないのはなぜなんでしょうか?私もディズニーランドでは長い時間待たされても少しもイライラしません。 あと、園内を歩いているだけで、なんか気分がよくなります。 運営している会社やスタッフの方がいろいろ努力をしているんだと思うのですが、どのような努力をしているのでしょうか? すみませんが、お教えいただけましたらたすかります。 よろしくお願いいたします。

  • 彼女と違う中学だけど付き合うことになりました・・・

    小6の陽炎と申します! 前回の質問の通り彼女は浮気をしないと言ってくれましたが・・・どうゆう事をすればいいでしょう?一応電話でやり取りしてすることになってるんですがなにかアドバイスありますか?

  • また付き合ってないけど、二回デートした、脈あり?

    私は28歳、千葉に住み、お相手は千葉住みだが、東京で仕事しています。 LINEで知り合って、結構会話楽しかった、二日目いきなり誘ったらOKでした。 一回目は、食事は焼き肉、次は映画、でもお相手は映画があまり見たくなかったかもしれません。 三日目になったら、ちょうど相手が仕事帰りで、あの日もいきなり僕の方から食事の誘いをして、千葉駅近くのレストランで食事して、その次ゲーセンと映画も行ったのです。 自分とお相手の方とも結構明るい性格だと思います。年も近いし。二回ともすごく楽しかったから、本気で付き合おうと思っています。 でも、二回目が終わった時、明日まだ会おうと言ったら、お相手が断ったのです!次回あたしから誘うと言われました。 こんな場合は脈ありなのでしょうか? ちなみに私は高校で初恋、今まで付き合った事はあんまりないので、いろいろ分からないです。 もし誘われたら次はどこに行ったらいいのでしょうか? 注意点などありますか? また、僕は三回目か五回目までに告白するつもりですが、妥当ですか? 初めてこんなサイト登録して質問しますが、よろしくお願いします! ありがとうございます!

  • 社内恋愛。アプローチの仕方

    30代前半女性です。 今、同じ職場(部署は違います)の一歳年下の男性に片思いしています。 昨年夏に彼が異動してきてから、仕事で一緒になることが多く、好きになってしまいました。 もともと仕事でメールすることが多かったのですが、それ以外の生活の話や週末の話なども社内メールでしています。ただどんどん頻度が減ってきている感じです(>_<) 彼が異動してきた頃は、数人で飲み会や遊びに出かけていたのですが、昨年秋以降、月に一回ペースですが2人で飲みに行ったり、週末に一度出かけたりしています(誘うのはほとんど私ですが・・・)。 社内で会えばよく話をしますし、お互い仕事が忙しく、残業も多いため、夜残っているときは長時間自販機のあたりでおしゃべりをしていることもあります。 このような感じなので、嫌われているということはないと思うのですが、2人で飲みに行っても出かけても特に何もなく、仲の良い同僚としてしか見られていない感じがしています(>_<) 同じ職場なので、失恋したり気まずくなるのは避けたいのですが、今のままの感じのままほかの人にとられてしまったら・・という気持ちもあります。7月に私が職場を変わることになり、焦ってきています。 今まで自分から好きな人にアクションを起こしたこともなく、どうしていいのかお恥ずかしながら全くわかりません・・・。 今後も7月までは仕事でからむことも多く、気まずくなるのは避けたいのですが、うまく彼にアプローチするにはどうしたらよいでしょうか? アドバイスお願いします。

    • yuyu08
    • 回答数2
  • ダメな親は必要ですか?

    三十代男性です。 先日、大きな失敗をしました。 嫁と一緒にいるとき屁をしたくなると、嫁にくっついて (主に背部や下半身)行い、本気ではない嫁の 嫌がる態度で笑いを引き出して、今までは子ども達も その様子を見て笑ってくれ、家の中だけでは屁をしても 兄弟の間でも本気ではない怒り(また屁した~www)位の 感じでした。 先日も今までと同様に嫁にくっついて屁をしようとしたのですが 体調が万全でなかったらしく、出てはいけない物が出てしまいました。 幸い「物体」は服の中でとどまり、被害は無かったかのように思えるのですが その後、その件を思い返すたびに、街中にうわさが広がっているのでは ないかといった思いが増幅して精神的に追い詰められてしまいます。 そして、多感な子ども達にこのような醜態をさらしてしまった事が 後々悪影響を与えるかとと思うと、私は死んだ方がいいのかとも 思っています。 もちろん、自殺によって残された家族が悲しい思いをするのは 承知していますが、こんなダメな親ならいないほうがマシでは? とも考えてしまうのです。 私のような親でも必要でしょうか? 家族にとって、必要でしょうか? それとも、潔く家族の下を去るべきでしょうか? ご意見をお待ちしています。

  • 京都 修学旅行について

    錦市場から清水寺にいきたいんですが、 市営バスの系統などがわかりません。 教えてください!

  • 片思いしている男性の言動・行動について

    片思いしている10個年上男性に、「○○さんって彼氏いるの?突然だけど。」と最近メールで聞かれました。そのあとたわいもないメールが続いたあとにいきなり「○曜日って空いてる?」って聞かれました。 でも私は、この人には先月告白してフラれたというか、「気持ちは嬉しいけど、今は月1しか自由な時間がないからそんなんじゃ恋愛できないよ」とその時は言われていました。ちなみに彼は数ヶ月前に離婚した方です。 今月に会うことなって、どうするのか聞いたら「桜でも見に行こう」と言ってきたので「もうその頃には散ってるかも」と言ったら「じゃあ別のプランを考えないとな」との返しがきました。 友達にも相談しましたが、「10も離れてるんだから普通に考えたら好きになるわけないんじゃ…」と言われてしまいました…。実際好きと言ってふられてるし、遊ぶのもやっぱり、告白して気まずくなるのが嫌だから私がいった「これからも仲良くしてほしい」から、仲良くしてくれようとしてるんじゃないかなとか、ただ自分が気分転換したいだけなんじゃないかとか思ってしまいます…。 だからといって会うのやめときますということも言えない自分がいて。 それから私も大学生活最後で忙しいこともあり、怖くて連絡はとっていません。 皆さんからこの質問を見て、どう思いますか?どうしていったらいいのかアドバイスください…

    • noname#184989
    • 回答数2
  • 皆さんに質問です♪

    友達関係から恋人になった人や最終的に結婚した人いますか? そういう方に質問なんですが恋人になったor結婚した決め手はなんですか? 回答お願いします♪

    • noname#180960
    • 回答数2
  • 男性の友人に女性の友人を紹介したいです。

    同期の男性A(20代後半)と大好きな女の子友達B(20代前半)がお似合いに思えてなりません。 わたしと同期の男性A(以下A)との間には2年ほど前に好き合っている時期がありました。が、数回食事デート、A宅への訪問くらいで手をつないだことすらありません。しばらく経った頃に「わたしを好きか」と聞いたところ「好きだった」と返されてからは、気心の知れた仲のいい友人です。 Aはとても真面目で、芯が通った人で、知識の幅の広く頭の回転が早いためツッコミが的確で素早く、ボケるのが好きな人にはたまりません。サブカルチャーにも明るいです。わたしを好きでいられなかったのは、わたしを純粋無垢だと思っていたら徐々に屈折した性格が現れたためだと思っています。 そんなわたしの友人B(以下B)は絵に描いたような純粋な娘で、20歳のときに「ちゅーするだけじゃ子供って出来ないよね?」と本気で聞いてくるような子です。 とてもマメで、優しくて、気のつく子で、泣き虫で笑い上戸で、恥じらいのあるオタク(ネットで得るような知識はあまりないです。)で、甘えん坊で子供っぽいところもありますが、自立していきたいと頑張っている本当にいい友人です。休日に家にこもろうとするわたしを外へ連れ出してくれるような明るい子です。 このAとBをお似合いじゃないかと思い立ってからというもの、合わせたくて仕方ありません。しかし、仲を取り持つようなことをしたことがないので何からどう始めたらいいのかわかりません。 ちなみにBには、2年前のAとのことは「仲の良い友人になった」というところまで話していますが覚えているかはわかりません。 2人ともに好きな人がいるという話はききません。 まず恋人が欲しいか確認するところから始めるのがいいとは思うのですが、そのあと、どのようにして、会わせるまでにいたるのが良いと思いますか? 紹介の経験がある方、された経験のある方、良いアドバイスがあるという方、力を貸してください。 よろしくお願いいたします。

    • y0sik03
    • 回答数2
  • イベント系の仕事

    コンサートとかのイベント系の派遣会社に登録したんですが、10日間くらい仕事が一切きません 問い合わせたら仕事があるときとないときがあるので、今はない時期だそうです イベントの派遣会社に登録してたことある人に聞きたいんですけど、このようにムラがあるんですか?

    • noname#194562
    • 回答数1