検索結果
令和
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 米騒動が勝手に終息した理由
もう世間は「農家さんの事を思うと仕方ない」「新米は高くても美味しいから買う」という論調になってしまいましたね。 なぜこの様な思考停止に陥ってしまったのでしょうか? メディアも機能せず、検証と言いながらいつもの値段グラフ、有識者(笑)の論説、美味しそうなご飯の映像(検証と関係ない)など呆れます。 なぜ政治家、JAトップ、高額概算金業者などのキーマン達に突撃しないのでしょうか? 農家や業者は儲けたい、JAは動かなくても無傷、政治家は日和見主義と、誰も解決したくないのでは?
- 彼女とカフェにいます
彼女いない歴が長かったのですが、まあ彼女できて今カフェで くつろいでいます。 アイスコーヒーばかりでは飽きたので お勧めの飲み物があれば教えてくれませんか のろけなので申し訳ないです
- ベストアンサー
- カフェ・喫茶店
- noname#266208
- 回答数4
- 日本の地域区分が広すぎると思いますか?
日本の地域区分が広すぎる。都道府県や市町村ごとに天気予報が配信されていますが、広すぎるために住んでいるところの天気予報が正確にわかりません。行政サービスも行き届いていないと思いますが、皆様はいかがでしょうか?
- 締切済み
- 地理学
- noname#266143
- 回答数4
- 中卒して働きたい
親の制限が多くて困っています。 それで今日、結構怒られました。(いつものことですが) 自分が悪いのはわかっています。ですが、親同士の喧嘩で、そして自分の制限が多くてもう限界です。 そこで一つ思ったことがありました。 「もうだるいから、この家から出ればいいのでは?」 そう考えた自分は調べに調べ尽くしました。 詳細 ・チャリは持っている(そこまで耐えれるかはわからないけど) ・お金も最初の一ヶ月はお年玉でなんとかする(まだ家から出ることを伝えないで、おじいちゃんたちには悪いけど5万程度もらう) ・スマホ、PCは持っていない ・近くには時給1000円くらいのバイト先がある(フリーターもOK) ・寝泊まりは近くの快活CLUBでする(ナイト12時間パックで「2770円」) ・1食の食事は1000円とする(まだあまりわかっていないし、最初の一ヶ月はできるだけ節約) 収入 時給:1000円 労働時間:10時間 × 週6日 → 月約240時間 月収:1000円 × 240時間 = 240000円 支出 快活CLUB:2770円 × 30日 = 83100円 食費:1000円 × 30日 = 30000円 その他:スマホ代(格安でも1000円くらい、最初は安いスマホを買う、10000万程度)、日用品など → 最低5,000円〜1万円 残高 240000 -83100(快活CLUB) -30000(食費) -1000(スマホSIM) -10000(日用品) =115900 なにか、「ここ抜けてる」だとか、「もっといい方法がある」という考えを持った人は回答してください。 ですが、まだ決まったわけではありませんので、「明らかに無理」といった回答はおやめください。 よろしくお願いします。
- 結果が同じになる為、説明をするのが面倒でした。
自営業でお店を経営している時の話です。 個人事業主で国民健康保険に加入していました。 (個人事業主で労災保険の加入義務はない) お店の営業時間中(仕事中)にケガをしてお店の制服姿のまま財布と保険証を持ち1人でタクシーに乗り整形外科を受診しました。 病院に到着し、窓口で保険証を出した際、制服姿の私を見て窓口の女性から「お仕事中のケガなら労災保険になるので、国民健康保険は使えません」と言われました。 私は、国保(国民健康保険)は労災保険が適用にならない場合は仕事中のケガでも使える。と予め調べていましたが、ケガをしていて説明するのが面倒と感じ、「仕事中のケガではない」と答えました。 この対応により診察をスムーズに受けることができました。 (因みに、健康保険の場合でも、5人未満の会社の社長が仕事でケガをした場合は健康保険適用の特例がある) 私のこの体験のように、日常生活やビジネスで、「結果が同じ」になる為、特例や例外事項について説明をするのが面倒になり、事実とは異なる回答をすることがありますか?
- 神社での願い事のモラル
神社でお願い事をする際に、「今勤めている就労継続支援A型(多機能でB型もあり)が閉鎖しますように」と願うのは、神様に失礼で反モラルではないかと心配しています。 そこで、捉え方を変えて「今の会社がB型のみ一本化して再起を図りますように」といった願い方にすれば、モラル的には問題ないでしょうか? 個人的な意見で構いませんので、アドバイスをいただけると助かります。
- 締切済み
- パワースポット
- 0103072810
- 回答数4
- 定額減税は毎年実施される?
定額減税(所得税と住民税)は毎年行われるものではないのでしょうか?今年も一部では実施されているようですが、ごく一部の人だけが対象のようです。以前のように、所得税3万円、住民税1万円の減税は一回限りのものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 減税制度・控除
- 0103072810
- 回答数2
- 石破下しが話題ですが。
抑々、今回の選挙での負けは石破氏の責任ではないのでないでしょうか。 安倍元首相の悪政に始まり旧安倍派の連中の会費キックバック等への批判票で負けたのを棚に上げて石破下しなんて片腹痛い出来事です。 高市とかが首班になれば日本は終わりじゃないでしょうか。 如何でしょうか皆さん。
- パート勤務による年収の壁について
昨年まで専業主婦で主人の扶養に入っていましたが、今年より仕事を始めました。 いわゆる年収の壁について、2点教えてください ①年収の壁の計算方法 自身、今年の1月から日雇いの仕事、そして8月から追加でパートの仕事を別事業所で始める予定です。 この場合、いわゆる年収の壁は、今年1月からのすべての仕事による収入の合算で合っていますか? それとも、1社あたり個別に計算した年収になりますか? またその年収とは、手取りではなく、明細記載の額面計算で合っていますか? ②年収の壁のそれぞれの額についての考え方 年収の壁には、額によって、税金や社会保険に関連してやること(やらなければいけないこと)が変わるかと思います。 詳細な年収額は、パート先で確認でしょうが、大きなものとして以下の認識で合っていますでしょうか? ・103万円まで:とくになし(特に手続きはない) ・106万円まで:所得税や住民税が発生 ・130万円まで:所得税や住民税+パート先の社会保険加入義務が発生 ・130万円超:所得税や住民税+パート先の社会保険加入+扶養から外れる
- 締切済み
- アルバイト・パートの税金
- yshk
- 回答数2
- 上下で分ける地名の理由
某人気ビデオ会社がある 下北沢 のように 町名の前に上下をつけて分ける地域があるのは なぜですか 上下で分けないで全く違う地名2つにしなかったのはなぜですか 上北沢 下北沢 上高井戸 下高井戸 上落合 下落合 上馬 下馬
- ベストアンサー
- 歴史
- njkgrnajkaej
- 回答数4
- 漢字が読めない
私はもういい歳なのですが漢字が読めなくて困っています。 当然意味もわかりません。 英語とかも勿論わかりませんが必要ないので日本人に生まれたので漢字をある程度読めるようにしたいです。 どんなことからスタートしたら良いでしょうか? 50前の男です。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- redmon
- 回答数8
- 夜間の公園で壁当ては迷惑?
四方をマンション、戸建てに囲まれた小さい公園にて、夜間サッカーボールの壁当てはかなりの迷惑行為になりますよね?
- 締切済み
- その他(住まい)
- noname#265953
- 回答数7
- 卓球部は運動部ではない?
卓球部は運動部ではないと言われることがあります。しかし中学・高校時代には、卓球部で週6日練習がありました。水分補給もあまり取れない環境で、夏場もエアコンのない部屋で、朝から晩まで練習していました。これでもやはり運動部としては認められないのでしょうか?
- 一橋大学 帰国子女枠に関する質問です
一橋大学の経済学部の外国学校出身者選抜を受験するつもりです。 公式のホームぺージには 「外国において学校教育における12年の課程を修了した方が対象となります。」 と書いているのですが国際バカロレア(IB)を取得していると修了したことになりますか? また、もし受験が可能なら一橋大学だとIB Diplomaか単科Certificateのどちらの取得をしておいた方がいいと思いますか。 皆様の意見をお聞かせください。 追記(不必要な意見はお控えください。)
- ベストアンサー
- 大学受験
- kokokokokok33k
- 回答数1
- 大阪の映画館はなぜ空いてる?
映画鑑賞が趣味ですが、大阪という人の多い都市でさえ、映画館の多くが空いているように感じます。一部の映画館を除いては、ほとんどのお客さんが少ない状態です。これは、日本人の映画離れが進んでいるためなのでしょうか?今後どうなるのか、とても不安です。
- ベストアンサー
- その他(映画)
- miraikanata
- 回答数3
- 一人暮らしの食費節約法
一人暮らしで食費いくらかかりますか? 自分は米ありの状態で3万です、おかずのみでこれは高いかな? 米ないと4万くらいはかかるかな? 食費うかす方法ありますか? たまにお菓子、アイス他は必要