検索結果
他社製品
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- HPのPSC2450ってどうなんですか?
我が家でFAXが必要になります。プリンタもコピーもあった方が便利そう。で候補に上がったのがPSC2450。 この場合って「PSC2450」or他メーカーのFAX付複合機orFAXとプリンタ(コピーはコンビニ)は別の方が良いのか教えてください。画質はソコソコで十分です。デジカメは200万画素(携帯以下 悲しい)ですし・・・。「PSC2450」を持っている方の使い勝手等も教えてもらいたいです。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- haru21
- 回答数5
- カストロール2サイクルオイル2TS?TTS?
原付に入れようと思っています。カストロールに2TSとTTSとありますがどこか違うのですか? あと今入っているオイルと混ぜてしまって問題ないでしょうか?
- hpのプリンターは買いですか?
hpの複合機を買おうと思っているのですが具体的にはPSC1350かPSC2310なんですが。 スキャン性能やプリント画質は他メーカーと比べてどうですか? 一番気になるのがインクのランニングコストなんです。ヘッド付きのせいか単価が高いですよね。 質問がまとまってなくてすいませんが教えてください。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- rontoryoku
- 回答数2
- コンセプトFの消毒液が沢山余っているんですが
何か、コンタクトの消毒以外に使えますか? ここ数年愛用しているのですが、なぜか消毒液だけが、余ってしまいます。(特に分量を少なめに使っているわけではないのですが・・・) 捨てるのも勿体ないので、何かに利用できないかと思ったのですが、何かありますかね? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- happy-love
- 回答数2
- フラットテレビ(ブラウン管)
おはようございます。 フラットテレビ(ブラウン管)は普通のブラウン管テレビ と比べて何がよいのでしょうか? それと、同じ型の同じ種類のテレビで フラットテレビ(ブラウン管)と 普通のブラウン管テレビでは値段はどれくらい ちがうのでしょうか? 知ってる方があれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- canario
- 回答数2
- PSXを買おうと思ってます
お気に入りの番組を奇麗にとっときたいなぁと思い、今PSXの購入を考えてます。いろんな不具合があるみたいですが、デザインの良さと使いやすさでこれが一番かなって感じなんですが…あまりAV機器には詳しくなく、各メーカーの商品比較みたいなのを読んでも、いまいちわかりません(汗) 1.アニメや歌手のプロモーションビデオを撮ることが多くなると思うのですが、広告などを見てもスポーツ番組(動きの激しいもの?)の録画とかはありますが「アニメ」ってどうなんでしょう…。ストーリーより映像重視なので、動きが鈍く見えたりボヤけたりすると嫌なんですが、高画質で録画すれば問題ないですかね? 2.PSXでは番組中の自分の見たい場面を選んで再生したり、CMを抜いて録画したりすることはできますか? 凄く初歩的なことだと思いますが、教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- noname#10639
- 回答数3
- みなさんは今の会社・仕事が第一希望でしたか??
みなさんは今の会社や仕事が第一希望でしたか? 違う人はどうやって入りたい会社・したい仕事を 諦めて今の仕事や会社で頑張っているのですか? 私は会社は第一希望でした。 でも、製品がいまいち好きになれないというか 疑問が残るのです。事務所や会社内の関係は好きですが、営業先や商品知識がいまいち苦手な部分があり 克服したいのです。 どうやって、お客訪問や商品を好きになれますか?
- 和室(畳)でのセッティングは?
オーディオに凝り始めましたが、悲しいかなオーディオ・ルームに出来るのが和室(8畳)しか有りません。限界が有るのは承知の上ですが、どんなところを工夫して器機をセッティングしたら、それなりの音が出せるのでしょうか? 現状では、低音があまり出なく、音も小さいです。 因みに、器機(中古)は以下のものです。 ・CDプレーヤー:ZIA FUSION ・アンプ:EAR V20(真空管アンプ) ・スピーカー:LOYD SINTRA IMPROVE (鉄製スタンド+スパイク付き+御影石ボード) ・もう1セットのスピーカー;LINN NINKA (スパイク付き+御影石ボード) スピーカー・ケーブルもRCAピン・ケーブルもそこそこのものを使っています。 良い方法をご指導ください。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- sugimail
- 回答数4
- ウィルス対策の購入について
初めまして、よろしくお願いします。 パソコンを購入して、もうすぐ3ヶ月経ちます。 現在、パソコンに最初から入っていた2004 Norton Internet Securityを使用しています。 もうすぐ期限切れになるので、延長キーを購入しなければいけないのですが、皆さんは”どのようにウィルス対策をしているのか”をお聞かせ下さい。 自分は”こうしてるよ”とか、”こうした方がいいよ”などで構わないので、お願いします。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- 16233g
- 回答数12
- ビデオをDVDに…!DVDレコーダーについて。
ビデオの数が増えてきて、整理しきれなくなってきたので、 DVDにしようと思っています。 そこで、現在、DVDレコーダーを持っていないので、 DVDレコーダーの購入を検討中です。 量販店で、東芝のHDD160GB・マルチドライブ・ビデオ一体型レコーダーが 価格が7万ちょっとであったので、今のところ、 これにしようかな…と思ってますが、他にオススメのメーカーなどありますか? あと、ビデオはほとんど、5倍速で録画しているのですが、 DVDに焼けるでしょうか…? 周りに聞いてみても、5倍速に対応しているビデオデッキを持っている人がいないので、 もしかしたら、DVDレコーダーも対応してるのは少ないのかな…?と思ってるんですが…。 それと、CATVの番組も録画をすることが多いのですが、 レコーダーに普通に録画できるのでしょうか…? 質問がたくさんになってしまいましたが、 アドバイスお願いします!
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- nanapy
- 回答数4
- Norton AntiVirus2003
DELL Demension8300+Windows XP Professionalを去年10月から使っております。最近Norton AntiVirus2003の期限が切れたので、延長キーを購入。うまくアップデート出来るようになったのですが、 Auto-Protectがオフのまま元に戻らず、「有効にする」のボタンを押しても何も変わらず、オプションから「Auto-Protectを有効にする」のチェックボックスにチェックを入れた「OK」にしても変わりません。 電子メールスキャンの状態も「エラー」のまんまです。 Sysmatecに電話しても、DELLを買ったときに付いて来た物のサポートはFAXのみで1回3000円かかると言われてしまいました。延長キーが4400円だったのに3000円で質問するのも納得がいかず、困ってます。 どなたか対処法をご存知の方は是非、教えて下さい。 お願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- conaci
- 回答数2
- カラーレーザープリンタの購入についてです。
何時もお世話になります。 えっと、カラーレーザープリンタの購入についてですが、一言で言うと機種選びなんです(汗) キャノンのLBP2410とコニカミノルタのmajicolor2300DLの2機種です。 価格コムのユーザーのご回答とかみてると 本命のキャノンが結構良いこと書いていなくて(汗) それで、使っていらっしゃる方の使い心地をお聞かせ願いたいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- mai9999
- 回答数3
- 東芝RD-X53で電子番組表を出すには?
東芝RD-X53を購入しました。 ヨドバシで今、光ファイバーをお使いであれば パソコンにつながってるLANを本体に差し替える だけで電子番組表が使えます。と言われたのですが、 実際設定を始めるとDHCP?の機能がうまく働か ないのかはたまた最初からないのかIPアドレスの 取得ができません。どうすれば電子番組表で予約が 出来るようになるのでしょうか?ちなみに常時接続 環境はNTT西日本のBフレッツマンションタイプ でルーターはNTTのVH-50Eです。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- namu_taishi
- 回答数2
- ウィルスソフト
ここではノートンやバスターの質問が多いですが、そんなにトラブル多いのですか?それとも単に他社のソフトの利用者が少ないだけでしょうか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- allinone
- 回答数5
- CDドライブが作動しません
こんばんは! オークションにて中古のPCを購入したのですが・・・ 機種はNECのLaVie C LC600J/3です 動作確認ようにWindows ME がインストールしてありました。 動作確認後知人にWin MEを削除しWin XPをインストールしてもらったのですが、その後CDドライブが読み込みしません。リカバリCDもなくどうにもならない状態です。この場合新品の購入時に戻すことは出来ないでしょうか? 当方PCの初心者で全然分かりません! どうか良いアドバイス宜しくお願いします
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- KKG
- 回答数7
- WindowsXPサービスパック2へ
アップグレードしましたが“コンピュータが危険に…”の表示に驚きノートン2003を契約中なのに2004体験版をインストールしてしまいました。その後サービスパック2の不具合の設定変更も分かり、2004体験版をアンインストールしたいのですが自動的に契約している2003版に戻るのでしょうか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- highwaystar
- 回答数4
- サーバーが見つかりません。ページを表示できない
WinXP,SP2にノートンのInternet Security(2002)をインストールしています。 私はOutlook Expressを使っていて、娘がhotomailを使っておりましたが、突然ホットメールの方が「サーバーが見つかりません。ページが表示できません」のエラー出て使えなくなりました。しかし他のパソコンで娘が開くと正常にhotmailに接続できました。 {丁度エラーの出る少し前にyahhooのウイルスチエックオプションを申し込みました。(プロバイダーはYahooです)} そのうち、yahooからの文書中のアドレス(質問に対するアンケートの解答)も「ページを表示できません」のエラーが出るようになりました。 yahooに問い合わせるとセキュリティの問題と思われるのでシマンテック社に問い合わせるようにとのことでした。ところがそこの問い合わせコーナーも同じくつながりません。いずれもホームページには繋がりますが、肝心のその先を見ることができません。ノートンの添付説明書や本コーナーの投稿内容を見せてもらいましたがよく理解できません。 娘に「メールをチエックして返事をしないといけない。早くhotomailが見られるようにして!」と言われてお手上げ状態です。どなたか何とか助けてください。お願いします。
- フリーソフト、bitdefenderの実力は?
フリーソフト、「bitdefender」は、常駐はしてないらしいものの、私の見る限り、ほとんど毎日のようにパターンファイル(?)が更新されています。パターンファイルの数も既に90000以上です! 大手の有料ウイルス検出ソフトより、パターンファイルの更新回数も、一回の更新の容量も結構多いように見えますし、多分、検出率としても、これはかなりいい方に思えますが、いいのか悪いのか実際、このソフトでウイルスを検出した事がありません…。パターンファイルの多さとウイルスを検出のしやすさは比例してますでしょうか?(常駐してないから検出しにくいとかはこの際置いといて^^;)(Q1) それともこれは外国のソフトなので、日本で多く出回っているウイルスがあったとしたら、そういったウイルスには威力を発揮しにくいでしょうか? それと、NortonAntivirus(2004)のパターンファイルの数の調べ方ってありますでしょうか?(Q2)
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- milmake
- 回答数4