検索結果
詐欺
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- もしかして、詐欺?
はじめまして。 先日、ある個人経営者から、住宅設備の購入をローンにて契約しました。ローン会社からの確認の電話も来て待っていたところ、一週間以上たっても、連絡が来ないため、こちらから電話をしたところ、電話にも出ず連絡が取れなくなってしまいました。 今までの打ち合わせも自宅にておこなっていたので、心配になり会社?(個人なので外観は普通の住宅です) にも行きましたが誰もいない様子です。 不安なので解約したいのですが今からでもできるのでしょうか?ローン会社には、連絡しますが・・・。 これは、詐欺でしょうか?どうしたらいいでしょうか? もちろん商品の引渡しもなく、ローンの引き落としもまだ始まってません。 長文ですみません。
- もしかして詐欺?
はじめまして。昨日終了のオークションで、入札したのですが他の方が高値をつけて落札できなかった商品について、出品者の方から今日メールが来ていました。 内容は、落札者の方が都合によりキャンセルされたので私が入札した値段で商品を購入していただけませんか、というものでした。私の前にもう一人(落札者の次に)高値をつけた人がいたのですが、その方はお断りしたそうで私のところにメールが来ました。 最初はラッキーと思ったのですが、よく考えると普通はオークションの会社の方からこういう連絡が来るものなのでしょうか?これは信用せずに断ったほうがいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- ネットオークション・フリマサイト
- piikiyo
- 回答数7
- 詐欺犯を捕まえたい
ネットオークションで、詐欺に合ってしまいました。現在、警察に被害届を出しているものの、警察も、よくある事件の一つ程度にしか扱ってくれません。相手の架空の住所・氏名しかわからない為、どうしていいのか分かりませんが、相手が私に送ってきたパソコンのIPを調べ、今警察とNTTの方に調べてもらっています。たまに、犯人逮捕の記事を目にしますが、どうして捕まる犯人と捕まらない犯人がいるのでしょう・・・。他に、犯人を搾り出す方法など有るのでしょうか?
- ベストアンサー
- ネットオークション・フリマサイト
- mokkun0925920
- 回答数4
- ワンクリック詐欺の電話
先日、アダルトサイト運営会社を名乗る男から電話があり、「あなたが携帯電話でサイトへアクセスした記録が残っている。」と電話がありました。 携帯電話でそんなサイトへアクセスしただけで携帯番号がわかる物でしょうか。 それとも、適当にかけて来てるだけでしょうか。
- ベストアンサー
- インターネットビジネス
- yaoyasan
- 回答数4
- 『詐欺罪』の成立時期
詐欺の成立には、「財物の交付」や「移転」が必要のようですが、クレジットカード詐欺の場合、 (1)成立時期はいつでしょうか? 例 ・カードを悪用し、商品を購入手続きをした瞬間(カード会社に対する詐欺 ・商品を店から持ち出したとき(商店に対する詐欺) ・引き落としをされた時(口座所有者に対する詐欺) (2)『告訴権』は誰にあるのでしょうか? (3)特に、口座所有者に(利用明細で)発覚した時点は、既遂でしょうか・未遂でしょうか? 以上3点、よろしくお願いいたします。
- SNS型ロマンス詐欺って
最近ニュースでよく見る気がします。 今までモテなくて仕事ばかりしてきた人間が多いってことの何よりの証拠ってことなのでしょうか? そういうニュースを読むと「金だけはある仕事人間って幸せなのか」と思うこともあります。
- これって、詐欺ですか?
こちらが内容となりますので、分かる方教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 SNSからDMが来て、LINE追加誘導される。 経営サポートという友達なしの公式ラインから、連絡が来る。 コピペのような文言がいくつか、見受けられ、そこを話したら、返答なし。 5,000円が24時間後にFXで15,000円にできる。 最低5,000からの受付。 会社名を確認したところ、 当社の投資プラットフォームは、日本最大級のプラットフォームの1つです(IG - 一流のウェブ取引プラットフォーム)と回答。 資料がないか確認したら、 IG は、オーストラリア証券投資委員会 (ASIC)、日本の金融サービス機構 (JFSA)、シンガポール通貨監督庁 (MAS)、スイス金融市場監督機構 (FINMA)、金融行動監視機構 (FCA) など、複数の Tier 1 規制当局によって規制されています。 と回答。 FXトレーダーだとSNSでの回答がありましたが そんなに簡単にお金を預けて稼げるものなのでしょうか?
- 詐欺かわからないです
詐欺がイマイチわからないので質問させてください。 知り合いからとあるホテル予約サイトの契約売買?よくわからないのですが、やりませんかと言われ、言われるがままに操作しました。 初日、投資0円が、私の銀行に18000円振り込まれました。 2日目、投資30000円が62000円振り込まれました。 この時点での利益は48000円になります。 内容は世界のホテル予約サイトのオーナー?に一時的に購入してなるというもの?詳しくはわからないです... この時点でわたしがやめていれば、詐欺だった場合、相手が赤字になります。だからわからないのです。 その後3日目、60000円購入し、返金額190000円なのですがタスクというシステムがあり毎日20件完了し(購入)しなければ、190000円利益が確定してても振り込みはされません。 そして残り7件のところで、330000円の高額な案件が来て資金不足なのでキャンセルします。と言ったところ、20件のタスク完了じゃないと190000円の案件は振り込みできませんと言われました。 仮に本当だとしたら33万の案件は60万で返金されます。つまり合計79万になるのですが、20件完了しないと送金できないといわれ金額も33万と大きいので詐欺かもしれないと思い今はストップしています。 現在の損害はタスク完了で送金できないルールがあるので57000円赤字です。 しかし、他の日は投資0円で2万近く振り込まれたり、昨日は32000円が62000円になって振り込まれました。詐欺なのかが凄くわからないので教えてください。 これが詐欺ならお互いリスクあるような気がして、どっちが勝つかわからないのでリスクしょって5万以上背負って詐欺するのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- Kumasan1201
- 回答数3
- これって、詐欺ですか?
paypayお金配り10万円のインスタアカウントからライン追加したら、さとうあすかという女性がLINE追加されました。 YouTubeブログをスクショしてとスクショしたら、200円をPayPay送金するのでPayPayアカウントと携帯番号を送ってと言われました。 なんでそんな報酬発生するのか? どんな仕組みなのか尋ねたところ、C &Cメディアという会社という会社らしくYouTube動画ブログの再生回数増加の支援という仕事と回答ありました。 個人でも調べましたが、よく分からずでした。 詳しい方いましたら、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
- これは詐欺ですか?
日本で医療事故に逢いここ数年寝たきり生活になってしまったという方が、手術のためクラウドファンディングをしていて1つのクラファンサイトだけでも既に900万円程のかなりの額が集まっているようでしたが、状況報告(どのくらいお金が集まったか、 あといくら足りないか、手術費等にかかる費用の証拠や今の体の状態)のアップデート今年の1月しますとインスタグラムで記載して、今年の1月初めに新年の挨拶の投稿をして以来、今に至るまでなんの投稿もなくなり、誰も彼女の状況を知らないようです。彼女の友人とうたっていた人も去年末からなんの投稿も無く、、。(沢山の人が本人とその友人のアカウントに何があったの?とコメントしていますがご無沙汰なし。) クラウドファンディングをしていた本人に何かあったか、詐欺だったか、 どちらだと思いますか??? 補足 1番気になる点があるのですが、 彼女は外国人で日本で仕事をしながら住んでいましたが、医療事故で仕事も出来なくなり日本人のパートナーもいない状況で何年もどうやって日本に居続けることが出来ているのかなと不思議に思ってます。 私は外国で事故にあったとき、仕事が出来なくなってしまいビザが無くなり帰国せざる追えなかったので、、、。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- noname#262074
- 回答数2
- 詐欺についてです
くだらない詐欺に引っかかる人が多くてうんざりしてます。 詐欺に引っかかる頭の悪い人が多いのはなぜでしょうか? 少しお金持ってると油断するんでしょうか? 油断の前に考えればわかることなのでは?と思いますが、例えば知らない他人の言うことはどんなことがあっても聞かないやお金の話、投資の話など出てきたらやらないなど。 自分の中でルールを作っておけば油断してようがそのルールに従えば済む話しだと思います。 こんなに詐欺詐欺騒がれてるのに何も対策してない人は頭のネジが外れてるんでしょうか? YouTubeで巧妙な手口とか言ってる人もいますが、全然巧妙でもなんでもないし、詐欺師の人とも話してますが、詐欺師ははっきり言って頭悪い人がほとんどです。 つまり騙される人はその人達よりもさらに頭悪いことになります。 まずなんで自分以外の人の言ったこと素直に聞くんでしょうか? 人って何かメリットがないと教えないし。よってきませんよ? 頭の良い猫は持ち上げて壁にくっつけると手足で反発するそうです。 騙される人は反発してこないので、賢い猫にも劣るんですかね? 詐欺師に投資するのが好きならいいですが、詐欺師に投資してもメリット何もないですし。詐欺師が増えるだけなのでやめてもらいたいものです。 騙される人は気づいてないかもしれないですが、被害者ではなく詐欺師の共犯だと思ってます。援助してるわけですから。 そのせいで詐欺師は捕まんないし。詐欺師はまた増えますよ。
- 詐欺ウォール更新必要か?
詐欺ウォールの更新について質問します。 新規パソコン購入し3ヶ月経過で、詐欺ウォール更新の案内が来ています。マカフィーに入っていますが、詐欺ウォールも入っておくべきなのでしょうか?必要なければ、マカフィーだけにしたいのですが、大丈夫なものでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- デスクトップPC
- semaruhakogame1
- 回答数3
- 〇〇ペイでの詐欺
新聞記事で「〇〇ペイで払い戻す」と言われたのに、逆にお金をだまし取られたと記事がありました。「〇〇ペイで返金」は詐欺でしょうか?
- 締切済み
- 電子マネー・仮想通貨
- 19701013
- 回答数1
- ATMと還付金詐欺
素朴な疑問です。今日も、還付金詐欺でATMで送金した被害がありました。そもそも、ATMには、送金先の口座番号の記録は残ってないのでしょうか? また、残っているなら、その口座の記録から、足が付くと思うのですが、どうなんでしょう?
- ベストアンサー
- 銀行・ネットバンキング
- tahhzan
- 回答数5
- 特殊詐欺 たった5年
ニュースで 特集詐欺の主犯で警察に逮捕され 約5年刑務所に入り、去年でてきた人が インタヴューに答えてました 彼曰く 自分が主犯で主に高齢者にターゲットを 絞り 数人の仲間の詐欺電話をやってました 結果 警察に逮捕 刑務所5年 この話を読んで私は 特殊詐欺の主犯が刑務所にたったの5年 しか入らないのか! たった5年ですよ 私は思います 特殊詐欺 しかも主犯 この主犯格は最低でも10年は刑務所いれなきゃ駄目だろ!と 特殊詐欺に対する刑罰が軽すぎると思いますね 最低でも10年は刑務所入れないといけません 刑罰が軽いから 皆 仮に警察に捕まっても数年 刑務所で 我慢すれば元通りの生活ができるって思うから 気楽に 罪の意識がなく 特殊詐欺と言う犯罪が平気でできるのだと 思います 少なくても 特殊詐欺と言う犯罪の刑罰は10年から にするべきと思います 皆さんは どう思われますか? ご注意! 私はなんでもかんでも すぐに 厳罰 厳罰といっているのでは ありません ただ 今の刑罰では今という時代の犯罪に 刑罰が追いついていないと感じるのです もう少し 刑罰を重くするべきですと思います
- 締切済み
- アンケート
- noname#263431
- 回答数8
- 子供のワンクリック詐欺
中学生の子どもが自分のスマホで、アダルトサイトを見ていました。子供が言うには、「誤って18歳以上のである」のボタン?を押したら購入が完了したと出てきました。(未成年とクリックしても購入が完了したと出てきます。)スマホには私の許可がないと課金などお金のかかる契約は出来ないように設定しています。ワンクリック詐欺ですか? キャンセルするには電話して下さいと書いてました。購入価格は40万円です。
- 「ヴィールス感染」詐欺広告対策
PCでインターネト使用中に「あなたのPCはVirusに感染している。指定された番号に電話をしろ」という詐欺広告が出て、この画面が消せない。指定の電話番号は国内ではなく外国。PCを落とすのにはPCの電源ボタンで強制シャットダウンするしかない。このような迷惑広告が出たときの対処方法(詐欺広告を落とす方法、および対策)を教えてください。小生のPCは富士通のノートでLifebook-A、OSはWindows11 です。
- ベストアンサー
- Windows 11
- Tonrou
- 回答数3