検索結果

花粉症

全10000件中3261~3280件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 鼻水止める食材ってありますか?

    こんばんは。私は30代半ばの女性です。 私のからだの悩みは「ともかくしょっちゅうくしゃみや 鼻水に悩まされる」です。 まだ調べてもらってはないのですが、風邪なのか 花粉症なのかはたまたそれ以外のものなのかが分かりません。 食生活で改善していくとしたら、どんな食材がいいのでしょう? 肉食&炭水化物の組み合わせが大好きで、体重と身長から 割り出す肥満レベルは普通から痩せすぎあたりです。

    • aishodo
    • 回答数1
  • ルパフィンからザイザルにするメリットは?

    今まで飲んでいた花粉症薬がルパフィンからザイザルに説明なく変わりました。 別にあと数週間なので何でも良いのですが、第三世代から第二世代に変更は納得いきません。 特に不満もないのになぜ変えるのか? 確か去年も別な薬にされそうになったので「ルパフィンがいい」と言った記憶が。 使いたくないんですかね?

    • noname#260776
    • 回答数1
  • 赤ちゃん 花粉・紫外線対策

    4ヶ月の子供がいて、最近は暖かいので毎日ベビーカーでお散歩しています。ただ、花粉がとても気がかりです。私は平気なのですが、主人が今年から花粉症になってしまって、、、。子供もなりやすい体質だったらどうしようと急に心配になってしまいました。 花粉が多い日が続きますが、みなさんはどうされていますか?気にしないで毎日外に連れて行くのがいいのか、多いとされる日はお散歩をやめたほうがいいのか、アドバイスください。(レインカバーをするというのも考えたのですが、風にあたらないとお散歩の気持ちよさがないような気もしています。) また、まだ紫外線は強くありませんが、何ヶ月から日焼け止めはつけたかも教えてください。できましたら、差しさわりのない範囲で、製品名も教えてください。(日焼け止めをどうやって落とすかも教えてください。大人みたいにジャパジャパ顔を洗顔料で洗えないけど、日焼け止めって落ちにくいですよね。) どうかよろしくお願いします。

  • アナフィラキシー

    先日、あるホームページで、アナフィラキシーの恐ろしさを知りました。その中で、喉の腫れという症状もあるとのこと。それで、だいぶ前のことを思い出しました。  草刈をしている時に、何かの花粉が喉に入ってきたと思うのですが、突然、喉の内側が、みるみる腫れてきたのです。初めてのことでびっくりして、このまま気道が全部塞がれて、息ができなくなってしまったら大変と思い(実際に苦しいというところまではいっていませんでしたが)、近くにあった水道の水で、うがいをしました。 そうしたら、それ以上は腫れませんでした。    もともと、スギの花粉症なので、別の(秋でしたので)花粉が入ったからだとは思っていましたが、あれがもし、アナフィラキシーだとしたら、恐ろしいことだと思います。 もしアナフィラキシーなら、今後どういうことに注意をすればよいでしょうか? 因みに、アレルギーテストで、ブタクサに反応が出たことがあります。 どなたか、ご存知の方、よろしくお願いいたします。

    • kirata
    • 回答数2
  • 2Weekコンタクトレンズについて

    2週間のコンタクトを使っています。 ですが、最近花粉症がひどくスポーツをするとき以外は 眼鏡にしようかと思っています。そこで質問なのですが、2週間というのは開封して目につけた瞬間 から2週間なのでしょうか?それとも、目に装着した日数を2週間分かぞえるのでしょうか?(例えば土日の2回しか目につけなかったら1か月以上は同じコンタクトを使用するということ) 分かりずらい説明ですみません。アドバイスいただきたくお願いします。

  • 空気清浄機

     最近はやりの空気清浄機は、やはり置く、置かないでは全然違うのでしょうか?例えば、花粉症の人が空気清浄機の作動した部屋に入ると、ピタっと鼻水が止まるんでしょうか?もし、こうなるんだったらほしいのですが。また、臭い除去などについてですが、イオン系のものは各社から販売されていますね。祖父はプラズマクラスターのシャープが一番効く、排水溝からの下水の臭いが取れたと喜んでいますが、みなさんもそのような体験はありますか?

    • noname#134043
    • 回答数4
  • くしゃみをずっとしてる

    どこに住んでいるのかは分かりませんが、 男の方が毎日くしゃみを 連続で20回くらい続けて何回もします。 それも豪快なので 距離があっても聞こえてます。 正直わざと薄着してたり 裸なのなら困ります。 しつこいしうるさいし 気になって仕方がないです。 この方は何かの病気なのでしょうか? 病気なら納得しますし しょうがないなって思えるのですが (余計に心配になってしまいますが) この方は花粉症かなにかですか?

  • 咳をしすぎて胸が痛い

    花粉症から、咳をしすぎて、気管支炎になったようです。 薬をもらい、どうにか楽にはなりました。 しかし、3日前くらいから左胸が痛くてたまりません。 くしゃみをすると激痛で、咳もまだ出るのに、痛くて気になってしかたないです。 気にしすぎ感もありますが、ツラいです。 咳はなかなか治まるものではないし、胸の痛みのほうがつらい。。。 左胸だから心臓?とか思って心配ですが、咳をしすぎて胸が痛くなることはありますか?

    • xazusax
    • 回答数4
  • 肌がボロボロ、ガサガサで困っています。

    花粉症のせいだと思いますが顔の肌がひどいことになってしまいました。 目の周りが痒かったり、くしゃみの連発鼻水やかゆみにも困っています。 お医者さんから薬をもらって飲んでいて鼻水は止まったり かゆみも治まったりするのですが 肌が一向にガサガサのままで化粧水とかたっぷり使ってみたりするのですが 化粧をするとボロボロな感じで悲しくなります。 化粧しないほうがいいのでしょうか…何かいい方法知ってる方、教えてください。

  • タリオンとジルテックとアレグラの飲み合わせ

    こんにちは。 アレルギー薬の飲み合わせについて、質問させて頂きます。 現在、花粉症が本当にひどくて、アレグラ(朝と夜2回)で効かず、 ジルテック(夜1回)に代えてもらいましたが、効きませんでした。 そこで、次は アレグラ+タリオン ジルテック+タリオン のどちらかの組み合わせで飲み、様子を見ようという事になりました。 ですが、これは3種類とも抗アレルギー薬で、競合しないのでしょうか・・・?? この2つの組み合わせは、どちらも大丈夫なのでしょうか?? 知識に乏しいので、どなたかアドバイス頂けたら、幸いです。

    • fabiano
    • 回答数3
  • 日本の気候ってクソすぎじゃないですかね?

    日本の気候ってクソすぎじゃないですかね? 日本の気候ってクソすぎじゃないですかね? 春は花粉症がある 夏は湿度のせいでクソ暑い、暑くても湿度が低くて過ごしやすい国はあるのに 夏と秋は台風、台風がない国とかあるのにさ 冬は雪が降る上にけっこう寒い まじでクソすぎじゃないですかね? ちなみに上の条件は全て東京の場合を基準とします じゃないと、沖縄は冬でもあったかいよとかその他例外を言う人が出るので

    • noname#240297
    • 回答数14
  • 視界がふわふわしています

    2週間ほど、ふわふわした感覚と眠気が続いています。 症状は1日中続いていて、午後は気持ち悪くて仕事が手に付かないときもあります。仕事は1日中パソコンに向き合っていて、席を離れるのはトイレや昼休みくらいです。 眠気も1日中あって、仕事に集中できません。 また、花粉症が今年始まってしまい、少し前まで薬を服用していました。(現在は飲んでいません) こういう場合、何科を受診すれば良いんでしょうか。

  • スイミングスクールの塩素について

    スイミングを始めて1年になる小5の男の子です。 プールから出た後、眼が赤くなり、鼻水が酷く、花粉症の時のような状態になってしまいます。1年間続けている中で、ここ2~3回の事です。 本人の体調はいつもどおりなので、何か物理的な要因があるように思います。例えば、プールの塩素量が増えたとか、塩素の種類を変えたとか... コーチ経験者の方などで、塩素以外でもこんなことが原因になる、というような意見がありましたら、教えてください。

  • 「ばんのう酵母くん」について

    「ばんのう酵母くん」を実際に使っている(いた)方の生の声を聞きたいです。私も使っていますが、リーフレットや説明書以外の使い方や良いとか悪いとかの声を聞いてみたいです。 それと花粉症やアレルギーの方には効果があるのでしょうか? 因みに私は二日酔い防止に、妻は美容液で使用して効果があると実感していますしペットの犬は点眼して白内障が少しよくなった気がしています。 よろしくお願いします。

    • meaaem
    • 回答数1
  • 喉の痛み

    こんにちわ。 私は、この時期になると必ず喉が痛くなります。 乾燥の季節、自分なりにのど飴を食べたり、加湿器をまわしたり でもこの時期は、一日中痛いです。我慢出来ないほどではないので 病院には行ってません。 お酒は全く飲みません。タバコは1日7~8本 コーヒーはかなり飲みます。関係はあるのでしょうか? 花粉症もあり鼻が詰まっているので(-_-;)寝るときも 口呼吸・・・それもあります。 何か自宅やオフィスで出来る 簡単な解消方法はないでしょうか?お願いします。

    • a4do
    • 回答数5
  • ベジタリアンのお方におききしたいのですが。

    ベジタリアンのお方にお聞きしたいのですが、野菜だけ食べていて、なにか、体や、精神に異常等はありますでしょうか??? わたしは、肉を食べると、逆に、理由もなく不安感に襲われたりします。花粉症もひどくなります。野菜のみの食事にすると、それらはなくなり、体調もほとんどよくなりますが、将来にわたって、本当にこれでいいのか、とっても不安になります。。。 どうか、ベジタリアンの方、なにか体、精神に変化等ありましたら、お教えてくださいませんでしょうか。。。 よろしくお願いします。

  • 咳が3年くらい続きます。

    私は28歳で、家系的に耳鼻咽頭系が弱いのですが、 3年ほど前から年中咳がでるようになりました。 アレルギーも花粉症以外目だったものは無く、 猫も飼っているのですが以前より飼っていたので 関係は無いと思います。 病院で検査しても特に原因はないそうで、うがい薬を 渡されるだけです。 生活にすごく支障があるわけではないのですが、治せるもの なら治したいです。 どなたかいい方法ご存知の方ご回答よろしくお願いします。

  • アレルギー持ちにいい布団の種類

    娘の花粉症がひどいので、少しでも軽減してあげられればと思います。 掛け布団がもう古いので買い換えたいのですが、羊毛、羽毛、合繊ではどれがいいのでしょう? 以前何かの本で、羽毛だか羊毛だか忘れてしまったのですがよくない物があると読みました。 ご存知の方がいたら教えてください。 また、ホームセンターで売っている寝具はとても安いのですが、西川寝具などの大手と比べて何か違いでもあるのでしょうか?

    • kyonn28
    • 回答数2
  • クラリチンと同じような効き目の抗アレルギー薬

    スギ花粉症対策のため、先日アレルギー科でクラリチン10mgを処方してもらいました。 就寝前に1粒飲むように言われ飲んでいますが、翌朝胃がムカムカする症状と、便秘気味になります。 昨日試しに飲まずに寝たらこの症状は起こらなかったのでこの薬が原因だと思います。 今度病院に行く際に他の薬に変えてもらおうと思っていますが、 他に抗アレルギー薬で同じような薬はあるのでしょうか? 昼間眠くならないものがいいのですが。

    • noname#108579
    • 回答数1
  • 寝不足による鼻血?

    同僚や友だちに、鼻血が止まらない人が続出しています。 心配です。 みんな、深夜まで残業している人たちで、 風邪や花粉症ではないので 「寝不足」が原因だと思います。 ● ゆっくり寝る、休む、というのが一番かとは思いますが 仕事が立て込んでいるとそうもいきません。 とりあえずの対処法、予防法、何を食べたらいいか・・・など アドバイスいただけますと幸いです。 また、他にもこういう方はいらっしゃいますか?参考までに教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。