検索結果
トリマー
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- カットに連れて行くと耳の中に炎症を起こす
犬のカットって耳掃除もしてくれると思うんですが、うちの愛犬(垂れ耳)は、カットに連れて行くと必ず耳の中が赤くなって炎症を起こすんです。(耳にはいつも気をつけているので、カット前は、炎症は起こしてなかったっていうのは間違いないです。) トリマーさんって、犬の耳掃除には何を使っているんでしょうか? 子犬のころから、耳によく炎症を起こすので、定期的に動物病院に連れて行くのですが、そのときに獣医さんに油分で増殖する菌(酵母菌?って言ってたと思います。)なので油で拭いたりしないようにって言われたのですが、もしかして、オリーブオイルなんかで耳掃除してたりします? トリマーさんって、耳の病気のこととかも勉強されてるんですよね? 耳の炎症が必ずしもカットの際の耳掃除が原因とは言い切れないし、トリマーさんは犬を扱うプロなので、トリマーさんには言えないんですけど・・・
- 整形、専門学校、風俗...
公立の全日制高校から、通信制高校に転校した17歳女です。19で卒業予定。 もともと持っていた場面緘黙、対人恐怖症(診断あり)から、人や外出が怖くなり、ある日を境に一度も学校に行けなくなり転校しました。 私には夢があります。それは、トリマーになることです。 しかし、その前に美容整形しないと外出する勇気もありません。ほんとに顔のことで悩んでいます。 高校卒業後、夜間のトリマー専門学校に通い、仕事もし、ブス専用の風俗で働いて、貯まったお金で顔面大改造したいです。 可能だと思いますか? また、トリマーの専門学校はどんな人がいますか?地味な人は少ないでしょうか? 一人暮らしの場合風俗は確定申告などで親にばれますか?
- 締切済み
- 人生相談
- noname#233348
- 回答数4
- 動物アレルギーです。
私は犬と猫のアレルギーを持っています。猫の方がアレルギーがひどいです。 今トリマーの学校に通っていて最近犬のアレルギーが悪化してきたように思えるのです。特に顔の目の周り、おでこ、ほっぺが痒くなります。 このままトリマーを続けていても大丈夫でしょうか? 就職して辞めるということになる前に別の道に進むほうがいいのかなとも思います。。。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#141541
- 回答数2
- 4ヶ月の子犬のシャンプーについて
ワクチンが済んで、シャンプーが出来るようになると、自宅でシャンプーしても大丈夫でしょうか?11月中旬あたりにしようかなと思っています。 犬を飼っている先輩は、トリマーに頼むのが普通のこと!と言っていました。 トリマーに頼むか、自宅でするか、赤ちゃんのシャンプー、皆さんはどうされていますか? 室内犬は飼ったことがないので教えて下さいm(_ _)m
- 締切済み
- 犬
- kumiko1010
- 回答数3
- DIY ほぞ穴作り
丸柱へのほぞ穴作りについて教えて下さい。 写真のような支柱に棚板を嵌め込むタイプの棚を真似て作るのに、直径30mm 横幅30mm の丸柱に逆L字型のほぞ穴を掘りたいのですが、┃の部分は縦30mm・深さ20mm、━部分は端から幅15mm・深さ20mmです。どのような道具を使ってどうやって掘ったらいいのでしょうか? 掘る事に使えそう?な所有している工具は、トリマー(横8mmビット、横12mm)と彫刻刀、ハンマー、ノミは持っていません。 トリマーを使うなら何か丸柱を挟めるようなストレートガイドのような物を自作して固定しトリマーのストレートビットで掘るのでしょうか?そうした場合掘り始めのスタートはどうしたらいいのか?(いきなりビットを木にあてると木のカケなどが心配)などやり方や注意点がわかりません。 トリマー以外だとどんな掘る方法がありますか? もしノミを使うなら掘りたい幅のノミなどが売っていてそれを使用するのでしょうか?彫刻刀で根気よくでしょうか? わからない事だらけです、教えて下さい。
- あまり会えないひととの交際の方法について
先日、「犬のブラッシングとかわからないことがあったら質問したい」と言って、トリマーさんのメアドを教えてもらいました。 まだ2,3回ほどしかやりとりしていませんが、一応返信は短いですが返ってきます。 いずれデートに誘いたいと思うのですが、トリマーさんのところに行くのは、3か月に1度ぐらいなので、今後もメールでやりとりをと思っているのですが、 メールのみで今後やりとりをして、デートに誘うというのは女性からみてどういうものなのでしょうか(過去のメールでは、返信はするものの、犬の質問の回答ぐらいで、お仕事忙しいですか?とかその他いろいろ書いてみても、そのことに関する返答がないので、メールのやりとりが面倒だと思っているのかな?と思ってしまいます。それか僕に全く関心がないのか。) 犬のことで質問したいと言って、メアドを教えてもらいましたが、今後ちょこちょこ他の話題も書きたいと思っているのですが、どうしたらいいのか気になっています。書いていいものかどうか。 このトリマーさんとは、共通の知り合いからこのトリマーのお店を紹介され、お客さんになりました。共通の知り合いが、2人が独身ということで、何気に僕のことをトリマーさんに聞いてみたら「いいですね。」って言っていたということで、僕もメアド獲得に挑戦した次第です。 アドバイスよろしくお願いします。
- 動物病院で働きたい
会社員37歳女性です。 転職して動物病院で働きたいと思ってます。 看護士か、トリマーとして。 資格は、ありません。現在夜間トリマー学校に通っていますが卒業は38歳になります。看護士の仕事もしたいです。動物病院で看護士かトリマーで、働いている方、どのようにして職をお探しになりましたか? ひとつの会社でしか、勤めた経験しかなく、 年齢も40歳前なので、あせってます。 現在、独身の一人暮らし、正社員がいいのですが、バイトかパートでも、最低限生活できるのお給料が、あればよいと思っています。パート・アルバイトのお給料の相場はどれぐらいなのでしょうか? 動物病院で働いて、大変な事、やりがいなどいろいろ教えてください。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- hiyayaxtuko
- 回答数1
- ペットトリミングサロン開業について
皆さん。はじめまして。 現在インターネット関連の小さな会社の会社経営 をしております。 犬好きがこうじ、近い将来新規事業でペットサロンを 開業しようと思っております。 とは言っても、トリミングの事を何一つ知らない 経営者の下で雇われるトリマーさんに申し訳なく思い、 1年程前からトリミングスクールに通い日々カットの練習で 精進しております。 当方、今年34歳男性。 会社経営中ですので、実際の店舗へ修行しに 行くのは難しいので、卒業後にはそのまま店舗開業 したいと考えています。 正直、まだまだ技術に自信はなく、 一緒に仕事していただける他の経験のあるトリマーさんに 協力をいただきながら一緒に店舗を活性化できればと 安易かもしれませんが思っております。 まだトリマーとしての経験が浅いのですが、 だからこそ常識にとらわれないアイディア等も でるのではと思います。 こんなオーナーですが、現在トリマーの方がいらっしゃいましたら、 こんなオーナーはいやだ・こんなオーナーと仕事がしてみたい・ こんな所に気をつけてみては? など、ご意見ありましたら是非お聞かせいただきたいと思い 投稿しました。宜しくお願いいたします。
- お客さんが怖い・・
ペットトリマーをしています。あるお客が毎月カットにくるのですがこの半年程毎回次のカットのときに前回のカットハ見られたもんじゃなかった。下手すぎる、トリマーさん変わった?といってきます。私はその店で7年カットしていますし、私以外トリマーはいません。どの子にも全力を尽くして一生懸命してます。カットを特別変えたというのは全くありません。しかも、今回はバリカン負けをやられてトリミングから帰ってきた2日後に膿が首のところからでてきた。シャンプー負けもしてる。いつも怪我させられてかえってくる。といわれました。何度も確認してからお返しするしバリカン負けは私が絶対気付きます。精神的に参ってしまい仕事を辞めることもかんがえました。でもこの仕事好きなんです。今後このお客とどう接していけばよいかなやんでいます。
- 韓国の専門大に通いたい。後には、韓国で就職したい。
今私は通信高校生(今年の4月から2年生)なのですが、卒業後、韓国に行って専門大学に通いたいです。例として、私が今1番興味あるものを挙げると、トリマーなどですが、トリマー関係の専門大などを、ネットで調べても詳しく出てこず、1番出てくるのは美容関係の専門大ばかりで、自分のやりたいことがある専門大が見つからないまま、あやふやなままで、どうすればいいのかすらも、分かりません。 そもそも、外国人の私が、韓国の専門大学に通ってきちんと生きていけるか、日本人が韓国で働くのは厳しいとも聞きました。 あと、これはよく聞くのですが、学歴社会だとか。とにかく何もわからず、今の所不安しかない状況です。トリマーに関係する専門大など詳しく教えて下さる方、また、 注意やアドバイスがありましたら、教えて下さると嬉しいです。
- ベストアンサー
- 人生相談
- ayurisala0212
- 回答数8
- 将来の仕事について
将来の仕事について 私は今中3で、そろそろ進路を考え始める時期です。 高校は普通科を希望していて、卒業後は、動物関係の専門学校へ行きたいと思ってます。 周りはみんな、トリマーになるとばかり思っているみたいなのですが 正直トリマーなんてなれる自信ないです。 私的には、ドッグトレーナーなどを希望しているのですが・・・。 動物関係は、どこも厳しいことは知っています。 だからこそ、実際のことを教えていただきたいです。 難しい質問ですが、どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- mmduffy
- 回答数2
- 仕事を辞めようと
仕事を辞めようと思っています。 前回も質問した時と理由は同じで祖母の介護が理由です。 今現在、動物病院でトリマーとして働かせていただいているのですが、辞める意思を伝えるのは院長先生だけでいいのでしょうか? それともトリマーの先輩に伝えてから院長先生に話をした方がいいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- se23
- 回答数1
- OPアンプ 電圧-電流出力変換回路
D/Aコンバータ(0~-10V出力)の電圧をOPアンプで電流変換(0V時0mA、-10V時1mA)する回路で(1)シンプルで精度(±3%以内)がよいもの(トリマの調整なしが望ましい) (2)トリマでNULL、GAIN を調整しても精度がよい回路 を教えてください。 または、そのような回路が記載されているサイトを教えてください。 お願いします。
- 肛門腺を絞ってもらったのに、まだ気持ち悪そうで…
先日、シャンプーに行ってトリマーさんに肛門腺を絞ってもらったのに、 まだ急に座り込んだり、おしりを舐めたりして気持ち悪そうです。 まだ絞り足りていないのか、炎症を起こしているのか(見た目では何ともなっていません) もう一度、トリマーさんにお願いするべきか、病院に行くべきなのか迷っています。
- 高校中退の主婦です。パートの履歴書に高卒と書いたらだめですか?
高校中退の主婦です。パートの履歴書に高卒と書いたらだめですか? 現在33歳の主婦です。 高校2年の時に中退しました。 理由はどうしてもトリマーになりたくて中学卒業後にトリマー専門学校に進みたかったのですがお願いだから高校だけは卒業してと親に言われたため高校に入学しました。 その際も親にトリマーになりたいっていう気持ちも変わるかもしれないから、少しでも手に職がないとだめだから、と言われ商業高校に進学しました。 しかし高校2年になったとき毎日簿記やそろばん、PCの勉強をしていくことに疑問を感じトリマーの学校に行った方が近道なのではないかと思い親の反対を振り切って中退しました。 今では親の言う通り卒業だけはしておくべきだったととても後悔しています。 その後、1年間アルバイトでお金を貯めて専門学校に入学しトリマーになりました。 夢だった仕事につけとても幸せだったのですが結婚して、休みがすれ違いになるし帰りも遅い仕事なのでできればトリマーは辞めて家庭に入って欲しいと主人にいわれたためため退職しました。 最近、子供が小学生になりパートでもしたいと思い探しているのですがさすがに中卒だとどんな仕事もありません。 トリマーという職業上、土日は休めない、夏季、年末などの時期も稼ぎ時なので休めない、長年のブランクがあるので雇ってもらえない、という問題が生じ、それ以外でのパートを探しています。 ハローワークで事務の仕事を見つけて学歴不問と書いてあったので応募したのですが面接すらたどりつけません。 高校時代に勉強したPCと最近独学で勉強したワード、エクセルは使えますがなにぶん中卒という学歴のせいか履歴書を送付した時点で断られます。 夫とはトリマーとして就職していた時期に知り合ったので中退のことは話していません。 今までも何度も高卒認定資格や大検、夜学など考えたのですが今頃になって夫に学歴詐称のことを話すと嫌われるのではないかという心配もあります。 長く働ける仕事がしたいので飲食店やスーパーよりも事務の仕事がしたいと思っています。 やはり、高卒と偽った履歴書を書くのは犯罪でしょうか? 何件も断られ面接すらしてもらえないのでとても落ち込んで自分の軽はずみな中退という行動に後悔しています。 ですが働かなくてはいけないしこれから勉強してもっとパソコンも使えるようになりたいのでどうしても事務系の仕事で採用されたいのです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 社会・職場
- tomotomock4432
- 回答数10
- 学生さんにトリミングをしてもらう?
ちょっと耳にしたのですが、トリマーを目指す学生さんにトリミングをしてもうことって出来るのでしょうか? その場合、検索できるサイトってありますか?