検索結果
家の中の運動
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 何を試しても痩せません
この3年間で10キロ太りましたが、限度を知りません。去年も一番太いと思ってましたが今は去年の洋服も入りません。身長156に対して今は体重67キロ、体脂肪32.5になってノイローゼ気味です。と云うのも色々1ヶ月をめどにやったからです。朝はTV体操。ターボセルをはいて出勤。ニガリも毎食数滴とって先月は高額?なEMSも購入してとにかく1ヶ月様子を見ようとやってみましたが増える一方で自分の体が恐くなっています。スポーツクラブのバイオメトリクスを申し込もうか断食道場に通おうか迷ってますがこの最後の手段でまたリバウンドしたら絶望的です。 3日坊主とか1週間であきらめたわけじゃないのに結果が出ないものでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- komachi178
- 回答数18
- 保育園で毎日熱が出ます
9月から、子供を保育園に預けたのですが、 毎日熱が出るのです。 最初の1週間は、慣らし保育で午前中だけ 預けてましたが、その時は問題なしでした。 夕方まで預けるようになってから、保育園 で調子が悪くなります。 朝、家で熱を計ると36℃くらいなので、 通わせるとお昼に、「熱が37℃くらい あります」と電話があり、迎えに行きます。 でも、家に着いて熱を計っても36℃くらい しか、ありません。 先週から毎日こんなカンジで、家では36℃ 保育園では37℃の繰り返しです。 子供は保育園が好きなようで、「帰らない!」 と、泣くくらいです。 保育園は好きでも、やはり精神的には、 緊張してるのでしょうか? もうしばらく、慣らし保育を延長して、午前中 までにした方がいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 幼稚園・保育所
- tobiuotuppin
- 回答数7
- ラテラルとエアロバイクのユーザーさんへ質問
どちらか購入しようとおもってます。 ●2つ使ってみてどちらをお勧めできると思います か? ●小説などを読みながらどちらも運動できますか? ●どちらが効果的で飽きないですか? 今、食事制限だけしているので、運動もしたいと思い購入に迷ってます。 もしわかれば、●オービトレックプラチナムも使っていたら、メリット、デメリットなど、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- yuukikun
- 回答数1
- おすすめの映画
おすすめの映画を教えてください! 希望は、感動系、恋愛系ならは濃くなく薄くなく。 戦闘系も種類によりますが、激しくないやつ。 ホラーは嫌です。コメディとかも大丈夫です。どれも、最後は感動するみたいな感じだと嬉しいです。 こんな感じなんですが、いろいろ教えてほしいです。 ここは、邦画ですが、洋画も書いていただいてもいいです。 今まで、ゆっくり映画はあまり見なかったのですが、 最近見たいと思って質問しました。 最近見てよかったのは、バトルロワイアル(2)です。 藤原くん好きです。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- tamasansan
- 回答数11
- 経験聞かせて下さい!! 電車近し駅遠しor電車遠し駅近し
現在引越しを考えており自分の条件にあういい物件がいくつか出てきたのですが、大きく二つに分かれていて、1) 希望通りの都心であるが、最寄り駅までは歩いて17分、後は、バス停まで2分でそこから別の便利な駅まではバスで10-15分。乗車時間10-15分とあわせるとトータル通勤時間30分 2) 周りの環境はとてもよく最寄り駅までは3分、但し会社までの乗車時間は30分と長くトータル通勤時間35分 電車近し駅遠しor電車遠し駅近しのどちらにすべきか悩んでいます。ちなみに3)あきらめずにもっと探し続ける…もあるのですが、とてもいい家が見つかったので、それを見てしまうと簡単に見つからないかと。尚、今は都心で駅にも近く乗車時間も短いところに住んでいるのですが、家が古く狭いため家賃を上げて広くてきれいなところに住むことに決意しての引越しです。普段会社からも遊びの後も比較的帰りが遅いので、都心が希望なのですが、駅から遠くても本当に後悔しないかどうか、といって、駅近を選んで電車が遠いことに後悔しないか悩んでいます。平均よりどちらにしても近いことはわかっているのですが、他の方とではなく自分が比較するのは現在の自分の状況となので… 皆さんの経験から同様なことで後悔した、良かった、現在不満である…などいろいろ両方のメリット/デメリットを是非お聞かせください。
- 不潔な部屋でも赤ちゃんは大丈夫?
はじめまして。もうすぐ出産予定の妊婦です。 出産後1ヶ月が経ったら、旦那の実家に赤ちゃんのお披露目に行く予定をしています。旦那の実家は義母が亡くなってから義父の1人暮らしで、とても汚くホコリだらけ、ダニだらけなのです。家も狭く小さめの2Kです。義母の仏壇があるのですが、お線香の煙で大人の私でも少し咳込むこともあるくらい、換気も悪いようです。 赤ちゃんにお線香の煙は大丈夫でしょうか? 不潔な部屋で半日くらいの滞在ならば、 赤ちゃんは大丈夫でしょうか?
- 胃の部分のお肉について・・・
去年の暮れから一気に太ってしまい、ただいま多少なりともダイエット中の20代前半の女性です。 ウエストまわりは腹筋やテレビでやっていた運動を真似てみたりして少しは締まったとは思うのですが・・・どうしても胃の部分がポッコリ出ています。 昔から食べればポッコリしてたので胃が大きいのだと思っていたのですが、今は常にポッコリです。 これはたぶん脂肪がついてしまったのだと思っています。 ここの部分のお肉をおとすのに有効な方法があれば教えてください! 過去のQ&Aにも同じようなものがあったのですが、いまいちピンッとくる解答がありませんでした。 よろしくおねがいします!!
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- treefrog_jr
- 回答数3
- 小学1年生のサッカー。(スクールorチーム?)
春から小学一年生の息子を持つ母です。 サッカー、スポーツ全般の知識がないので教えて下さい。 現在週1(50分)でサッカースクールに行っています。 1年生になったら週2回コースになりますが、そのほかに別のサッカースクールに行くか「○○FC」みたいなクラブチームに入るか悩んでいます。 本人は「とにかくサッカーを毎日したい。上手になりたい。」と言っています。 クラブチーム=走り等の基礎体力作りが多い、試合に出る学年ならいいが低学年では夏の熱中症なども心配。コーチに対して子供が多く目が届いていない。 スクール=ケア等は安心だが違うスクールに2ヶ所通うのは子供は混乱してしまわないか。(指導法など)技術ばかりで試合やチームへの認識が薄くならないか。 以上は素人の自分からの心配点です。 小学生のサッカーに詳しい方、経験者から見て両方の長所、短所を教えて下さい。 また「こっちがオススメ」という意見もありましたらお願いします。 あとスイミング、体操教室も週1回づつ行っていて、今後も続けるつもりです。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- boyboyboy
- 回答数2
- おすすめのシャンプー・リンスー
最近髪の毛にうるおいがなくなってきました。 どんなシャンプーなどにしても、はじめはいいのですが、使いつづけるうちにだめになってしまいます。 おすすめのシャンプー・リンスーがあれば教えて下さい。 また、髪の毛にいいのもあればお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- noname#223444
- 回答数9
- 有酸素運動を始めたのですが、休憩をはさみながらやってもいいのでしょうか?
仕事の関係でなかなか外に出られないので、室内でエアロバイクやっています。そこで質問です。 (1)いちおう30分と目安を決めたのですが、開始10分くらいで脈拍が130くらいになりとても苦しくなりますが、これは我慢してやりつづけたほうがいいのでしょうか?それとも途中休憩をはさんでトータルで30分でもいいのでしょうか?なにか設定の目安の決め方があれば教えてください。 (2)水分補給も十分にしようと思っていますが、運動前、運動中、運動後いつ摂取してもいいのでしょうか? (3)呼吸法は全く気にしてないのですが、特に気をつける点はありますか? (4)その他もっとこうすればよい、などの方法があれば教えてください。ヨロシクお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- tori-chan
- 回答数3
- 身に成らず困っています
34歳の女性です。ダイエットをしています。と、言っても子供が小さいため外に出てウォーキング等はできません。家の中で腹筋、ストレッチ等やっています。1ヶ月、2ヶ月続けても何も変化がなく、無駄に思えてきます。ダイエットサプリも併用していますが、効果は現れません。こんなにやっているのに、体重はジワジワと増えてきています。産後元に戻らなくなりました。妊娠前は160cm、48キロ、体脂肪18%でした。現在55キロ、26%あります。せめて50キロ、20%にしたいです。食事は3食食べていますが、夜は軽めです。どうしたらいいでしょうか。皆さん助けてください。3月までには3キロはどうしても落としたいんです。体脂肪だけでも落とせたら締まって見えますよね?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#14511
- 回答数2
- 不動産仲介業者について
住宅購入は初めてのことで、まったく不勉強でもしかして とんでもない質問なのかもしれませんが、教えていただけたら幸いです。 今とりあえずネットで探した物件をそのHPの仲介業者にメールで問い合わせているところで、何件か現地案内をしてもらう約束もしました。 ところがいろいろ探していると、仲介手数料が割引になる業者などが見つかるのですが、そちらに乗り換えるということは可能なのでしょうか。 手数料が何割か違うと何十万か違うので、迷ってしまっています。 そもそも仲介業者はどのように選んだらよいのかわかりません。 業者によって提携銀行などが違う場合もあるでしょうし、 競合した場合に大手の業者の方が強いとか、ローンで借りられる金額が違うなどという話は聞いたことがあります。 その他、仲介業者によってどのような違いがあるのでしょうか。よいアドバイスをお願いいたします。
- ベストアンサー
- 賃貸物件
- noname#12813
- 回答数3
- 夜になるとケンカモードになる柴犬
柴犬6ヶ月の女の子のコトです。 ふだんは大人しくはないですけど、吠えることのない子です。走ったり、くっついてきたり、散歩で出会う人には尻尾を振って愛想をふりまくカワイイ子です。 他の犬に吠えたてられても、ごくたまにワンッと言い返す程度の吠えない子なのですが、なぜか夜の10時頃になると、ケンカモードに入ってしまいます。 夕飯を食べてから、寝る前の間です。 いきなりお尻をあげて狩猟のように襲いかかってきたり、ガブガブ噛んできたり、私の顔を見ては唸ったり、吠えたりします。 しばらくすると大人しくなって丸まって眠ります。 夜の一定時間、野性がよみがえるのでしょうか?こんなワンちゃん他にいますか? そもそもウチは躾失敗中みたいで、エサをあげるからね、という態度を見せないとお座りやフセをしないワガママ娘になっています。呼んでもムシすることが多いけど、オヤツをちらつかせると飛んできます。なにもなくても来ることもあります。 叱らない、誉めて伸ばす躾を実践してるつもりで、「命令」を聞けば誉めますが、聞かなくても叱っていません。 もっと言うことを聞かなければ叱るような躾をするべきでしょうか? だいぶ馴れてきましたが犬を飼うのははじめてで悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- googoopanda
- 回答数7
- M型ハゲとバイオテックについて
私の夫が2年前くらいから前髪がM型に禿げてきています。以前よりも進行しています。ハゲを発見してすぐにリアップを1年続けたのですが、初めの頃は産毛が生えてきた感じでしたが、その後、効果がなくイノベート、ガッシュをそれぞれ半年ずつ使ってますが、全く効果がなく、それどころか産毛もなくなり、ハゲが確実に進行しています。 それで先日バイオテックに無料体験にいってきました。その結果、普通の人より頭皮の皮脂分泌が多く、毛穴が皮脂でつまって髪の毛が生えてこない状態だと言われたそうです。その日は毛穴の皮脂を取り除くことをしてくれたそうです。もし、バイオテックに通うのであれば、半年はまず続けるように言われたようで、費用はこちらが出せる金額によって(それから個人の症状にあった)計画をたててくれるそうです。 それで質問なのですが、バイオテックでは、いままで使ってきた発毛剤などは効果がないから使わないほうがいいと言われたそうなんですけど、実際そうなのでしょうか?それならどうして色々な種類の発毛剤などが発売されているのでしょうか? バイオテックに通われていた方、現在も通われている方がいらっしゃいましたら、効果の程をお聞きしたいです。そして費用はどれくらいかけていらっしゃいますか?バイオテック以外の同じような育毛サロンに通われている方にも感想・効果について教えていただけるとありがたいです。 ハゲ始めるとそれをとめることはできないのでしょうか? オススメのシャンプーなどがありましたら教えてください!! よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- noname#98727
- 回答数4
- 性犯罪者の住所や氏名を住民に公表
最近、日本でも性犯罪者の住所や氏名を公表しろというような世論がありますが、公表するメリットは何ですか? それぐらいで異常性愛者の嗜好が矯正されるとも思えませんし、市民から見ても、近所に住んでるのがわかったからって、せいぜい引越しするぐらいしかありませんよね? もしかして「幼児レイプ魔は町から出て行け!!」みたいな住民運動でもするんですか? それに、どうせなら放火犯とか空き巣、万引き犯とかも全部教えて欲しいのですが、どうして性犯罪者だけなんでしょうか?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- pbf
- 回答数10
- いらいらしてしまいます。
仕事をしていないためか、いらいらしてしまいます。 体もなまっているのですが、運動する気も出なく、寝てばかりいます。 家族と顔を合わすのも嫌で、ただいらいらしてしまうのですが、どうすればいいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- kokoro_1
- 回答数3
- 子供(1歳2ヶ月)の夜泣き&睡眠障害
1歳2ヶ月の娘ですが、夜寝つきが悪くまた頻繁に泣きます。しばらく寝る時間もまちまちで遅い時は23時ということもありました。それではいけないと思い生活習慣を変えようと、夜は8時には寝床につかせ、部屋は真っ暗にして寝かせています。そして朝は7時前には起きるようになったのですが、とにかく夜中に何度も(1時間おきに)泣くので両親はヘトヘトになっています。母乳育ちなので、その際に母乳を与えることで泣き止むのですが、ぐっすり寝てくれないので困っています。いろいろな本を読んで解決策を模索しています。最近、夜中に何度も起きる子供は、脳に障害をもたらされる可能性もあるとかで、ちょっと心配です。 同じような経験または現在同じように悩んでいる方がいらっしゃいましたら、何かいいアドバイスいただけませんでしょうか?
- 福岡県黒木町の選挙活動について。
昨日行なわれた福岡県黒木町長選の数週間の選挙活動について、やり過ぎでは?と思うことがいろいろあったので…取りあえずいくつか書きます。 候補者は2人でした。片方がやり手だったのです。 1、夜中の3・4時ごろに『今度、立候補してます○○です。よろしくお願いします』と相手候補者の名を名乗り町中に電話しまくる。 2、演説を聞かれたら負けると悟っていたのか、相手候補者の演説会場の周囲をあからさまに数人で見張り、誰が会場に入っていくのかチェックする。当然、行きずらい。 3、元会計検査院だから、コネを使って国からお金を持ってくる!と派手に宣言する。 ちなみに、この人当選しました。しかも、ありえない大差で。。 もうすぐ合併する小さな町なので、誰が町長になろうと大差ないのですが、やり方が卑怯なので懲らしめてやりたいと思ったのです。 こう言うのは当たり前の事だから仕方ないのでしょうか。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- gegegenokitaro
- 回答数3
- 柴犬かコーギーかどちらが良いか迷っています。
以前このコーナーで質問させていただきました。 その節は大変ありがとうございました。 再度あつかましいのですがお教えください。 書物などで自分なりに研究し犬を飼う種類を絞ってきたつもりなのですが「柴犬」と「コーギー」のどちらかに絞られてきました。それぞれ魅力的な性質があり甲乙つけがたいのですが・・・ 1、近所迷惑や他の家の者の邪魔にならないように気をつ けたいため、一般的に吼えないのはどちらでしょう か?(吼えないように躾るのが簡単なのはでも結構で す) 2、どちらも活発な犬のようですが毎日の散歩が欠かせな くてもOkなのはどちらでしょうか?(毎日は自信がな いので) 3、コマンドを良く覚え利口なのはどちらでしょうか? 4、他に初心者飼育としてこの二種を比較してアドバイス をいただけるならなんでも結構です。 お時間をいただき恐縮ですがよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 犬
- yoshihiro100
- 回答数13