検索結果
カレンダー
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 【Excel2010】列と行の交わるセルの値
前回の質問のベストアンサーに選ばせていただいた方法で、 シフト表を制作したところ、上段(シフト表)の31日にデータを入力すると、 下段のカレンダー側で翌月1日以降のデータも勝手に引っ張ってきてしまいます。 翌月以降なので表示させたくないのですが、どのようにすればよろしいでしょうか? ※カレンダー側の日付はA6に"シフト表!K2-WEEKDAY(シフト表!K2)+1"で以降はA6+1,A7+1、 シフト時間の表示は=IFERROR(VLOOKUP($D$1,シフト表!$F$4:$AO$9,MATCH(A6,シフト表!$F$2:$AO$2),FALSE)&"","")となっています
- ベストアンサー
- Excel(エクセル)
- pocopizz
- 回答数4
- エクセル2010 VBA初心者です
エクセル2010で30日分の日報を作成しています 日付の入力をカレンダーから選択したくて、Microsoft Date and Time Picker Control6.0 を使用して、日報1日目の日付のセルにカレンダーから日付を入力する事が出来るようになりました。 これを30日分のそれぞれの日付のセルに入力出来るようにするにはどうすれば良いでしょうか? 単純にコピーして貼り付けても出来ませんでした。 VBAやマクロは初心者ですが、教えていただける方がいましたら宜しくお願い致します また補足が必要な物があれば教えてください 宜しくお願い致します
- ベストアンサー
- Excel(エクセル)
- taku-_-0512
- 回答数2
- ポルノの初回限定仕様
以前シングルの今宵、月が見えずともで初回限定とシールの貼られているCDを買ったのですがどこが違うのかよく分かりませんでした。 応募特典ハガキはついていましたが ◆スペシャルブックレット ◆ポルノグラフィティ「今宵、月が見えずとも」オリジナルピック封入 ◆BLEACHオリジナルワイドキャップステッカー封入 ◆BLEACHオリジナル“一護×ルキア”両面ポスター型カレンダー封入 とはどのような物でしたか?もしかしたら間違えたかもしれません。 またこれに限らずワイドキャップステッカーやポスター型カレンダーと何度か出てきますがこれはどのような物でどこに入っているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- noname#110633
- 回答数3
- visual basicのテキストボックスについて
ビジュアルベーシックでカレンダーを作ろうと考えてます。 日付のところをテキストボックスに数字を入れて、カレンダーに見立てようとしています。 でも、そのテキストボックスに値を代入するとき、一つ一つに textbox1.text=1 textbox2.text=2・・・・ と書いていくのはすごくメンドくさく、非効率的です。 今、自分が考えている解決方法は、javascriptにでてくるdocument.forms[0].elements[a].valueのようなテキストボックスなどの名前を指定しなくても値を代入する方法です。 でも、ビジュアルベーシックにこのような操作が可能なのかわかりません。 知っている方がいたら是非教えてください。
- 締切済み
- Visual Basic
- noname#53923
- 回答数4
- 年始の挨拶について(お客様訪問)
私の職場では、通信機器のメンテナンスをしており通例ですと「年末」に設備を設置している企業(主にはビル管理会社・防災センタ等)へ年末にカレンダーなどを持参し挨拶廻りをしているのですが今年は年末まで多忙で現状では年内にとても訪問できない状況です。 このような場合に「年始」に同じようにカレンダーを持参し挨拶廻りをすることは一般的に非常識にあたる行為になるのでしょうか? 皆さん(年始にあいさつ廻りをしている方など)のご意見(訪問する側・される側)をよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- uribo_1971
- 回答数1
- ゲームのコードをコピペしても完全に反映されない原因
https://webings.net/js/ ↑のサンプルコード。たとえば一番下のスロットのサンプルコードをVSCODEのファイルにコピペして保存すればHtmlに本来そのコードが載ってるページのスロットがそのまま反映されるはずなのに僕の場合、添付した写真みたいに完全に反映されないのですよ。 他にもカレンダーをコピペして保存してもカレンダーそのものは反映されるのですが前月 次月をクリックしても ファイルにアクセスできませんでした と表示されてしまうのですよ どうすれば完全に反映されるようになりますか? ちなみにwindows11です
- 締切済み
- JavaScript
- kengenm
- 回答数2
- iPhone本体とiTuneの同期がうまく行かない
iPhone本体とiTuneの同期がうまく行かない お世話になります。 以下の環境で、iPhoneを使用しています。 ・Windows7 64bit ・outlook2007とiPhoneカレンダー&メモを同期設定 数日前に、iTuneを最新版9.1.0.79にアップテートしてから不具合にあっています。 一番困っているのは以下の案件です。 ・iPhone本体とoutlook2007のカレンダー&メモが同期されない 上記の問題に対して、以下の流れで検証してみました。 1.以下の順番でアンインストール ・iTune本体 ・QuickTime ・Apple Softwere update ・Apple Mobile Device Support ・Bonjour ・Apple Application Support 2.PCを再起動 3.iTune最新版9.1.0.79を再度インストール 4.PCを再起動 5.iPhoneとiTuneを同期 ・タスクバーの通知領域に「デバイスドライバーソフトウェアをインストールしています」と出る ・iTuneで「同期を有効にしますか?」と聞かれるので「有効」にする ・「デバイスドライバーが正しくインストールされました」と出る ・iTune画面で以下のエラーメッセージが出る 「iTunes iTunesはシンクサービスからプロバイダデータを読み込めませんでした。接続しなおすか、後 でもう一度やり直してください」→OKをクリック 6.iPhoneとiTuneを同期→同期せず 7.iTuneを再起動→同期 ・「×××のiPhoneをバックアップ中」→バックアップ 「同期中:×××のiPhone」→outlook2007のカレンダー&メモは同期されず 8.iTune左サイドバー-デバイス-×××のiPhoneをクリック ・情報タブの詳細の中の、カレンダーとメモにチェックを入れて再同期 →iPhoneはバックアップするが、outlook2007のカレンダー&メモは同期されず 9.上記詳細チェックを外して再同期 ・→iPhoneはバックアップするが、outlook2007のカレンダー&メモは同期されず 10.iPhone本体をリセット後に再同期 ・→iPhoneはバックアップするが、outlook2007のカレンダー&メモは同期されず 11.以下のエラーメッセージが出る ・「SynkUIHandler.exe システムエラー コンピューターにlibobjc.i386.A.dllがないため、プログラムを開始できません。この問題 を解決するためには、プログラムを再インストールしてみてください。」 12.試しに、iPhone本体でアプリを新規ダウンロードし再同期したところ、アプリはiTuneと同期し た。→iPhoneはバックアップするが、outlook2007のカレンダー&メモは同期されず 13.outlook2007の不具合かと考え、MS Office2007の修復を行った。 14.PCを再起動 →iPhoneはバックアップするが、outlook2007のカレンダー&メモは同期されず といった具合で、完全にハマっています。 Appleサポートの技術の方に電話したところ、iTunesがシンクサービスからプロバイダデータを読み 込めないという最初のエラーメッセージの対処法がメールで来る。 →指定されたdllファイルがあったら切り取って再同期するように指示されるが、そのようなdllファ イルはなかった。 outlook2007のカレンダー&メモは同期されない問題については、本社に問い合わせるのでしばらく 時間を下さいとのこと。 予定が同期できないと、スマートフォンの意味がない!! というわけで、非常に困っております。 解決策をお教えいただける方にお願いいたします。
- 職場の男性上司の態度について
アラサー独身女性で事務してます。 先日、生命保険会社の女性が飛び込みで来たときに、一緒に働く50代男性が対応していました。 個人情報を書いたらかわいいカレンダー差し上げますとのことで、男性は私に「書いたら?」みたいなことを言ってきました。 私は住所や電話番号等書いたら、後で勧誘に来ると思ったので、断りました。 すると男性は「いいって言ってます」みたいな感じで伝え、すると保険の女性が「カレンダー人気だから、なくなり次第終了なんですよ!なので書くまで待っています」と言っていました。 その後も私は書かなかったのでカレンダーと個人情報記入の用紙を置いて帰っていきました。来週また来ますと。 男性は私が書かなかった為になんだかすみませんみたいな感じで、私のせいみたいな対応でした。 帰ったあと、男性に「保険勧誘の連絡が来たり、家に来たりしても一緒に住んでる家族が困るから書かないほうがいいですよね」と言うと、「大丈夫でしょ、じゃあ住所と電話番号だけ書かなければいいんじゃない?」と言われました。 男性に、「じゃあ〇〇さんはカレンダーいらないんですか?」と聞くと、「自分はいらないし書かない」と。 「多分住所書いても連絡来ないと思うけどね」と投げ捨てるように言われました。 家族が困るって言ってるのに、私の家族が困るのはどうでもいいってことでしょうか? 家族までバカにされたようで腹が立ちました。 カレンダーと用紙を渡され、来週きたらあとは知らんみたいな態度でした。 住所と名前書いても保険会社の人が連絡してこないと本気で思っているのか、 ただ住所書くだけでかわいいカレンダーもらえるのになぜ書かないの?と思っているのか… 個人情報を書く用紙は何枚もあったので、男性が書いた上で私に勧めてくるならまだしも、自分は書かずに私にだけ書いとけってかなりひどいと思いました。 今まで5年一緒に働いてきて、仲は普通より良い感じだったのでちょっとショックでした。 とても悪意があると感じたのですが、皆さんはどう思いますか?
- ベストアンサー
- 社会・職場
- appleapple12
- 回答数2
- iPadでgmail同期【Exchange使用】
第3世代iPadを購入しました。 これまではiPodTouchを使用していまして、そちらには「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」にはMicrosoftExchangeからgmailアカウントを設定させて、メール・連絡先・カレンダー共にきちんと同期されて、問題なく使えています。 ところが、今回購入したiPadに同じ設定で同期させようとしてもできないのです。 カレンダーも連絡先も読み込まず、メールを開くと「サーバに接続できませんでした」旨のメッセージが出てしまいます。 そこで、試しにExchangeではなく、Gmailを選んで設定するとメール・カレンダー共に同期されています。 ただ、Exchangeからの同期でなければ連絡先の同期が取れずに困っております。 iPodTouchと同じ設定にしているので、設定方法の間違いなどではないと思いますし、アドレスやパスワードの打ち間違いでは断じてありません。 iPadを復元(工場出荷時の状態に戻す)しても結果は同じでした。 どなたか、原因と解決策をご存じの方がいらっしゃいましたらお教え頂けると助かります。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- MAL
- 回答数1
- Excel2007で土日祝17時以降の勤務時間表示
タイムカードの計算をしています。 土日祝の17時以降の勤務時間のみを表示させ、最後にその時間の合計を表示させたいです。 日付と曜日のB列、C列は別シートのカレンダーから参照させており、 カレンダーシートのB4に =IF(MONTH(A4)>$D$1,"",A4) ※A4には年月日が、D1には月が入っています。 カレンダーシートの曜日は =IF(B4="","",CHOOSE(WEEKDAY(B4,1),"日","月","火","水","木","金","土")) と入力しています。 また、カレンダーシートは年月を変えると祝日や曜日が変わるようにしており、 それらの曜日や日付けで条件付き書式を設定し文字色が変わるようにしています。 祝日は「祝日」シートで各年毎に「祝日11」等と設定しています。 で、本題ですがP列の17時以降の勤務時間を土日祝のみ表示させ、 その合計時間をP34に表示させたいのです。 分かりにくいかもしれませんが、ご教授お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- narayuni
- 回答数1
- Gmailで相手が設定した名前になってしまう
Gmailで相手が設定した名前に勝手になってしまう 具体例 自分が設定したアカウント 山田太郎 X***@gmail.com Gmailでログイン→画面の右上歯車アイコン→設定→「アカウントとインポート」タブの表示画面で、名前:○○○ <×××gmail.com>の右にある「情報を編集」→「メールアドレスを編集」ウィンドウでもこのように設定されている。 ある方が私のアカウントをアドレス登録する時に 山田太郎5期生 X***@gmail.com としていた場合、この「山田太郎5期生」というのが全然関係ない方とメールのやりとりにも表示されます。ただし、全てではありません。なったりならなかったり・・・法則がわかっていません。 また、Googleカレンダーでカレンダーを新規に作成した場合も作成者がなぜか「山田太郎5期生」となってしまいます。(この現象はカレンダーを作成しなおしてもなります) 私のアカウント設定では、山田太郎5期生 とはどこにも設定していないのに、こうなってしまいます。 とても困っております。 どのように変更したらよいか教えていただけますか? よろしくお願い致します。
- デイサービスのレクレーション企画について
高齢者向け小規模デイサービスの立ち上げを考えてますが デイサービスで行われるレクレーション(カレンダー作り、粘土細工、体操など) は何かマニュアルや書籍はありますでしょうか? あれば教えてください。
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- gorogoro_01
- 回答数2
- 魔天のようなスケジューラ
【魔天】Maniac Acute Topics & Entertainment News の右下のフレームに表示されているような、スケジューラCGIを探しています。 小さなカレンダーと予定表がついていれば、なんでも構いません。
- ベストアンサー
- CGI
- noname#4101
- 回答数2
- Yahoo!!のメモ帳機能について・・・
Yahoo!!のモバイル版のメモ帳機能(ノートパット)が見当たりません。 PCからは、カレンダー機能からいつもメモ帳機能を出しています。 携帯からはどのようにしたら見つかりますか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- tomohisa0624
- 回答数1
- 壁紙について
壁紙に付きまして、質問なのですが、時計やカレンダーがある壁紙を探しています。どなたか御推奨できる Web及び壁紙がございましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- Eddie_1
- 回答数2
- フリーソフトのスケジュールウォッチャーを長年使用しているのですが、この
フリーソフトのスケジュールウォッチャーを長年使用しているのですが、このデータをgoogleカレンダーなどに移したのですが、無理でしょうか。最終的にはアイフォンで使用したいのですが?
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- nevernevernever
- 回答数1
- 通知領域に表示の削除の方法
windows10ver1709です。 通知領域に表示の「時計とカレンダー」を削除したいのですが方法をよろしくご教授御願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- Windows 10
- noname#246990
- 回答数3
- スタイルシートをいじって
seesaaのブログをつかっています。 スタイルシートの変更でカレンダーの土日を青と赤にすることはできますか? できるならどのようなものを書き込めばよいのでしょうか?