検索結果
写真集
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- U-15アイドルの画像サイト探してます
イラストの参考にしたいので、中学生以下のアイドルの写真がまとめて観れるサイトを教えて下さい。ネット検索するとエロばかり出てきます。ブルマやスクール水着にはこだわりません(あれば、デッサンの参考になり助かりますが・・・。)1人づつのページでもOKです。よろしくお願いします
- 結婚式の引き出物、「おっ」と思ったものありますか?
引き出物って、最近はカタログも多いようですが、なかなかバラエティーに富んでますよね。 そのなかで、いい意味でも悪い意味でも「おっ」と思ったものってありません? その土地では普通だけど、他県民から見たら「?」なんてものとか。 ちなみに私の県では「細工かまぼこ(かまぼこを鯛や鶴の形にしたもの。それだけの籠盛りもあります)」が殆ど必須アイテムですが、他県民には不思議がられるらしいです。 あと、友人の結婚式で、二人の写真で作ったテレホンカードを貰ったことがありましたが、なんとまあ気恥ずかしいものをと驚きましたな。 私的な感覚でいいんで、いろいろ聞かせていただきたいです。 よろしく~♪
- 感動したスポーツシーンを教えて下さい
【coyoteの質問 #125】 スポーツというのは、日常に刺激をもたらしてくれます。 皆さんの魂を揺さぶったスポーツのゲームやシーンを 教えて下さい。 いっぱいあるでしょうから、絞ってみて下さい。 ぼくは3つにします。沢山あるんですけどf(^^;)。 [ボクシング]……大場政夫 VS チャチャイ・チャオノイ 5度目の防衛戦で、1Rにチャチャイからの右ロングフックで、 大場はダウン。その時に右足首を捻挫してしまいましたが、 逆転でKO勝ち。 右手が伸びきっても、まだストレートを繰り出そうとする 大場に感動してしまいました。 30年も前の試合でしょうか(*^_^*)? [高校野球]……簑島 VS 星稜 20年ほど前の夏の甲子園。 延長18回に簑島がサヨナラで勝った試合ですが、 16回表に、星稜がタイムリーで1点を勝ち越したんですが、 その裏に、ファールフライを星陵の選手が転倒して落球。 命拾いをした打者が同点のホームランで 再度試合を振り出しにしたシーン。 ああ、甲子園(*^_^*)。 [大学野球]……K大学 VS M大学 一昨年です。 10年ぶりの、母校K大とW大優勝決定戦の前にあったM大とのゲーム。 3戦あった優勝決定戦では、1勝1敗でW大とタイの後、 決定戦最終試合でW大に勝って優勝しましたが、 優勝決定戦前のM大との試合では、 15季連続で勝ち点を落としていたにも関わらず、 延長15回で勝った試合は燃えました。 皆さんの心に残っているスポーツシーンは? 書き切れないので、みなさんのご回答を楽しみにしてます。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#1775
- 回答数58
- 根本的な質問で申し訳ありません。
何故、日本や他のアジア圏では性器にモザイクがかかってて、アメリカやヨーロッパではモザイクがかかってないんでしょうか? これは性に対する国民的姿勢の象徴なんでしょうか? 日本もいつかモザイクフリーな時代がやってくるのでしょうか? どなたか教えてください。
- 目からウロコが落ちた話
機が熟して大地にふわりと落ちる実や葉のように、私たちも「機に応じて物事を悟る」という場面に幾度も遭遇します。同じことを言われているにも関わらず、ある時は得心し、ある時はサッパリ分からない。「差し出す方」と「受け取る方」とがそれぞれに「機」というものを持っていて、その「機」がピタリと呼応したときに、受け取る側からすれば「目からウロコが…」ということになるのでしょうね。 振り返ってみれば私もこれまでの人生のいろんなシーンで「目からウロコ」体験をしてきたようです。あの、「憑き物の落ちるような」感覚…。極く早い時期で言えば(実際、目からウロコが落ちるのは年齢に関係ありませんからね)、蛙や蟻などの小さな生き物の命を奪って面白がっていた小学生の頃(何で少年たちはそうした小さな生き物をなぶり殺しにして喜んでるんでしょうね)、それまでの私の残酷な行為を知っていたはずの母が、庭先で蟻をいたぶっていた私にある日ふと一言。「m(私のこと)、蟻さんも一生懸命生きてるんだからね」・・・ 私は何だか金縛りにあったような気持ちになり、少し大袈裟に言えば、その時を境に「生命を有するもの」へのある種の共感が急激に湧き起こったのを、昨日のことのように思い起こします。何故母は最初から私の残酷な行為を咎めずに、暫く待ってから私を諭したのだろうと、少し不思議な気もするのですが、それはともかく、記憶に残る私の人生の初期における「目からウロコ」体験でした。 それ以降も「目からウロコ」体験は多数してきています。このサイトでもその感激を幾度となく味わわせてもらっているような…(笑)。 皆さんの「目からウロコが落ちた話」をお聞かせ願えませんでしょうか。いろんな意味で面白い話が聞けるのではないかと楽しみにしております。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- masatoshi-m
- 回答数20
- 誕生日プレゼントについて・・・
来月にお父さんの誕生日があります。そして、私は昨年結婚したのですがダンナのお父さんも来月誕生日です。(二人とも2月)それで、プレゼントなんですが私のお父さんには今までに大体思いつく物は(使える物で)プレゼントしてきました。ちなみに私のお父さんはサラリーマンでダンナのお父さんは職人さんです。今回、どんな物をプレゼントしようかととっても迷い中です。(><)何かこれまでにプレゼントしてきた物でいいものがあったら教えて下さい!!できれば、使えるものがいいです。予算も一万円前後ぐらいで・・・。年は40代と50代のお父さんです。きっと何でももらえれば嬉しいく受け取ってくれるとは思うんですが、何にしようかと考えて、自分じゃ気づかないものとか何かあればと思い質問します。何でもいいので、コレオススメってのがある方教えて下さい。ヨロシクお願いします☆
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- yuu87
- 回答数3
- つい目が行ってしまうタイプってありますか?
みなさま、こんにちは。ちょっとお話を聞かせて下さい。 よく、「好みのタイプ」という言い方をしますが、つい目が行ってしまうタイプの異性っていませんか。 テレビなどを見ていて、ダーリン(夫)が「あ、この娘カワイイなぁ」というタイプが いっつも似たようなタイプなのです。 笑った時に頬っぺたがぷくっとでる娘に、どうも弱いみたいです。 彼曰く、「ほっぺ星人」なのだそうです。 一方私はといえば、線が細くて(胸板イラナイ)、どちらかというと地味系な(華がない?)、 ついでに言えば眼鏡をかけている男性にスグ目がいってしまいます。 (学者とか昔の書生さんのようなタイプというのかな~) こういう好みの人は少ないらしく、合コンで友人とターゲット(?)がカチあったり、 同じ人を好きになって友情にヒビが入ったりすることなどなく、 お陰さまで平穏無事な人生を歩んできております。 さて、女友達の中には「男はカラダ!」と公言し体育会系男性の追っかけを する子(見事ラガーマンとゴールイン)、とにかく面食いで性格は二の次なので えらい経験ばかりしている子(まだそれを続けている模様)などがいます。 男友達では、「やっぱり顔より足首だろ~」派や、「とにかく華やかな顔立ちに弱い」派、 「ボン・キュッ・ボン(古ッ)」派など、これまたバラエティーがあるようです。 どんなタイプが人気があるのか、気になってきてしまいました。 よろしければ、皆様の「つい目が行ってしまうタイプ」を教えてくださいマセ。 ★もちろん中身が大事!ではありますが、今回はパッと見や雰囲気を問うてみたいと思います。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#77701
- 回答数32
- 著名人と同姓同名のアナウンサー
私は以前、別カテゴリの「こんな質問があったらいいのになという質問」というタイトルの質問に、「読み方が全く同じ(同姓同名の)著名人」という回答をいたしましたところ、質問者の方から「是非、質問してくださいね」という誠にありがたいお返事を頂きましたので、そのお言葉に甘えまして、この質問を立ち上げたいと思います。 その質問での私の回答でも紹介しているのですが、NHKに「山口達也」という、TOKIOのメンバーと漢字まで全く一緒のアナウンサーがいます。また、どこの局かは分からないのですが、「飯田香織」という女子アナをTVで見た事があります(モー娘の「飯田圭織」と読み方が同じ)。 漢字に違いがあっても、読み方なら著名人と同じアナウンサーは、まだ他に、特に地方局にいると思いますので、他に御存知の方がいらっしゃいましたら、ご紹介よろしくお願いいたします。(文中敬称略)
- ホームページ運営について(検索エンジン登録など)
有名な検索エンジンへの自分のHP検索登録のしかた(一発で検索できるように)につての質問です。現在、ビジネスコース(有料の登録)以外で登録を試みたのですが、登録はできたのですが検索できません(もちろん、登録されるという保証の無いことは知っていますが)。別の検索エンジンへはうまく登録できたのですが、タイトルが他の方はほとんどちゃんとしたタイトルが表示されているのに私の場合はURLがそのまま表示されているだけです。どうしたらよいのでしょう?是非、教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- baikinman3
- 回答数2
- 友人が宝石の訪問販売をしていて広告をつくりたいといっているんですが
お尋ねいたします。 わたしは、宝石の訪問販売をしているんですが、自分でチラシというか 生命保険のセールスレディーが持ってくるような感じのものをつくりたい と思っています。 おすすめのサイトとか何でも結構ですのでアドバイスをお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#2708
- 回答数1
- 彼のエロ本と変な数字について・・・
彼の部屋の押入れには、エロ本がたくさん隠されてあります。 私が見つけて彼に言ったんですけどね。 彼は友達にあげて、もう二冊くらいしかないって言ったのに 20冊はあると思います。 私が知らないとこに隠してあるんなら、私も分からないんですけど 私が見つけたとこに、まだ置いてあります。 それで、一人でしてるんでしょ??って聞いたらしてないって言うのに 何冊もてでいます。なんで嘘つくんでしょうか?? それと、紙に「548326」「♯1883」とかって言う数字を書いています。 これってツーショット電話なんかの最初に入れる自分のアイショウ番号 だと思いません??彼に言ったら「忘れた」「違う」って言います。 違うとしたらなんだと思いますか?? たくさんの人からのお返事頂きたいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- hiroko5410
- 回答数5
- わかりません>_<。。
「やまもとこういち」さん著の「にじのかなたに」という 本をインターネット上で買いたいのですが、「にじのかなたに」という 題名もあやふやですし、「やまもとこういち」という著者の名前も あやふやで検索のしようがありません。 でもたしかこのような名前&題名だったと思います。 どなたか詳しい方教えてください。
- 女性のあそこについて
いきなりだけど、女の人って、陰毛のあそこの部分ってすべすべに処理しているんでしょうか? 私の周りの何人かは、水着とか着るときは多少処理するけど、つるんつるんにはしてないって言ってるんだけど、 彼氏は、すべすべにするのは常識だって言うんです。 それが常識だったら、今まで私がエッチした人ってみんなそーいう風に思ってたのかなって思うと愕然とします。 前のほうは残しておいて、あそこの部分だけすべすべにするらしいんだけど…。今までつきあってきた人には、そんなこと一言も言われた事なくて、今回はじめて言われたから、すごくショックで…。一般的にどうなんですか? かなり悩んでるのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- pyokopyoko
- 回答数10
- 有料で構わないので 商業的に使える写真を手に入れたい
有料で構わないので 商業的に使える写真を手に入れたいです。 本の挿絵や、猫の写真であれば その写真をカードにして販売したり したいのです どうやってそのような写真を捜せばよいのでしょうか? できれば膨大なデータがあると助かります。 基本的には医学関係の写真(例 血管がコレステロールで詰まっている写真とか)が欲しいのですが それ以外でも構いません。 ご存じの方いましたら教えてください
- ベストアンサー
- デザイナー・クリエイティブ職
- noname#5613
- 回答数4
- こいつは美味いぞって料理本は?
彼女が母親の入院の為しばらく料理担当となったらしいです。でも彼女いわく「料理はすこーしできる、いやできないに等しいかな」ってレベルだそうです。そこで何か料理本をプレゼントしようと思います。色んな本を試してみたけど「何作っても美味かったぞ」ってお勧めの本があったらお願いします。自分の作った料理の受けがよかったら関心を持つきっかけになるのではと期待しています。なのでポイントとしては『とにかく美味い事。手の込みすぎた料理はダメです。自信をつけさせる為の一冊という事』でお願いします。現段階では基本が網羅されてる必要はない?かも知れません。彼女はどちらかというとしっかりした味付けが好みです。よろしくお願いします。