検索結果

少数民族

全2336件中2241~2260件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 対人口比で、麻薬の消費量の多い国、少ない国などを教えてください。m(__)m

    対人口比で、麻薬の消費量の多い国、少ない国などを教えてください。m(__)m(医療に使われる分は除いて) どんな国が、麻薬の消費量(医療に使われる分は除いて)が、多い方になって、少ない国になるか?の特徴はあるのでしょうか? 日本の麻薬の消費量(医療に使われる分は除いて)は、人口比で考えた時、世界の国の中で、多い方、少ない方、どちらなのでしょうか?

    • noname#24152
    • 回答数4
  • 民族紛争はナゼ無くならないのか?

    今、世界各地で民族紛争が起こっています。 私は宗教・文化・利害関係などの違いで起こっているのだと思っていますが 私が考える以外に他の原因があるのでしょうか? また日本は民族紛争に対してナニが出来るのでしょうか? 「民族紛争はナゼ無くならないのか?」を含めて 日本はナニをすべきかをお答え頂けると幸いです。

  • ニートは問題?

    ニートといわれる人が増えている社会現象は、どう問題なのでしょうか? ニートの人たちが増えると社会はどう問題なのでしょうか? 直感的に考えて、あまり健全なことではないと僕も思いますが、よく分かりません。 他人がどうこういうことじゃないというか。。。

    • noname#32078
    • 回答数12
  • 読みたくないブログ

    1.ブログは全部読みたくない。 2.個人のドーデもいい日記 3.ペット自慢 4.彼女自慢 5.ふられ自慢 6.パソコン知識 7.旅行記 8.成功談 9.失敗談 10.その他読みたいブログ(    ) の中で読みたいもの読みたくないものは どれですか。 できたら面白いブログのURLつけていただいても結構です。

    • noname#20618
    • 回答数15
  • この質問を見た中国人、韓国人の方に

    質問です。 靖国問題をはじめ、昨今の日本の軍国主義への傾倒が問題視されておりますが、中国人、韓国人の皆様は本当の所どのように感じておられるのでしょうか? 日本人である私としては、今言われているような事柄が中国政府、韓国政府が言うように軍国主義に向かっているなどと言う事には全く結びつかない物だと感じています。 靖国参拝に対しては、はっきりした意思表明もしないままに悪く言えばコッソリ参拝しているような小泉首相の行動には甚だ疑問を感じはしますが、嘗ての戦争で間違ってしまった指導者も含み、戦争で亡くなった方々の霊に、今後は過ちはおかさないと言う決心と現状の報告をする事は、日本の政治的にも責任ある立場の人間の義務だとも思っています。 また、嘗ての戦争に関して様々な批判が有る事も承知で書きますが、戦争とは本来狂ったものです。日本だけではなく、各国家、夫々に過ちをおかしており、常に勝者が敗者を裁いています。このような現状に於いて嘗ての戦争行為を無かった事にする等という事はありえませんが、何時までもそういった事柄を論じる事事態が更なる禍根を生み出し、未来、子々孫々までも双方の関わりに大きな影響を与える事になるとも思っています。 これは飽く迄も『日本人の考え方』ではなく、『日本人の私個人の考え』です。 同様に、中国人、韓国人の方は、国家としての政治的な意見では無く、個人としてどう思っておられるかを教えていただければ幸いと存じます。 恐らくご回答は長期間たっても付かない可能性があると思いますので、当分の間は締め切りも、また、回答された場合にも私個人の意見を差し挟む危険を避ける為にお礼は控えます。 それから、日本人の方で、私の考え方に同調してくださる方の書き込みもご遠慮願います。飽く迄も、夫々の本音を伺いたい為の質問であり、議論や中傷のやり取りが目的ではありません。宜しくお願い致します。

    • alidon
    • 回答数11
  • 五代十国と五胡十六国の違い

    五代十国と五胡十六国の違いを教えてください。どちらも異民族による支配でしょうか?

  • 『CASSHERN』について

    いくつか気になったところがあったので、お聞きします。 1.手首に模様が付いた人間は新造細胞によって再生された人間ってことですよね? 2.(↑前提として)で、役名忘れましたが及川さんと博士(キャシャーンの親父)にもその模様が付いてるってことは、新造人間ですよね。もっと昔から新造細胞については研究されてて、で、彼らはもともとなんらかで死んでて、それによって生き返ってさらに研究を進めていたってことですか? 3.キャシャーンがラストの辺で変な動きをしてる時計の針を必死に抑えようとしたのはなぜですか? 1回テレビで観たんですけど、気になりました。正しい見解をお願いします。ちなみに最後に麻生久美子が生き返ったのは、キャシャーンの幻想ですよね?

    • wyco
    • 回答数6
  • 竹島問題で中立に考えようとする日本人について

    竹島問題をどう考えるか? こういう質問をここでもよく目にします。 その中で以下のような回答が良回答に選ばれやすいようです。 「双方の主張を良く聞いて、中立、客観的に判断しましょう」 私はこの回答が非常に疑問なのです。 だって、「中立」「客観的」って私たち当事者ですよ? 韓国側が特に武力占有してなくて、お互いただ領有権を主張してるだけならまだ双方の意見を聞いてみるのもいいかも知れませんが、武力占有で、既に日本人の「民間人」も多数犠牲者が出てるんですよ?日本は平和的解決を望み、何度も国際法廷に申し込んだのに、受諾せず、武力侵攻してます。そのほか、日本海での領海侵犯、日本漁船への犯罪はあまり表に出ませんが、現在進行形です。上記回答は全くのひとごとで、自分の立場が逆に客観的に見れてない証拠だと思います。 例えるなら家に入ってきた泥棒に、「何故人の家に入るのか?」「ここは昔から俺の家だから」「なるほどそういう意見もあるんですか」と言ってるようにしか思えません。 私の考えがおかしいのでしょうか? おかしいと思う人は私を納得させる意見を下さい。

    • mot1177
    • 回答数8
  • オススメの外国語

    外国関係の仕事をしたいので、早いうちから英語以外の外国語を勉強しておこうと考えている高校1年の学生です。 そこで、質問なのですが皆様のオススメの外国語を教えてください。できればその理由(簡単・実用性があるなど)もお教えください。 お願いします。

  • 占星術は科学に属するでしょうか?

    占星術は科学に属するでしょうか?

    • noname#16169
    • 回答数13
  • タイ旅行!チェンマイは行く価値ある?ローズガーデンは行く価値ある?

    12月にタイに行く予定です。 バンコクだけにするか、(1)チェンマイの付いたコースにするか迷っています。 値段的にもかなり変わってくるのですが、チェンマイを行ったほうが良いですかね? (2)ローズガーデンってどうですか? 行ってみてガッカリという話しをよく聞きますがどうなのでしょう? ローズガーデンと水上マーケットがセットの観光が多いです。 水上マーケットは興味があるのですが・・・

  • ベトナムかタイか…

    アジアンファッションが好きなので、本場に旅行に行って服と雑貨をいっぱい買おうと思っているのですがベトナムかタイかで迷ってます。。。 安くたくさん買おうと思ったらどっちに行けば良いんでしょうか? アドバイスお願いします!

    • byamato
    • 回答数5
  • 数年後に徴兵令が出る??

    中3男です。 社会科の先生に、この前の選挙の結果、 憲法第9条が変わると聞きました。 そして、あと数年後に徴兵令が出るとも聞きました。 これは事実なのでしょうか?? もし行くことになったらどうしようかと、 とても怖いです。 これについて、ご回答お願いします。

    • busted
    • 回答数25
  • 韓国人の姓の継承に関する疑問

    韓国は日本と異なり、徹底した父系社会であり、夫婦は別姓で、子は父の姓を継承します。しかし、次のような場合、子の姓はどうなるのでしょうか。(1)未婚の母の子。a父の認知のある場合。bない場合。(2)両親が離婚し、親権が母にある場合。(3)母が再婚した場合。a継父と養子縁組した場合(韓国に、このような制度があるのかどうかを知らないのですが)。b養子縁組をしない場合。(4)父が外国人、母が韓国人で、韓国籍を選択した場合。(5)外国から帰化した場合(日本では、以前は日本人的な名字を付けるように指導していたようですが、最近では、外国人風の名字も認めていますが)。

    • tachiuo
    • 回答数3
  • 通信制高校と大検について

    僕は現在全日制の普通の高校に通っている身なのですが、将来のことを考え色々な選択を考慮していきたいと考えているので、ご回答お願いします。 通信制高校卒と大検の資格についてですが、ハッキリとどう違うのか分からないのです。 さらに言えば、全日制の高校を卒業すれば一般的で普通の高卒となりますが、定時制卒・単位制卒・通信制卒・そして大検、これらの一般的ではない資格に関しては全日制高校卒と何か違う扱いとなるのでしょうか? 個人的には、高卒という形でどの資格も変わりなく大学も国家試験も受験する資格はあるが、社会の偏見というか、イメージが全日制と違い良くないから、入社試験の面接などで不利となる・・・と認識していますが、だいたいこう言う解釈になっちゃうのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 韓国・中国について

    親日や反日はよく聞きますが、では親韓・親中国家ってありますか?

    • pop072
    • 回答数9
  • ヨーロッパかアジア女一人旅(予算15万位)

    2月下旬~4月までの期間にバックパックスタイルでヨーロッパかアジアに行ってこようと思います。 今回学生時代最後の旅なので、なるべく長く、安く、中身を濃く行ってきたいと思うのですが、予算が少なく13万(+3万位まで)ぐらいでいきたなーって考えてます。泊まるところはユース、食事はパンで十分と考えてます。 ワンポイント集中で周るのに良いところ、本当に感動した場所、今後の人生に影響大な場所等、お勧めの場所がありましたら教えて下さい。 女一人旅ですのでなるべく安全といわれている国がよいです。よろしくお願いします。

  • 北緯x度と南緯x度の国は半年遅れで同じ季節でしょうか?

    北緯x度の国と南緯x度の国は半年遅れで同じ季節でしょうか? ところで日本と南アフリカは赤道をはさんでほぼ対称に位置しています。 そこで疑問なのですが、何故南アフリカ人は黒人なのに 日本人は黒人でないのでしょうか? 照りつける太陽の総量は2国とも同じはずです。 太陽の総量と肌の色は比例すると思うのです。 だとするなら日本と南アフリカは照りつける太陽の量は 同じなので、肌の色も同じになるのではないのか? というのが僕の疑問です。 よろしくお願いします。

  • 中国語の検定

    来年度に中国語の検定を受けたいと思っています。しかし、検定と言っても色々あるみたいで、どれがいいか分かりません! できれば、どの試験がどうだどか教えて欲しいです!

  • 民族問題

    今世界には様々な民族問題があると思いますが、その原因にはどういったことがあげられるのでしょうか?もちろんそれぞれの問題によって原因は異なるとは思いますが、おおまかなことで結構ですのでお願いします。 また、民族問題を予防することはできるのでしょうか?