検索結果

麻雀

全7504件中2381~2400件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 体調+頭の明らかな不調

    25歳 男 今年の四月から地元を離れ東京に出て生活をしています。もともと人目を気にする上に人見知りなこともあり、ストレスが溜まったのか、最近体調不良や脳の働きが悪いのを良く感じます。 ・常に眠気を感じる ・文字を読んでも頭に入らない ・人の話を聞き取れない ・言葉が出てこない ・物忘れが酷い ・簡単な計算に時間がかかる ・頭に靄がかかってる ・趣味の麻雀をすると、視野が狭まり軽いパニック状態に陥る ・左の肋骨辺りに違和感を感じる ・食欲がわかない ・時々息苦しくなる ・何もおいしいと感じない 自分でもどうしたらいいかわかりません。 アドバイスお願いします。

    • xobspj
    • 回答数3
  • オンラインゲーム時にモニターの電源が落ちる

    タイトルの通り、オンラインゲーム中にモニターの反応が無くなり、音も聞こえなくなります。電源は付いたままです。 動画の全画面再生、ネットの閲覧にはなんら問題はありません。 電源の設定も無しに変えましたが変わりなく落ちます。 色々と調べましたが中々納得の行く原因が分からないで質問させていただきました。 補足、数十分は動くのですが、前触れもなく落ちるので困っています。 落ちたゲーム マインクラフト specialforce2 幻想神域 唯一落ないゲーム SEGA麻雀 MJ スペック OS win Xp homeedition SP3 32bit CPU intel Celeron Dual-Core E3300※OC済み 2.94GHz グラフィクボード GTX-550Ti MB FOXCONN G41MX-F 2.0 よろしくお願いしますm( _ _ )m

  • 中学生に受けることはなんでしょうか?

    こんばんは。 今塾講師をしているのですが、今度個別指導ではなく10人ぐらいの中学生たちの前で教えることになりました。 それで最初の五分ぐらいは特技や芸を見せて喜ばして授業に入るよう言われたのですが、正直何をやっていいかわかりません。 (麻雀のすり替えはよくやるんですがそんなもん子供にみしたらクビになってまうんでw) 手品を考えているのですが、練習するのも大変なんでもっと手軽にできるものはないでしょうか? 持ち時間五分で、子供に悪い影響を与えないもので、ホワイトボードや持ち運べる小道具程度で出来るものをお願いしたいです。

  • ウィルスセキュリティゼロに変更したら、オンラインゲームが動かなくなり困っています

    以前、ノートンを使っているときは問題なく動いていたオンライン麻雀ゲームの「花鳥風月」が、ソースネクストのウィルスセキュリティゼロに変更したところ、正常に動かなくなってしまいました。ファイアウォールの設定等確認しましたが、問題ないように思っています。 なお、ゼロをアンインストールすると、ゲームは正常に動くので、ゼロに何らか問題があるように思えます。 (ちなみにゼロをインストールしてある状態で、「すべての機能を無効」にしただけではダメでした) ゲームサイトの管理人にも質問しましたが、残念ながらゼロ側の要因では?ということで解決策を見いだせない状態です。 どなたか、アドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • beyan11
    • 回答数2
  • プログラムFileの不要なファイルの見分け方

    WindowsXP 富士通 ノートパソコン プログラムFileに「AOL」 開くと「Navi.exe Macromedia Project Macromedia,Inc」 「Kicker」「PDF」「Others」「Software」と言うのがあります。 これは削除してもいいのでしょうか? ローカルディスク(C)の プログラムFileは削除されたソフトのファイルも残っているのでしょうか? この中の不要なファイルはどのようにすればわかりますか? 削除した方が(C)の空き容量は増えますか? ローカルディスク(C)の空きを増やすためプログラムのアンインストールをしていますが、ファイルはプログラムと一緒に削除されているのでしょうか? 新たにインストールした(今回マージャン)時のダウンロードFileや解凍されたファイルは削除しても、インストール後のソフトは正常に起動しますか?

    • noname#65768
    • 回答数2
  • 点数の読み方

    点数の読み方についてなんですが、友達と麻雀しているとき、友達が、7700点のことを(チッチ)とか、呼んでいたりしたので、気になって質問させていただきました。そこで、他の点数の場合もそのような呼び方とかがあるのでしょうか? あと、全く質問内容が異なりますが、役無しで聴牌の場合、他家がハイテイで振り込んだ時、自分がハイテイでつもった場合、若しくは他家がチャンカンで振り込んだ場合は、あがれるのでしょうか?(また、アリアリ、ナシナシのルールによって変わってくるのでしょうか?) 質問が二つになってしまってすみませんが、回答よろしくお願いします。

    • tasuda
    • 回答数2
  • 星新一と筒井康隆の関係

    最近、星新一・筒井康隆の両氏の書籍を読むようになったのですが、 気になることが一つあります。 筒井氏の作品に星と呼ばれる人物と、筒井なる人物らが麻雀をしながら話している作品がありました。 コレはパロディであるのでしょうが、 筒井氏が星氏を自分の話にパロディとして出すというのは、二人は一体どういった関係だったのでしょうか? 同期の作家なのでしょうか?もしくはどちらかが先輩なのでしょうか? その他、逸話なんかがあったら教えていただきたい所存であります。 ※検索をかけましたが、説明があまり詳しくなく分かりませんでした。宜しくお願いします。

  • 友達と競うのですが。。。

    ボクには仲のぃぃ2人の友達がいます。 (男の子と女の子なんですけど。) 毎回いろんなことで競ってるんです。 テストとかスポーツテストとかゲームとか。。。 昨日学校の帰りに3人でゲームセンターへ行ったとき、 Kくんが「今度コレで競わん?」と言ってきて、 麻雀のゲームで競うことになりました^^; ルールはあまり無いんですが初めに10級から1級になった人の勝ちになってしまいました。。。 と言っても、ボクはそんなにルールが分かってないし、 どうしたら勝つのかも分からないので。。。 誰か教えてくれませんか? あと、どうしたら強くなれるかも教えてくれたら助かります。

  • ネット参加型ゲーム

    ネットを始めて早一年ぐらいが経ちました。 今まではHPを見たり、チャットぐらいが関の山でしたが、 最近、ネット上で無料で、参加できるゲームが結構 ある事を知りました。(具体的には知りません) それもオセロとか、マージャンとかじゃなく、 一つの仮想都市の市民になってみたり、RPGに参加するような ものだったり、ちょっとしたコミュニティー的なもので、 しかも自分の分身がパソコンの中で動き回るという ものに興味を引かれていますが、ゲーム自体ほとんどした事がないので 何か面白いもの、比較的入りやすいものがあれば、教えてください。 できれば無料のものがいいです。

    • gbsl
    • 回答数7
  • 遊びに熱中して徹夜しちゃうんですけど

    遊びに熱中して徹夜しちゃう。 ネットゲーム、実際の麻雀、時には読書。 昔はドライブで徹夜もした。 子供の頃はプラモデル作りで徹夜。 受験勉強で徹夜もあった。 明日、用事がある日にも朝を迎えてしまう。 阿佐田哲也の世界みたいに。 疲労を隠すために、栄養ドリンク飲んで、目薬さしていく。 なんとか徹夜しないで済む方法はないもんかなあ。 途中で水をさしてくれる人がいればいいんだが。 「飲みすぎじゃない?」 なんて言ってくれるママさんみたいな。 なんか途中で切り上げられる方法はないもんですかねえ。 のんびりできる、人も羨むいい生活をしている、とも言えなくもないですけどねえ。

    • noname#151189
    • 回答数2
  • excelで得点の順位をつけたい(マイナス含む)

    麻雀の得点表をつくろうと思います。(あいうえはプレイヤーです)    A    B   C    D   E   F   G 1 日付   あ   い    う    え  2  2/1    38    -30    4   -12 3        29   -15    -22    8 4 5  2/2    -26     3    -3    26 6        -17    35    -16   -2 7 8 上のデータを元にして一人ひとりに下のような順位表をつくりたいです。 例えば   あ 1位 2回   い 1位 1回   2位 0回     2位 1回   3位 1回     3位 1回   4位 1回     4位 1回 これは一番上のデータを入力するだけで更新されるようにしたいです。 RANK関数などやってみたけどイマイチだめでした。 関数に詳しい方、教えてください!  

  • ★ニコンの大三元、小三元とは?★

    よく、カメラ好きな人がオリンパスのレンズのランク分けには松竹梅という分類をしていますよね。メーカーはそんな名称は使いませんよね。同じようにニコンは大三元、小三元という麻雀の用語を使いますね。大三元はF2.8の14mm~200mmの手頃な手の届きそうな価格帯で自慢できる物を指すようですね。F4は安い物で小三元と言うようですね。なぜカメラ好きは変な隠語のような言葉を使いたがるのでしょうか?初めは大三元は300F2.8や400F2.8や600F4かと思っていました。これは誰かが初めに言い出す人がいるのでしょうか?

    • take928
    • 回答数3
  • これ、みんなには意味はわかったでしょうか?

    高校の芸術の授業でのことです。選択なので、二クラス合同でやっていたのですが、(30人ぐらいかな?)ある日、私の友人を含む四人がサボって、部室でマージャンしていました。 先生が、四人も居ないのか?と言ったのを聞いて、隣に居た人(事情をしっている)に思わず、「居るんだけど居ない」と大声で言ってしまったところ、先生に、「居るんだけど居ないってどういうことだ?」と突っ込まれてしまいました。それを聞いて、事情を知らない人も含めてほとんどの人が笑っていたのですけど、やっぱり、サボりっていう意味は伝わってしまったのでしょうか?

    • fofocus
    • 回答数5
  • 楽器演奏をする際の消費カロリー

    主人がダイエットをしているため、 毎日食事と運動のカロリー計算をしています。 1つ分からないのですが、 主人は趣味でクラリネットを吹いています。 一般的に「楽器演奏」というカテゴリは 「趣味・娯楽」と同じで、お茶・生け花・麻雀などと同じとみなされます。 しかし、私も楽器を吹くので分かるのですが、 管楽器の演奏というのは見た目よりもかなりの息を使いますし、腹筋も使います。 なので、生け花と同じ消費カロリーということはないと思うのですが、では大体どんな運動に匹敵する運動量なのか、調べても分からないのです。 どなたかご存知ではないでしょうか??

  • 生活費もらうべきか?

    すみません、長文になります。 夫と別居する予定なのですが、これから入り用になるので今月から生活費を入れなくてもいいよね?と言われました。 まだ夫が新しく住む場所も決まっていません。 住むところが決まって別居が始まってからならまだしも、決まってないので生活はまだ一緒です。 ちなみに私と娘が残るマンションのローンは売れるまで私が払いますし、光熱費ももちろん私が払います。というか今までも私が払ってきました。 別居の原因は色々ありますが、私に好きな人ができて私から別居を希望しました。私は自分が出ていくつもりでしたが、夫が出たいとということでしたので、夫の別居先の敷金や礼金は私が負担する予定です。 年収は私の方が夫より上です。夫は貯金ができない人で、毎月の小遣いも麻雀に使ってしまうのでまとまったお金がないそうです。 離婚が成立するまでは、生活費、少なくても子供の養育にあてるお金は請求すべきでしょうか? ちなみに今日に至った経緯ですが、休みの日に家族と過ごさず麻雀に出かけてしまう、二回の転職で収入が不安定、家事育児の八割が私負担(私もフルタイムで働いています)など夫に不満を持ち、ずっと離婚したいと考えていた矢先に、私に好きな人ができ、夫にも正直に話したというところです。 直接的な原因は私にあるので、慰謝料も払うつもりだし、負い目もありますが、それにしても生活費をもらわないのはいかがなものかなとは思いました。 また、年末年始と私が帰省し、プチ別居しましたが、夫は別居も悪くないと感じたそうです。 彼の発言から、やはり根っからの独り好きなんだと思いましたし、生活費はそれでも多少は出すという意志を見せるかと思っていましたので少しあきれてしまいました。離婚にむけて動いてみて改めて良かったと思いました。

    • noname#127043
    • 回答数4
  • 会社の待遇・ひど過ぎますか?

    友人の会社の話です。 職種:麻雀荘店員 雇用形態:契約社員(実質アルバイト) 時給:700円~(たぶん最高で850円程度。残業割増など一切なし) 労働時間:月300時間以上(週休1日12時間労働、休憩なし。食事を取れないこともよくある) 社会保険関係:一切なし これ以外に「場代」というものを1回400円で月に200回分ほど払わないといけないそうです(これだけで月に8万円を会社に払っている)。 また、お金を賭けて麻雀をしていて、負け分や勝ち分は自分のお財布から、その他、レジ金があわなければ店員全員であわなかった分を負担しています。 友人はこの会社で5年ほどまじめに働いているのですが(1日も休まず、遅刻も電車遅延の2回しかしていません)将来に不安を感じ、退職を念頭におきながら社長に「せめて雇用保険に入れてくれないか」と頼んだところ「そんなことは利益をあげてから言え。ロクな仕事をしないくせに権利だけ主張しやがって」と叱られたそうです。 友人は「確かにここ数年売り上げは伸びていないし、社長の言うことももっともだ」と納得したようですが、私にはとてもそうは思えませんでした。 もちろん業績が伸びなければ待遇も良くならないのは当たり前でしょうが、それにしてもこの言い分はどうかと・・・ 会社は最低限、社員を守るべきではないのでしょうか? しかも社長自身は結構いい生活をされている様子。 ここは社員から搾り取るだけ搾り取る、ブラック会社を超えたひどい悪徳会社ではないですか? 法律に違反しまくっているのではないですか? それともこういう会社は世の中に当たり前のようにあるものなのでしょうか? 私自身は短大を卒業してからずっと事務員として一つの会社で働き続けているので、他の会社のことがよくわかりません。 ですが、どうしても友人は転職するべきなのではないかと思えて仕方がないのです。 本人も不安を抱えているようですし、私にはこの会社で頑張ることの意味がわかりません。 みなさまのご意見、お待ちしています。

  • 40も過ぎて 男が友達とつるむのは…

    夫のことです。継いだ会社の役員(零細ですが 古い会社です)をしていますが… 海外旅行にでもいっていない以上 お盆も正月も 会社が気になり、日曜も 会社が燃えていないか(笑)とか、見まわったり 仕事も熱心です。 が… よく言えば 社交的、悪く言えば遊び好き… ほぼ毎週末は 懇親会だの 同窓会だの 同業者組合の会合だの 県 市 町 子供関連 ありとあらゆるところに チョイ役として 名を連ね ようするには懇親して歩くのです。 で、困るのが ほぼ毎週末 飲んだ後に 仲間3人を連れて帰り 午前1時2時からスタートで うちで麻雀大会です。 子供たち(小中学生です)は寝た後ですが、おきると リビングには おっさん4名が麻雀をやっているか雑魚寝をしているか どちらか です。 4名は毎回同じ面子ではありません。20人くらいの仲間が入れ代わり立ち代わりです。ですが夫としてはその20名のすごく親しい友達に 何か起こったら 駆けつけに行きます。ということで、かなりの頻度で ○○が車を購入するに際し 困っている 助けに行く とか、■■のじいちゃんが危篤なんだ 手伝ってくる、△の息子がぐれて手が付けられないって言ってるんだ 見てくる、♪の家が新築間もなく雨漏りするいうて 業者ともめとるんだ ちょっとみてくるわ  とにかくそのような都合で友達友達、揚句には 飲んで 合計4人で帰ってくる の繰り返しです。 友達のことで泣くし笑うし、真剣に心配して、仕事途中でも 友達の様子を見に行ったり… あんた何してるん と思う次第です。 この時代ですので、役に関しては 名誉もなく また お役をして 何か得るものがあるのかは 甚だ疑問な私です みなさんのご意見を下さい! (ちなみに収入のうち 社交費が 食費を軽く上回っています。ま 会社をやっているという状況上 社交は大事でしょうが もったいないと思います。案外律儀な性格のため プレイベートと会社の経理はきっちりわけており 会社の金で飲んでいることは少ないです)

  • なぜ男の子は大人になるにつれて趣味が大きく変わる?

    私は、20代の男性です。 20何年男性をやっていて思ったことは「男の子は大人になるにつれて趣味が大きく変わる」ということです。 男の子だと好きなものは ロボットロケット鉄道などのメカ、怪獣や恐竜、勇者、宇宙関係、西部劇、海賊などです。 またはそれらの形をしていたり絵柄を描いたグッズや雑貨、博物館、テーマパークです。 それが大人になるにつれて スポーツ、酒、タバコ、女、パチンコ、マージャン、ギャンブルなどといった風に大きく変わります。 グッズも欲しくなくなり、雑貨にしても絵柄自体がなくなり、無地の物が多くなります。 男の子趣味的な博物館やテーマパークにも男子だけであまり行かなくなります。子供連れか女性連れかでしか行かないことが多くなります。 また上で書いた男の子趣味的なものは「男のロマン」と書き込んだら「〝男の子〟のロマン」だと返信されました。 鉄道ファンの解説でもよく書かれています「男の子は大半が鉄道が好きだが大きくなると離れていく傾向がある」と。 鉄道に限らず大人になっても上に書いたような男の子的な趣味を持つ 大人の男性は「一部のマニア」扱いされることが多いです。 しかし、スポーツやパチンコやマージャンが好きでも「一部のマニア」扱いはされませんね。 なぜ男性は大人になると好きな物が大きく変わるのですか? 僕はそれがすごく不満です! 僕はスポーツ、マージャン、ギャンブルよりも上で書いた男の子趣味的な物の方が好きだからです。 そういう類のものを展示した博物館や展示施設をめぐる方が好きです。 雑貨でもそうです。無地よりもそういうのを描いた雑貨の方が大好きです。 なのに大人になるとバリエーションが少なくなり無地ばかりになります。 選ぶ楽しさがなくて不満です。 多くの男性が大人になると上で書いたものに関心がなくなり無地がよくなるからでしょうか? 男性向けの雑貨店すらありません。ですから僕は博物館の売店まで買いに行きます。 そこらへんについては http://okwave.jp/qa/q7542307.html これも読んでいただけると幸いです。 逆に女性の方はあまり変わらないと思います(よく見たら変わってますが)。 女性は子供の頃は可愛い物やオシャレが好きな人が多いですが 大人になってもそういうのが好きな人は多いです。 または、そういう絵柄を描いた雑貨が好きな女性は大人になってからも多いです。 例えばディズニーなんてまさにそうですね。 大人の女性がディズニー好きでも「一部のマニア」扱いされない気がします。

  • 職場での雑談&ネットサーフィンの程度

    私の職場では、女性社員(20代で派遣&社員)が延々と羞恥心がどうのこうの、ヘキサゴン見たら何々、ドラマで誰がカッコイイ等いつの頃からかおしゃべり自由な空間になっています。 そこに課長がツッコミやオヤジギャグを応酬している状態です。 本来は私も含めて注意すべきですが、仕事で絡む部分もあり、さらに部長や支店長が来ればデカ声で冗談飛ばして、仕事に関係無い会話がしばらく続きます。 まあ、私もたまには参加する事もありますが、せいぜい1~2分だし、実際に忙しいので課長達が盛り上がっていても背を向けて仕事しています。 たまに同意を求めるのか『なあ、オマエそうだよなあ、な?』といったニュサンスで会話を振ってくる事もあります。 一方、次期課長候補の先輩社員(42歳)は仕事は出来ますが、会話がクドく、同じ内容がグルグル続いて、私は仕事しながら聞くばかりではナンだし、手を止めて応対する事もあります。 また、他部署から書類が回ってきても、内容や書き方がこちらの部署として理想の出来でないと、『アイツこんな書き方してんだぜ、何とか言ってくれよ~』『こんなの手配できるワケないじゃん』と言いながら、ちょっと見てくれよ的に隣の私や後輩の机にサッと送りつけてくる始末です。 不況でヒマとは言っても実際の実務レベルでは人が減ってもそのままなので、かなり忙しい状態です。 定時になれば女性社員はすぐに帰宅し、課長はプロ野球情報(昼間もですが)やら、麻雀ゲーム、ニュースを見ているだけで、1時間以上も座っています。 先輩社員もネットを見ているだけで、残って仕事している私に 『給付金もらった?』『○○営業所のAは使えないヤツなんだ』等と 話しかけてくることが多いです。 昨夜は課長と先輩社員が、『麻雀はハマると30分は抜けられないんだなあ』と言って笑っている側で私は仕事をしていました。 私自身もネットサーフィンはたまにしますが、忙しそうにしている人がいれば話しかけないのは当然だし、手短にしてムダ話はしない様にしています。 ペチャペチャ喋ってないで席に戻れよ、麻雀やってないで家に帰るか仕事手伝えよ、と言いたいところです。 長文になりましたが、皆さんに質問したいのは、 ・皆さんの職場ではどういった雰囲気なのか ・こんな雰囲気の職場は不況の今では貴重な、ある意味イ会社でしょうか ・私に対するアドバイスがあればコメント お願いします

  • 主人が会社の後輩女性と2人で飲みに行きました。

    主人は真面目なタイプで子育てや家事に積極的です。 飲み会の帰りも電車がある時間には帰っていたのですが この間初めて明け方に帰ってきました。 驚いて聞いてみると、上司に麻雀に誘われて仕方なく付き合ったから仕方ないでしょとのこと。 しぶしぶ納得したものの、モヤモヤが払拭できず。 数日後、悪いと思いながら携帯を見てしまいました。 すると、会社の後輩女性とメールのやり取りがあったので良い気はしなかったのですが 他愛もない感じだったので、ソッとしておきました。 しばらくしてもう一度見てみると、その女性とのメールが全て消去されていました。 何かあると思って問い詰めたところ 麻雀と言っていた日にその後輩女性に相談に乗ってほしいと言われて飲みに行っていた事、 その次の日にその女性にメールで告白されたこと 驚いて私に誤解されたくないからメールを削除したこと そのあともメールのやり取りはあったがその都度削除していた事 が分かりました。 私はあまりのショックに数か月たった今も悲しみと怒りが収まりません。 主人は下心は全くなく相談に乗っただけだ、メールは誤解されたくなかった、 もう二度とこんなことはしない、と言っています。 しかし、あの時見つけなかったらこのまま隠れてメールしてたのかとか 削除しながらもメールしていたことや二人で飲みに行ったことに対して 悲しみと怒りが収まらないのです。 私一人では答えが見つからず・・・・どうしたらいいでしょうか。