検索結果
デジタルアート
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- デジタルアート
お世話になります。 添付させていただきましたのは海洋堂リボルテックタケヤ阿修羅像です。 お分かりの様に各ジョイントがついてますが、このジョイントをなくした阿修羅像を人の形としてイラストにして欲しいと思いwebにて各業者をあたってみたのですが、不可と言う事でしたので ならば自分でやってみようと思いました。 無料のGIMPはインストール済みです。以前一ヶ月無料お試し版と言う事で Photoshopをインストールしましたがこれは毎月金がかかるので断念しました。 パソコンとソフトを使って絵やイラストを描く、と言うやり方が全く分かりません。 マウス一つで上手く鉛筆並みに曲線が描けるのでしょうか? http://news.rabbitalk.com/archives/fantasy-cg-art-martina-stipan.html 背景参考としまして四番目を抜粋して添付させていただいてます。 この参考背景の中に阿修羅像フィギュアを人の形にして険しい表情を取り入れ融合させたいのです。カテゴリは画像か絵画か迷いましたが、あえて絵画にさせていただきました。 是非ご教授いただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 絵画・イラスト・デザイン
- noname#254637
- 回答数2
- デジタルアートの始め方
こんばんは。 趣味でデジタルアートを始めようと思います。 絵については全くの素人です。 とりあえず、ペンタブを購入してみたのですが、何から練習すれば良いのか全く分かりません。。。 Gペンや丸ペンなどペンの種類ごとの特性も分からず、絵を描く時の作法なども知りません。 ソフトはペンタブ購入時にCLIP STUDIO PAINT PROのライセンスが付いてきたので、そちらを使用しようと思っています。 私のようなド素人は何から始めれば良いでしょうか。 (基本的な絵の描き方を学ぶべき、ソフトの使い方を学ぶべき・・・など) 主に書けるようになりたいのは以下の2つです。 ・ゆるキャラのようなキャラクターのイラスト ・美少女系のイラスト 初心者向けでオススメの本、サイト、Youtuberなどありましたら教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- mirumiru36
- 回答数2
- デジタルアートってなんですか??
今、パソでイタリア人とメールをしてるのですが、 I like digital painting works とう文章がありまして、そのこが製作したアートを見たのですが、日本の有名な漫画の絵でした。そして印象は自分で描いたってゆうよりはアニメに近い感じでした。 デジタルアートとはどんな風に作成するのですか?? コピーではないですよね?? 知ってる人いたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- 美術
- shimesonian
- 回答数2
- デジタルメディアとアートに関する卒論
卒論のテーマを、デジタル時代における人間の知覚・認識・意識・無意識の変化とその在り様について、アートを通して論じていきたいと思っているのですが、文字数が英語で4000文字までと少なく、これだけ幅広いテーマをどの点に絞ればいいのか悩んでいます。フロイトやマルクス・ベンヤミンといった現代思想家たちを参照することが必須となっています。アドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。
- デジタルアートの販売について
スマホでデジタルアートを作成しているのですが、スマホ用のデジタルアートのデータをそのまま送信するような形で販売する方法はありますでしょうか? キャンバスや布に印刷する。などの方法は知っていますのでデータをそのまま送信するような方法を知りたいです。 今調べている途中なのですが、何か良い情報があればと思い質問しました。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- floe10
- 回答数2
- 専門学校デジタルアーツ東京について
私はイラストレーターを目指しているのですが、高校卒業後は東京の専門学校に進学したいと思っています。できれば学費などが安く、寮があるところが良いです。デジタルアーツ東京はインターネットで調べてみると学費など113万円と書いていました。 そこで質問です。 ■113万円って安いんですか? ■デジタルアーツ東京には寮はありますか?(現在中国地方在住) ■デジタルアーツ東京以外に以下の条件に当てはまる専門学校はありますか? ○学費などが安い。 ○寮がある。 ○(できれば)東京都所在 以上です。東京以外にも良いところがありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
- 専門学校デジタルアーツ東京について・・・
馬鹿な質問、すみません・・・・ あと質問の量、多くてすみません・・・ =教えてほしいこと= ・専門学校デジタルアーツ東京って大学なんですか? ・短大と大学の違いって? ・ぶっちゃけ、短大ってなんですか? ・専門学校デジタルアーツ東京って競争率高いですか? ・ゲームシナリオライター目指してるんですけど、専門学校デジタルアーツ東京っていいと思います? =END= 教えてください!! (馬鹿ですいません!!何せまだ齢13なので甘~く見てください!)
- ベストアンサー
- 専門学校
- obakachann
- 回答数1
- デジタル不可のコンテストに思う写真のアート性
カメラのハードウェアは、銀塩からデジタルに移りきったように思えるのですが、写真コンテストでは、デジタル不可の条件をときどき見ます。 デジタルを不可にする理由は、レタッチという手段の排除、つまりは従来の写真のテクニックとは質を異にする技能を混在させないことによって、旧来のアート性を守ろうというスタンスと解釈しているのですが、こういう解釈は概ね正しいでしょうか。 また疑問に思うことは、カラーフィルターを使用したり、焼きの段階で特殊なことをするのはいわば光学的なレタッチであったわけで、従来それを否としなかったのは作為的な演出も写真のうちと認めていたことを意味すると思うのですが、それがデジタルの時代になり、誰でも容易に出来る手法になった段階で疎むのは、時代に強く縛り付けられたハードウェアの知識を重要視することであり、ひいてはこれは、時代を越えて普遍的であろうと望まれる芸術の本道に逆行することのように思え、写真のアート性が自己破綻に陥っているのではないか、という疑問です。 音楽が楽器というハードウェアの上に立脚していながら、楽器に縛られずアート足りえていることと比べて考えると、写真のアート性が不透明なものに映ります。 このあたり、カメラ雑誌の一つでも講読していればわかることと思うのですが、そこまでカメラを趣味としてこなかったために、業界のスタンダードな見方がわからずにいます。 ふと見た「ふるさとフォトコンテスト」の条件が「デジタル不可」で、こんな大衆に呼びかけるコンテストが、現今のカメラ市場と大きく乖離した制作手段を要求していることに上記のような疑問を持ちました。 どういう見方が常識的でしょうか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(アート・創作)
- ayaka1984
- 回答数1
- デジタルカメラアートワークのサンプル画像について
「PhotoshopElementsデジタルカメラアートワーク」の本を購入していますが、エクスメディア社は倒産していて、サンプル画像がダウンロードできません。 何か良い方法はありませんか。若し、サンプル画像をお持ちの方があれば、譲っていただければ有難いのですが。
- 締切済み
- 画像・動画・音楽編集
- fkbdd030
- 回答数1
- 次の文について質問です
Rock music is musically bankrupt and socially destructive, but at least the album covers of rock LPs from the 1960s and 1970s often featured innovative visual art. But now, since the success of digital music has almost ended the production of LPs, rock music has nothing going for it. この議論の前提がDigital music is not distributed with accompanying innovative visual art.なのですが、Digital music is distributed with accompanying innovative visual artとするべきではないのですか?つまりdigital artはLPsのもっているいい部分(at least ...often featured ...art)もカバーしているので、わざわざそちらへ行く必要はない、よってrock music has "nothing" going for it.となるのかなと思ったんですが・・・ またAlthough very few LPs are produced today, most of these are rock LPs. が不正解なのはなぜでしょうか。
- ベストアンサー
- 英語
- wanydccany
- 回答数5
- eBay出品(デジタルデリバリー)
ebay出品で発送方法をデジタルデリバリーとしたいのですが、登録の仕方がわかりません・・・ 他の出品者を見ているとEブック等が落札された場合デジタルデリバリーとなっているものがあり、私もそうしたいのですが 出品画面の発送方法選択の所に(ART>digital artのカテゴリーでも)そんな項目が見当たりません。 どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ネットオークション・フリマサイト
- seasonword
- 回答数1
- アートの世界での壁面展仕様とは
アートの世界で壁面展仕様という物があるようですがjpgのデジタルアートの場合、アスペクト比と画像のサイズという認識で良いでしょうか? 縦10000px 横10000px と記載すればよいのでしょうか?
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- shinkiokwave
- 回答数1
- アート
アート デジタルフォトフレームの拡大版が 良いなと思いますね、最近進化中ですね アートの世界でも良いでしょうね 動くアート、どう思います? どう言う場面、展開が考えられるかな? 貴方の考えを教えて下さい お願いします
- ベストアンサー
- アンケート
- 誠治(SEIZI・SAGE)
- 回答数1
- NFTは登録するだけでも所有状態は守られる?
NFT アートを描いている人が友人にいます。正しくは、NFTへ登録前提でデジタルの絵を描き始めています。 友人とその話をしてた時に思ったのですが、NFTアート はブロックチェーン技術で「デジタルの絵としてのデータの固有性を証明するもの」だと理解しています。 この時、オープン・シー等のNFT市場のプラットフォームに、自分のデジタルの絵を登録すると、絵(データ)に対してブロックチェーンが発行されるのでしょうから、それが転売できる保証になるのだと思っています。 質問ですが、 デジタルの絵は、もともと売るつもりは無くてもNFTに登録しておくだけでも、作者自身として、デジタルの絵の固有性の証明が自動的に出来ると思って良いのでしょうか? つまり自分が描いたデジタル絵の固有性を守る為だけに、NFTに登録することが目的であってもおかしくないと。 それならデジタルで絵を描くアーティストの人は、絵を描くたびにNFTに登録してしまえば、デジタルの絵の所有権が得られるので良いことだと思います。 以上のような考え方でNFTをとらえても良いでしょうか?
- 締切済み
- 絵画・イラスト・デザイン
- ani_syogai
- 回答数1
- デジタル社会と人間の想像力・知覚・意識の変容
デジタル社会におけるテクノロジーとアートの問題、それによる人間の感覚や意識の変容や影響を調べています。この幅広い問題を、どういった点や例に絞って論じると興味深いものになるでしょうか。参考になる文献などもお教えいただけたら光栄です。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- googum
- 回答数1
- Illustratorのファイルサイズについて
Illustrator10を使用しています。 実寸のアートワークのファイルサイズが相当大きくなりそうなので、あらかじめどのくらいかを把握したいと考えています。まず縮小サイズで作成し、その容量x何倍という方法は通用しますでしょうか? 30feetx20feetのかなり複雑な模様のアート作品(壁掛けのオブジェ)をデジタルデータ化しなければならない状況です。 ご回答、宜しくお願いいたします。
- グラフィックデザイン、専門学校選びに悩んでいます
グラフィックデザインについて学びたいのですが 今専門学校選びに悩んでいます。 私の中での候補は(オープンキャンパス行きました) 仙台デザイン専門学校 仙台デジタルアーツ専門学校 国際アート&デザイン専門学校 です。 金銭的に通えるという部分でも考えてます。 ちなみに国際アート&デザイン専門学校は 家から通える距離なのと、就職率100%とかいてあって 実際どうなのか気になっています。 在学中の方や卒業生、この中の学校を出てグラフィック関係に就職してる方 ご意見等 ぜひ聞かせてください。
- ベストアンサー
- その他(受験・進学)
- missing_s2
- 回答数2
- 明るいレンズの方が手振れはしない?
Sonyのα6000の本体を購入しましたが本体手振れ補正がありません 買う予定のレンズは以下の2点に絞り込みましたが 両方共にレンズ側に手振れ補正が付いていません ・30mm F2.8 DN Art 15,000円 ・30mm F1.4 DC DN Contemporary 31,000円 手持ちで撮る場合は明るいレンズの方が手振れが防げますか? レビューを読むと 30mm F2.8 DN Artは単焦点なのに暗い。定評のあるArtシリーズなのに安い 30mm F1.4 DC DN は明るく写りは30mm F2.8 DN より良いが歪曲収差を本体側でデジタル修正なのでArtになれず。歪みが出る。逆光に弱いと批判が多い。価格は2倍 どちらを買ったら良いか中々決まりません
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- 天才と マスク
- 回答数6