検索結果
独裁者
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 何で人の世は、なぜ、うまく循環できないの?
あり余る食料、飢餓、だぶついた投資資金、蚊のような二束三文な奴隷、食いすぎな糖尿病(肥満)、つまらない独裁者、自負というなの無知、嫁と姑、馬鹿夫と馬鹿息子・・・。 「無知の涙」? なんで人の世は、こんな初歩的なミスが多いのでしょうか?それが人の限界?遺伝子のよる操作?本能?生態系で一番劣った存在?「死ぬ間際になったら気づく?」気づかないかも?
- 国家資本主義と国家社会主義について質問です。
国家資本主義と国家社会主義のメリット・デメリットについて質問です。 『国家資本主義』とは、学者や立場によって異なった色々な意味で使用されているが、通常は国家が資本主義に介入し管理するもの(修正資本主義)、国家が資本主義を推進するもの(開発独裁など)などを指す。 次に『国家社会主義』とは、国家と社会主義を関連づけた思想や体制で、国民社会主義、民族社会主義とも呼ばれる。 特に、ナチス党が掲げた国家社会主義は、私有財産制は維持しながらも社会主義的諸政策を推進したのですが、ここで以下の質問です。 1.仮定の話になるが、とある国家が国内の産業と経済を育成・発展させるために、国家主導で育成・発展させると同時に、労働者の権利や保障といった労働問題を解決させなければならない。 その時、国家社会主義と国家資本主義、どちらが両立させながら育成・発展させるのに一番適しているのはどちらでしょうか? 2.国家資本主義と国家社会主義、専制君主制国家や一党独裁国家、軍部独裁国家において、国家主導の産業と経済を育成・発展させるためのイデオロギーとして、定着し、その政治体制下において相容れるイデオロギーにおいては、どちらが適しているのでしょうか? 3.国家資本主義と国家社会主義、どちらがメリットが多く、どちらがデメリットが多いのでしょうか? 4.中国が国家資本主義で発展したなら、我が国、日本も新自由主義やグローバル資本主義よりも、国家資本主義を採用した方が、景気回復や経済改革、産業及び人材の質の転換・向上には一番適しているのでしょうか?
- ルーマニアのチャウシェスク元大統領夫妻についてですが・・・。
先日『ザ・ベストハウス1.2.3』を見た人に質問です。 ルーマニアで独裁者の大統領夫妻が処刑された話が ありましたが、肝心の6万人大量虐殺の説明が全くありませんでした。 どういうことですか? 見出しに躍らされただけでしょうか!? どうしても知りたい部分だったので気になって仕方ありません。 ご存知のかた教えて下さい! 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 政治
- yu-ki-n-co
- 回答数1
- ≫内閣支持率16ポイント急落36% 発足≫以降で最
≫内閣支持率16ポイント急落36% 発足≫以降で最低 毎日新聞世論調査 本人はそんなつもり無いんでしょうが、 山上容疑者のおかげ?で 戦後長らく続いた自民ほぼ独裁「アメリカ(福音派・ユダヤ?)傀儡統治】がなんとかなりそうですかね? それとも旧統一系が押し出されるだけでアメリカ(福音派・ユダヤ?)+創価 で強化されるだけですかね? いつになったら傀儡から脱して 日本人自ら民主主義を担えるのやら?
- 民主主義で言論の自由が必要な理由を一言でいうと?
民主主義で言論の自由が必要な理由を一言でいうと、どうなりますか? ① 何が正しいか判らないから。16世紀頃の天動説、地動説のようなこともあるから。 ② ペンや投票でクーデターなどの流血を回避するため。 ③ 一番利益になると思う意見を選べるから。 ④ 独裁政治を生む危険があるから 。言論の自由とは、権力者が同意を強制できない。権力監視の為。 ⑤ その他
- 軍部独裁のための政党について。
1.ミャンマーの政党、『連邦団結発展党』と軍部による国家の統治手法について質問です。 ミャンマーには、軍事関係者だけ構成された政党、『連邦団結発展党』という政党が存在している。 この政党は、民主化されても、未だに軍部の影響力を保持させるための政治組織だが、ここで質問です。 軍部が国家の主権を握り、国内を統治する場合、ミャンマーの連邦団結発展党のように、一党独裁体制型を採った軍事政権体制は、最も適した統治体制なのでしょうか? 2.ミャンマーの軍事独裁政権による政党の創設と軍部系政党と軍部の対立について質問です。 ミャンマーには、翼賛団体である連邦団結発展協会の後継組織、「連邦団結発展党」という政党があり、これにより政界に大きな影響力を持つことができるのですが、ここで質問です。 とある国の軍部が、政治的影響力を持たせると同時に、権力維持するための手段として、ミャンマーの「連邦団結発展党」のような政党を結党して、一党独裁型軍事政権として確立しとする。 その際、外交や国内政治、経済といった分野に関わらなければならない。 では政治的経験あるいは政治的センスを持つ党員(軍人)と政治的経験の無いあるいは政治的センスの無い軍人、つまり仲違いが起きて、党と軍との対立が起きてもおかしくないのでしょうか?
- マンション管理組合総会における委任状の扱いについて
私のいるマンションでは総会の招集のたびに受任者が理事長の委任状が届きます。委任者が受任者を選べません! (1)それで、区分所有法上は問題ないのでしょうか? (2)理事長は総会で議長を務めます。 議長の票は賛否が同数の場合に加算されると認識しております。 すると議長への委任状は議事に反映されないと思うのですが・・・。 (3)現実的に、総会に出席する方は、50%もいません。20%くらいです。理事長に委任する書式の委任状ですと、議長が過半数を握ることになり、理事長の独断・独裁を招く遠因になるような気がするのですが・・・。 受任者が記載されている委任状には問題を感じます。 法律上、いかがなのでしょうか?
- デリヘルやソープ(風俗)の許可を出さない権力者
権力者という表現は間違いかもしれませんが、議員?はたまた地元の、力をもつ住民?が許可を出さない理由がわからないです。 県自体が一切許可出していないというならば一貫してるし諦めもつきますが、なぜ同じ県内でいい地域ダメな地域と区別してるのでしょう? まるで独裁者じゃありませんか?自分が嫌いだから許可出しませんみたいなまるでガキな思想。 なにがダメで風俗店を許可しないのでしょうか? 近場に風俗店あると助かりますよね?
- 締切済み
- アンケート
- noname#199761
- 回答数4
- 恐怖政治の方が安心できる事も有る
教育は強制だと云う事は頷ける話です。 ロシアがウクライナに攻撃し、世界から非難を浴びておりますが、 あのプーチンは首相→大統領→首相→大統領となり、表向きは政党による議会制であるが、「誰にも逆らえない独裁」を形成していると云われて居ります。しかし、ソビエト連邦時代の経済の荒廃を改革させ飛躍させた等手腕はあり、それが支持者も得られたのだと思います。 現在 政権交代が出来ない状況を作っている。 反対者は弾圧される。 独裁者の辿る道かもしれませんが、 この様な「強く手強い」組織を覆すのには結局それを上回る「強固」な存在に成るのでしょうか? ロシア(ソ連時代からも)中国等は 強い指導者で改革を行い支持を得る→独裁的行動が目立つ様に成る とこの様な流れがありますが、この様な強い組織に身を委ねていく方が、自分の立ち位置も得る事が出来て、「安心」出来るのでしょうか? 例えば、絶対者(国家レベルではなく学校等でも)に逆らうと 恐怖の罰則を与えられる。 絶対者によって行進等態度は纏まっている。 絶対者に従い、絶対者程強くない人間を苛める、(野党の粗探しをする等) 絶対者の裁量でやり過ぎると止め大荒れに成らない(被害があってもそれを表に公表しない)という体制なのでしょうか? が、この様な体制に身を置く事で安堵を得られる人も結構居られるのでは無いかと思います。 (1993年に山形県の中学校で体育館でマット巻かれ窒息死したと云う 事件がありました。被害者の人は正義感が強く「苛めを止めたり」する人だったが、「生意気」と云われ、あの様な事が起こったと云われておりますが、地域では加害者側が援護され、被害者側が批判される事だったそうです。つまり理屈では被害者は「正論を云って非道をしていないが」「縦社会に背く奴」「強い存在なら理不尽な事でも従え」と云う事が解っていない、だから批判されたという事だったのかもしれません。 (私はこの事件も遺憾と思い、絶対に加害者が悪いと思います。 理不尽とはいえ、国家、職場も「上が絶対」と云うのもある程度は 心得ておりますが、恐怖政治の国家、山形のマット事件の体制等に 身を委ねていく事で、「安心」している人も居るのでしょうか?)
- ベストアンサー
- いじめ相談
- noname#251140
- 回答数2
- 橋下氏謎のツィート?スマイルプリキュアで同情懇願?
橋下氏の小1の娘が、橋下氏のPCから「スマイルプリキュア」とツィートしたそうです。世界中の女性から叩かれている橋下氏に、バッドエンド王国と戦う伝説の女戦士スマイルプリキュアとは、何とも皮肉ですが…。 しかし、これは、もしや、橋下氏が窮地の今、小1の娘を表に出すことで、世間の同情を買おうとしたのでは!?実際のツィートを見た方々、どんな感じでしたでしょうか!? 現在、シリアの独裁者アサドが、殺戮の限りを尽くす中、アサドの妻アスマと3人の子供は、ヨーロッパで高級ショッピングを楽しんでいました。父親が独裁者だからとて子供に罪はありませんが、子供のあどけなさで、父親の罪が消えるわけではありません。 世間からは、橋下氏の大切な娘が、もし、性風俗で働いていたら、慰安婦だったら、どう思うのか!という、他人の立場に立て、との厳しい意見も出ています。 果たして、今回の橋下氏の謎のツィートは、誰もが救いの手を差し出すであろう、無垢な小1の娘を盾にした、世間の同情を買おうとした作戦だったのでしょうか!?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#185504
- 回答数3
- 北朝鮮で何がおこっているんですか
先ほどgooのニュースを見て驚きました。 >1年前、金正日氏の霊柩(れいきゅう)車に付き添った8人のうち >軍最高幹部4人がすでに表舞台から姿を消した。 本文では若き独裁者が暴走しているような感じで結んでいましたが、 実際はどっかの誰かが裏幕として権力固めに入っている印象を受けました。 実態はどうなんでしょう。北朝鮮はもうすぐ崩壊してしまうのでしょうか。 それとも新しい基盤固めの粛清が行われているのでしょうか。
- なぜ、今、ヒットラーブームなのか?
習近平が安倍首相の事をヒットラー呼ばわり、フィリピンのアキノ大統領が習近平をヒットラーに例え、米世論はプーチンをヒットラーと同一視し、ドイツのメルケル首相はヒットラーの娘(多分、与太話)だと噂されていますが、なぜ、今、世界はヒットラーブームなのでしょうか? 事情通のみなさんの思うところを聞きたいです。 ついでにどうでもいい質問ですが、独裁者であり、粛清の前科がある北朝鮮の金正恩は、なぜ、ヒットラー呼ばわりされないのでしょうか?小者過ぎるから!? ↓はヒットラー総統ならぬ台湾の馬英九総統(台北市内各地)
- 資本主義国家と共産主義国家の違い
資本主義とは、限りなく効率を高めることだと思うのですが、効率を高めるのであれば、共産主義国家のように政治でも独裁体制にして政党の選択の余地を無くしたり、経済でも、会社の数を一業態につき一社のみにして、消費者に商品の選択の余地を無くしたほうが効率を重視できるのでは? と考えていくと、資本主義と共産主義の違いがよくわからなくなってきました。 中途半端な共産主義国家が、資本主義国家? ずっと、ぐるぐる考えてしまって、、、どなたか教えていただけないでしょうか?
- 自由経済の共産主義の資本主義との違いは?
一昔前までは、共産主義=みなで資産を共有 といったイメージでしたが、いまでは、ほとんどの共産主義国は自由経済になってきています。 それでは、いったい、自由経済の共産主義国と我々、資本主義国との違いはなんなんでしょうか? 私の感覚では、政治の責任者が独裁党のなかから選ばれてる(中国とか)とか、そのような点しか思い浮かばないのですが、だとすると、ミャンマーはどうなるのか、たぶん共産主義じゃないですし。 どなたか、教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 突然、あなたが王様になったとしたらどうしますか?
先祖が何らかの王様であり、 その国では後継者がなく、DNAや占い、預言者などに頼り、探し探して、あなたにたどり着きました。 あなたが唯一の後継者です。 我が国の王様になってください! あなたはどうしますか? こんなことはないよと思われるかもしれませんが、良くあることなのです。 実際に王様ではありませんが、宗教の世界では良くあります。 因みに、その国は裕福で男女とも美しく、中世の王様のように独裁的権限を持っていたとします。 ちなみに私は断りますが・・・・・
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#217642
- 回答数7
- 冒険者たち(アロンドロン出演ではない) ご存知の方いらっしゃいますか?
以前、ビデオ店で「冒険者たち」というビデオを借りました。よく聞くアランドロン主演のものでなく、小国の若者が世界を駆け巡り、クーデターや独裁者に翻弄されながら活躍するというストーリーです。 あとで知りましたが、原作はハロルドロギンスの「冒険者たち」(落合信彦の訳で集英社から出ています。または「ダックス」という書名)で、とにかく設定のスケールの大きさ、人間描写、ビジネス、恋など、あらゆる要素を盛り込んだ大作です。 原作通りではなかったと思いますが、この映画をまた見たいのですが。まずご存知の方いらっしゃいますか?販売しているのでしょうかね?
- ベストアンサー
- 洋画
- bakuhatuda
- 回答数2
- 社会主義と民主主義、それに左派と右派について
よくテレビなどで、それは左派よりだなぁとか右派と言われる人達が批判していますが、つまり右派=民主主義の人達が左派=社会主義を批判している構図だと思っているのですが、右派の人は一体、左派の何が気に入らないのでしょうか?(逆も同じですが) 左派=社会主義=独裁国家だから? 右派=民主主義=民主国家だから? この構図でも、形上では民主主義でも、独裁者にコントロールされていれば社会主義になるんじゃないでしょうか? また、政治上では社会主義vs民主主義となっていますが、経済上では共産主義vs資本主義という構図と思うのですが、資本主義にしても少し行き過ぎると帝国主義になって危ないと思います。 結局、社会主義と民主主義、左派と右派っていうのは紙一重だと思うのですが、違うでしょうか? 結局は何を聞きたいの?って思われるかもわかりませんが、上記に書いた説明が合っているのかどうか、根本的に間違っているなど確認したくて質問させて頂きました。 ※根本的に大きく勘違いしてるよ、全然違うよって場合はご指摘下さい。
- 実力の無いサラリーマンは、我慢?
今日もストレス すいません~ 製造職で最近、リーダー職を後輩に譲り 論理的に事を進める後輩に対し 私は、場当たり的 全然負けてる。 後輩に譲ったのも会社の為にと私が判断。 そしたら、私の能力不足をついてくる。 困りはしない。現実 しかし、面白くはない。 くちべただし、頭は悪い。 完全に負けてる。 歯向かえない。 負けるから。 独裁者 面白くはない。 基本に立ちたい。 サラリーマン辞めたいけど どうしたら
- 締切済み
- 人生相談
- gannbaruyo2013
- 回答数5