検索結果
幼馴染
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 大学生 トラウマ 同年代
20歳大学生です。僕は18~22歳ぐらいの女性に積極的にアタックする事が出来ません。自分はイケメンじゃなくルックスも中の中ぐらいなのに美女が大好きです。なので、そういう人にはイケメンの彼氏がいたりだとか、自分じゃ釣り合わないとか、すぐ振られたらと考えると自分のプライドが傷つきそうで行動できません。[中学時代自分の好きな女の子の名前を友達に学年中広められ、顔ぐらいしか取り得のない(少し失礼だが)イケメン(その女の子の幼馴染)と両想いになり結果的に振られたトラウマから]しかし(バイトの)23~27歳ぐらいの人にはアタックできるんです。彼女達は自分の外見だけじゃなく中身も見てくれて、なんだかいけそうな気がして、どんどんアタックできました。で何が言いたいのかというと、こんな僕でもやはり同年代のきれいな彼女が欲しいのですが、どうすればいいでしょうか?今だに6年前のトラウマを引きずっています。そのおかげで高校時代勉強と部活、趣味に熱中でき最高の青春を送れたんですが、そろそろトラウマを脱却したいと思います。アドバイスをお願いします。ちなみに今まで自分から告白した事がありません。
- 締切済み
- 恋愛相談
- dragon1227
- 回答数1
- 友人が海外挙式するので自腹で参列する予定でしたが
タイトルの通り自腹で参列するつもりでした 旅費も振り込みしましたが友人のご両親がお車代?お小遣い?なのかお心づけで10万もいただきました 夫婦2人で約20万の旅費が半額になったということです 友人のご両親は「来てくれるだけでありがたいから。その代わり現地での食事代などは自分達で出すのよ。」とおっしゃっていたようです 自腹で行くつもりだったので恐縮してしまいました 自腹で参列するのでご祝儀は渡さない予定でしたが状況が変わったので やはりご祝儀は出したほうがよろしいでしょうか? お金で返すのは失礼かと思い新郎新婦と友人のご両親にサプライズでプレゼントを渡そうかとも考えています 質問の内容は↑こちらです 私達の考えに問題はありますでしょうか? ちなみに挙式の参列者は新郎のご両親・お姉さん家族と私達夫婦含めた友人3名で 新婦のご両親は参列しません 日本では2次会やパーティーのようなことは考えていないようです 新郎新婦と私達の関係は新郎と旦那が幼馴染で私も新婦と出会う前から仲良くさせていただいており 新婦ともグループでの交流はあります
- 性格が悪いですか?
幼なじみ女子三人仲間の話です。 一人は独身、二人は既婚者でAは5歳の息子が居て仕事持ち。Bは1歳の息子がいて専業主婦。 休日、Aの家に遊びに行きました。夕方になりAの旦那さんも帰宅し独身女も夜予定が有るので帰る時の話です。 玄関までAと旦那と息子がお見送り(しかも5歳息子は、さっきまで寝ていて見送りの為、起こされグズってます) 玄関を開けて外に出るだけの時、Bの息子が玄関の三輪車に興味を示してしまい…その子待ち…。Aの息子は寒いと余計にぐずり、独身女は約束の時間が有る!! 仕事から帰ってきたばかりの旦那もドアを開けて待っている。なのに…おいで~と呼んでも話が解らない年の息子を抱きかかえて外に出す事をせず、興味なくなるまで、そのままにしておくBって、どうなんでしょう?? 普段、息子中心の生活で家では、やりたいようにして良いとは思うのですが、こういう場合は、どうですか?? さっさと、抱きかかえて車乗ってくれないかな~とイラっとするのは性格が歪んでますかね? 小さい子供の居る専業主婦と付き合うには、当たり前の事でしょうか?
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- noname#149060
- 回答数10
- 暗い場所での撮影のコツ(一眼レフ)
こんにちは EOSKiss5 (標準・望遠・マクロレンズがあります) 三脚 クラブのような暗い場所での撮影 (結婚式の二次会) 上記のような条件の撮影の場合に 最低これだけは注意するべき事や 参考になるサイト 参考になる本 持っていると便利な器材 などありましたらアドバイスいただけると助かります! (補足説明) 幼馴染から結婚式の写真撮影を依頼されたのですが 予算の都合でプロには依頼せず、私だけがメインのカメラマンという失敗できない状況にあります。 一眼レフ(デジタルではありません)を買ったばかりで 勉強中の身には少々責任が重く、こちらでアドバイスを 頂ければと思っております 普通の式場では何度か(その他大勢として)撮ったことはあって、一眼レフの性能まかせでそれなりには写っていたのですが、今回の場合 結婚式と言っても、クラブのようなところでやる カジュアルなパーティのようで、DJがいて踊ったりも 出来るそうです。あまりそう言う場所にいかないので わからないのですが、かなり暗い場所のようなのです。 三脚は絶対必要だと思うのですが、撮影の仕方で 絞りとかシャッタースピードとかまだ理解できていません アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- RH01
- 回答数7
- 引け目を感じなくていいのでしょうか?
幼なじみの男性がいます。もう、かれこれ幼稚園から知っていて、私は、幼稚園の頃から彼を恋愛対象としてみていました。小学校も同じで、友達を通じて彼に私が好きなことを手紙で伝えたりして、彼も多分私の気持ちを知っています。しかし、彼からはずっと相手にされませんでした。彼は昔から頭がよく、一流高校、一流大学、一流企業に就職したと聞きました。しかし、私は、イジメで高校辞めて、インターナショナルスクールに転入し、大学は二流大学、そして、一流航空会社に就職しました。けれど、その後精神的な病になり、入退院を繰り返し、今はアルバイトで一般企業で働いています。彼はおそらく、私が大学に進学したまでしか知らないし、もしかして噂で就職したまで知っているかも知れませんが。何が言いたいかというと、彼をどうやって見返すか?もしくは、彼にどうやって認めさせるか?なんです。彼はなんとも思わないかも知れません。今さら恋愛対象としてみてもらおうとかはないです。私がアイビーリーグに行けば彼をギャフンと言わせられるでしょうか?学歴主義の人なので、そう思いました。辛口な意見は控えていただいてください。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#196480
- 回答数5
- 同性の子が好きです
気持ち悪いかもしれませんが、 私は中学のときにある女子を好きになりました。 気がついたら好きになってました。頭も良いし顔も可愛いです 私は休みがちだったのであまり学校には行かれなかったけど 保健室に居たときに彼女が他の女子を連れて「大丈夫?」と言ってきたときにはショックを受けました 家に帰って泣きそうになりました。これは嫉妬ですか? 彼女は明るい性格なので異性からももてます。 私はそのときは暗い性格だったので「合わないのでは?」と考えることもありました 夢で最初は手をつないだり遠くから見ていたりだったんですけど だんだん内容が過激になって、変に意識をしてしまいます 今は幼なじみ(異性)とつきあっていますが、それが少し苦痛になりかけています 前は天然で面白いヤツだなーとしか思っていない私にキスとかを要求します 私としてはそれは彼女じゃないと嫌な気もします。 それが辛いです。 彼女は頭が良いので頭の良い高校に行き、ほとんど会えません。会ってません。 正直彼女を独占したくなります。 誰か、アドバイスを下さい。何でもいいので。
- 彼の心がよくわかりません…
彼の心がよくわかりません… ご観覧ありがとうございます! いま私には好きな人がいるのですが、その彼には1年半ほど付き合っている彼女がいます。彼と私は幼馴染で最近Facebookで友達になり、たまーに連絡をとっている程度で、7歳から直接会っていません。私は幼いながらに彼がとっても好きだったのですが親の事情で会えなくなって15年。久しぶりに(まだ直接会っていませんが)再会して何だか懐かしくて彼がとっても気になります! で、先月の頭らへんから連絡をとっていなかったのですが1ヶ月ぶりぐらいに突然彼から「おひさ~今暇?相手してよ!」などと連絡が来ました。少しでも私に興味を持ってくれているのでしょうか?ですが、「ご飯でも行こう!」と誘うと、彼女がいるので会えないと断られました。変に期待してる私が悪いのですが、何で私に「構ってメール」してくるのでしょうか??何かあったのか?とも思いましたが、特に変わった様子もなくなので、彼の心がきになりました。しょーもない質問ですみませんが、皆さんはどう思いますか?宜しければ御回答お願い致します!
- 付き合ってから彼氏がデレデレになりました・・・
中学3年生の女子です。大学1年生の彼氏がいます。 4月に告白されて、しばらく保留していたのですが、6月半ばから付き合い始めました。 幼馴染で、それこそ私が生まれた時からの付き合いで、 最初は可愛い妹に思っていたのが、いつの間にか、他の男に取られたくないくらい1人の女性として好きになっていたそうです。 彼はプライドが高くて、交際する前は、年上なのですから当然なのですが、 いつも上から目線で私には命令口調で優しい声なんてかけてくれない人だったのが、 交際するようになってから、デレデレになってしまいました・・・ しまりのない顔で、「浮気しないでくれよ~。」とか「俺を見捨てないでくれよ~。」って言っては私に抱き着いたりします。 交際する前は、そんな猫なで声を出したり、私に甘えるような仕草を見せる人じゃなかったのに どうすれば、以前のような凛々しくてツンとすました男性に戻ってもらえますか? 優しくなってくれたのは嬉しいのですが、イメージが崩れてしまいました。 すこし強引で、私もよく泣かされましたが、私をグイグイ引っ張ってくれていた頃の彼氏に戻ってもらいたいような気もします。
- いじられキャラな自分。
中2の女子です。 私はいじられキャラ的な存在です。 ある友達(Aちゃん)によく、 「○○(←私の名前)ってスタイルいいけど顔デカイよね」 「○○って豚みたいな顔だよね」 「○○ってニキビ多いよね」 「○○ってうちよりブスだよね」 などと、 顔の悪口ばっか言ってきます。 一応笑ってごまかしますが、後から怒りがフツフツとこみあげてきます。 悔しいし、私がブスなのは本当のことなので、ニキビケアをきちんとしたり、小顔になるコロコロ(?)などを毎日しています(笑) 因みにAちゃんは、ぶっちゃけ人のことを言えるレベルの顔ではありません。 親とAちゃんのことを嫌っている友達には、Aちゃんよりも私の方が可愛いと言われました。 でも、Aちゃんの幼馴染みのBちゃんは、 「Aちゃんの方が○○よりも可愛いよ~」 と、Aちゃんの前で言ってしまったため、Aちゃんはまた調子に乗り出しました(汗) Aちゃんとは同じ部活だし、行きたい高校がたまたま同じだったので、それなりに長い付き合いになると思います。 Aちゃんはふざけて言ってるのだろうけど、ちょっとムカつきます。 前、一度ちょっかいを出されたときに、「やめて」と軽く怒ったら、すごく気まずくなりました。 やっぱりいつも通りに、 笑ってごまかすのが一番なんでしょうか? 回答お願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- noname#139024
- 回答数3
- 過去のいじめがトラウマになっています。
大学二年の女です。私は、現在親元を離れて一人暮らしをしています。 高校まで、いじめられて両親、親族からは否定されてきました。 それが、原因でまじめな自分を演じたり人気を使ってばかりでした。 それに私は、ほとんど女性に魅かれる同性愛者でもあります。 他人に迷惑をかけたくなくて何度も自殺を考えました。 大学に入り一年の時はいろいろ自分なりに頑張りました。大学の相談課に行っています。親にも本音を話しました。 理解されずあきらめましたが私には、大学で親友が一人、幼馴染が一人、中学時代の旧友が一人。 みんな女ですが信頼しています。 今年になり同じのような境遇の人に会いに行ったりしました。でも、何もやる気が出ず過去のトラウマになって動けず。 語学が好きでロシア語を専攻したのに先週と先々週と休んでしまい、あとは、サークルも現在探しており大学内今からですが他大学のLGBTのサークルにも行きインカレに入部を考えていますがバイトとかもなぜか怖くて新たな出会いを求めているのに一歩が踏み出せず・・・・・。 そもそもこんな最低な女の私が生きていてどうかさえもわからず助けてください。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#178863
- 回答数3
- キャリアのある女性
私には、3歳下の妹のような幼馴染がいます。 来年30歳になるAちゃんですが、私と違いキャリア組み?っというやつです・・・ Aちゃんは 1社目:大手・・・営業→(異動)→営業企画→(異動)→経営戦略 2社目:大手・・・人事企画や制度など・・・※よくここはわからないのですが。 そして今年の秋に退職しました。Aちゃんは結婚しており、子供はいないのですが どちらの仕事も大変だったようではあるものの、できれば今迄の仕事を活かしたりスキルを増やし たいようです。ですが、大変な仕事だと結婚生活との両立ができないな・・・っと次の仕事をどうすれ ばよいか悩んでいました。 私は、9時5時の生活が10年以上続いているので、わからいので何もアドバイスができませんでした。 Aちゃんは、容姿・性格ともによく物凄く仕事もできるので、面接は受かっているようですが、自分の 気持ちと、今の現状と折り合いをつけるにはどうすればよいか?物凄く悩んでいます。 キャリアのある女性ならどう考え行動されますか? 私なら悩めない領域なので、頭が??な感じですが、皆さんのご意見をお伺いできればと投稿させ てもらいます。宜しくお願いいたします。
- 今後両親が別居するがその事は職場等で言うべきでない
31歳です。。 4人の祖父母、両親の全員が東京出身ですが、色々な都合もあったのでしょう、30年以上横浜で暮らしてきました。 私は去年秋から地方転勤になりましたが・・。 両親は、今後は23区内のどこかに別れて余生を過ごすことを希望しており、まあ確実に今後そうなると思います。 こういったことは職場等では普通言わないものでしょうか? 会社の雰囲気としては、「両親、家族、友人、恩人を大切にしなさい!!」みたいなことを毎日のように朝礼で唱和していますが・・・・。 元々地方発祥の会社ですから、夫婦が老後離れて暮らすなんて考えられないという考えはあるかもしれませんね。 ちなみに、私の小学校時代からの幼馴染みの両親も現在別居中のようです。 世間体を気にして結婚、出産はしたが、子育てが終われば世間体から解放され、別居、離婚するという夫婦は結構いるのでしょうか。 まあ私の場合、父は北海道、母は鹿児島なんて環境ではなく、両方とも東京に帰るということで、顔を合わせやすいのは救い?かも知れないですけど・・。 とはいえ私が縁もゆかりもない地方に勤務、在住という身ですか・・。 ご意見よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#229570
- 回答数4
- 本を探しています。(エロ漫画 アダルト)
5~10年くらい前に読んだエロ漫画のタイトルが思い出せなくて困っております。 わかる方いましたら、ご助力頂ければ幸いです。 部分的に覚えてるのは下記の通り。 ストーリー的には父親と娘がいて、父親は娘が好きすぎて娘と結婚できる楽園的なものを作ろうとしている。 どういう経緯か忘れたけど主人公と娘が出会ってカラオケボックスでセックスしていた。 何故か娘が主人公の学校の用務員?的なのになってて定期的にセックスしていた。 主人公の幼なじみが外人三人くらいとセフレみたいになってた。 それらとは別に、ある親子が離婚して母親が出て行ったことをきっかけに、自分の娘に手を出し始める父親がいた。 話の後半になると、上記のような結婚が許されない人たちを集めて楽園的なものを作ろうとしていた。 最後には理由は忘れたけど、父親が娘にフェラさせてる最中にチ○コ噛みちぎられていた。 覚えているのが大体この程度なのですが、もしわかる方いましたら是非教えてください! 気になりすぎて眠れないので、何卒よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- teppei2131
- 回答数1
- 好きになってはいけない人への気持ち・・その後は?
結婚後に趣味の集まりで知り合った男性がいます。 私が体調を崩し一時期その集まりに参加できなくなった時、連絡をもらってから仲良くなりました。 男性は共通の趣味では指導者も経験してる人なので、いろいろ教えてもらったりしているうちに自分がハマっているもの、仕事のこと、お互いの家族のことや家族しか知らないことなどもたくさん話すようになりました。 気付けば幼馴染よりも親友よりも多く連絡を取り合うようになりました。週に1.2度みんなで会い、月の半分くらいは連絡を取っていると思います。 そんな関係が3年近くになります。 私はその男性に好意を持っています。相手はその気持ちに気づいていると思いますがお互い既婚で子供もいるので誰にも言わず好きな気持ちはそのまま、友達としておつきあいをしていこうと決めました。 ほぼ毎日その人のことを考える日々、それでいいのかわからなくなってしまいました。 連絡をとらない、その人の前から消えれば想いもいつか消えるのでしょうけど、まだその勇気もありません。 好きになってはいけない人への気持ちのその後とその人との関係はどうなりましたか?教えてください。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#242174
- 回答数9
- 男性の率直な意見を教えてください。
毎日LINEしてくれる、 友達との旅行先でも様子を送ってくれる、 私の入院中に計画的サプライズで何度もお見舞い来てくれる、 何週間も前に誕生日プレゼント用意しておいてくれる、 毎週末会ってくれる、 平日も仕事終わり~朝自宅までバイクで送ってくれる 「デート」に行こうと連れていってくれる、 たのしそうに私の洋服を選んでくれる、 かわいいって言ってくれる、 好きだよって言ってくれる、 一緒にいると幸せっていってくれる、 自宅の留守を預けてくれる、 幼馴染みに紹介してくれる(友達として)、 生理中でも会ってくれる、 生外出しよりゴム付の方がくっついたままイケるから好きって言う、 夜中に突然「俺のこと好き?」ってLINEしてくる。 …某出会い系で知り合って1ヶ月半の男性の話です。 初回は普通にお持ち帰りされてしまいました。 しかしその後上記のようなお付き合いが続いています。 彼は彼女はいらないとのことで、 付き合うという話には至っておりません。 遊びの関係にあたるとは思います。 でも男性はここまでするものなのでしょうか? こんなことで、 幸せって思ってしまう私は幸せを見誤ってますか? 特に男性のご意見を伺いたいです。 彼31歳、私30歳です。
- 締切済み
- 恋愛相談
- detkommernu22
- 回答数3
- aiwaってどんな印象のメーカーですか?
私の友達が中学1年生くらいで、すでに「AIWA」のコンポを持っていました。 当時はみんなラジカセしかもっていなかったのに、 その友達だけは結構大き目の3wayスピーカーのコンポを持っていました。 かなりの大音量で音楽を鳴らしていました。 周りの友達は「高校入学祝い」で「コンポ」をぞくぞくと買ってもらっていました。 一番多かったメーカーが「kenwood」でした。 そして「sony」「pioneer」でした。 私の幼馴染は当時は珍しい「Aurex」でした。 しかし、「AIWA」が誰もいません。 私の友達、バンド仲間、数十人の家に遊びに行きましたが、 1人として「AIWA」を使っている人がいませんでした。 それから、「aiwa」っという小文字になって、 変わった形のスピーカーを搭載したミニコンポが出ていました。 最近、ハードオフで1620円でかっこいいスピーカーがあるなぁ。 っと思ったら「aiwa」でした。 「SX-N3000」っというものです。 思わず衝動買いをしてしまいました。 見た目を裏切らない良い音です。 私は「AIWA」が初めて聴いたシステムコンポなので、 音に関しては悪い印象がありませんが、 aiwaになってからのミニコンポの姿が、 好みとはあまりにもかけ離れていたために、 ガッカリしたことを覚えています。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- noname#208228
- 回答数5
- この年で父とサシで海外旅行はやはり変か
29歳男です。 5月に下記のような質問をした者です。 http://okwave.jp/qa/q9172800.html 今、正直読んでませんが、確か割と肯定的な意見が多かったと記憶しています。 今月に父とシンガポールに行きました。 一部飲食代など自分の分は私が負担しましたけど、ほとんど父が出してくれるというので言葉に甘えて出してもらいました・・。 会社の後輩に「なつ休みどっか行かれましたか?」と聞かれたので「頑張ってシンガポールに行ったよ」と答えたら、「え?凄いですね。一人でですか?」と返ってきたので 「いや・・・家族とだけど・・」と答えたら「あっ・・・」とだけ言われてしまいました。 まあ父と2人でとか、旅費はほとんど出してないとまでは言いませんでしたけど。 「その年でパパやママと家族旅行かよ、この先輩・・」と思われたのかもしれません。 やっぱり変なんですかね?もちろん独身です。恋人などいたこともありません。 むしろ後輩に「一人で?」と言われたように、同性の友人すらいるか危ういですが。 学生の頃は幼馴染の男と海外旅行行きましたけど、現地のホテルマンにゲイだと思われてしまいました(ホテルが同室だったので?) ご意見お待ちしております。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#224316
- 回答数6
- 先日相席居酒屋に行ったのですが、そこで相席した1人
先日相席居酒屋に行ったのですが、そこで相席した1人の方が気になってしまいました。私は友達と2人で行ったのですが、彼も2人できていました。 2人は幼馴染だと言っていました。その場は楽しく盛り上がっていて彼は優しくて話もあったので私は彼とまた、会えたらなと思っていました。 その後ラインを聞かれ交換しました。その後2人に挨拶程度の文章を送りました。もう1人のほうは返ってきたのですが、私が気になってる方は4日たった今でも未読のままです。同じく交換した友達も全く同じ状況です。これってやっぱり私には興味もないって事でしょうか? 彼女いるか既婚者なのかとも思い後日連絡がとれるほうに聞いたのですが未婚彼女なしだそうです。私の事なんか覚えてないという事でしょうか? ブロックされたのかとも思ったのですが一個だけ投稿されていたタイムラインをまだ見る事ができるのでブロックはされてないと思います。 やっぱりああいう所で出会った人はまともな人がいないという事何ですかね?
- 長いですが・・・・
相談されたのですがどのようにしたらいいのか、教えてください。 僕の親友A君の幼馴染のBさんに相談されたのですが、BさんはA君の事が好きで付き合いたいらしく、A君にそっと聞いてみてと頼ました。 ある日、恋愛の話題となり話の流れでBさんと付き合ったらいいじん?みたいに、冗談っぽくいったのですが、誰とも付き合うつもりはないとものすごく真面目に答えられました。理由を聞いたのですが中々答えてくれぐ、お前ならと教えてくれた理由が思いの外かなり重い内容でた。理由というのは、どうもA君は、アトピーがあって(重度?)付き合うとしたら付き合う→結婚→H→子供をひとまとめに思ってるみたいで、Hする時、酷い体を見られたくないし、子供もアトピーで生まれてくる確率が高いから、同じような目にあってもらいたくないし、A君はクローン病も持っていて、それも遺伝で移る可能性もあるから、結局家族負担が大きくなるかららしいです。真相を知って先のこと考えすぎじゃい?と思いました。ちなみに、みなさんはどう思いますか?それとすべてを、Bさんに言った方がいいのでしょうか?長文ですみません。
- 友達のことですが。しょうもない質問です。
自分の友達(既婚女B美)と、自分の彼氏(C男)が同じ職場で働いていて、その後、車で夕飯を食べに行ったら焼きもちをやきますか?? 先日、幼馴染A子から相談を受けました。 A子とC男が付き合って半年。 出会いは、B美の結婚式のようです。 なので、B美がキューピッドのようなものです。 もともと、私・A子・B美は同級生ですが、私自身、B美とはそんなに仲良くはありません。 B美の旦那様が新婚なのに、数か月単身赴任になってしまい、 仕事のミスが続いて元気が無かったのが原因で、 C男が励ますために、B美を食事に誘ったみたいです。 両方共A子の了解をメールで得てからでしたが、それも気に食わなかったようです。 A子は本音言うと、凄く嫌だったみたいですが、キューピッドでもあるB美に対して拒否するのはおかしい訳で、了解したそうです。 ・・・確かに彼氏と自分の女友達が一緒にご飯に行くのは嫌ではあるけど、同僚だったら仕方ないし、C男も下心があるそうではないし、 ましてや結婚食後の友達を疑うのもどうかなと思って皆さんの意見を聞きたいなと思い、質問させていただきました。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- momochan20
- 回答数5