検索結果

Blu-rayレコーダー

全1320件中201~220件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • DVD-HDDレコーダーについて2つの質問

    ●質問1 『REGZA RD-R100』というDVD-HDDレコーダーを使ってます。 この機種にはUSBが無くて、外付けHDDを付けられないのですが、何か他に容量を増やす方法って無いのでしょうか。やはりDVD-Rにコピーして本体から消去するしかないでしょうか? ●質問2 他に方法が無いのなら新しくDVD-HDDレコーダーを買うという方法もあると思いネットショップを検索したのですがDVD-HDDレコーダーはほとんど取り扱いが無くなっていました。もしかしてレコーダーはBlu-rayのほうへ移行してしまったのでしょうか? 宜しくお願い致します。 ちなみに私はパソコンを所有していませんのであしからず…

    • noname#186248
    • 回答数2
  • デイスクが読見込めない

    ■製品名と型番を記入してください。 DMRーBW770 KS9JA003547 2009年製 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 Blu-ray プレーヤーでデイスクを読めない。 ※OKWAVEより補足:「パナソニックのレコーダー」についての質問です。

  • Toast 19について教えてください

    Macでブルーレイが焼ける、LBD-PVD6U3CMSVという製品を購入しました。 Toast19というソフトが無料でダウンロード出来る、Blu-rayドライブです。 テレビに繋いでいるブルーレイレコーダーで再生すると、音声は正常に出るのですが映像が縦の線が入りグラフィックのような映像になりまったく見れません。 Blu-ray 、DVD共に同じような現象です。 Mac初心者且つ、PCについて詳しくありません。 調べても分からず、サポートに電話しても繋がらず困っています。 助けてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Blu-rayに書き込むと画像が乱れる

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品toast20 pro ===ご記入ください=== Blu-rayディスクにスマホ動画を書き込みました。 書き込みが完了してBlu-rayレコーダーで再生をしようとすると、動画がみだれています。 音声やメニュー画面は問題ないです。 解決策がみつからず質問させていただきました。 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== MacBook Pro ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:データ読み込みができない・保存ができない・シリアルの確認方法など) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 条件に合うおすすめのDVDレコーダー

    今まではテレビ自体の録画機能を使ってきたのですが、 いよいよ容量がいっぱいになってきてしまったので 増税前にDVDレコーダーを購入しようかと考えています。 家電はまったくの初心者なので、詳しい方にアドバイス頂けたらと思います。 ●テレビ(日立のL26-HP05(B))の録画をDVDディスクに移せるもの ●録画と再生の両方できるもの ●ダビング機能があるもの ●なるべく購入しやすい価格で長く使えるもの 現在、上記の条件で考えています。 オススメの品がありましたら教えて頂けると嬉しいです。 また、「今買うならDVDレコーダーではなくBlu-rayレコーダーの方がいい」 などのご意見もございましたら併せて聞かせて頂けると助かります。

  • 先日Xperiaを購入しました。 Xperiaと同様、SONYのX95

    先日Xperiaを購入しました。 Xperiaと同様、SONYのX95をBlu-rayレコーダーで使用しております。 今まで使った事がないのですが、『おでかけ転送』機能は、この2機種間で成立しますでしょうか? もし使用できるのならば、やり方をご教示願えますでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

    • 107140
    • 回答数1
  • 録画について

    現在使っている外付けBlu-rayディスクレコーダー(BD-NW510)を使っているのですが、直接ひかりTVチューナーと繋いで録画できるのでしょうか? また、録画できる方法があれば教えてください! 現在、録画できなくて困っています… よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • UPS付きレコーダー

     DVDレコーダー、Blu-rayレコーダー、録画機能付きTVて (内蔵、外付けHDDが・・・) 停電で電力が供給されないと 場合によっては、 壊れてしまう事があると思うのですが メーカーは UPS(無停電電源装置)が 内蔵されているような商品を発売しないのでしょうか? 私が考えるメーカー側のデメリットとして ・1万円でも購入できるUPS(無停電電源装置)ある ・価格が高くなる ・バッテリー分 大きくなる ・それほど 需要がない?  これぐらいしか 思い浮かばないのですが・・・

    • globef
    • 回答数3
  • 出来るだけコストをかけずに地デジを録画する方法

    ●出来るだけコストをかけずに地デジを録画する方法を探しています。 ●地デジ対応1チューナーのテレビを所有しています。 裏番組を出来るだけ安価で録画するための方法を考えています。 Blu-Rayレコーダーは最も安くても3万円台のため、 他になにか録画するいい方法がないかひたすら調べています。 何かいいアイデアをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? (条件) ・三万円程度の機器で地デジ録画できる機器 ・Blu-RayディスクでなくてもHDDなどがあればそれでも可能 ・とにかく操作がわかりやすい機器を求めています

  • ダブルチューナー搭載のブルーレイレコーダーで同時視聴

    お世話になります。 パナソニックのブルーレイレコーダー、Diga BW-850の購入を検討しています。e2スカパーと地デジを当機種のチューナーで利用します。 我が家にはHDのTVが二台あるのですが、BW-850のダブルチューナー機能ではテレビ1に地デジを、 テレビ2にスカパーを配して同時視聴することは可能ですか? また、その際の出力の接続はどの端子をそれぞれ利用することになりますか? ■BW-850後面端子 http://panasonic.jp/diga/products/blu-ray/terminal/index.html ■BW-850定格表 http://panasonic.jp/diga/products/blu-ray/spec_01/index.html 教えてください、お願いします。

  • ダビングできません

    Blu-rayレコーダー:BDZ-AT700 ディスク:HI DISCのBD-R ディスクに追記でダビングをしました。HDDのコピーカウントは1減っているのですが、ディスクを1度取り出し、入れ直すとダビングしたタイトルが消えています。 レコーダーのリセットと、コンセントを抜いて30分後に入れ直しましたが、不具合のままです。 さらに、新品のディスクは5枚連続で初期化されなくなり、そこで断念。 2015年4月にレコーダー修理してもらってるのに、また不具合…レコーダーの買換えを検討すべきなのでしょうか… 何か改善の方法があればご教授願います。 また、この状態でHDDのデータを何かにコピーする方法があれば教えていただけると助かります。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 小さめの液晶テレビとHDD内蔵DVDレコーダーでオススメは?

    上記購入を検討しております。今まではブラウン管テレビだけで プレーヤーもレコーダーも持っていませんでした。せっかく買うので テレビでDVDを見れて、HDDに録画して、年にほんの数回程度 保存したい番組をDVDに残せればと思っております。(神がかり的に 機会音痴なのでBlu-rayだと使いこなせないかな・・・と思いまして) 置き場所の問題で液晶テレビを19インチ以下にしたいので レグザかビエラかアクオスを検討しています。レコーダーはPanasonic が分かりやすいと聞くのでDIGA DMR-XE1を検討しています。 (裏番組の録画まではしないと思い…)そこで質問させて頂きたいのですが (1)上記のどのテレビともこのレコーダーは接続可能でしょうか? (2)その場合映りは店舗で確認するとしてその他性能面で 一番のオススメはどのテレビになりますでしょうか? (3)もし将来Blu-rayプレイヤー?を買った場合、このレコーダーで DVDに保存した番組を見ることは可能ですか?無理な場合は 諦めますが可能であれば録画・保存の注意点をご指南頂きたいです。 予算を8万かそこらで抑えたいので時代遅れな選択になりますが 諸々アドバイス頂戴できますと助かります。宜しくお願い致します。

    • c-cret
    • 回答数6
  • レコーダー(HDD)から別のレコーダーへ

    TOSHIBA製 『VTR一体型HDD&DVDレコーダー RD-W300』 のDVD部分が故障してしまい SHARP製 『HDD&DVD&BRDレコーダー BD-HDW45』 に買い替えました。 RD-W300のHDDに録画した番組を DVDに焼きたいのですが、 DVDが壊れてしまった為、 BD-HDW45に移してから DVDまたはBlu-rayに 焼こうと思っています。 説明書には、 『TV→BD-HDW45→RD-W300と接続し、 RD-W300のHDD内の番組を再生→ BD-HDW45で録画』 としか書いておらず、 この方法ではアナログ放送の番組しか移せませんでした。 移したい番組はデジタル放送なのですが、 デジタル放送を RD-W300からBD-HDW45に移動する方法はないでしょうか? DVDまたはBlu-rayに焼きたい理由は兄に貸すためなのですが、 1、RD-W300でHDD→ビデオに録画して渡す 2、RD-W300の本体ごと渡す 以外の方法を教えてください。 TV→SHARP製 LC-26DX1-W 新レコーダー→SHARP製 BD-HDW45 旧レコーダー→TOSHIBA製 RD-W300 現在 TVとBD-HDW45をHDMIで接続し、 BD-HDW45とRD-W300を三色ケーブルで接続しています。 画質などは気にしません。 見れればOKです。 宜しくお願いします。

  • ひかりTV テレビ Blu-rayについて

    色々調べましたが、無知でよく分かりませんでしたので、質問させていただきます。 先日NURO光のネット光回線を予約し、ひかりTV for NUROを検討しています。 テレビとBlu-rayレコーダーはあらかじめ、 SONYのXRJ65X95JとBDZFBW2100を購入しました。この二つは使用出来るのでしょうか? 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • Enjoy Blu-rayで地デジ放送録画再生

    こんにちは!!おせわになります。BDレコーダで録画した映像を パソコンのBDディスクドライブで観たいのです。ソースネクスト Enjoy Blu-rayで可能でしょうか?他のソフトでは時々?手続が要 ると聞いたのですが・・・ 特に編集等はせず視聴のみを考えています。 フリーソフトではありませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 早見再生がおかしい

    Blu-Rayレコーダー BDZ-FT2000 ソフトウェアバージョン32.010.3 HDDに録画した物を早見再生すると音だけが先に行ってぷつと音が切れしばらくしてまた音が戻ってきての繰り返しです。 どなたか修理方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • チャプター編集、disk挿入しても内容が表示しない

    現在型番 FMV エスプリモ90B3B2 を使ってます。 前回まではエスプリモ 78RDを使用していた時は Corelのdirect disk recorderでBlu-ray録画した番組のチャプター編集をしていたのですが、90B3B2 になってから同じ事が出来ません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • B-CASカードについて

    中古のPanasonicのBlu-rayレコーダーを譲り受ける予定なのですが「B-CASカードは無い」と言われました。赤いB-CASカードを自分で準備すれば良いと思うのですがAmazon等で千円ぐらいで購入できそうなのですが、こちらのB-CASカードで問題なく使えるのでしょうか?ご存知のかた教えていただけませんか?

    • ken-tai
    • 回答数4
  • ハイビジョンレコーダー

    ハイビジョンレコーダーとなっているものでないと、デジタル放送を 完全に(無劣化で?)保存することができないのでしょうか? ハイビジョン対応でないレコーダーは、番組がハイビジョン製作の場合、 何かしらの圧縮が入るということでしょうか? デジタルに対応したレコーダーがないため、とりあえずで購入したいのですが 将来的に保存したくなる番組も出てくると思います。 例えば、将来blu-rayのレコーダーを購入したときに、今回購入する レコーダーの中に保存してある番組は、絶対に取り出せるのでしょうか? HDMI端子がついていれば、そこからファイルを移動できるのでしょうか? 例えば、コレ ↓ http://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/products/BRX-A250/ なんて、出力がHDMIしかないですよね? ここにためておけば、いずれ 何かに移動できるのでしょうか? パソコンは無理ですよね? よろしくお願いします。

  • STBからレコーダーにLANダビング出来ない

    ■製品名と型番を記入してください。 Panasonic TZ-HT3500BW STB SONY BDR-BDZ-ZW500 レコーダー ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 Panasonic TZ-HT3500BWのSTBから SONY BDR-BDZ-ZW500のレコーダーに LANダビングしたいのですが、画像のエラーが出てしまいLANダビングできないです。 メーカーの相性は問題ないと聞いており、 レコーダーを有線LAN、STBを有線+無線LAN設定にし両機器をLANケーブル接続(ストレート、クロス)どちらとも試したり、両機器を有線LAN設定にしLANケーブルでルーターに繋ぎましたが上手くできません。 お部屋ジャンプ機能でBlu-rayの録画したものをSTBで見る事はできます。 長文ではございますが、ご存じの方おられましたらご教授宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「パナソニックのレコーダー」についての質問です。

    • noname#265280
    • 回答数2