検索結果
材木
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 無垢材のフローリングについて
現在、建売の住宅の購入を検討しています。リビング、2階の床に桜の無垢材を使用してある住宅です。合板とは違い味があるのですが、歩いていると凹凸感があります。手で触ってみると1枚1枚とはいいませんが、高さが微妙に違います。無垢材を使用するとこのような凹凸感がでるものなのでしょうか?どなたか教えて下さい。
- 子供の前での喫煙についてどう思いますか
先日、子供広場である集まりがありました。 子供達がたくさんいる中で、隅のほうではありましたが役員の母親たちがあちこちで喫煙していました。 近所の公園でも子供を遊ばせながらベンチで喫煙してしゃべっている母親が結構います。 また、小学校の運動会でも喫煙している親はたくさん見かけます。 私も喫煙者なのですが、子供が集まる場所では吸いません。喫煙の害について学校でも教育をしている中で、当の親がバンバン吸っているのを子供ってどう見てるんだろう、ってはたから見て思っています。 タバコはなかなか我慢できないものだということは わかります。公園などでも吸ってはいけないものでは ないですし、今は女性の喫煙も当たり前の時代ですから。 でも子供の行事や公園など、たくさんの子供の前での 喫煙てどう思われますか。 「我慢できないんだししょうがないじゃん」で終わってしまっていいのでしょうか。
- ベストアンサー
- 小学校
- konami_minami
- 回答数13
- 木材を安く手に入れるには?
DIY初心者です。 木材で35cm角くらいのボックスをいくつか作りたいのですが、 できるだけ安く木材を手に入れる方法ってありませんか? 材質はこだわりません。中にA4より少し大きいサイズの本を入れようと思っているのである程度の丈夫さは欲しいです。 また、木材意外でも見栄えよく、安く手軽に作れる方法があれば教えて頂きたいです。 気になっているものでは、プラスチックダンボールとやら、この素材、強度はどうなのでしょうか。 わがままで恐縮ですが、お願い致します。
- ヒノキを高く売る方法
最近叔父から「田舎に持っている山のヒノキを売れないだろうか」と聞かれました。 早速現地に行ってみたところ、樹齢50年を超えるヒノキの大木が腐るほど生えてました。 これはもしかすると・・と思いましたが、都会暮らしの林業とは無縁の世界。木材を売るという方法は見当もつきません。 建材問屋などよりも、なるべく高く売るため消費者と直取引をすればいいのか。少々単価が安くても大口の取引先見つけるべきなのか。色々考えましたがサッパリです。 分かりづらい文章になってしまいましたがよろしくお願いいたします。
- もしイスラム教徒がキリスト教を冒涜したら?
ニューズウィーク誌が、米兵がコーランを冒涜したとかの誤報をしたため、各地の米国人がイスラム教徒から暴行されたり殺害されたりしたようですね。 最初の報道ではイスラム教の聖典であるコーランを冒涜したというのですから、イスラム教徒が怒るのも無理はないと思います。 ふと感じたのですが、もしこれが逆だったら? つまりキリスト教徒にとって異教徒から冒涜されたら決して許す事ができないものを、イスラム教徒によって破棄されたり冒涜されたりしたら、各地のイスラム教徒は同じようにキリスト教徒によって無差別に暴行を受けたり殺害されたりするでしょうか? たしか旧約聖書はイスラム教にとっても尊い経典になっているとか聞いた事があるので、彼らがそれを冒涜する事はないと思いますが、たとえばそれに代わる何かキリスト教徒にとって極めて神聖なものをイスラム教徒によって汚されたとしたら? 9・11以来、何となくイスラム教徒というのは凶暴、というようなイメージが定着しているように感じていますので、本当はどうかお教え下さい。
- ベストアンサー
- 政治
- noname#174737
- 回答数7
- 花粉症と第二次世界大戦
今日本で花粉症が蔓延しているのは、第二次世界大戦で敗北を喫したからだと聞きました。アメリカが原因らしいですが、その因果関係が分かりません。 ご存じの方、教えて下さい! よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 歴史
- dennsizisyo
- 回答数3
- フローリングの取り替え
フローリングが痛んできました。 自分で板を買ってきて施工できますか? どこで板を買うか? どのように取り外すか? どのように施工するか? やったこのあるかたは いませんか?
- ダンススタジオ等の床構造
家族がフラメンコを習っているため、部屋の床を張り替えてダンススタジオのような床にしたいと思っています。 フラメンコは足でかなり強く床を踏むため、スタジオの床の多くは3層、5層などになっているらしいのですが、どのような構造で作られているかご存知の方はいらっしゃいませんか? 今のところ、3~5mmくらいのゴムマットの上に10~15mmのコンパネ、表面にビニール製のマットを敷こうと考えています。 しかしこれでは衝撃吸収が不十分で、足を痛めるのでは、とも思います。知識をお持ちの方、お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
- 自分でオイル交換って・・・
こんばんは。 初歩的な質問なんですが・・・ 自分でオイル交換をする場合、やはりリフトがないと交換するのは無理ですか? 自分でオイル交換をされてる方、どうやってオイルを抜いてるんですか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- popo19
- 回答数11
- 2023年 いま家が売れてない?
2023年10月は、マンション、戸建てともに、あまり不動産が動いていないように思います。いま、不動産の市況はどのような状況なのでしょうか? 実情に詳しい人、教えて頂けると幸いです。
- 締切済み
- 中古住宅・マンション
- noname#261518
- 回答数4
- エアコンと壁との隙間
エアコンが落ちそうで不安です。 自宅のエアコンの上部が、壁から2cm近く離れて浮いています。 隙間を見ると壁紙が剥がれ、金具のようなものが浮いているように見えます。 2年ほど前にすぐ脇の柱付近から雨漏りをしたことがあり、関連についても気になっています。 この様な場合、どこに相談したらいいのでしょうか? エアコン自体は自宅を購入した時から付いていましたが、以前の所有者が付けたということで残置物という扱いでした。 そのため取り付けた業者さんがわかりません。 エアコン屋さんに見てもらうべきなのか、もしくは売主(不動産業者)さんに相談してみてもよいものでしょうか? 雨漏りと関連があった場合、瑕疵担保責任保険が使える可能性がまだ1年間以上残っています。
- ベストアンサー
- エアコン・空調家電
- happyclover9
- 回答数5
- 木のまな板のお手入れと使い方について
IKEAで木のまな板を購入しましたが使い始める前に二度オイルを塗り込まなければいけないということを知らず、 買ってすぐに普通の食器用洗剤で洗ってしまいました。 その後よく乾燥させたままなのですが、もう使わない方がいいですか? それとも一度洗ってしまってもオイルを塗れば問題なく使えるでしょうか…? また、日頃の手入れは食器用洗剤は使えますか? この木のまな板を購入するまで使っていたまな板はプラスチックのもので、 野菜と肉、魚でまな板をわけていなかったのですが、 木のまな板は生の肉や魚は直接乗せて切らない方が良いのでしょうか?
- HP147 ピアノ足の件
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== HP147 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) ===ご記入ください=== ピアノ足のプラスチック部分が片方折れてしまいました。 その部分のみの発注は可能でしょうか? また、片方のみ、両方を発注出来た場合の納期と金額を教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- 締切済み
- 楽器・演奏
- hirata1010
- 回答数3
- 木材でメダカ池
木材でメダカ池を自作したいと思っています。隙間などはシリコンコーキングで埋めるとして、ニス等を塗っておけば水がしみてきたり腐ったりしないものでしょうか? それと、おすすめの防水塗料を教えてください。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- flogflogflog
- 回答数3
- この網戸どこのメーカー?
この網戸と同じ網戸が外れなくて困ってまして。 どこのメーカーなのでしょうか? リクシルではないみたいです。 おそらく45年以上前に設置されたものです。 写真は網戸上部についているバネを移してます。 通常網戸にあるようなハズレどめはありません。
- ベストアンサー
- リフォーム
- tomato09823
- 回答数4