検索結果
Mac M1
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- グラフィックデザイナーの方に質問が・・・
マックでGデザインをされているプロのデザイナーの方に、参考のため、1.メインに使っているマックの機種、2.ディスク容量、3.搭載メモリを教えていただけませんでしょうか。実は友人のデザイナーが、PM7600(改造なし)、HD容量1G未満、メモリ88Mの環境で、パッケージデザイン、パンフレットなどを作成しているが、どうにも遅くてしょっちゅうフリーズして作業しづらくて仕方がないらしいのです。周囲のデザイナーにきいても最低200~300メガのメモリは積んでいるし、私もそれはあまりにも環境わるすぎ、と思うのですが、上司は「メモリなんて使い方次第でどうにでもなる」と言うらしいのです。一般的に見てどうなのでしょう? プロのデザイナーとしてはやっぱり少なすぎでしょうか。通常、どれくらいが普通なのでしょうか。変な質問ですみません。
- ベストアンサー
- Mac
- noname#188780
- 回答数5
- Entourageの設定について
メールを送信すると送信先の表示の頭に下記の様なメッセージが追加されてしまいます。送信済みアイテムには追加されていません(下記のような内容です) ?????????jpw???w?????????_ Content-type: text/plain; charset="US-ASCII" Content-transfer-encoding: 7bit これは、メールソフトの設定で調整できるのでしょうか? 使用環境は下記の通りです。 Entourage2001 バージョン9.0.1 青白G3 MAC OS 9.2.1 ネットの接続はケーブル(8M)です 以上よろしくお願いします。
- 【EW-M754TW】【L版でのフチなし印刷】
※至急※ EW-M754TWを使用しております。 OS mac 14.4.1にアップデートしました。突然用紙設定のL版が表示されなくなりました。応急処置として、カスタム設定でL版サイズを作成し、余白を0mmで設定。印刷設定をふちなしにし、印刷しますが、用紙の印刷初め部分1mm程度が印刷されません。これはパソコンの設定でしょうか??それとも不具合でしょうか?? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- hibiki0815
- 回答数2
- どんなルーターが必要?
中途半端にしか知りませんので、うまく質問できていないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 このほどAOLでADSL(1M)が開通しつつあります。ADSLモデムが到着するのを待っている状態です。 とりあえずマックとADSLモデムを、LANケーブル(ストレート)で直結しようと思っています。 そこでご質問です。近い将来、マックを増やすことを念頭にLANを作ろうと思います。ADSLモデムとプリンターもLANにつなげようと思います。ルーターを使おうと思うのですが、どういうルーターがよいのでしょう。店頭にあるADSLルーターというものでよいのでしょうか? またそもそもルーターは必要なのでしょうか?ハブではいけませんか? また愚問かもしれませんが、ルーターの設定はむずかしいでしょうか? なおマックは、いちばん最初のiBOOK SE300です。OSは9.1にしてあります。 プリンターは有線LAN対応、hp社 の PSC2550です。 (ちなみにADSLモデムがまだ届かない時点で、プリンターとマックを、ハブを介して接続してみました。・・・が、うまくいかず、hpに問い合わせると「このプリンターは、ハブを介してLANに接続することができない。ルーターを使ってください」とのことでした。)
- iMacにOSを再インストールしたい
iMACの内臓ハードディスクを初期化して、再インストールしたいと思っています。 モデルは2003年3月発売のiMAC G4 1GHz です。(M9285J/A) 当初MAC OS 10.2だったのですが、その後10.3にしてます。今、10.4も持ってます。 まず、内蔵ハードディスクをまっさらにしてそこにOSのセットアップをする方法を教えてください。 このとき、最初に購入したときに付録していたMacOS 10.2からインストールした方がよいでしょうか。 それとも、いきなり10.3 や10.4からインストールできませんでしょうか。できれば最新のタイガーをセットアップしたいと思ってます。 また、その際に、外付けのHDDに一回MAC OSをセットアップし、そこから起動を行い内蔵ディスクをフォーマットした方が良いでしょうか?
- ベストアンサー
- Mac
- damepapa4649
- 回答数1
- BootCampでXPのネットワークアダプタが見つかりません。
こんにちは。 昨日MacBook Pro 2.5GHz Intel Core 2 Duo 2GBメモリ Mac OS X v10.5 Leopard 250GB ハードディスクドライブ1 2層式SuperDrive NVIDIA GeForce 8600M GT (512MB メモリ) を購入しました。さっそくBootCampで製品版Windows XP SP2を インストールしました。 BootCampに指示に従い、次へと進みパーテイションを分割、無事に XPが起動できましたが、XPのディバイスマネージャの欄でイーサネット コントローラ・ネットワークコントローラに?マークが付き 「マイネットワーク」では1394ネットアダプターしか表示されません。 BootCampで検索したところ空のCDで「MacのCDを作成する」ような ことを見たのですが、そのような指示は出なかったので、わかり ません。 XPでネット接続したいので、恐れ入りますがご教授下さい。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- midokichi
- 回答数1
- CDドライブから変な音が・・・
先日、初となるmac PB G4 12インチ<M9691J/A>を購入し、使用し始めた新参者です。 そのPBなのですが、CDを入れていない状態でCDドライブが動くと、FDを入れてない状態でFDドライブを動かした時のような、カラカラカラっといった音が聞こえます。 これって正常なんですか? 上手く説明できませんが、トレイに置いて出し入れするwinと違って、macって自動でCDの出し入れをしてくれますよね。 どうもあれが、CDを取り出せなくなりそうで怖い・・・。 (既に1度ありました。再トライして取り出せましたが) macってこんな物なんですか? ちなみに、それ以外は非常に気に入りました(^^ なぜもっと世の中に出回らないのか不思議です。
- イギリス、ヒースロー空港内免税店macとboots
イギリスの、ヒースロー空港内の免税店、macと、bootsについて質問です。 私は、今月初めてイギリスに行きます。 ツアーなので、他にもフランス等にも行くので、イギリスは1日だけです。 なので、できればヒースロー空港内で買いたいのですが、 ヒースロー空港内の、mac、bootsは、品揃え良いですか? macでは、face & body と、109ブラシ、188ブラシ等を買いたいのですが、売っていますか? あと、イギリスのドラッグストアのコスメにも興味があって、空港内のbootsで、 sleekアイシャドーパレット、barry m、mememe等のコスメも買えますか? 品切れという場合もありますかね? それとも、市内で買った方が良いですか? ご存知の方、買ったことがある方ぜひ教えてください。
- ICカードリーダー MR-ICD102BK
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用中の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== PC: Mac(M1チップ) OS: Ventura13.1 ・製品名・型番(例:HCS-WFS01など) ===ご記入ください=== ICカードリーダー MR-ICD102BK ・困りごと ===ご記入ください=== Mac(M1チップ) の OS:Ventura13.1 で【MR-ICD102BK】は使用可能でしょうか?使用目的として、確定申告の際のe-taxで使用予定ですのでマイナンバー読み込みになります。 製品の詳細ページを確認しましたが 「※各OSの最新バージョンへのアップデートや、サービスパックのインストールが必要になる場合があります。」 の部分が理解できません。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- Dodson_elecom
- 回答数2
- フォトショップのブラシ
フォトショップのブラシについて質問します。 PC環境は、Mac osX&os9で、CS&7です。 2階調の画像から『ブラシの定義』でブラシを登録して、ブラシの保存をしました。 『ブラシファイル』も出来ていて、他の『フォトショップ』で読み込みも出来て使用出来ています。 只、『ブラシファイル』のサイズがとても大きいのです。元画像より大きいのです。 9Mとか10M位有ります。 ネットでダウンロードした『ブラシファイル』は、100K前後の物ばかりです。 どうすれば、小さくなりますか? もう一点質問です! 出来た『ブラシファイル』をまとめて、セットにするにはどうするのですか? どなたかお教え下さい! 宜しくお願い致します。
- Yahooモデム(ルーター)に無線LANを接続することは可能ですか?
現在、YahooのADSL(12M)を使用しております。Yahooのモデム(ルーター)とパソコン(WIndows XP)を有線で接続し問題なく使用しています。この度、マックのノートを購入し、無線LANで接続しようと考えていますが、どのようにすればいいか分からず質問させていただきます。 (1)Yahooモデム(ルーター)に有線でXPパソコンを接続し、モデムに無線LAN親機を接続することでいいのでしょうか? (2)Yahooモデムに無線LAN親機を接続し、そこに有線でXPパソコン、無線でマックノートを接続すればいいのでしょうか? (3)Yahooモデムに無線LAN親機を接続し、XPとマックともに無線で接続しないとだめでしょうか? マンションの居室がコンクリート壁で仕切られている場合、無線LANは無理でしょうか、それとも気にしなくてもいいでしょうか?もし可能な場合、お勧めの無線LAN親機を選択する場合、何を基準に選べばいいでしょうか? 以上、基本的な質問ですが、ご教示よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- toshi-tsugu
- 回答数3
- iTunesで同名曲を簡単に削除するには
OSを再インストールした後から以下の症状となり困っています。 iTunesのライブラリ/ミュージックで、同じ曲名が複数表示されます。 iTunesフォルダを確認したところ同名曲が下記のような感じで複数入っています。 01 曲名.m4a、01 曲名 2.m4a、01 曲名 3.m4a 多い場合は4曲ほど入っています。アルファベットの曲名に多いような気がします。 原因ですが、OSを再インストールした後のデータ移動でミスをしたのではないかと考えます。 「重複するものを表示」して右クリックで消していくしか方法はないのでしょうか? ライブラリには1万曲近く表示され、1曲づつ消していくのは大変です。 もっと効率的な方法がありましたらご教えていただけませんでしょうか。 Mac OS X 10.5.4 iTunes 7.7.1 皆さん、よろしくお願いします。
- Mac Miniの新作は6月?
こんにちは、今年の3月にMac miniを購入し、今までwinユーザーだったんですが、とにかくMacにハマりました。 機械という感じがせず愛着が出てきて毎日ハッピーです「ほんとに」ですが慣れというのは恐ろしく、最近不満が一つだけ出てきました、それは作業が遅い事です。以前はNECのP4 1.6G メモリ512M を使っていたんですが、明らかに遅くなってます「メモリは512Mにしてます」そしてもうちょっと早くならないかなぁと思っていたら2ちゃんねるに6月に出るような事がかかれていたのですが、本当にでる可能性があるのでしょうか??可能性があるとしたら何%くらいですか? もうMacにどっぷりですのでHDDが5400回転くらいになるだけでも購入すると思うのですが、Macのバージョンアップってどんなもんなんでしょうか?今までを見てどうですか?ガラっとかわるもんなんでしょうか? 興味本位の質問ですので回答は遅くても構いませんので教えて下さい、お願いします。
- マックの得した気分自慢
今日は帰りゆっくりしたいなと思いマックに寄り列に待っている間クーポンをみたところ おぉー!!! チーズバーガー 100円 ドリンクMサイズ 100円 そして プレミアムコーヒー無料^^お砂糖も余分に一つもらっちゃって 合計200円でお盆が良い感じで埋まりなんて豪華なんでしょう! これに勝てるあなたが経験した値段、組み合わせ、満腹感、気分的なんでも回答してみなさい(上から目線(^_-) )ま、なにが来ても防衛する自信ありますけど☆
- 画面に こんな文字が・・・
Intel UNDI , PXE-2.1 (buikd 082) Copyright (C) 1997-2000 Intel Corporation For Realtek RTL8111B/8168B Gigabit Ethernet Controller v2.05 (070109) CLIENT MAC ADDR : 00 1E 90 BC 85 BD GUID : 00020003-0004-0005-0006-000700080009 PXE-E51 : No DHCP or proxyDHCP offers were received . PXE-M0F : Exiting PXE ROM . Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key こんなのが 出てて困ってます 直せるでしょうか PCのことぜんぜん わかんないんで 教えて下さい
- 締切済み
- Windows XP
- pabopabo
- 回答数4
- Macキーボードについて
M9034J/Aと書いてある白の周りにふちの無いMac純正のキーボードです。中古品を買ってきたのですが接続して使ってたら一部キーと実際に表示される文字が違っています。私はひらがな入力です。たとえばキーボード表示の「む」を押すと「へ」が出てきます。なにか設定の方法があるのでしょうか?ちなみに、MacはOS9を使用しています。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- 1692
- 回答数1
- MACでのPDFファイルの作り方
初心者です。。MACのOS.Xを使用しております。 「プリント→PDFで保存」 というやりかたでPDFファイルを作成しているのですが、重いんです。 イラレのファイルを送ろうにも、重くて送れないんです。。。 以前はG4でAdobePSとかいうやつでプリントしてPDF作ってた時は、 どんなに重いイラレのファイルも1M以内に収まってたのですが・・・ どなたか詳しいかた、原因と対処法を伝授ください。
- HDがクラッシュ!初期化する際に増設メモリにバックアップって大丈夫?
MAC OS10.3.9 増設メモリ512M×2 4つにパーテーション分けした内の1つのディスクAがクラッシュしてしまいました。それから端末全体の調子が悪いので、起動用ディスクBにOSを再インストールしようと思っています。 その際に、パーテーション分けしたディスクの内、OSを入れていないディスクCにバックアップを残してOS再インストール(初期化)してもディスクCのバックアップは残ってくれますか?
- マクドナルドの新POSについて
打ち方についてわかる方おりましたらお願い致します。 例えば、ビックマックセット一つ、ポテトで、カフェラテで。 このようにいわれた場合、打ち方は、 Мセット→ビックマック、この次にドリンクになりますが、ドリンクボタンを押したら、カフェラテS.Mとかって出てくるのでしょうか? セットは、基本はカフェラテはSサイズとのことなので、ドリンクでSを押して、カフェラテを押すのでしょうか? それとも、ただカフェラテボタンを押すだけでいいのでしょうか。
- ベストアンサー
- カフェ・喫茶店
- happyhappy0101
- 回答数1
- i-Mac G5 使用中に突然切れてしまいます
i-Mac G5 20/1.8 M9250J/A メモリ1G 購入は16年12月中旬 Power MacG4 ×4台、i-Mac G5×2台、PowerBookG4×1台、WinXP×1台、LinkStation×3台 をLAN接続しています。 ここ1週間ほど前から、突然 「ブチッ」と小さな音とともに 切れてしまいます。 頻繁ではありませんが、長年Macのいろんな機種を使っていて このような症状は始めてです。 さきほど省エネ設定を見てみると、HDはスリープしない、モニタは 15分でスリープに設定していました。 少し前まではスリープする前にモニタが暗くなり、それでもさわらずにいるとスリープしていました。(←普通ですよね?) さきほどは、メールを打っている途中にブチッと切れてしまい、 そうなるとマウスをさわっても戻りません。スリープしているのではなく、切れています。 そして、すぐに裏の電源ボタンを押すと、短く光って、電源は入りません。 2~3分おいてから電源ボタンを押すと、普通に立ち上がります。 原因を探りたいのですが、さっぱりわかりません。 故障でしょうか?修理に出した方が良いのでしょういか? アドバイスよろしくお願いします。