検索結果

育毛

全3207件中2541~2560件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 肌・髪に対しての健康生活 アドバイスを下さい

    私は20代前半の男です。 生まれつき脂性の肌で夏はベトベトです。 冬は乾燥してカサカサです。 その差が激しいです。 冬はカサカサですが 顔や背中に関しては、やはり脂性の性質がでます。 一年中、背中や顔・頭皮をさわると脂のかたまり(角栓)が ざらつくように感じ取られ、取る事ができます。 そのため背中にもニキビがあります。 親もそうなので、遺伝だと思います。 髪の毛に関しては、やわらかく細く、コシがない感じで 少なく見られます。 これも親に見られるので遺伝だと思っていました。 脂性のため洗ってもすぐぺっちゃんこになってしまいます。 髪は髪、肌は肌の遺伝だと思っていました。 しかし、最近になって脂性が原因で角栓がつまったりして肌の健康が悪くなり髪に影響し 細く元気のない髪が生えてくるのではないか すべてはそれが原因だったのではないか と考えるようになりました。 最近は一人暮らしで不健康な生活です。 そんな中、髪を切ったら薄さが気になりました。 小さい頃から気にはなっていたので 生まれつきかもしれませんが、悪化してるように 見られます。 そこで髪に対しての健康な生活をしようと思っています。 ●シャンプーの変更 評判のいい石鹸シャンプーにしようと考えています。 脂性にあったお勧めの石鹸シャンプーはありますか? ●サプリメント 現在はネイチャーメイドの マルチビタミン(健康全体を考えて) ビタミンBコンプレックス(髪の健康) ビタミンE(頭皮の血行促進) をとっていますが、その他お勧めありますか? この会社の方がいい等も歓迎です。 ミネラルに関するサプリメント探しています。 ●その他 生活習慣改めます。 以上のような事を考えています(探しています) 脂性という性質も考慮した上での、髪にいい栄養の取り方、合った石鹸シャンプーの選択、その他アドバイス をお願いします。

  • リーブ21について

    件名のものに関して質問させてください。 25歳 男性 プログラマーです。 私の現状は、 ★自分では少し気になる。 ★他人からは特に気にならない(らしいです) ★リーブのカウンセラーの方は 今のところ普段は気にかからない。 生え際や後頭部などは少し気になる。 のような状況です。 昨日、リーブ21に行ってきました。 診断の結果、 男性型、脂漏型、粃糠型の複合型だと言われました。 確かに抜け毛の毛根は、その形でした。 10本くらいみてすべてその形だったため、 「普通は半分くらいは自然脱毛なのに、 これはよくないですよ!」 と言われました。 その後、私の改善のためには2年かかると言われ、 2年コースを勧められました。 私の経済力では、2年のコースは難しいかと思われます。 また、どうもカウンセラーの方に対しての信頼感 が感じられませんでした。 技術的には問題ないのでしょうが、 会話などに不快にさせられる発言がありました。 私は、わりと意思は固いほうだと思ってます。 ですので、自宅でケアしていくホームケアのコースか、 3ヶ月のコースの後、ホームケアのコースを受けようかと 考えています。 もちろん、ホームケアのコースの最中にも たまには見てもらいにいくようにと考えています。 アトピー性皮膚炎であるため、これから先の 頭皮の悪化も不安です。 経済的な問題、カウンセラーに対する疑問、 アトピーの点などから、とても迷っています。 考えるとおり、ホームケアのコースで大丈夫でしょうか? 今無理をしてでも、2年コースを受けるべきでしょうか? 皆さんの知識や経験で、私をたすけてください。 本当に、よろしくお願いいたします。 長い文章を読んでくださり、本当にありがとうございました。

    • noname#16220
    • 回答数21
  • 頭皮が乾燥する

    おでこと髪の付け根あたりが乾燥して白くかゆくなります。 乾燥を止める方法はないでしょうか? また、化粧水が頭皮にかかっても、大丈夫なんですか? 髪抜けたりしないんですか? 教えてください

    • vhs
    • 回答数2
  • 長文です。。。。。

    19の男です、今日髪の毛を短く切ったのですが 以前と比べおでこの部分が広くなり 正直自分で見てもハゲてきてる!?と思ったんです 美容室では髪の毛の質自体は健康毛でいいと言われたんですが、最近では後ろ髪は伸びるのに前髪がなかなか 伸びない状況でした、今思えばこれが若ハゲの サインだったのではないのかと思えてきてるんですよ 確かに今年に入ってバイトの仕事関係で悩み疲れ 4キロぐらい体重が落ち、精神的に疲れた時期もあり 見えない疲れがあったり、髪の毛に対してよくないことをしてきたと。思い出せばキリがないくらい ハゲの傾向と結び付けてしまいます、判断材料は少ないんですがこれを見る限り若ハゲといえますかね? でも自分でも悩むのは今日と明日だけ!と決めてこれから 最大限髪の為にしてやれることを考えてるんですが 規則正しい生活と食事などとは違った 髪の為にできる事とはどんな事があるでしょうか? 長々となりましたがよろしくお願いします。

  • 遺伝ハゲ

    僕は遺伝でハゲてる高校生です。 父も祖父もハゲてます。 それでも髪の毛が生える方法ってありますか? 特に後頭部が薄いです。だれか教えてくださいm(>_<)m

  • 男性ホルモンが少ない人ってハゲにくいって

    聞いた事があるんですけど。僕は、22なんですがこの頃頭が薄くなってきた気がすごくします。元もとかもしれないですけど、ある時合わせ鏡しててっぺんを見たら地肌が透けて見えてたので、それから凄く気にしだしてます。22でも、体毛も薄く、ひげも生えてなくもみあげはびっくりする程ありません。それから、側頭部も薄い気がします。それが、以前からか気にしだしたから薄く感じるのかわかりませんが…。で、聞きたい事ですが、男性ホルモンが少なくても禿げる人は禿げるんですか?それと、頭のてっぺんって皆薄いものなんですか?お願いします!!後、童顔で子供っぽい顔してるので、はげたら本当にショックなんですけど…。助けて下さい。

  • 髪の毛の悩みについて(長文です・・・すいません↓)

    私は高3の女なのですが、おでこが広いのがとても嫌です。 某コマーシャルでやっているように、おでこに手の指4本が軽く入ります・・・ このおでこは多分元からだと思うのですが、毛も少ない方で、小さい頃の写真を見てもそうでした。 紙の量は美容院の人いわく、髪の毛が細いので普通の量だけども少なく見えるらしいです。 しかも最近よく毛が抜け、余計に前髪がなくなってしまいそうで怖いんです>< 毛が抜ける原因は、他の方の回答で拝見しました。 何か気をつけることによって、前髪の生え際を前に、というのでしょうか、おでこを狭くすることはできませんか?? もうひとつ質問です。 私の髪の毛は、学校の頭髪チェックで引っかかるほど茶色いんです。 この前も、「髪茶色くなってきてないか?何かしたか?(染めてないかと聞きたかったんだと思います)」と言われました。 私自身髪の毛を黒くしたいと悩んでいるのにそんなことを言われてかなりショックでした。 まぁ、一度だけではないのでもういいんですけど・・・ なんだか愚痴になってしまってすいませんm(__)m 質問なのですが、髪の毛を洗ったあと自然乾燥はいけないんでしょうか?? よく水分をふき取ってからしていますが・・・ ドライヤーよりは傷まないかなと勝手に思ってやってます。 ちなみにシャンプーは美容院で買ったものなので、悪くは無いと思ってます。 リンスも以前は美容院のものだったのですが、今は傷んでるから茶色いのかなと思い、アジエンスの流すタイプのトリートメントをしています。 これといった変化は見られませんが^^; 元が茶色いと、染めてもいないのにそういう風な目で見られたり、なんだか社会に出るときが不安です。 もうすぐある、指定校の面談も大丈夫かなと心配です。 長くなってしまいすいません>< 読んでくださった方、ありがとうございました☆ よろしければアドバイスください。 お願いします。

    • noname#98417
    • 回答数5
  • まつ毛が長い人って・・・

    こんにちわorこんばんわ。 友達に、まつ毛バサバサな子がいるんです!!そこで思ったのですが、まつ毛がバサバサになるのって何でなんでしょう??その子は目が大きいので、瞬きが多いからかなー?とか思ったんですが、詳しいことはよく分かりませんでした。 どなたか、何故まつ毛がバサバサに生える人とそうでない人に分かれるかを教えてください。 どうぞよろしくお願いします。 それでは乱文失礼致しました。

    • noname#174790
    • 回答数5
  • 脱毛を引き起こす病気について

    最近、急に脱毛の量が増えました。 髪を洗うとたくさん手につきます。 本当にここ最近なんです。 全体的に抜ける感じです。 右側面部は他のところよりも 抜けるのが多いようです。 これは小さな範囲(コイン程度)ではなく 広い範囲で薄くなるような感じです。 年はまだ若いです。 自分にとっては大きな悩み事もあるので ストレスのせいかとも思いますが 何か病気もあるのではないかと思いました。 脱毛を引き起こす病気についてなんでも教えてください。 気にかかる悩みは年中ありずっと悩んでいるのですが 8、9月頃に多数の悩みをかかえる事がありました。 また、8月より石鹸シャンプーの使用をしています。

  • 石鹸シャンプーでハゲる?

    界面活性剤は体に悪いというのを聞き勉強したところ どの洗剤にも界面活性剤は入っているが 通常のシャンプーに入っている【合成】界面活性剤 が 悪いのだということがわかり、石鹸シャンプーの パックスナチュロンにかえました。 リンスも購入しましたが、脂っぽい肌のため リンスはすぐに使用をやめてしまいました。 シャンプー後はよくすすいでいます。 髪に地肌に良いと思って買い換えた石鹸シャンプーですが 最近抜け毛が徐々に増え始め、今ではかなりの量となってしまいました。 ちょうど8月から使用を開始しています。 秋になると抜け毛が増えるようですが それを考えてもちょっと抜けすぎです。 薄くなっている部分があります。 いろいろな原因があると思いますが一つとして 石鹸シャンプーを疑っています。 強いアルカリ性だと聞いていますが(間違ってませんか?) これが地肌を痛め脱毛の原因となっているのでしょうか? よくすすいではいるのですが・・・。 これがダメならできるだけ、体に悪い物質が入っていない 弱酸性のシャンプーに切り替えようと思っています。 お勧めを教えてください。

  • 頭皮の臭い?自己臭恐怖?悩んでます。。。

    自分の体臭?で悩んでいます。 以前はこれほどまでには気にならなかったのですが。。。 心療内科では、自己臭症と診断され、現在、安定剤を貰っています。 きっかけは『会社の中で悪臭がする』と皆が毎日言っていて。  私は緊張とかするとけっこう汗かくので、 もしかして自分の臭いで迷惑かけてる?と思ったのがきっかけです。 友達や会社の人に思い切って聞いてみたところ、 『全然臭わないよ~!気にしすぎ!』と言われましたが。。 (会社の悪臭の原因も聞いてみたところ、別の方の悪臭だと解ったのですが・・・) 臭いしないよ!と言ってくれた人達のことを信用したいのに、 何故か信用しきれない。。 気にさせないように嘘ついてくれてるのかな? とか悪い方にばかり考えて、不安になっちゃいます。 特に見ず知らずの人に、鼻を押さえられるような仕草や、嫌な顔をされてるような気がします。。(>_<) ちなみにオイリー肌で夜シャンプーしても、この件で悩むようになってから、翌日お昼ぐらいには、臭いを感じるようになりました。 気にしすぎが1番よくないってゆうのは解ってるのですが・・・・。 こんな自分がすごく嫌です。 頑張って前みたいな自分に戻りたいです・・♪ 何かオススメのシャンプーや、緊張や不安の和らげ方、些細な事で結構ですので教えて下さい! 乱文失礼致しましたm(__)m

    • aicoco
    • 回答数8
  • 円形脱毛症

    円形脱毛症になって約一年になりますが病院の治療を受けていても一向に改善されず、進行するばかりです。。最初は10円玉程の大きさだったものが今では周辺にどんどん広がり500円玉が2つ分位の大きさです。 現在の治療内容は ・セファランチン錠とビタミン剤(ビタミンC)を毎食後に服用 ・ステロイド軟膏を朝晩、患部に塗付 ・週一回、液体窒素による患部への刺激 今までは医師に言われるように気にしない様に心掛けて元気に仕事もしてきましたが、最近は段々と気持ち的に辛くなってきました。 最近、一番気になっているのはこれだけきちんと治療を継続しているのに悪化する一方なのはステロイドを塗り続ける事によって逆に悪化を招いているのではないか?といった疑問です。 素直に医師にも問いかけたところ、「そんな事は有り得ない」との回答でしたがどうも納得いかずにいます。どなたかステロイドによる副作用とか脱毛症の治療の事、教えて欲しいです。

    • Z-FILE
    • 回答数4
  • タバコを吸うと。

    こんばんは。タバコを吸うと頭皮が油っぽくなります。 なぜなんでしょう?タバコを吸うとやはり禿げやすいのでしょうか?

    • stevens
    • 回答数5
  • 毛について・・・

    私は毛深いことが小さいころからのなやみです。 足や手は剃っているのですが、おなかなどにも生えていていて夏は絶対にビキニなどはきれません・・・ もしなにか毛の薄くなる方法があったら教えてください。ちなみにレザー脱毛などはそういうところもやってくれるのですか?やはり高いでしょうか? ご存知の方はどんなことでもいいので毛がなくなる、薄くなる方法をおしえてください。

  • 脱毛

    8回に渡る抗がん剤治療(化学療法)をしています。 1回目の投薬から2週間後、脱毛が始まりほぼ1週間位で頭髪が数本を残してなくなりました。 が、それから1ヵ月後、髪が生え始め治療が続いているなかも伸びてきていました。 先日、8回目(最後)の抗がん剤治療を行いましたが、ここ2、3日前から再び頭髪が多く抜け始めています。 主治医は「個人差」以上の言葉を言ってくれません。確かに副作用の出方は個人によってかなり違うことは自分も身をもって理解しています。 今回の脱毛も、結局どこまで抜けるか残るかは私自身のからだに現れること意外にないことも分かっています。 でも、ふたたび「ゼロ」から始まるのは辛いです。 余談ですが、2度目の脱毛に気づいた頃失恋しまして、これ以上悲しいことが増えてほしくないのが本音です。 恋は手元からすり抜けてしまいましたが、もう、これ以上の悲しみを抱えたくないです。抱えることでまた病気が再発することも怖いです。 病気を機に、いろいろ考えたりもして少しは精神的に成長できたような気になっていましたが、今回の2つのことで元の拙い人間に戻りそうで、それも不安です。 せめて髪だけでも残って欲しいです。 医療関係の方、抗がん剤治療をされた方、よきアドバイスをいただけましたら嬉しいです。

  • 髪の毛を早く伸ばす方法?!

    身近な物や家庭にある物で髪の毛が早く伸びる方法って無いですかね?? お金をかけるとしても1500円ぐらいまでで、、、 ヘアケア用品、食べ物、マッサージ法?等なんでも良いので知ってる方いらっしゃったらお願いします★★

  • おでこが光る

    はじめまして、 タイトルのまんまです、「おでこが光る」んです。 特に脂ぎってるわけでもないのに おでこの皮膚がつっぱるようになって光るんです。 さらに脂ぎってるとすごい光ってしまい 外にでかけるのも恥ずかしいです。 どうすれば光るのはなくなりますか?

  • とにかく早く髪を伸ばしたいです!(><)

    今日、散髪に行って来ました。 ですが、ものすご~く短~~くされ、もう人前に出るのも恥ずかしいです。 できるだけ早く髪を伸ばしたいのですが、何か良い方法はありますか? 宜しくお願いします。

  • ものすごい勘違いしていたことってありますか?

    今思うと、子供の頃(現在でも構いません)ものすごい勘違いをしていたことってありませんか? 私は子供の頃、数字の7のことを「ひち」だと思ってました。 アルプス一万尺は「こやぎ」の上で踊るんだと思ってました。 鉄腕アトムはお茶の水大学の教授が作ったんだと思ってました。 空の雲が動いて見えるのは「地球が自転して雲は静止しているからだ」と思ってました。 みなさんもこういう勘違いがあったら教えてください。

    • dollar
    • 回答数326
  • ウェぇーーん ハゲは、やだよぉぉ

    なんか ちょっと 言いにくいことなんですが。。 なんとなく 髪が薄くなってるんです。。 私は中学1年生の男子なんですが!! なんか 髪が薄く思えます!  助けてください!! お願いします.。あんまりアデランスとかいける体質じゃないんで 何とかお願いします!!

    • tarou00
    • 回答数6