検索結果

漫画配信

全326件中221~240件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • おすすめの漫画・ラノベ教えてください

    今までに読んだのは 【漫画】 鋼の錬金術師 黒執事 DOGS ヒカルの碁 DEAHT NOTE バクマン。 BRACK CAT 家庭教師ヒットマンREBORN!(最近古本屋に売りました) 機巧童子ULTIMO 交響詩篇エウレカセブン デッドマン・ワンダーランド のだめカンタービレ もやしもん カードキャプターさくら ぼくの地球を守って 他にも週刊ジャンプ系は結構かじってます。 少年漫画寄りですが少女漫画も大丈夫です。 【ラノベ】 キノの旅 学園キノ アリソン リリアとトレイズ メグとセロン キーリ カスタム・チャイルド 鳥籠荘の今日も眠たい住人たち クロノ・セクス・コンプレックス デュラララ!!(まだ1巻しか読んでませんが好きになりそうです) ヘヴィーオブジェクト 灼眼のシャナ(10何巻かで読むのやめました) (時雨沢恵一さんと壁井ユカコさんの本はほとんど読みました。) などです。 ジャンルは結構何でもいけると思います。 萌え系とR-18指定は遠慮したいですが… あとBLも特に好きではないので遠慮させて頂きたいです; ファンタジーものが特に好きです! ちなみに高校生女子です。 何かおすすめの漫画やライトノベルがありましたら是非教えてください><

  • 今の少女漫画は面白いですか?つまらないですか?なんか以前と比べてエロく

    今の少女漫画は面白いですか?つまらないですか?なんか以前と比べてエロくなったという話をよく聞くのですが本屋のを見るとそれほどでもないと思うのですがどうですか?

  • 青少年健全育成条例改正案に反対の人へ

    東京都の青少年健全育成条例改正案が可決されましたね。早く全国に広まればいいなと思っています。 反対してる人達は何なんですかね。子供達が有害な物に触れる事に賛成なんですかね。 僕は純粋に楽しもうと見ていたものに突然エロが出てきた時には見る気を失ってしまします。こう言うのを作っている人達はエロがあれば売れると思っているんですかね。こう言う単純な考え方を変えるにはいい条例かもしれません。そう言うのは18禁でやれってね。 最後にこう言う人達にエロで勝負するなと言いたいですね。

    • ha5050
    • 回答数22
  • これって犯罪?

    これって犯罪? 最近、週刊少年ジャンプ内の漫画をYouTubeなどに投稿して逮捕されたと聞きますが、テレビの番組を録画して投稿するのは犯罪なのでしょうか? そのような動画はたくさん有りますし、どうなのかなぁと疑問を持ちました。 アニメはダメとかなんとか、違いがよく分かりません。著作権とかなんですか? あとCDの音楽やPVはイイのでしょうか。 ちょっと、まとめてみるので○×で答えて下さい。 (1)漫画を投稿するのはダメ。 (2)テレビの番組を投稿するのはイイ。 (3)アニメはダメ。 (4)音楽はイイ。 無知ですみません。 上記について教えた頂きたいです。 どうか、宜しくお願いします。

  • 自作漫画でネット収入

    自作漫画でネット収入 自作の漫画作品をネットで公開しながら、そこから収入を得る方法を教えて下さい。

  • 日本国外限定のアクセスで海外にサーバーを置きマンガ等の電子書籍を掲載し

    日本国外限定のアクセスで海外にサーバーを置きマンガ等の電子書籍を掲載したWebを作成したいのですがその際に著作権に絡む申請や著作権料の金額等出来るだけ詳しく教えて頂けませんか?宜しくお願い致します。

  • 英語学習の番組

    10数年前に英検2級をとったきり、英語とは縁遠かったのですが、趣味として、また、日常会話に困らない程度の英語力は欲しいなぁ、と思って、NHKのテレビ「大人の基礎英語」を見ています。 この番組は、この番組でとても、お手軽で面白く続けていきたいのですが、他に、英語学習でオススメのテレビ、ラジオ番組があったら、ぜひ教えてください。

  • ノートパソコン ゲーム用 RO

    新しいゲーム用のノートパソコンの購入を考えているのですが、どのようなスペックのものを購入するのが良いか迷っています。 用途と致しましては、ゲーム、動画視聴などがメインになります。 抽象的になってしまいますが、私が望んでいるものと致しましては、タイトルの通り、ゲームはラグナロクオンラインをプレイしていますので、攻城戦などのエフェクトの切り替わりが激しい環境下でもスムーズに動けるものです。 現在しているPCですと、環境設定でエフェクトを切らないとカクカクになってしまって、動かなくなってしまいます。 それらを解消したいと考え、新たにノートパソコンの購入を考えるに至りました。 私的な事情によりまして、デスクトップパソコンの購入は検討しておりません。 また持ち運びなどをする予定もないので、大きめのサイズでも構いません。 現在使用しているノートパソコンの画面サイズが、15.6型ワイドです。これでもゲーム画面の端が切れてしまいます。 支離滅裂な内容になってしまってるかもしれませんが、家電機器に詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかご教授のほどよろしくお願い致します。

  • 出版社のことについて

    私は国文学科を志望しています。そこで志望理由書を書いています。 将来の進路についての欄で出版社に勤めたい。と書いているのですが、実際は職業はあまり考えておらず、司書以外で本に携われる仕事としてなんとなく出版社と書きました。 国文学を学んだことをどう出版業界で活かすのか、というところが曖昧で先生にも指摘されています。 そこで、国文学を学ぶと出版業界でどのような部分で役立つのか、活かせるのかということを教えてもらいたいです。お願いします。

  • 「何で本は読まなきゃいけなくて、漫画はダメなの?」

    中学生 「何で本は読まなきゃいけなくて、漫画はダメなの?」 「そもそも漫画と本の違いって?」 「何で本は読まなきゃいけなくて、漫画はダメなの」「そもそも漫画と本の違いって」-? 十三歳の中学生が本紙に寄せた投書が、反響を呼んでいる。六十歳の男性が「本は思考力を養う」と読書を勧めると、四十七歳女性が「思考力は本でも漫画でも養われる」と反論。古くて新しいこの論争、漫画や本の世界に携わる人たちはどう考える? (岩岡千景) 投書は、東京都港区の中学生須藤美佳さん(13)から。漫画を読んでいると母親から 「本をいっぱい読みなさい」と言われるといい、抱いた疑問をつづった文が、二月六日の 発言欄に載った。 これに、静岡県熱海市の会社員小磯清さん(60)は「大きな違いは絵がないこと」 「絵がなければ、情景を頭の中で描きながら読む。それこそが思考力」と読書を勧める。 すると東京都武蔵野市の自由業、田中ヒサコさん(47)が「漫画も思考力を養う」と 意見を返し、発言欄で反響が続いた。 漫画と活字の本、それぞれの分野で活躍する識者は、この論争をどうとらえるか。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012030302000191.html 改めて考えてみると本当に本は良くてマンガはダメなのかな? 皆はどう思うかな?

  • iPod Touch持ってる方おしえて!!

    iPodTouch第4世代を購入することを考えてます。 WiMAXは使うつもりはありません。家に無線LAN環境あります。東京の西住みです。auのガラケー持ちです。 悩んでる点は (1)外出時利用で公衆無線LANはどの程度利用できるものなのか? (2)32Gではなく8Gだとアプリ利用にどの程度支障があるか? (3)iPhone4(4S)に較べて能力的に劣る部分はないのか? の3点ですm(_ _)m どなたか教えていただけると助かります…。(明日買いに行きます) ※ちなみに以下は自分の知っている情報です。 《iPodTouch第4世代》 8G ・14800円(白は15400)inヨドバシ新宿東口店 ・15400円(eモバイル加入で5400円)inビックカメラ新宿東口店1F 32G ・22800円(?)inヨドバシ新宿 黒⇒2010年9月2日発表 白⇒2011年10月5日発売。これに伴い、8GBモデルが16,800円、32GBモデルが24,800円、64GBモデルが33,800円と価格が引き下げられた。 ■「機能」 ・GPS機能とデジタルコンパスがついていない。 ・iMovie機能が追加! ・PPPoEには非対応。すべてのインターネットへのアクセスは無線LANを介する。

  • 電子書籍に興味があります。

    電子書籍に興味がありますが、どこのサイトのクレジットカードを使った課金サイトが多く、なかなか手が出ません。Yahooコミックなどの立ち読みでは、さわりを読む程度で、なかなか面白くありません。 無料の漫画サイト、しかも違法性のないサイトとかはあるんでしょうか?

    • kkdan
    • 回答数2
  • ミミズやムカデは何故気持ち悪い?

    生物学よりも心理学の問題ではないかと思いこのカテゴリーで質問します。 ムカデ、ミミズ、蛇など大概の人は気持ち悪がりますが、 何故なんでしょう?以前何かで読んだんですが、細長いものを気持ち悪がり、丸目のものを好感を感じると。そう言えば子犬やパンダ、コアラなんか可愛くて抱きしめたくなりますよね。人間の赤ちゃんも丸い顔に丸い目だとますます可愛く見えるし、成長して顔も体も長くなって行くに従って可愛く見える度合いは減って行きます。 でもチンパンジーでも普通はムカデやミミズを気味悪がらないと思います。この感覚は人間独特のものだと思いますが、何故こういう感覚を人間は持っているのでしょうか? 人間でも子供はこの感覚が薄いように思います。大人になると何故濃くなるのでしょうか?またこの感覚は万人共通なんでしょうか?つまり、民族による違いはあるのかということですが。よろしくお願いします。

  • 漫画の翻訳について・・・

    漫画の翻訳について・・・ 漫画の翻訳についていくつか質問があります。 1・翻訳された漫画は、人気のある漫画だけなんでしょうか? 2・翻訳する際、翻訳されるほうの会社に承諾を得てからするんですか? 3・http://www.starcomics.com/   この会社は、日本漫画を翻訳して売る会社なんでしょうか?   この会社のことについて詳しく教えてください!! 以上のことです! どうやら、PSYRENが翻訳されるということのようなので、気になりました・・・

    • noname#128059
    • 回答数2
  • トイトイ、チートイについて※超初心者注意

    トイトイ、チートイについて質問します。 チートイツ好きなんですが、難易度の割に安いですよね。 チートイツって。 必ず単騎待ちになるし。 イーシャンテンくらいから全然最後の牌が来なくなったりするし。 で、チートイって作ってる途中に絶対ポンできる牌がくるじゃないですか。 でも鳴くと鳴きまくってトイトイに行くしかなくなるわけですが、 セオリー的にはどうなんでしょう?鳴いた方がいいんですかね? 4個対子があって、一順目にポンできる牌がきたりしたらどうですか? それとも、ポンはできるだけ我慢して普通の手作りをしてて、対子が増えてきたらチートイを視野に入れつつ的な方がいいんでしょうか? 123123東東五六六七八 みたいに

    • noname#190252
    • 回答数3
  • 優しい男

    こんばんは 23歳の男性です。 小さい頃からテレビのドラマや映画、漫画、親、親戚、女友達などから、女は優しい男が好きとか、女には優しくしろとか、女は一途な男が好きとかって教えられてきて、ずっと女には優しく、一途であるべきと信じ生きてきました。 今まで付き合った女性には、どんなにひどい事されてもとにかく優しくしてきたし、一途に尽くしてきました。浮気のチャンスもいっぱいあったけど、彼女の事考えたら俺には出来ませんでしたし、風俗も合コンも一度も行きませんでした。 いままで3人の女性と付き合ってきたけど、全部いつも彼女に浮気されまくったり、すき放題やられて最後にはフラれて終わり なんでなのかなーと、友達に聞いたり、ネットで原因調べたら、原因は俺の優しさと一途な所にあると分かりました・・ なんか信じてきたものがすべて否定された様で、怒りやら悲しみやら色んな感情が一気にわいてきて、とても辛いです 小さい頃から信じてきた事なので、これから新しい彼女が出来てもまた同じ事すると思います・・ どうしたら良いんですか?良ければアドバイス宜しくお願いします。

    • max1243
    • 回答数10
  • メディアミックスに関して

     小説の映画化、漫画のアニメ化など、ある娯楽作品の原作を 異なるメディアにおいて再現する、あるいは副次的な作品を制作することを メディアミックスといいますよね。  今の社会の、なんでもかんでもメディアミックスにしてしまう風潮を 考察、分析、批評あるいは批判している著作を探しています。 新書、エッセイ、論文、なんでもいいので紹介して頂きたいです。  また、身の周りの、原作に対するメディアミックス作品の在り方に関して、 個人的な考え、意見があれば是非教えてください。 もし必要ならば具体的作品名を挙げて頂いてもかまいませんが、 特定の作品に固執した内容の解答はご遠慮ください。  できれば、実際に自分が携わった作品がメディアミックス化された、 あるいはなんらかの作品のメディアミックス化に関わったという方の意見もお聞きしたいです。 どうぞよろしくお願いします。  

  • エンジェル伝説と緒方克己心霊事件簿ですが

    エンジェル伝説と緒方克己心霊事件簿をネットで読みたいと思ったのですが探しても見つけられませんでした。 どこかにこの本が読めるところはないでしょうか? 教えてくださいm(__)m

  • 野球少年のことが好きな少女マンガ

    少女マンガで、女の子の好きな人が野球部or野球をやっている人の話を教えてください! タッチとかじゃなくて最近のものがいいです! 別に野球がメインじゃなくてもいいです! おねがいします。

  • ホームページでリアルタイムの動画を掲載したい

    わかるかたぜひ教えてください。 私は自動車学校の指導員なのですが、閑散期の集客の手段としてホームページの作成を社長からまかされています。 そこで今まであるようなありきたりのホームページでは誰も見に来ないと思うので、ホームページで今教習している場内の様子、または合宿寮の様子をリアルタイムで見せられたらと考えています。 なにぶんホームページは作ったことのないものですからなにをどうしてよいのやらわからずじまいです。 先日業者さんにホームページの作成依頼をしたら10ページで100万くらいかかるといわれました。 とても依頼できる値段ではないので自分でやろうと思っています。 そこで、お聞きしたいのですが、、、。 ホームページで見やすい画像で表示したい場合カメラはどんなものを使えばよいのでしょうか? また、それらにかかわる周辺機器は何を揃えればよいのでしょうか? 一応パソコンは使える知識があります。 わかるかた ぜひ教えてください。

    • nop007
    • 回答数5