検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 彼氏が嫌いなんでしょうか?
彼氏が嫌いなんでしょうか? こんにちは。質問失礼致します。私は今高校生なのですが彼氏がとても不快です。付き合って事実上3ヶ月ですが最近ではメールもしてませんし、会ってもいません(付き合う前は頻繁にメールしてました)。 それが不快なのではなくて、メールもしたくないし会いたくも無いんです。 この前は何かスポーツの(有名な選手の)チケットがあるんだけど行かないかと言われましたが興味がなかったので「興味がない」と言いました。そうしたらじゃあ他のとこ出掛けない?と言われ、それもまた嫌だったので「用事がある(ほんとはない)」と答えました。 文化祭においでとその前は言われましたが疲れてるから無理と言いました(疲れてなかったんですが) なんだか彼の行動全てに嫌悪を抱きます。 なんで付き合ってるんだろうと思うんですが私の親友の仲の良い幼馴染みでもあり(付き合ったとき凄く喜んでた)、また私と彼は時々集まる地元のグループの一員(?)なので別れづらいです。 夏の花火大会で幻滅したのもあるんでしょうか…(花火を見てるとき私の肩置いた手が震えてたこと)(肩に手を置かれるという不快感) 告白してきたのは向こうからです。流されて返事をしたのがいけなかったのか………… わたしは別れたいです。 皆さん私っておかしいですか?また別れるならどうすれば……
- 学園モノのタイトルと作者が分りません...
美形男子学生ばかり出てくる学園モノで、ノリ的には有閑倶楽部みたいに部員で展開される話が中心なのですが以下ストーリ位しか覚えておりません: (1) 将棋部の部長とスポーツ万能の凛々しい学生とは幼馴染で、スポーツマンの学生は女子からは人気があるものの、その昔占い師に「一番欲しいものは手に入らない運命」的な診断を受けていて、それが昔から想いを寄せる部長だと悟り苦悩する。部長が風で寝込んでいた時に看病する際に、思わず寝顔にキスしそうになり部長に想いがバレるが、部長もまんざらではない感じで... (2) アフリカの奥地みたいな土地から寮に転校してきた一見幼い学生と、彼の世話を焼くかっこつけ学生の話(どちらかと言うとこっちが主人公ぽかった気も...)新入生歓迎イベントとしてドッキリを仕掛けると転校生は全然動じないのに、かっこつけの方は大声で叫んで実はビビリだとばれてしまう... 少女マンガの綺麗で繊細な絵で、別冊扱いみたいなあまり目立った売り出し方ではなかった気がします。5~6巻まで発売された後一旦発売が止まったのでそこで集めるのを辞めてしまったのですが最近どのように完結したのか気になってまた探してみたいと思い投稿させて頂きました。 手がかりの少ない情報で恐縮ですが、似ている作品等でも構いませんので諸々情報を頂けると助かります。
- タイトルが思い出せません
2作品気になっているのですが作者、タイトルが思い出せません 思い当たる方教えてください (1)少女漫画 読みきり 10年以上前 小学館 主人公は小学生のころ交通事故にあうが高校生にかばってもらい命は助かるが足を引きずって生活を送るため積極的になれない 高校生受験日に助けてもらった高校生そっくりの人に会う(高校の先輩)先輩はタイムとラベルができて主人公は助けてくれたのが先輩だと気付き過去に行くことをとめようとするか、結局先輩は主人公を助けに行ってしまう。先輩が過去に落としたパスケースの中には未来の主人公の写真が入っている。どの場所でも金木犀のにおいを主人公は覚えている。主人公の名前はあずみだったはず・・・ (2)少年漫画20年以上前 連載漫画(5巻以上10巻以内) 集英社 野球漫画主人公の父は心臓病を持ちながら息子と野球の特訓をしていて、ある日プロの選手に挑戦するプロ選手はその球を打てず主人公の父は勝利する。その後すぐに父は死亡(心臓病)墓は野球をモチーフにしていた。主人公も同じピッチャーとしてプロの選手に挑戦しようとしている。主人公も心臓病試合に出るため周囲にはその事実を隠している(幼馴染とライバルはこのことを知っていた)母親は父子のことを野球バカといっていた 主人公の名前は「ブン」だったはず よろしくお願いします
- 既婚者の男女間の友達関係・・・結婚とともに絶縁ですか?
既婚者の方にお聞きしたいと思います。 当方は既婚(女)です。結婚前から、「友達は大事に。異性であっても。」と主人に話していました。 ・・・あいにく、主人には異性の友達がおりません。 真っ直ぐな性格で、付き合い始めてすぐ、疎遠にしてしまったとのこと。 今は、私の地元の幼馴染と、主人が遊びに行くこともあり、私の理想でもあったのですが。 中には、主人の知らない友達もおり、年賀状のみの付き合いとなりつつあります。 年賀状でのやり取りがある以上、主人には「この人はこういう友達でね」 「この人は前会社で仲良くてね」など話はします。 逆に、男友達が結婚してから。連絡が途絶えたりすることを、とても寂しくも思います。 本当は家族ぐるみで付き合えたら、など思うのですが、家族で付き合うほど長い友達関係ではなかったり。 連絡先はお互い知っているのに、メールは非常識なのかな、とか考えたりもします。 私は、せっかく80年くらいの人生の間で、何らかの偶然で出会った友達だし、 「最近どうよ」くらいのつながりを持ちたいと内心思っています。 相手の状況もあるので、連絡のない友達には、こちらからはしていませんが・・・。 結婚前の異性の友達、知り合いなど、どちらかの結婚などを機に、疎遠になるのが普通なのでしょうか。 寂しいと思ったりすることはないのでしょうか。そういうものだと思うべきなのでしょうか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#22576
- 回答数3
- 何度もすみません。
以前質問させていただいたのですが(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2242543)、こちらの言葉足らずでアドバイスしてくださる方へ伝わらない文章でしたので再度質問させていただきます。 僕は今年24歳の社会人です。 好きな人、元カノですが同い年です。 彼女と最初に付き合ったのは4年前で、今までに2度寄りを戻して別れました。 最後に別れてから1年位たってから3月に会って、それから今まで真剣に戻る話もお互いにしていないです。 彼女は僕の地元近くの出身ですが、今は地元から車で一時間程度のところに仕事で幼馴染の友達と一緒に住んでいます。 合う回数は月に1度か2度で連絡は週に3~4回電話したりメールしています。 彼女の言動を見ていると、男の僕でも好意を持ってくれていることは分かりますし、遊びでそういうことをしない子というのは僕も友達も分かっています。 今はこういった状況なんです。 2度別れて他の人から見ると、他の人と付き合った方がいいのではと思われるかもしれませんが、真剣に戻りたいと思っています。 なので、物をあげるのではなく心に残る誕生日をしたいのですが、今までにこういう経験がないので選択肢がありません。 みなさんの体験談や理想でもかまいませんのでアドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- sebasuchan0910
- 回答数3
- AGPの形状の違いや対応の知識を教えてください。
骨董品のPCをセカンド機に使っていたのですが、ビデオカードが壊れてしまい、写らなくなってしまいした。幼馴染が使っていないものをくれましたのでつけてみた所、反応なし。ドライバもいれましたが・・・ よく見ると、AGPでももらったカードは3つに分かれており、私のPCは長い部分と短い部分に二つです。 それから、そのカードは結構高価なものみたいで、ファンが二つついていて、PCの内部電源から個別に接続してとるようなもの。(電源はつなぎました)それから256Mとも書いてあります。 私のPCはソーテックの600MHZ PEN3の古いものです。 電源も130Wくらいしかありません。 元々は基本的な15PINのD-SUBがついていました。 新しいものを買い換えたいのですが、 今回もらったものが合わなかった原因は、形状の差でしょうか? 電源の不足でしょうか? 256メガのような性能のものはつけられなかったからでしょうか? 形状が違っていても、AGPというのは性能が見合っていれば動作するものですか? 私のPCくらいだと、何メガくらいなものなら対応しますか? 実はもうひとつディスプレーを持っており、それはDVI接続のものなので今まで使っていなかったので、それも活用したいので、できれば、D-SUB15PINとDVIの端子が両方ついているものをつけたいと思っています。このPCに合うようなカードで、DVIがついているようなものはないですか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ビデオカード
- noname#82188
- 回答数2
- オリジナル作品を作りたいのですが・・・
今、オリジナルの小説やマンガを考えているのですが、登場人物の名前(特に苗字)や地名はどうやって考えたら良いでしょうか? 赤を基調にした民族と、青を基調にした民族が争っている中、赤の民族のある少年が幼馴染の少女とある日突然いなくなってしまった妹を探しに行く話しです。(詳細はまだ考え中です) でも、「赤が正しくて青が悪」ではなく、「双方正しいことも間違いもある」みたいにしたいです。主人公側が正義で敵が極悪人なマンガでイライラしましたので。 外国風の名前(例:「小泉純一郎」みたいな日本人の名前ではなく、「アブラハム・リンカーン」みたいにしたいです)がいいのですが、いい名前が浮かびません。 どう考えたらいいでしょうか? 絵なんですが、主人公として成り立つキャラや、戦闘シーンなど(炎・氷などの魔法や武器を使って戦う)は何を参考にしたらいいでしょうか? 主人公たちの武器はどんなものにしたらいいでしょうか?「勇者の剣」みたいなのは嫌なんですが・・・ 「絵を鑑定掲示板に出したら「練習あるのみです」と、絵の内容に触れていない返事が来て、どこがどう悪くてどう直したらいいかわからない。(失礼ですけど)経験が浅くて下手な人だってある程度のコメントはもらっているのに」とある人に言ったら自分の絵は、ネット上で鑑定してもらうより信頼できる上手な人に見てもらった方がいいと言われたんですが、その人の言っている事は正しいでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- boopig1015
- 回答数1
- 身柄が警察から検察へ移ったとの事
一昨日、昨日と質問をした者です。 お答え頂いた方、本当に有難うございました。 本日も、何点か教えて頂きたいのですが、お知恵をお貸し下さいませ。 今朝ほど連絡がありまして、逮捕されてから48時間を待たずして、昨日のうちに身柄が検察の方に移った様です。逮捕されたのが8日です。 昨日のうちに当番弁護士の方が接見し、お話を聞いて来たみたいです。 本人は、罪を認め警察の取調べにも受け答えをしているとの事。 当番弁護士の方がおっしゃるには、初犯で被害額も少ないので、今後被害者に誠意を持ってお詫び・弁償をして行く様にすれば、不起訴若しくは、起訴猶予になる可能性が大きいと言っておられたようです。 逮捕から48時間を待たずして検察に移ったと言う事は、どう解釈すればいいのでしょうか? 今後、検察が勾留するかしないか判断するんですよね? 幼馴染の家族なので、家族である私の友人が心配です。 罪は償うのは当然ですが、出来るだけ早く帰って来れるには、家族はどうしたらよいのでしょうか? 既に国選弁護士の先生はついていて、被害者へ弁償の意思がある事は伝えた様です。 また、逮捕後、仕事先には病欠で暫らくお休みしたい旨を家族から伝えたみたいですが、この先どうして行くことが良いのか・・・・ ご意見をお聞かせ頂けますと、助かります。お願い致します。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#107294
- 回答数3
- 定番の質問ですがオススメのギャルゲー教えて専門家の人
ギャルゲーちょいちょいやってる者です。 純愛ものからハードなものまで何でもやります。 ただ、ハードならBADEND大歓迎だけど、純愛はハッピーエンドじゃないと嫌だったり、泣きゲー、鬱ゲーなどの悲しくなるジャンルは苦手だったりと、激しく好みがあります。 以上の性格をご理解いただいた上で、今回は以下の条件をなるべく多く満たしたものを紹介していただきたいのです。 ・ヒロインが主人公に対してとても健気 ・選択肢をあまり選ばなくてよい(操作簡単) ・ヒロインが激しく嫉妬する、尽くしてる描写がある ・フルボイス ・ハッピーエンド ・ストーリーが長い ・せつなさに胸を撃たれる、ときめくシーンが多い ・学園モノ ・登場キャラが死んだりしない(フカヒレ的なのは除く) ・ショートヘアー&ハツラツスポーティーな元気系ヒロインがいる(元気系がたまに見せる女らしさに弱い。) あまりにも抽象的な条件なので、もう少し具体的に言うと、 他のヒロインルートでカニ(ヒロインの一人)が嫉妬する描写や、健気なヒロインが主人公に尽くしているけど、主人公がそれに気づかず、悲しい思いをしている描写、ボーイッシュなヒロインが主人公の前で見せるオトメな一面、主人公のベッドで匂いかいでるなど、どこかヒロインの行動に胸が締め付けられるような内容がふんだんにあるけど、基本は明るく楽しい内容がメインの作品を求めてます(もはや性癖暴露?)。 幼馴染が好意から主人公の面倒見てるけど、主人公それに気づいてない→段々気づく的なもの大歓迎!とにかくヒロインの健気さや純情さに胸を打たれたいのです。 むちゃくちゃですがよろしくお願いします! ネットが使えるのが今日までなのであせってます!
- すごくすごく悩んでいることがあります。
すごくすごく悩んでいることがあります。 私は今高校2年で、高校に入ってから女子バスケ部に入っています。 運動がしたかったし、バスケ見るのが大好きなので、入りました。 ところが、今年の冬頃から、 部員はどんどんと減り(一応試合ができる人数はいますが・・)コーチ、監督なども相次いで移動になってしまい、廃部寸前です。 今は生徒だけで練習している状況です。 残っている部員のモチベーションも下がっています。 そんな部の状況を、幼馴染で同じ高校に通う男子バスケ部の子に相談したところ、 「男子バスケのマネージャーやらないか」という話になりました。 今、男バスにはマネがいないので、部員に強烈に勧誘されているところです。笑 廃部するかもしれない、練習も試合もできない女バスにいるより、男バスのマネのほうがいいかな、と思いました。 でも、今女バスをやめたら、今まで一緒に頑張ってきた仲間を裏切ることになります。 それに、男バスのマネになったら選手としての道をあきらめることになりますし・・・。 マネだったら試合でれないじゃないですか!! 男バスは和気あいあいとしていてすごくいい部活なので、マネとなって、みんなと一緒に 県大会、全国目指すのか、 このまま女バスに残り、運営を立て直して、今の仲間とたとえ試合に勝てなくても、頑張っていくのか。 すごく悩んでいます。 みなさんならどうしますか?
- 出来るだけ多くの方の回答を...バイクデートで告白まで
出来るだけ多くの方の回答を...バイクデートで告白まで 15歳高1の男子です。 僕には16歳の高校2年生の好きな女の人がいます・・・。 学校は違うし、僕は夜間学校でその子は結構頭の良い学校に行ってます。 優しいし、面倒見もいい、そして可愛い・・・それにくらべ僕は、顔が微妙、頭が悪いという僕とは釣り合わないくらい素敵な子です。 さらにその子には好きな人がいるとその子の幼馴染の子に聞きました・・・。 またさらに、会える時が月1~2回多くて3回しか会えません・・・。(バンドで集まる時にしか会えないので) でも諦められず、時がきたら告白しようかと思います。 まだ出会って半年も経ってないので、ゆっくり焦らずその子と仲良くなっていきたいです。 それで夢みたいな話ですが、二人乗りでバイクデートをしている時に告白をしてあげたいです。 その為には、お金、免許、時間が必要です。 お金は今その日の為に必死にバイトをして貯めてます。 免許は、まだ15なので取れないです・・・。 取れたとしても、二人乗りの許可が出るのは1年後らしいので、2年くらいは必要になると思います。 多分告白できるのは僕が17歳くらいになった時ですかね・・・。 これからも告白する時がくるまでそのこの事を影から支えてあげたいつもりです。 もし成功したら、そのこの事をずっと支えてあげたいです・・・。 皆さんはこんな告白の仕方、考え方でも良いと思いますか?
- 友人のお線香あげ
25年前に亡くなった友人のお線香あげについて、みなさんのお意見を聞かせてください。 友人は、22歳の若さで突然亡くなってしまいました。友人とは、幼馴染で家が近所ということもあり、小さい頃からとても仲好くしていました。 実家が近い、ご両親をよく知っているということいもあり、それから、2、3年は毎年、命日、盆、彼岸と年に4,5回は、お線香をあげさせてもらいにいきました。伺えばとても歓迎してくれるのですが、会話をしている中で、私を見ると、娘のことを思い出し辛いのではと、思うようになり、その後は、年に1、2回程度にしていました。 3年程前、伺った時、娘さん夫婦と同居することになり、引っ越しするので、これを最後にしてほしいと、言われました。私を見るのはやはり辛かったのかなと思い、それ以後は、お墓にお参りさせてもらっています。(墓も、引っ越し先もあまり遠くはない) ところが、昨年2度、実家を通して戴き物をして、お礼の電話はしましたが、どう対処していいものか困っています。 もう最後にといったものの、来てほしいのか?、でも、物をもらったからといって、何年も行っていないのに行くのもどうかなと思うし、彼岸も近いので、どうしようかと迷っています。 ご意見聞かせて頂ければありがたいです。
- 中2女子です。私には仲のいい男友達(以下A)、
中2女子です。私には仲のいい男友達(以下A)、 女の幼馴染(以下B)がいます。3人は仲が良くて、 2人でAの家に行ったこともあるしBの家に行ったこともあります(うちにきたことはないですね笑)。 そのうちのAのことです。彼には夏休みちょっと前くらいに彼女ができました。彼からの告白です。別にヤキモチはやいていませんが、最近彼のことが気になっているよいうな気がします。最近といっても、昨日そう思ったのですが…。5月ごろに、私とBが、Aに「一緒に○○いこう」と誘ったんですが、彼は「う~ん」 と言っていました。どうやらもし友達と会って、女と歩いてるとみられるのがいやだったそうです。まあそのときはただの友達としか思ってなかったです。 彼と私は偶然苗字が同じで、私のことを下の名前で呼んできます(たぶん苗字が同じだから)。Bのことはふつうに名字で呼んでますが。 それと、前に、私がのんだジュースを、知ってて彼はのみました。別にいやそうじゃなかったです。 これって、超親友だと思われているのでしょうか? 恋愛対象としては見られていないのでしょうか。(もっとも彼には彼女いますが) 友達とみられていてもうれしいのですが… 中学生、高校生の男女問わずの回答お待ちしております。
- 海外旅行がきっかけで彼女とこじれました。
6年以上付き合っている彼女と 先月初めての海外旅行へ行きました。 ですが、10日間という長い時間を一緒に過ごすことに慣れてないせいか、 自分の自己中心的な行動や言動、態度が彼女を幻滅させてしまいました。 そして、彼女とは小学校からの幼馴染であるのですが、高校、大学は違ったので普段の生活や人との接し方を見てなかったので、今回の生活の仕方にも普段のデートや1泊2日旅行とギャップを感じさせてしまい、嫌な思いをさせてしまいました。 別れるのは悲しいけど、距離を置くことを考えられています。 彼女は僕の小学生のころからの初恋の人で、幾度となくトライしてやっと付き合ってもらえるようになったのです。 ですが、自分は今春の大学卒業後、イギリスの大学院に1年留学するつもりなのです。 彼女は一般就職しました。 なので夏から遠距離になります。 自分はこれまでにも度々彼女に嫌な思いをさせては同じ口調で説得し、謝罪し、似たようなセリフで彼女に許してもらっていました。 ですが、今回は許す・許さないの問題ではないのです。 僕自身に幻滅しているのです。 とにかく、今回嫌だと思われたポイントを言ってもらい、それをとにかく直していき、彼女を見返させるしか術はないと思っているのですが、何かアドバイスをいただけたら幸いです。
- 男性の方お願いします…体の関係がない不倫…
初めまして。 誰にも相談できず、この場所をお借りしました。 できれば男性の方の意見を伺いたいです。 お恥ずかしいですが、既婚者の男性と約10ヶ月 会っています…。 彼とは小学校のときの幼なじみで高校まで同じでした。 高校依頼久しぶりに再開をし、毎日メールのやり取りを して、彼と私が休みの週末に毎週会っています。 私が実家と言う事もあり、週末ホテルに泊まっています。 彼は新婚(結婚して1年弱)で、子供はいません。 10ヶ月毎週のように泊まっていますが、体の関係がないの です…。イチャイチャはしますがキスまでです。 泊まっている時点で体の関係がなくても不倫になるのかも しれませんが、彼がなんのために毎週お金を払って 泊まっているのかわかりません。 一緒にいるときは本当に楽しくて、すごく好きです。 でももう会ってはいけないと本当に思っていますが、会いたい 気持ちが強く会ってしまいます。 連絡も泊まりのお誘いも私からはした事がほとんど ありません。 他の男性に目がいかないくらい彼を好きになっています。 平日たまにドライブや食事にいきますが、本当に楽しい反面辛いです。 厳しいお言葉でもかまいません。 体の関係がなくても不倫になるのでしょうか?? 私も人並みに結婚願望があります。 この関係の抜け出し方を教えてください。。 意識が弱く自分に甘いのも承知です。。 よろしくお願いします。。
- 弟が引きこもり気味です…
高1女です 私には中学生の弟がいるのですが、この春休み、ずーっと自分の部屋にいて ほとんど遊びに出掛けませんでした。 弟は私立の学校に通っているため、近所に同じ学校の友達がいないんです。 さらに、家族以外の人には心を開こうとしません。 10年ほど一緒にいた幼馴染みでさえも心を開いていないです。 昔から、自分から友達を作ろうとしない、いわゆる陰キャラです。 その性格と環境のせいか、思春期になり、引きこもり気味になってしまいました。。 無理矢理連れだそうとしても外出したがらないし、 家族でどこか行くときでさえも嫌がります泣 このままだと本当に弟の将来が心配です。 ニートになりかねないと思うんです。 それと、先日に父の友達から「弟くんがその性格になったのは、私ちゃんのせいじゃないの?」 と言われました。 私は弟と真逆の性格で、すぐ友達をつくられるタイプで ボケたりとかします。← でも、その父の友達が言った言葉の意味がわかりません。 どうして私のせいなんでしょうか? そして、私のせいで弟が引きこもりになってしまったなら 尚更私が弟を変えてあげなきゃいけないと思うんです。 どうすればいいでしょうか? 以上の二点について、なるべく多くの回答お待ちしております。 一刻も早く弟を良い方向に導きたいんです。 長文・乱文失礼致しました。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- marimomo212
- 回答数7
- 人付き合いが下手で悩んでいます。
友達付き合いが下手で友達が少なく悩んでいます。 元々はフレンドリーな性格なので誰とでもわけ隔てなく付き合えます。しかし他人からはイジラれ易く、何でも言い易いみたいでよく相手の都合良く利用されて来ました。そのせいもあり人見知りが激しく、なかなか心を許せません。 ただ、初対面で仲良くなっても都合良く利用されていると思ってしまい、うわべだけの付き合いになってしまいます。 信頼している親友は幼馴染が1人いますが、転勤族なので社会人になってからは年に数回ぐらい遊びます。他にも友達はいますがどうも自分勝手に思い、あまり信頼はしていません。 親友からの紹介で年上の方と知り合えましたが友達が多い人はみんなフレンドリーな性格であまり細かい事を気にしていない様な印象を受けました。 人付き合いが上手い人の周りには信頼できる人が集まっていると思います。 自分の中で人付き合いにおいて大切にしている事は ・お金や物の貸し借りはしない。 ・ギブ&テイク ・親しき仲にも礼儀あり ぐらいです。 親友からは人に対して細かすぎる、類は友を呼ぶからお前がキチンとして行けば、信頼できる人が集まって来るんじゃないの?と言われました。 確かに相手対して細かく、求め過ぎているのは自分でも感じますが、そのスタンスを崩すと以前に戻ると思います。 どうすれば新しく知り合った人から信頼できる人を築いて行けるでしょうか?アドバイスをよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- wsetasdfga
- 回答数3
- 恋愛対象としてみてもらえない自分(2)
こんばんは、以前http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=492093で質問しましたTi7500です。 回答を下さった皆様、ありがとうございました★すっごく嬉しかったです~(≧▽≦)感激です☆ それぞれお礼を書いたので、回答者の方々にはそちらをみていただければと思います…☆ ですが、最初の質問の仕方だと、十分伝わりきらなかったので、もう1度書き込ませていただきます。 彼から、「誰かいい人いたら紹介しろよー」っていわれる直前… 私なりに精一杯自分をアピったつもりだったんですが… それにも関わらず、 [同じ競技をやってる人とは付き合わないと思う][女の親友もいいよねー!でもそれは幼なじみ限定かも] という言葉が返ってきて…極めつけが「誰か紹介しろよー」だったんです。 なんだか“おまえは友達以上には昇格しないぞ”と、言わずと境界線を引かれてしまったような気がして それで書き込みさせてもらったんです(^^;すいません、文章力がなくて(T_T) 彼は去年の6月頃、好きな人がいたんだそうです。一時いい雰囲気にはなったみたいなんですが、その人には 彼氏がいたためあきらめざるを得なかった、と。『なんとなく引きずってる部分があるかもしれない、 だからあれ以来彼女できないのかもしれないよなー、、、まぁそれだけじゃないんだろうけどさ…』 こんなことを言ってました。正直なんて返したらいいかわからなくって、、、 近づこうと頑張れば頑張るほど、突き放されていくような気がしてならないんです(;_;)
- 相談です
皆さんに相談です。 僕は今20歳の大学生ですが、生まれてから一度も彼女が出来たことがありません。 周りの友達は普通にいるか過去に一度だけでも付き合ったことがある人ばかりです。一度も彼女がいない人は僕ぐらいです。これから先できるでしょうか?それとももう諦めた方が良いのでしょうか? さらに、不思議なことがあります。 それは、「僕と連絡を交換した女の子は必ず彼氏ができる」というものです。単なる偶然と思ったのですがあまりにも連続で起きるのでちょっとおかしいと思いました。 過去の例としては電車の中で会った幼なじみの女の子にアドレスを書いた紙を渡した所、その紙をどこかに無くし、別の日に改めて聞こうと思ったら「彼氏が出来たから無理」と言われました。 次の例は中学時代の同級生と偶然会って、連絡先を交換して遊ぶ約束をしたのにも関わらず、その翌日に元彼からヨリを戻したいと言われ、結局元彼の方に行き、消滅。 最後の例はmixiで知り合った女の子から映画を見に行こうと言われ、行き、しばらく日を置いて今度はこっちから遊びに誘うとしたら「彼氏が出来たから行けない」と言われ以後メールの返信なし。 ちなみに、その子は僕と同じく彼氏いない=年齢の子でした。 こんなことが連続して起こってしまったのですっかり自信が無くなってしまいました。 どうすれば良いでしょうか? これらの出来事は偶然なのでしょうか?
- こんなもんですかね?
私は現在20歳です。 先日、小学校高学年~中学1・2年まで好きだった幼なじみの男性とメールをする機会がありました。その人とは両想いで、幼いながらも中学時代はお付き合いをしていました。付き合っていたと言っても本当に何もしていないし、お互い異性と付き合うなんて初めてだったので短期間で自然消滅してしまった感じです。 その人にメールしたのは約4年振りでした。数通で途切れたのですが、「小学校の時のこととか全然覚えてないわ~(笑)」と言っていてショックというか切なかったです。私にとっては、周りの友達や先生にヒューヒューなんてからかわれたり、毎日のように手紙交換をしていたことを覚えていて、凄く大切な思い出でした。 幼い頃の淡い恋愛って、覚えてる方が珍しいのですかね? 約4年間、向こうも思い出として覚えていてくれているだろうと信じていただけに切ないです。私も記憶が曖昧なところもあるので、いつか笑い話として話せればもっと大切な思い出になるだろうなぁ…と思っていたのに(^^; 成人式の時は、"恥ずかしいけど覚えてるよ"みたいな態度でしたが、思えば写真を撮る時、他の女子とは肩を組んでいたのに、私とは話も盛り上がらなければボディタッチなんて一切ありませんでした。 もう彼にとっては若気の至りというか、封印したい過去なんですかね? あまりに切なくて支離滅裂ですみません。。 慰めて下さい(笑)