検索結果
パンデミック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ウイルスセキュリティZEROってどうですか?
ウイルスバスターが今月末きれるので次は何にしようか悩んでいます。更新しようとしましたが、5千くらいかかるのでZEROの存在を知りました。 電気屋さんに行ったらZEROはウイルスにかかりやすいって言われたので買わずに今も悩んでいます。 パソコンはノート1台でニュースを見たり楽天で買い物したり、共有ソフトで音楽落としたり(三カ月に1回くらい)です。 それくらいしか使ってないです。 バスターはおもくてなかなか次の画面にいかない事が多々あります。 詳しい方教えてください。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- miku8621
- 回答数13
- ファイヤーフォックス 応答なしが頻発します
ファイヤーフォックス3.0を使っているのですが最近頻繁に応答なしで止まります。OPERAやIEはほとんどないですし、ファイヤーフォックスをインストールしなおしても変わりません。PCの不調でしょうか?それとも最近流行しているGENOウイルスでしょうか?(HPにある感染しているかの確認は異常なしでした) OS WINDOWS-VISTA
- 締切済み
- ネットトラブル
- usakichimo
- 回答数1
- 勤務先への個人情報の開示について
新型インフルエンザの拡大する恐れがあるためという名目で、「休校休業地域情報の定期的確認」を実施するために、次の項目を会社に提出しなければならなくなりました。 ■報告事項 ・現住所市町村名 ・子供の通学先 ・5月18日の週の休校状況 もちろん、「個人情報の取り扱いは厳重にさせていただきます。」という文言の入った文書はありますが、取扱がとてもずさんな会社のため、言いたくありません。 拒否する権利は私にはあるのでしょうか? 私は、勤続7年目の正社員です。 おわかりの方、どうかご回答願います。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- cubeorange
- 回答数4
- 新型インフルエンザの免疫について
新型インフルエンザで大騒ぎになっていますが、高齢者にはかかりにくいと聞きました。理由は数十年前に似たようなインフルエンザが流行して免疫を持っているとの事。 しかしここで疑問がわきました。予防接種は半年から1年位しか効果がないと言われています。 と言うことは実際にインフルエンザにかかったときの免疫と予防接種で作られた免疫とは違うと言うことになります。 この点がよくわかりません。 詳しい方教えてください。
- マスコミの扇動について
今回の豚インフルエンザもそうですが、 ・狂牛病 ・鳥インフルエンザ も相当酷く煽っていた気がします。 パッと出てくるのはこの二つだけですが、こういう風に過去にマスコミが危険を煽っていたものってまとめてあるサイトはないですか? 今回政府が安心してくださいってCMが流れていたのですが、豚インフルエンザもかなり拡大して広げている認識では甘いでしょうか。 (豚インフルエンザに感染するのが怖いなら交通事故の方がずっと怖いだろという話をよく聞きます。この二つを同列に並べるのはどうかと思いますが、甘く見すぎているならそう指摘下さい。) マスクの売り切れとか、ちょっとどうかと思ったので、、、
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- inada_star
- 回答数5
- インフルエンザ
今週末彼女に会いに大阪へ行くつもりなんですが インフルエンザの心配してほうがいいですかね? 往復の電車のではマスクするつもりなんですが それ以外のときもしてたほうがいいと思いますか??
- ベストアンサー
- 医療
- radwimpss2
- 回答数3
- インフルエンザ…避難した方がいいのでしょうか?
義弟家族(夫婦と子供四歳と一歳)がインフルエンザにかかり、義母(義弟の実母)が手伝いに行きました(一歳の子は、インフルエンザにかかってないみたいなので、その子の世話をする為)。 義弟さんは、治って今は仕事に行っているのですが、手伝いに行った時は、お嫁さんと子供(上の子)が、熱などあったみたいです。今は、落ち着いて義弟さんも土・日と仕事が休みなので、義母も土曜日に帰って来る予定です。 そこで質問ですが、義母が言うには、「自分はインフルエンザにかかって無い」と言っているのですが、私は只今妊娠中(8ヶ月)と子供(一歳半)が居る為、しばらく避難したいなと思ってます。 避けられるなら避けたいのですか、完全同居の為、多分無理だと思います。 義母の言葉を信じて、一緒に過ごしても大丈夫でしょうか?それとも避難(私の実家へ)して、四・五日様子を見たほうがいいのでしょうか?義祖母も居るため、少し不安です。
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- aaammmooo
- 回答数1
- 映画 感染列島を観た方に
日本が感染源の感染爆発と言う触れ込みと招待券に当選したこともあって見に行きましたが、途中で全く未知のウイルスだと言う設定であることが分り 途端にこの映画が何を訴えたかったのかが分らなくなりました。 ただ単に、感染症が広まる中で愛する人を抱きしめられますかと言うだけの内容なら、わざわざ日本中を巻き込む必要は無いでしょうし随分人騒がせな映画だと思いました。 感染爆発なら今話題の新型インフルエンザを取り上げるべきだと思うし、未知のウイルスならどんなに死亡率が高くても所詮絵空事。 この映画を観た方はどのような印象を受けたでしょうか
- メキシコとアメリカの一部で発生した豚インフルエンザについて
メキシコとアメリカで、豚インフルエンザと思われる感染症が、人間に感染し、メキシコで多数の死者が出ているようですが、アメリカで検出されたH1N1型のウイルスと、日本で流行するA香港型やソ連型とどう違うのかや、その毒性とタミフルやリレンザで効果があるのか知りたいので、詳しい方教えてください。メキシコに親戚が三ヶ月ほど出張中で心配になりまして。
- 新型(豚)インフルエンザの対応に不信感
最近この話題で、持ちきりですよね。 しかし行動範囲の、せまい私にはあまり関係ないかも。 よく風評被害を意識して、豚食べても大丈夫! と報道されていますが、ほんと? 鳥インフルエンザの鶏は、大がかりな処分をしていたような。 矛盾しているような気がします。 豚インフルエンザの方がまだ解明できていないのに、 そんなことだけはわかるものなのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、お願いします。
- 豚インフルエンザについて
豚インフルエンザの方はH1N1型とニュースで知りました。これはソ連かぜといわれたものと同型だと思うのですが、この株は現在の三種混合ワクチンにも含まれていると思うのですが、全く予防効果はないのでしょうか。
- ベストアンサー
- 病気
- inaiinaiba
- 回答数4
- 日本人は危機感が足りない?
同じような質問が並ぶ中申し訳ないのですが 豚インフルエンザが話題になっていますが 私は都内在住の都内勤務のため、都心真っ只中の満員電車で通勤しています。 私は、念のためマスクをしていますが 車内ではそんなにマスクをしている人はいません。 テレビを見ていると、 スペインでは青いマスクを全員と言っていい程していますが 日本人は感染者が出ていないから実感がないのでしょうか? それとも国民性でしょうか?
- 独身男性です。同年代(30代)のパートナーを捜しているのですが、困惑しています。
私はアメリカの東海岸で仕事をしています。仕事で数年ごとに住む州を変えていたこともあり、30代半ばを過ぎても独身で居ます。 もう15年以上もこちらに住んでいまして、あまり国籍にはとらわれていないのですが、ここ数年は出来れば日本人の方と結婚したいと思うようになりました。日本人女性に特定の憧れがあるというわけではなく、もし子供が出来たときに日本語を話して欲しい思ったのが主な理由です。 そうなるとやはり相手を捜すのが難しくなりますので、以前こちらや他の人生相談で見かけたオンラインのサービスを一年ほど試してみました。私は出来れば同年代の方とお付き合いしたいと思っていまして、色々な方と連絡を取ったり、日本に帰国したときにお会いしたりしたのですけど、未だに決定的な出会いに恵まれていません。 色々と考えさせられる良い機会になったのですが、一つ気になったのが同年代の女性のことです。連絡を取らせていただいた多くの方が、お金のかかる趣味を持っていたり、海外旅行に毎年のように行く、とおっしゃっていて、その羽振りの良さにも驚きましたが、実家に住んでいて料理も洗濯も親任せ、と言う人が多くてびっくりしました。 私は一人暮らしが長いので、家事は気になりませんが、それでも休みの度に旅行に行くけど家事はまったくしないなどと言われると、私の見ている現実とあまりにもかけ離れているような気がします。私は仕事が忙しくて、ここ数年週末もほとんど仕事に出ているので、余計そう思うのかもしれません。 さらにメールで連絡を取ることが多いので、際だつのかもしれませんが、日本語の間違った使い方や誤字、脱字がとても気になりました。(私の日本語もたいしたことはありませんが。)これは携帯のメールを使われている方に多かったので、それが理由かもしれませんが、お付き合いする相手を捜すのにきちんと打てない携帯メールで、と言うのも少し理解しがたいです。 今時の30代の独身女性というのはこの様な感じなのでしょうか?少しカルチャーショックに見舞われた感じでして、今はオンラインのサービスを停止しております。この先半年ほどは仕事が忙しいので、少し頭を冷やそうと思っています。 そこで皆さんの意見を聞かせていただけるとありがたいです。そう言うものだ、私の考えがおかしいのだというのであったら、それを念頭にまた再開しますし、もっと違う人がいるという意見があるようでしたら、希望を胸に再開しますw。
- 母音の間違い ~ 「ヒール・アンド・トゥ」、「ワーニング」・・・
よろしくお願いします。 英語の母音をもろに間違えたカタカナ言葉が、世に行き渡ってしまった例としては、 どのようなものがあるでしょうか? 私が知っているのは・・・ ・heal-and-toe ヒール・アンド・トゥ(正しくは、トウ) ・warning ワーニング(正しくは、ウォーニング) ・depletion デプレッション(正しくは、ディプリーション) ・platoon プラトーン(正しくは、プラトゥーン) 「母音をもろに間違えている」ということでお願いします。
- ブログにも感染するのでしょうか?
最近、新型のコンピューターウイルスが流行っていますよね? このウイルスはブログにも感染するのでしょうか…? 現在、忍者ブログでブログを運営しています。 私はよく同人サイトを見るので、もし感染してしまったら… 怖くてたまりません>< 誰か知っている人がいれば教えて下さい!! 今のところ、私のパソコンはまだ感染していないようです。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- himeuta
- 回答数3
- インフルエンザのため修学旅行の延期or中止。
新型インフルエンザのため各地の中学・高校で修学旅行が延期もしくは中止になっていますよね。これって実際どうなんですか? 延期の場合…延期と言うことはそのうち決行するんですよね。でも、この騒ぎは最低でも一月はおさまらないかと。 修学旅行に行く学年は中学3年と高校2年(私の学校はそうでした)。3年生だったらもう受験シーズンです。のちのちに延ばしても行って楽しんでいる暇ないんじゃないですか?レベルの高い学校を目指す人なら尚更。 あと宿や交通機関。普通だったら結構前から日程も費用も決めて学校と相手で色々連絡を取り合いますよね。一ヶ月後に行こう!って決められても宿や交通機関とれるんですか?数人ならともかく何百人という人数を。 中止の場合…これは↑と違ってすべてキャンセルすればいいだけです。でも、当然のように生徒や保護者から苦情がきませんか?修学旅行と言ったら、学校生活でのメインイベントですし。「折角楽しみにしてたのに…」と泣きだす子も出てくるかもしれません。 保護者も折角修学旅行のために毎月少しずつ積み立てたお金が台無しになります。そしてお金が全額戻ってくるんかも問題になります。(戻ってくるんですか?) 少しでも減ったら、それこそ凄い苦情がくると思うんですが…皆にアンケートをとって中止にしたわけでなく、学校の判断で中止にしたんでしょうから。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#225303
- 回答数9
- 映画会社のロゴからそのまま本編につながっていく映像
例えば、『星の王子 ニューヨークへ行く』はパラマウントの雪山が映った後に、山の奥にズームしていくシーンがあります。 また、『ウォーターワールド』はユニバーサルの地球の映像の後に、陸地が徐々に消えていって海だけの世界になっていく。 私の覚えている限りではこの2作品ですが、最近は見かけなくなりました。 あと、倒産した映画会社『ORION』は宇宙の映像でしたが、何かあったような気がしました… 他にもあれば教えて下さい。
- インド人はなぜ黒いのか
以前は漠然と「赤道に近いから黒いんだ」程度の認識でしたが、体型などエチオピアやケニヤに近い感じがしてきました、アジアでありながらインドだけ別人種です、ふと、大陸移動の時点で黒い色素[人類では無くとも]の元が在ったとしたら辻褄が合うのですが、如何でしょうか? 学会の常識とは相容れないですが、どうしても色素・体型が気になります、紫外線のみと思えません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・他の分野での質問も考えましたが、此処の読者の分析・知識を期待しています。
- 新型インフルと季節型インフルの違いについて教えてください
普通のインフルエンザ(季節型インフルエンザ)は日本だけでも毎年1000万人が罹患し1万人位の方が亡くなられています。 全世界の死亡者は毎年数十万人は下らないでしょう。 なのに今回の新型インフルエンザによる死亡者数は未だ数十人です。 そこで質問ですが だれも免疫の持っていない新型と言うことで各国が強く反応しているのはわかりますが季節型インフルエンザについては皆さん免疫を持っているのでしょうか。持っているのならなぜ毎年、毎年予防接種をしているのですか。 危険性は一緒だと思いますが、季節性のインフルと新型インフルエンザの極端な扱いの違いをテレビ等で説明して欲しいものです。 新型と疑われて周りの人達も隔離されていたものの季節性のインフルとわかった時点でめでたしめでたしではないと思うのですが。季節性インフルエンザといえ毎年1万人も死ぬ恐い病気なのに新型と同様に周りの人達を含めそのまま私は施設で隔離すべきだと思うのですがおかしいでしょうか。