検索結果
デジタルアート
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 児童有害サイトをブロックする方法を教えて下さい。
PCを家族で共用していますが、子供が暴力や性に関する有害サイトを閲覧できないようにする方法を伝授してください。使用しているブラウザはInternet Explorer7です。なお、特定サイトのブロック方法ではなく、性や暴力に関するキーワードをもとに有害サイトをブロックできる方法を知りたいです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- cayenne_
- 回答数2
- 動画や画像をキレイに修復…。
古い動画ファイルや画像ファイルをキレイに補修や修復出来るソフトは何でしょうか??出来ればフリーが良いですが(^^ゞ宜しくです。
- ベストアンサー
- Windows XP
- kick-3mc
- 回答数2
- レコードの魅力を教えてください
僕は欲しいアルバムがあったらCDを買います。 僕の町にはレコード屋がありません。 それに今はCDが主流の時代です。 でも、このような町にいても、CDならすぐ手に入れられるのにわざわざレコードを買いに遠くに出向くという人がいるらしいです。 僕がレコードに対して思うことはCDよりも音がいいんだろうなということと実際はどうか分かりませんが、レコードというものは高いものという考えがあります。 誤解があるかもしれませんがこの考えを前提に。 何故CDなら安く済むのにレコードを買うのでしょうか。また、おそらくレコードが好きな方は上で言った人のように欲しいもののために遠くまで出向くと思いますが、そこまでするレコードの魅力って何なんでしょうか
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- burdon
- 回答数15
- 昔こんなのありませんでした?。思い出せない・・・。
子供の92年頃に流行っていたもので、一見何が書いてあるか解らない画の視点をずらして見る事によって、ある画が見えてくるというものでした。 当時はまだ子供でやりかたもわからずさっぱり見えませんでした。 しかし、友達や家族は見えていてとてもうらやましかったです。 今からでも挑戦したいんですが、あの画が何という名称だったかも覚えていないんで、探しようがありません。 知っている人いませんか?。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#200379
- 回答数6
- インターネットのアダルト動画などが見れないようにフィルタリング方法 教
インターネットのアダルト動画などが見れないようにフィルタリング方法 教えてください。
- デジカメでトイカメラのようなビビッドカラーに撮れるものはありますか?
デジカメでトイカメラのようなビビッドカラーに撮れるものはありますか? VIVITAR5050を購入しようかと思っていますが、普通のデジカメにもそういった機能があるものはあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- chihirotochi
- 回答数2
- 国内盤CDは3,000円で、洋盤は2,500円。なぜ?
国内盤CDは3,000円で、洋盤は2,500円。なぜ? 長年思っていたのですが、なぜ国内盤は高いのですか? また、国内盤が値下げして売られることがないのはなぜですか? CDが衰退した原因の一端は、そこにあるのではないかと思います。 先日、エイベックス社長がTVで『CD+DVD(PV)という手法で大ヒット』と謳っていましたが、DVDは要らんからCD単体・2500円で売って!と思いました。 着うた・レンタル普及する現代で、以前のようにCDを買えと言うのは、難しいと思います。若者が月々の携帯電話の支払いに追われる中、 「え、別に3000円じゃなくて、レンタルコピーでいいし、ネットでも落とせるじゃん?」 と思うのは、ムリはないと思います。おのずと、製作会社がコスト安の”有名アーティスト”のベスト盤を乱発する理由もよくわかります。 先日、宝島社の社長が 「大手の出版社が、堂々と電子書籍なんかやったら、全国の本の流通が死ぬ。一度死んだ流通は二度と生き返らない。そうすれば、確実に本の時代は終わりだ。」と話をしていましたが、私は、CDがその”終わりの時代”へ向かっている気がします。どう思われますか? どのようなご意見でも結構ですので、頂戴できればと思います。 よろしくお願いいたします。
- 動画から音声だけを吸い取りたいのですが、CPRMにも対応していて、フリ
動画から音声だけを吸い取りたいのですが、CPRMにも対応していて、フリーソフトありますか? どなたかお願いします。
- 締切済み
- Windows Vista
- hagehrk
- 回答数2
- パソコンからメインアンプに信号を送りたい
パソコン内にあるオーディオファイルから、手持ちの旧式の(全アナログ式の)メインアンプに接続してスピーカーを鳴らしたいと考えていますが、最近のオーディオ機器の知識がありません。 できれば中間に何か変換機を置き、パソコンからはディジタル形式でオーディオ信号を送り、変換機でアナログに変換してからメインアンプのAUX入力端子につなぐことができればよいのですが、最もスマートはどんな方法か、お教えいただきたいと思います。 さらに、できればパソコンから上記変換機へは無線で送れると嬉しいのですが。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- TAKAMEYAMA
- 回答数7
- トイカメラで迷っています。
トイカメラで迷っています。 トイカメラの購入を考えているのですが、以下の種類がいいかなと思っています。 ・EXIMUS Wide&Slim ・ジュースカメラ ・Vivitar Ultra Wide&Slim このカメラの良い・悪い点を教えて頂けないでしょうか。 写真はレトロな感じや、こちらのサイト様のような写真を撮りたいです。 http://cin.loops.jp/photo/oher/o-2.html
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- huny8
- 回答数2
- デジイチ&トイデジのオススメを教えて!
こんにちは。 デジタル一眼レフとトイデジタルカメラの購入を考えています。 デジイチは、仕事で使用する予定ですが、 人物や建物内外の撮影がほとんどになると思います。 (激しく動いているものを撮ることは、基本ない予定です。あってもネコぐらい。) コンデジしか使ったことのない素人なのですが、 どのあたりから手を出していけばいいのでしょうか…。 また、家電量販店などで売っているのって、レンズは付属しているんですよね?(素人ですみません…恥) レンズを買う必要はありますか? あと、トイデジは趣味で使ってみたいなと思ってます。 まるでジオラマを撮ったような仕上がりの、ビビットな色合いのカワイイ写真が撮りたいです。 オススメがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- st-goblin1010
- 回答数3
- ほにゃらか形而左右学 テレビ
先日、北朝鮮の砲撃から逃げ惑う韓国の人々のニュース映像を見ながら、こうした映像がテレビを通して、私自身が見ることが出来ることに、違和感を感じました。 まずは、現場にいたら、映像のような客観的な視点はもてずに、映像の中の人々のように、安全な場所を求めて逃げ惑っていて、全く何も観察するような余裕もないし、恐怖や不安の中で、恐らく何がなにやらわからない、音と煙以外何も覚えていないような、経験ではないでしょうか。つまり、テレビを通してみる視点の不可能性のようなものが気になりました。 少し話は変わりますが、最近、「なぜ人を殺してはいけないのか?」という問いかけが話題になって、それに対して明確に回答するのが、なかなか容易ではないし、色々な考え方が有ることから、同様の質問が、繰り返されているようですね。質問者はこの回答には関心ないのですが、なぜこのような質問がでて来るのかについて考えてみました。それがテレビに関係するのではと。それは、現在の日本においては、人の死が、ベールに囲まれた、葬儀として、或いはテレビを通してみる、死者の数、今年一年の自殺者は・・・人、交通事故で・・人の人が死亡、或いは自爆テロで・・人の人が死亡、といった具合です。それに対して、アメリカですら、学校での銃の乱射があり、中東・アフリカは説明する必要もないほど、人の死というものか現実の生活の中に不安を伴って存在しているのではないでしょうか。こうした事から、上記の質問を、死というものの不安を、表層化してしまう、テレビ等の影響が一部にあるのではないかと、推察することが可能ではないでしょうか。 さて、話をもとに戻して、現在、テレビが新しい時代に変わりつつあるとき、テレビの半世紀を振り返って、テレビの功罪について、皆様のご意見をお伺いしたいと思います。果して、テレビは人間を変えたでしょうか。 質問の中心は、テレビの内容(プロパガンダ的なもの)ではなく、ある種の超越的視線を得るという形式的な部分ですが、特に拘りません。年末年始の暇な時間に、ご回答をお寄せ下さい。忙しくてそれどころではない方におかれましては、長々質問しまして申し訳ありません、お仕事頑張ってください。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- fishbowl66
- 回答数8
- 角印をパソコンで作る方法
会社の角印をパソコンで作りたいのですが・・角印といえば株から始まり長い社名を四角の印の中に通常ではない書体を使っていると思います。そもそも角印を打つ手間を減らそうということなのですが、どのように作成すればよいのでしょうか?
- ラッセンの絵を購入した方・詳しい方
ラッセンの絵は写真を貼り付けただけのトレースだというのは しっかり検証した上での事実なのでしょうか? また、もし購入してしまったら後でキャンセルできますか? 私は最近売り子さんに購入しませんかと言われ購入しそうになりました。 購入した方はどうやって買いましたか?キャンセルした方いますか? 【検証画像】 ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/n/e/t/netateki/67_20101018005109.jpg
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- pixiv
- 回答数2
- 作曲について。
PCでの作曲って、どうやるのでしょうか? 音楽系のソフトとか、必要ですよね? 作ったことがないのですが、挑戦してみたいのです。 なので、初心者向けな簡単なソフトなんかあると助かります。 特に急ぐというわけではないけれど、知っている方、いたら是非教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ももこ
- 回答数4
- YAHOO音楽で視聴した曲を
またまた教えてください。 仕事の関係で、「チャングムの誓い」のテーマ曲を使いたいと思います。 今日、YAHOOの音楽のところで、見てみたら、視聴ができました。また、視聴した部分については、ダウンロードもできました。(ここまでは、違法じゃないですよね?) この、視聴した(ダウンロード)したものを、CDに焼くことってできますか? 視聴の際には、何かよく分かりませんが、ソフトをダウンロードしないといけなかったので、そのソフトでは、聞けるのですが。 焼くこと自体が、違法ならば、そう、教えてください。 よろしくお願いします。
- i podとMDウォークマン
最近、使っていたMDウォークマンが壊れてしまいました(;_;) 新しいのが欲しいと思っています。 それで、i podとMDウォークマンってどっちが 使いやすいんでしょうか? どちらを買おうかすごく迷っています(>_<) どなたかアドバイスください。 あと、MDウォークマンを買うならば、 どのメーカーがオススメかも教えて欲しいです。
- ベストアンサー
- オーディオ(ポータブル)
- w3love-lover
- 回答数4
- キーボードの音をPCに取り込みたい!
似たようなご質問はあるのですがなかなか納得いかないのでお願いします。現在KORGのTORITON(フロッピーディスクタイプ)内のシーケンサーを使って作曲しています。今週のイベントで、ipodでオケを流したいのです。 これに関して2,3質問させてください。 (1)TORITONの音源をヘッドフォン端子からPCのマイク端子に差し込むと音を取り込むことができますか? (2)その場合のソフトなど必要でしょうか? (3)使用するケーブルはピンタイプのオス同士、デジタル、でしょうか? ミキシングしたいわけではなく、キーボードの音源をそのまま取り込んでipodに入れたいのです!! よろしくお願いします!!
- デジタルオーディオ
はじめまして。 デジタルオーディオを購入しようと思ってるんですけど、種類が多くて迷ってます。 定員さんに相談したら、パナソニックのD-snapとソニーのウォークマンを勧められました。あとはアイリバーです。 音がキレイだし、バッテリー駆動も長いとのことでした。 私は通学の時に電車の中で聞こうと思っているので、できれば小さい方がいいです。容量も2GBは欲しいです。 コンポは持ってないので、パソコンから曲を入れようと思ってます。 インターネットで曲を買うつもりはないです。 CDをパソコンで入れたいと思ってます。 できたらMDの曲も入れたいんですけど…無理ですよね!? こんなあたしに合っているデジタルオーディオありますか? 迷いすぎて自分では判断できません(;´Д`) 使ってみての感想など教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- marie3907
- 回答数2