検索結果
オリンピック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 明石家さんまさんはなぜスポーツ番組のゲスト出演するのですか
先日のサッカーのクラブワールドカップでも、オリンピックでも、その他のスポーツ番組でも明石家さんまさんがゲスト出演することが多いのはなぜでしょうか。明石家さんまさんがどういう活動をしていたためでしょうか。
- 世界選手権
オリンピックの種目以外でも世界選手権をやっている種目があると思うんですけど、どんなのがあるんですか? できればたくさん知りたいです。そういうのを知る方法でもいいので教えてください!
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- 55may
- 回答数3
- アジアカップに中田(ひで)選手は?
只今、白熱しているアジアカップですが、中田(ひで)選手は出場してませんよね? 何故ですか?怪我かなにかしているのですか? ちなみに小野選手はオリンピックの為に出ていないのですか?
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- strawberry_jam
- 回答数3
- テコンドーとは一体何なのですか?
新興格闘技のようなテコンドーって一体なんなのですか? テコンドーなどはオリンピックでやるほどのもんですか? 中国の少林寺も日本からの派生ですよね。 テコンドーって手剣道なんですか? 意味わかりません。
- ベストアンサー
- 伝統文化・風習
- noname#187562
- 回答数2
- 全カテゴリーで優勝した国ってありますか?
U17代表のU17W杯。 U20代表のU20W杯。 U23代表のオリンピック A代表のW杯。 これら全てのカテゴリーの代表の世界選手権で優勝した事のある国ってありますか?
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- soramimiclub
- 回答数1
- トライアスロンの目標タイム
フルマラソンでは、市民ランナーがよく目標にするのがサブフォーと聞いたことがあるのですが、 トライアスロンのオリンピックディスタンスでは、市民競技者的な人たちは、どのくらいのタイムを目標にするものなのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- karamkaram
- 回答数1
- 国がスポーツに力を入れるのは?
昔、ソ連と東ヨーロッパ諸国は、オリンピックの金メダリストに一生の生活を保障したりと、スポーツに力を入れていましたが、 国がスポーツに力を入れることによって、どういうメリットがあるのですか?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#108709
- 回答数7
- メダルを噛むポーズ
オリンピックなどでメダルを噛んで、写真におさまる選手が多くいます。(個人的には、これは好きではありません。)あのポーズを最初にやった人は誰ですか。また、日本人では誰が最初ですか。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- kokutetsu
- 回答数1
- ガーナの以前のユニのブランドは?
ガーナ代表のアテネオリンピックのユニはナイキみたいですが、(なぜかキーパーは違ったけど)それ以前の(多分オリンピック予選の時の?)ユニフォームのブランドが見慣れないものだったのですごく気になってます。 週刊サッカーマガジンの別冊夏季号の集合写真に写っているユニフォームです(あるいは、vsイタリア戦の時のキーパーが着ていた物)。 はじめケイパかと思ったんですが、良く見ると違いますね。あれはなんなんでしょうか。
- 締切済み
- サッカー・フットサル
- t-yoshizawa
- 回答数1
- 女子レスリング、吉田はよくぞ負けてくれた!
日本女子レスリング選手たち、凄い! 金メダル4つ、銀一つ。 レスリングはオリンピックの種目から消えるという話がありました。 日本が6階級のうち5階級を制覇してしまえばますます消滅の可能性が高まります。 そういった意味で無敵のチャンピオン吉田が負けてくれたことはオリンピックにレスリングを存続させる意味において救世主となったような気がします。 このように吉田選手の敗北を捉えられませんか?
- ベストアンサー
- オリンピック・パラリンピック
- 4237438
- 回答数4
- 嵐の櫻井翔くんが出ていたはなまるカフェで
翔くんが出ていたはなまるカフェの時は、2月12日でした。 この同じ日の別番組のMステでは、オリンピックのバンクーバーで翔くんは出ていませんでした。 ふと思ったのですが、はなまるカフェは収録なんですよね?オリンピックのバンクーバーに出発したのはいつだったのでしょうか? 誰かわかる方教えてください! それと、帰国したのはニュースZEROにあわせて2月15日だったのでしょうか?
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- noname#119994
- 回答数3
- 五輪の質問カテゴリー欄について
やり始めて2年前から気になったのですが、スポーツのカテゴリーになぜ「北京五輪」が未だにあるのかが謎です。 北京はとっくに終って、今日からはバンクーバー五輪が始まるというのに変だと思いませんか? オリンピック(五輪)なら知恵袋と同じように「オリンピック(五輪)」と統一すべきではないでしょうか?(ちなみに知恵袋で別に分けているパラリンピックは注目度が薄いので一緒と考えて下さい。)
- 締切済み
- その他(スポーツ・フィットネス)
- nobu-sama
- 回答数1
- 国立競技場の中央門は何故閉ざされてるの?
先日国立競技場に散歩に行きました。 すると東京体育館側の、現在は全く使われていない出口に 「中央門」とあり、東京オリンピックのレリーフやら クーベルタン男爵の像やら、いかにも東京オリンピック当時に 正面玄関として使用されたであろう痕跡が残っていました。 今は草ぼうぼうで全く使われていないようですが、 何故使っていないのでしょうか? 理由を知りたく思いました。ご存知の方ご教示ください。
- フェルプスは、100m自由形が不得意なのですか?
よろしくお願いします。 北京オリンピックの公式サイトで、フェルプス選手の来歴を見るに、 100m自由形の戦績として唯一書かれているのは、2005年の世界選手権での7位の成績だけです。 http://results.beijing2008.cn/WRM/ENG/BIO/Athlete/5/221565.shtml 今回のオリンピックでは、100m自由形に出場していませんが、 かなり不得意ということなのでしょうか? 理由の分析もしていただけますと幸いです。
- ベストアンサー
- オリンピック・パラリンピック
- sanori
- 回答数2
- 大会を観に行きたいのですが。。。
今回の北京オリンピックですっかり体操競技のとりこになってしまいました。 是非とも生で観に行きたいのですが、私のような素人が行ってもいいのでしょうか。 とりあえずは、北京オリンピックの報告演技会に行きたいと考えています。 もし、行くとしたらどのようなことに気をつければいいでしょうか。 また、どのような事前準備でより楽しむことができるでしょうか。 行ったことのある方、アドバイスをお願い致します。
- ベストアンサー
- 体操・新体操
- bikkuriman
- 回答数1
- 夏の高校野球 甲子園 異常な暑さ 新型コロナ増対策
真夏の炎天下で毎年、足をつるって良く見る光景。水分をマメに摂っている。それでも熱中症の疑いが、近年増加。加えて新型コロナ増加。 東京オリンピックでマラソンに対して、暑さ対策、新型コロナ対策でがいろいろと行ったけど、今年は異常な暑さに高野連は、主に高校球児に、どんな対策を練っているの?? それともオリンピックは世界規模だから、念入りに対策を練った。高校野球は国内だから、特に対策なし?
- 特番と通常番組の提供スポンサーの比較予想
テレビ東京系列のアニメ番組の2021年7月22日放送分と2021年8月12日放送分の「shamanking」と2021年7月29日放送分の「東京オリンピック 卓球 女子シングルス3位決定戦、決勝(他)」と2021年8月5日放送分の「東京オリンピック 女子組手55kg級 予選、 女子形 3位決定戦・決勝、 男子組手67kg級 準決勝・決勝、 女子組手55kg級 準決勝・決勝」の提供スポンサーの比較の予想を誰か考えて教えてください。
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- Genki20010716
- 回答数1
- 歳をとるとちがってきちゃう面白川柳ないですか。大賞
歳をとるとちがってきちゃう面白川柳ないですか。大賞はベストアンサーにします。 ・恋に溺れる18才、風呂で溺れる81才 ・道路を爆走するのが18才、道路を逆走暴走するのが81才 ・偏差値が気になる18才、血圧・血糖値が気になる81才 ・東京オリンピックに出たい18、東京オリンピックまで生きたい81 ・自分探しをしてる18、皆が自分を探している81才。 若いときとなぞらえて、そのこころは。
- ブルーレイの予約録画
教えてください。パナソニックブルーレイ DMR-BRT300を使っています。毎週NHKの大河ドラマを予約録画しています。本日気づいたのは、ドラマ開始時間にオリンピック番組を放送していました。レコーダーはまじめにオリンピックを録画していましたが、録画している番組名は大河ドラマになっていました。野球延長などの時は何らかの対応してくれるらしいですが、今回の場合は仕方ないことでしょうか。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- noname#246097
- 回答数1
- 北京五輪のテレビ番組でよく流れている美しいあの音楽は?
NHKーMr.Children「GIFT」 日テレー嵐「風の向こうへ」 TBS-SMAP「 この瞬間(とき)、きっと夢じゃない」 フジテレビーレミオロメン「もっと遠くへ」 テレビ朝日ー福山 雅治 「HIGHER STAGE」 テレビ東京ー EXILE 「Fly Away」 などの曲ではなくて・・・・ どのオリンピック番組でも流れているような気がしますが、 二胡みたいな弦楽器で朗々と美しく流れるあの曲はなんでしょうか? 因みに、We are ready でもなければ 北京オリンピックの正式なテーマソングでもなさそうです・・・ 誰か是非教え下さぁ~い!!!!
- ベストアンサー
- オリンピック・パラリンピック
- welovekobe
- 回答数1