検索結果

花粉症

全10000件中3221~3240件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 鼻づまりで夜中目が覚める

    私は花粉症です。 なので、当然薬を服用しています。 ですが、鼻づまりは解消せず、市販の点鼻薬を使い、やっと解消されます。 問題は睡眠時です。 夜中に絶対鼻づまりで目が覚めます。 口内は乾燥しまくり、呼吸出来ないの地獄です。 点鼻薬を使用すると暫くすると解消されますが、夜中に起きるのは大変ストレスになっております。 何かいい方法は無いでしょうか?

  • 横になると鼻がつまる?

    おはようございます。 わたしは、耳鼻科の医師によると花粉症というほどではないけどアレルギー性の鼻炎持ちです。数年前まではこの季節だけ鼻づまりが辛かったのですが、ここ2,3年は1年中、寝ると鼻がつまり点鼻薬なしでは眠れなくなりました。これはアレルギーというより何か違うぞと思うのですが、同じ症状の方はいらっしゃいませんか?

    • ru-min
    • 回答数6
  • 歯の詰め物とアレルギー

    アレルギー体質(アトピー、花粉症)なのですが、歯の詰め物(銀?)でもアレルギー反応を起こす人も居ると聞きました。 私ももしかするとそうなのかも知れないので、安全な詰め物に詰め替えたいのですか、歯科でその件を伝えれば治療してくれるのでしょうか? また、その費用はかなり高くなるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂きたいです。 よろしくお願いします。

    • nabe427
    • 回答数5
  • 風邪かな?

    私は花粉症なので、鼻水は常に出ているような状態なのですが、 昨日あたりから、いつもはさらさらの鼻水が突如ドロドロになり、 他にも喉の違和感があったり、変な咳が出たりします。 風邪かな?とは思うのですが、 なんか今までに経験したことの無いような感じで、 少し不安なのです。 何か思いつく病名がありましたら、お教えください。

  • 最近毎朝目が腫れます

    2週間くらい前から朝起きると目が腫れています。 特に左目が腫れます。まぶたが重くて奥二重が一重になっています。 特にかゆくも痛くもありませんし、ゴロゴロ感もないので、 ものもらいではなさそうです。花粉症でもありませんし化粧品を変えたりもしていません。 何かほかに原因がありますか? 結構一日中治らない時もあります。

  • 風邪?アレルギー?

    私は、風邪だかアレルギーだか、解らない症状に、時折、なります。 ・咳はありませんが、喉が痛い。 ・体がだるい ・熱っぽい ・目がかゆい(ここがポイントで風邪で目が痒くはならないですよね。) 春の花粉症だけでなく、雨の日の湿気やハウスダストにも反応するので、一年中、アレルギー剤 を飲んでいます。 同じようなご経験の方、おられますか。

    • noname#202415
    • 回答数2
  • 初めてかかる科でも再診扱い?

    妻の診療明細書について 3カ月前に地元の病院で新患受付をして、整形外科にて椎間板ヘルニアの疑いで画像検査をしてもらいました(初診)。 そして今回、花粉症で同じ病院の耳鼻科に初めてかかりました。 このときの明細は再診となっていました。 科が違うので初診だと思うのですが、なぜでしょうか? おまけしてくれたのでしょうか

  • めやにでしょうか苦味を少し感じます

    数日前から喉に苦味をホンの少し感じるのと、ねばい感じの痰が少し、絡みます。 なんだろうとよく考えていたら目やにの味?というかなんかそんな気がします。 花粉症ですが鼻づまりもなく、ただすこし目がいつも疲れている感じがします。 目やにが喉の方に落ちてくるような症状ってあるんでしょうか。 なにか病気なんでしょうか。 わかる方おられれば回答をお願います。

    • cyberx
    • 回答数2
  • 夜、寝ていると鼻の奥が痛くなります。

    夜、寝ていると鼻の奥が痛くなります。 よくあるのです。ここ1週間程もそうでした。 風をひいて喉が痛くなるような感じです。 唾を飲み込むときにイガっとします。 いつの間にか、お昼ごろには治ってます。 これはどうしてでしょうか? 鼻うがいをしてもいいのでしょうか? ちなみに花粉症ではないと思います。 よろしくお願いします。

  • 鼻の擦り傷

    花粉症で、昨日鼻が痒くて掻いていたら、掻きすぎて擦り傷のような傷がついてしまいました。赤くなっていて、結構目立ちます。どのようにしてケアしたら早く治りますか? また、隠す為の対処法を教えてください。明日用事があるのですが、マスクは、都合上どうしても付けられません。出来ればメイク等の対処法を教えていただきたいです。 場所は、画像のところです。

  • かわいい柄が入ったおしゃれなマスクが欲しい

    できれば花粉症にも風邪にも対応してるマスクがいいです(´∀`人)♪ 今の白いマスクって病気に見えるし、かっこ悪いのでつけたくないんです。 あと、ごみがつきやすいし、使い捨てって洗えないのでけっこうお金かかるんですよね。。。最近けっこうマスクが進化しているので皆さんとお勧めのマスクとかあったら教えてほしいです★田舎に住んでるのでネットで買えると助かります。

    • usklove
    • 回答数3
  • 小児科?耳鼻科?

    6歳の女児です。 現在風邪&花粉症で、耳鼻科へかかっています。 耳鼻科へかかったときの風邪の症状は、 鼻水と咳だけでした。 今朝から熱(37.5~37.8)が出て、 お腹も緩い状態なので病院へ行こうと思っていますが、 この場合小児科へ行ったほうがいいでしょうか? 昨日インフルエンザかも?と疑いのある子供と、 1時間くらい接触がありましたので心配しています。

    • parder
    • 回答数2
  • 自分のフェチは変ですか?

    自分はマスクフェチなのですが、特に歯科衛生士さんや歯科助手さんなどが好きです。また、花粉症の季節によく見るブリーツマスク姿も結構好きです。やっぱり、自分のフェチは変でしょうか?世間的にはタブーとされている感じがするし、たまに自分でもキショイと思う事があります。また、もし、自分の彼女でマスクして欲しいとおねだりされたらしてくれますか?

  • 保湿のためのマスク(寝る時用)

    花粉症なのに換気好きで、夜中に鼻がつまって目が覚めることがあります。 普通にドラッグストアなどで、寝る時用のマスクは売られていますか? 検索方法も分かりませんので、商品名などお分かりの方、教えてください。 ※通販○活では、冬の間よく売られています。 水分を含ませてマスクをして、保湿効果を期待するというもので、風邪予防の目的があるそうです。

  • めがね+マスクの場合に曇らない方法

     たまに眼鏡とマスクを同時にかけることがあるんですが、鼻息で眼鏡が曇って面倒です。  私はそこまで目が悪いわけではないので、眼鏡をはずしてでもなんとか生活できるんですが、花粉症+眼鏡という人はよくいますよね。  そういう方はどうしているんでしょうか?。曇り止めを塗ってあとは曇っても我慢しているんでしょうか?

    • noname#200372
    • 回答数1
  • 目薬について

    以前、目薬メーカーの開発の人間は目薬をささないという話を聞いたことがあります。よくないということなんでしょう。私自身コンタクト常用者で花粉症などももっているためアイボンなどを使用していたときも、医師にあまりいいことではないと言われました。 実際どうなんでしょうか?百害あって一利なしなのかどうかが知りたいです。

    • fumic
    • 回答数4
  • 黒目の上側が欠けているのは病気ですか?

    鏡で自分の目を見て、両目の黒目の上側が0.5mm程度円がずれたように欠けていることに気づきました。角膜の病気でしょうか?特に自覚症状はありません。体の他の状態と相関があるでしょうか?59歳、男性。花粉アレルギーや飛紋症は数十年前からあり。コレステロールは高めで250位。血糖値は空腹で111。ヘモグロビンA1Cは6.1。

    • ramtha
    • 回答数2
  • 人ごみに行くと、目がすごく乾燥します。何故?

    いつもなのですが、あまり都会に(笑)出ません。 で、人が多いと目が疲れるのはいつもなのですが、「目が乾燥」するというのを昨日ものすごく感じました。 季節柄もあるんでしょうけれど、なぜでしょうか。 瞬きをする回数でも減っていたりするのでしょうか? 昨日は目が充血するほど、乾燥。 コンタクトなどもしていませんし、眼鏡もなしです。 花粉症はあります。

    • 2018
    • 回答数1
  • うさぎの餌のチモシーについて…

    夏から飼い始めたウサギがそろそろ大人になってきたので、アルファルファからチモシーに切り替えました。すると、イネ科の為か花粉症の症状がでてしまい、辛くてたまりません。 目は充血し鼻は腫れ上がりクシャミが止まりません。 他のもので代用できないのか、それともメーカーや種類によっては問題ないのか…。 本当に困っています。アドバイスお願いします。。

  • トイレットペーパーとティッシュどちらが得?

     花粉症なので、ティッシュ代金がかかります。  タオルで鼻を噛むのも考えたのですが、どうにも抵抗があります。  そこで、ティッシュとトイレットペーパーどちらが得なのか悩んでいます。    商品の質にもよりますが、  これまでの経験からして  ティッシュは5箱で250円くらい  トイレットペーパーは12ロールで300円くらいでしょうか?。  やはりトイレットペーパーがお得でしょうね。  ご意見をください。

    • ewew
    • 回答数4