検索結果

漫画配信

全326件中201~220件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 強い殺意

    誰かに対して強い殺意を抱いたとします。 その相手から酷い事をされているパターン、一方的に相手を恨んでいるパターン、ケースは問いません。 こういう風に強い殺意を抱いてしまった人は、実行に移す以外に、その殺意を頭や心の中から完全に消し去る事は不可能なのでしょうか? 先日起きた高田馬場での配信者刺殺事件を見て、被害者も加害者も自業自得だと思いました。 ただ、この加害者が実行に移さずにいられなかったのかどうしても考えてしまい、こんな質問をしました。 やはり、強い殺意を抱いた時点でその人間はもう社会不適合なのでしょうか?

  • どうした日本のアニメ業界

    ただの一般視聴者です。 質問です。 昨今のアニメ「鬼滅の刃」「王様ランキング」「推しの子」「水星の魔女」「ヴァイオレットエヴァーデン」等々、様々な世界的なヒット作を生み出している各アニメ制作会社の業績が赤字になっていたり、そこで働くスタッフたちが低賃金だと聞いてびっくりしました。 1.世界的なヒット(というより、日本でブームになったのを世界が注目して結果的に世界でもヒットした)作品を生み出したとしても、収益をがっぽりもらえるわけではないのですか? あんだけヒットしたのに、たったのこれっぽっちしかもらえないのって、なんかモチベーション下がりません? 2.このままだと優秀なアニメーターたちが海外に流出してしまって、日本のアニメが海外の新興勢力に追い抜かれてしまって挙句廃れていってしまうのではないかと心配しているのですが、そこのところはどうなのでしょうか? 考えられる可能性を教えてください。 なんか、ミッキーマスの着ぐるみを脱いでるところを見てしまい「実はミッキーの中身は人だった」と知った時と同じぐらいショックって言うか。 何なんでしょうね。別にそっち方面を目指しているわけでもない本当にただの一般視聴者なのですが、なんか夢に溢れた綺麗な業界だと思っていたアニメ業界の実態を知って、勝手ですけど、なんか夢を壊された感じと言いますか。知らなきゃよかった感というか。 毎週の放送を無料で見ていることに無性に罪悪感を覚えました。

  • 画像や動画を無断で掲載しているサイトの通報方法

    アニメや漫画の画像や動画を無断で掲載しているサイトを見つけました。 通報する方法で、ネットでの通報するやり方やサイトを教えてください。 また、通報した場合はサイトは閉鎖させる事が出来るのでしょうか。 その他、サイトを利用してアップした人たちを罪に問えることが出来るのでしょうか。

  • 最近の子供が見ているアニメ

    アニメに詳しい方に質問です。 最近の子供たちは鬼滅の刃やスパイファミリー、東京リベンジャーズやチェンソーマン、推しの子といった少年向けや青年向けといわれる 漫画原作の深夜アニメをサブスクで見ているというのをTwitter(今はXという名前になっていますが)で知りましたが、今私が挙げたアニメって まだ子供が見るには過激なシーンもあるし、 あまりにも刺激的過ぎると思いませんか? 私は今挙げたアニメで見たことがあるのはスパイファミリーというアニメをほぼ全話見たくらいで、他の作品は予告やCm、テレビ番組で宣伝している位の認識しかないです。 あまり悪くいうのも申し訳ないですが、鬼滅の刃のブーム以降、 こういった漫画原作のアニメの子供人気が凄くて一部の大人の方(いわゆるアンチの方)から 鬼滅キッズ、アニャカスと言われるのも分かる気がするんですよね。 でも気になったんですが、 今の子供達ってプリキュアやポケモン、妖怪ウォッチ、プリティーシリーズ(プリティーリズムやプリパラなどを含むシリーズ)、 アイカツシリーズ(アイカツやアイカツスターズなどを含む)などいわゆるキッズ向けと言われるアニメを見ても物足りないと感じてしまうんでしょうか? (今のキッズ向けアニメはよく分からないので一部私の世代のアニメが入っています) 私が子供の頃の深夜アニメのイメージは アニメ好きの大人が見ているというイメージでしたが、 今の子供達がサブスクで深夜アニメを見ていると知り、とても驚いています。 先程挙げたキッズ向けと言われるアニメが少子化やテレビ離れで放送枠の規模が縮小、廃止になったりするのも仕方がないと思いますが、 鬼滅の刃、スパイファミリー、東京リベンジャーズなどのあまりにも刺激が強すぎる過激な描写のある漫画原作の 深夜アニメを小さい子供のうちから見たりして悪影響を及ぼすことは無いんでしょうか? (これは漫画原作のアニメに限ったことではないと思いますが) 普通ならプリキュアやポケモン、もうアニメは放送されていないですが、アイカツシリーズやプリティーシリーズ、妖怪ウォッチに流れる層の3歳から小学生までの子供達が鬼滅の刃ブームから少年向け・青年漫画原作のアニメに流れて行っているんでしょうか? こういったサイトに質問するのは初めてなので質問内容に対して的はずれな回答や悪口等はご遠慮いただけると幸いです。 どうかご回答よろしくおねがいします。

    • noname#258533
    • 回答数5
  • 僕ヤバについて教えてください

    約2ヶ月前から僕ヤバにハマりました。 しかし、あまりわかっていないので詳しい方教えて貰ってもいいですか? 知りたいこと ・特装版とはなにか ・特装版はネットでしか買えないのか ・特装版は何巻から何巻まで買えるのか ・BluRayとはなにか ・BluRayはネットでしか買えないのか ・カードはあれはカードゲームの事なのか ・カードは僕ヤバしか買っていないと使えない、遊べないのか ・ツイヤバとはどこで見れるのか ・最新の漫画はマンガクロス以外で見れないのか ということです。 分かるところだけでもいいので教えて欲しいです。それと僕ヤバのいい所も語っていただければ幸いです。お願いしますm(_ _)m

  • 推しは可愛いファンを気に入ってる?

    こんにちは。 私には応援している推し(男性・30代・YouTuber)がいます。 最近、その推しの事でとても気になる事が起きています。 皆さんのご意見を聞かせて下さい。 同じ推しのファンにとても可愛い女性がいます。 その女性はインスタに海外との混血と書いていて、綺麗な方です。 先日、推しの配信ライブを見ていたら、 推しに「いつも私のことを可愛いって言ってくれてありがとう」「○○くん(推し)との新婚旅行は○○○(可愛い女性ファンの海外の母国)だったよね」という、視聴者からのコメントが入って来ました。 推しは独身で、この視聴者は推しのリアルな知り合いの女性で、推しは茶化すようなこのコメントにすごく怒っている様子でした。 そのとき、その可愛い女性ファンが配信ライブに来て「こんばんは」とコメントをし、そのコメントに気が付いた推しは、知り合いの女性の事をブロックしました。 その可愛い女性ファンは、推しと割と仲の良い別のファンから、やんわりと年齢を聞かれたり(推しは恋人は自分より年下の女性が良いとのこと)、「○○くん(推し)は芸能人並みに可愛い女性とは付き合った事ないって」などと言われていると耳にしました。 また、その可愛い女性ファンが推しにプレゼントした洋服を事務所の方との誕生日会に着ていました。 以上の事から、推しは可愛い女性ファンの事を気に入っていて、日頃から周囲の人に「可愛いファンがいる」と言っている、配信ライブの時に推しに茶化したコメントをした知り合いの女性は、その可愛いファンに嫉妬している、推しと仲の良いファンが可愛い女性ファンに年齢等の探りを入れるのは、推しから頼まれてのことなのかな?と推測しています。 プレゼントされた洋服を誕生日会という特別な日に着るのも、推しが可愛い女性ファンの事を特別に思っているような気がします。 他のファンも可愛い女性ファンに「こんなに可愛いファンがいて推しは幸せ者」等、言っているのですが、それも推しが可愛い女性ファンのことを気に入っていることを知ってのことなのかなと思います。 推しに本気で恋はしていませんが、気になってモヤモヤしています。 皆さんは推しが可愛い女性ファンを気に入っていて恋愛対象として見ていると思いますか? 私もその可愛い女性ファンとDMで話をした事がありますが、優しくて丁寧で控えめな方だなと思いました。 皆さん、ご意見を下さると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 隣人の深夜の笑い声の謎

    最近越して来たマンションの隣室の住人が、深夜2時から朝方の7時まで毎日決まった様に笑っているんですがそんなに笑う事ありますかね?個人的に異常なんじゃないか?と思ってます。理解が出来ず時間帯も深夜から朝方なので近隣クレームとして対応して貰うつもりですが理解出来る方出来ない方もコメお願いします。

  • 最近、アニメの本数も、アニメの製作会社もどんどん増

    最近、アニメの本数も、アニメの製作会社もどんどん増えているそうですが、これから先、アニメの本数は減っていくと思いますか?それともまだ増えていくと思いますか?

    • 坂田
    • 回答数5
  • 漫画を読むきっかけが知りたい!

    漫画に関するサービスを始めたくて質問します。 ①新しい漫画を知るきっかけは何ですか? ②漫画は1巻の最初を見て「読みたい」となりますか?またはその漫画の気になるシーンを見て「読みたい」となりますか?

  • まれに、妻から献立の希望をきかれます。

    まれに、妻から献立の希望をきかれます。 なんらか希望を言うのですが、いろいろな理由をつけて、毎度ことわられます。希望をいわせ、わざと断っているかのようです。日ごろのはらいせなのでしょうか?

    • mr2010
    • 回答数9
  • ディジタル著作権について

    ネット上に未だ、音楽や漫画をダウンロードできるサイトが存在するのですが、 それらのサイトは法律に違反していないから閉鎖されないのか、見つかっていないのか知りたいです。 またそのようなことを取り締まっている機関についても、知りたいです。

    • mk1105
    • 回答数1
  • 漫画の初版について。

    漫画の初版について。 今漫画を100冊程所持していますが、私はアニメからはまることが多く、漫画に手を出しても初版じゃないことが多いです。よく初版マニアの人は初版以外は価値がない。初版を持っていると人より早くその作品を知った優越感に浸れる。書店に初版がなかったらオークションや古本やで初版を購入する。と言う方々がいます。確かに私も出来るなら全て初版で集めたいです。やはり価値があるような気がしますし、絶版本の初版なら尚更気分が良くなるのも分かります。しかし、過去の作品が好きになった場合、初版の漫画や小説を手に入れるのはほぼ不可能だと思います。だからと言って買わずにいるというのも頑固すぎる気もしますし。これから出る新刊は初版で集めることも可能ですが、過去の作品までオークションなどを利用して初版で購入しようとするとお金をかかります。どうしたら好きな漫画を全て初版で手に入れることが出来るのでしょう?初版を手に入れるということは、読むまでは内容が分からないので何が面白い作品なのかも分かりません。片っ端から調べて気になった漫画や小説を購入するのも大変ですし。やはり初版にこだわるのはデメリットが多すぎるのでしょうか?

  • 漫画!!

    漫画!! えっと...。 漫画の立ち読みってあるじゃないですか??? どれもこれも、何百ページ(中)、50ページなどで...。 ちゃんと全部読める、無料の立ち読みのさいとってありますか?? どなたか知っていたら教えてください!!! お願いします。

    • MxS-s2
    • 回答数2
  • 企業を起こすなら?

    企業を起こすなら? 企業を起こすとしたら、皆さんならどんな業種の企業を起業しますか? 条件は ・年齢は30~40歳で起業 ・自分の年収は600万円以上 ・起業資金は借りてもよい。 ・現存の業種、新種の業種は問わない です。 出来れば理由も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自律神経失調症、鬱病、中三女子です。

    自律神経失調症、鬱病、中三女子です。 中一から鬱病、自律神経失調症です。 休みながらも少しずつ登校していましたが、学校に行くのが辛いです。学校のことを考えるとしょっちゅう胸が苦しくなって涙が出ます。 父は学校を休むことを認めてくれません。週に一回の休みも怒られます。 父は自律神経失調症でしたが、根性で治した人です。 母は重度の鬱病でした。今は大分ましになっていますが、完全には治っていません。 母の前で泣きながら色々話します。 朝私が学校に行けないことを泣きながら必死に父に話しました。「学校のこと考えるだけで辛くて苦しいの」 「泣くな」「赤ちゃんと同じだろ」「迷惑なんだよ」「本当に情けない」「学校に行け」「行くのが嫌なだけだろ」「逃げるな」私をかばって学校に欠席の電話をかけようとした母は「甘やかしすぎだ」と言われました。 父は愛情表現が下手です。私のことを思って言っています。それは、わかっているのですが、辛いです。 学校に行きたくない理由を聞かれても答えられません。苦しくて行けないと言っても「行くのが嫌なんだよ」で終わらされました。 今日の夜は「明日学校行けよ」と言われ怖くて「はい」という返事しかできないのです。 学校のことを考えるだけで本当に苦しくて制服も見たくないし、明日の朝と聞くだけで涙が出て来ます。 心療内科で鬱病という診断は受けているのに、自分は行きたくないだけで怠けているのかなと父の言葉でそうも思い、とても悲しいです。 学校には本当にもう行けないです。 でも不登校なんて許してもらえません。 私は怠けているだけなのでしょうか? どうすればいいのでしょう? 助けてください。

  • 著作権法の改正に伴い思うこと

    著作権法の改正に伴い思うこと 2010年からダウンロード違法化になりました。 そこでストリーミング形式の動画サイトを閲覧するのは問題ないそうですが、例えばCravingExplorerを利用したとしても、その中で閲覧しただけかもしれない。 閲覧のみとその動画を保存したという違いが分かるものなのでしょうか? 動画をダウンロード保存するためのツールやサイトを利用するとなるとはっきりわかってしまうとおもうのですが サンプルと称して提供されてるものをダウンロードするのもダメなのでしょうか? あと違法化は海外のサイトも含め、すべてに適用ですよね? ちょっと違う話なのかもしれませんが、(画像は今回は対象外なのかな?) 動画もそうですが特に画像 右クリックして保存できるものに保存したか、してないかを他人にわかってしまうものなのでしょうか? それにあるサイトに訪れた時にそこに画像が貼ってあったら、開いた時点で何らかの記録として自分のパソコンにダウンロードされているのではないのですか? 例えば通販サイトなどざっと画像が表示されるだろうし、それすべてダウンロードしたものと認識されないのですか? 多数の質問に回答を頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • アニメのダウンロードは合法化すべき

    アニメのダウンロードは合法化すべき すいません、何度も同じ質問で出てきて。 この前の質問の回答で、アニメ格差、地方格差などの内容で質問しましたが、 やっぱり今年から移行されたアニメのダウンロード違法化は合法化すべきだと 思います。 だってだって、 やっぱり、アニメとかドラマとかを放送する地域って少ないじゃないですか。 現在のところ、テレビ東京、独立U局がある地域っつたらやっぱ 関東地方、近畿地方(テレビ大阪、サンテレビ、KBS京都など) 北海道地方、東海地方(愛知県のみ、他は例外)岡山県・香川県、福岡県ぐらいじゃないですか。 そんなんでアニメを放送するようだったら、やっぱダウンロードとか、インターネットで無・料・で 視聴(有料で見てください~とか地方人にとってはふざけてるとしか思えない(見れる地域では無料で見れるから))するしかないじゃないですか? 違法でUPされたものを視聴、DLしたりすると叩かれたり、暴力、罪をおかそうとするのは もはや警視庁側や法律側(政治にしてもそうだけど)が間違ってるのではないのかと思います。 アニメを放送しないようなら、ネットで無料(この言葉に注目っ!!!)で視聴するか、 DLしたほうが、まるでアニメ難視聴対策で視聴できる、まるで夢のようなもではないですか。 「アニメの違法視聴や、DLなどは、著作権に侵害を与える、つまり、著作権やそのアニメ作品を大事に していないということだ!」と主張している奴らがいますが、 そういう奴ってアニメが満足に見れる地域にすんでるってことだよね? あのね、ちょっと悪い言い方かもしれないけどね、お前らは十分にアニメが見れるんだから 著作権にこだわりがあるって事ぐらい自分でもきずかない? それはいいとしても、著作権著作権って忠告する以前にさあ、アニメに対する地方格差がある限りは 著作権違反してもおかしくはないんだよ? 分かる? 分からないよねぇ~。 そりゃそうだよね~、都会住まいだからね~。 アニメの違法UPや無料視聴、DLってやってもおかしくはないですよね? やっぱ都会はおかしくはないと言うんだろうね~ 全く仕方がないよね~www 可愛そうにwwwww

  • アダルトdvdを見る男性は、どの程度の割合存在しますか?

    アダルトdvdを見る男性は、どの程度の割合存在しますか?

    • kizi
    • 回答数4
  • 漫画の読める電子書籍

    こんばんは。 キンドルが発売されていますが、 こちらは文章しか読めないんですよね? 漫画が読める電子書籍はありますか?発売の予定はありますか? ipad以外のもので探しています。 よろしくお願いします。

  • PS3とPSPの配信について

    PSPの配信コンテンツは無線のルーターやSPOTでダウンロードできますが、PS3ではダウンロードできませんか? PS3でアドホックパーティーはできるので無線機能はついてる機種だと思うのですが。