検索結果
他社製品
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ウィルス対策について
パソコンを購入してから半年位になりますが、判らないことばかりで困っています。 少し前に購読サービスの期限が切れたという画面がでるようになって、気になっていました。 このまま、購読キーとかっというのを買えばいいのか?でも、パソコンを使っていて、危険なのはウィルスだけではないみたいですし…色々あるようですが、いまひとつ理解できません。 これから、時間がそうとうかかると思いますが、ホームページもつくってみたいっという願望もあります。 オークションも利用しています。 そういう点もふまえて、どういう対策ソフトを選べばいいのか教えて頂けないでしょうか? バイオのノートパソコンでWindows XPです。 はじめからシマンテックの2002が入っていましたが、少し前にアップデート?の期限が切れてしまっています。このままシマンテックのものをっと思っていますがシマンテックストアなどを見てみたら、かなりの数があってどれにしていいやらまったく判りません。 すみませんが、ほとんどPC用語っていうのでしょうか?判らないと思いますので、判りやすく教えて頂けないでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ami3603
- 回答数4
- Matrox製 Millennium G450のDualHead接続用TV-Outケーブルについて
やっぱり、Matrox製 Millennium G450でないとTV出力できないのでしょうか?
- 修理工場、問題ないでしょうか?
事故の為、車を父の知り合いの工場へ修理に出しました。で、修理を終えて帰ってきた車に乗ってみたらハンドルが30度程左に傾いてるんです。 これはもう直らないものなのか父を通して確認しようと思っていたところに問題が…。 ガソリンスタンドでエンジンルーム等の無料点検をしてもらったら、 (1)タイヤにトラック並みの空気が入っている。 (私のは1000ccのコンパクトカーです) (2)エンジンオイルが「F」ラインを大きく超えて入りすぎ。 と言われてしまいました。 車はまだ買って1年、ディーラー以外に出したのは今回の修理工場しかありません。となると原因は…。 ハンドルの事でもう1度車を預けようと思っていたのですが、ちょっと不信感がふつふつと…。一体どうしたものかと悩んでいます(>_<) ちなみに事故の修理代は全額保険を使います。この場合途中で工場を変えても問題ないでしょうか?
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- fudi
- 回答数8
- ウィルス ~DF463D.TMP について
OSはWindows98、セキュリティはノートンインターネットセキュリティ2002を使用しています。 本日パソコンを使っていたら突然「~DF463D.TMP に感染しています。」と表示されたので、検疫したら「感染ファイルの場所はc:\windows\TEMP」となっていました。 ウイルス対策としては毎日アップデートして最新版のウイルス定義をインストールしていますので、メールを通じた感染というのは考えられないのですが、これはどういうことなんでしょうか? またTMPファイルとはそもそも何なのでしょうか? 一応検疫に入れていますが、これは削除しても良いのでしょうか? ご回答お願いいたします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- nekozzz
- 回答数4
- Norton Antivirus 2003の更新について
超初心者なのでウイルス対策について教えて頂きたいのですが。 シャープのメビウスPCCL15CAを使っています。Windows XPです。 買った時にパソコンの中に入っていたNorton Antivrus(90日間無料というもの)をウイルス対策に使っていたのですが、2月18日で期限が切れてしまうようなのですが、更新しなければ、ウイルスにかかってしまいますよね? それで、更新を考えているのですが、お店に行ってソフトを買うのがいいのか、ネットで買えばいいのかよくわかりません。 ネットで買う場合、クレジットカードでないと、かえないようなのですが、私はクレジットカードを持っていないので、入力画面で先へ進めません。 期限も近いようなので、早めに購入した方がいいのでしょうが、超初心者の場合、どうしたらいいのでしょうか? 金額はお店で買うのと、ネットで買うのではどちらがお得なのでしょうか? 更新は簡単に出来るものなのでしょうか? もし、期限が切れてしまってそのままにしておくと 、怪しいメール関係を開かなくてもウイルスにかかってしまうのですか? (たとえば、色々なホームページを見ただけでウイルスが侵入してくるとか・・・) 専門用語だと、分からないので、わかりやすく教えていただけると、ありがたいのですが・・・。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- happy-love
- 回答数6
- ウィルスソフトの違いを教えてください
win xp下でウィルスソフトを導入しようと考えてます が いろいろあってよくわかりません 下記 教えてください 1 安いソフト(例 ソースネクスト社 ウィルスセ キュリティー 定価1980円) と 高価なウィルスバスターとの中身はどう違 うのですか 2 人の話ですとこれらのソフトは有効期限があると いいますが期限はどれくらいですか それと期限過ぎたら買い替えなんですか hpでアップグレードとかできなんですか 経験者の方には馬鹿みたいな質問と笑われるかもし れませんが宜しくお願いいたします
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ponta555
- 回答数5
- メモリースティクは壊れたりするの
こんにちは、初心者です。 この間、64メガのメモリースティクを購入しましたが、使ってみて一体どのぐらいの寿命があるのか、知りたくなりました。 何回でも撮ったり消したりしながら使用できるとマニュアルにはかいてありましたが、「メモリースティク破損」の有無は書いてありませんでした。 最近では、いつ壊れるものかとビクビクしながら使用しています。 お店でプリントする時なども差込口が気になってしかたがありません。ゴミやホコリが付いていたら壊れてしまうんではないかと思うからです。 それにメモリースティクは、ソニーが出している「純正」と他社が出している「不純性」の二種類があり、価格も ぐんと違ってきます。純正を購入するにこしたことはないのですが、製能が変らなければ、不純性を今後使用したいと思っています。 この二種類の違いを教えていただければありがたいのです。 長くなってしまいましたが、よろしくお願い致します。
- 冬用キャリアの購入を検討しています
車にウインタースポーツ専用のキャリアを付けようと考えているのですが、 カタログを読んでもいまいち理解出来ないので教えてください。 車:平成14年式 日産 ウイングロード ルーフレール無しの純正凹有り とりあえず「INNO」と「TERZO」のHPで適合表を調べてみたのですが、 INNOの場合はミニルーフレール(IN190+IN192)を 取り付ければルーフレール用のキャリアを取り付けれるようでした。 TERZOの場合、凹対応のものが無いようで どれも取り付け不可でした。。。。。 質問(1) INNOのミニルーフレール(IN190+IN192)を取り付ければ TERZOや他社のルーフレール用キャリアも取り付け可能でしょうか? (お店で”安めで機能もそこそこのもの”を買おうと思ってるので、 出来ればメーカーにしばられたくないんです・・・・^^;A) 質問(2) 自宅近くのカー用品店ではミニルーフレール(IN190+IN192)が販売していないので 通販で購入して自分で取り付けようと思うのですが、 車に全く疎い女の子でも取り付け出来ると思いますか? 質問(3) 他に安くていい案がありましたら教えてもらえると助かります。 アドバイスの程、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- toranyann
- 回答数3
- 起動画面で文字化けが起こっているのですが…
以前、ノートンインターネットセキュリティをいれていて、破損したので手動でアンインストールを行った際に、起動画面の途中で 「以下の項目が削除されてます。そのソフトを補うかソフトでアンインストールしてください、このまま続ける場合には何かボタンを押してください」 というような表示がされてしまい、その文字も時々文字化けして読めなかったことがありました。 そして先日、ウィルス(MELLISA)に感染して、手動で削除(感染していたFILEがTempだったのでそれを削除)すると、 例の文字化け画面がもう一段階増えていて、2個目の画面が文字化けが治ることがありません。 怖くなってノートンを再インストールしたところ、ノートン関連の起動画面のその部分が消えたのですが、2個目が治りません。 どうすれば直るでしょうか?アドバイスお願いします。一応、それ以外は問題は発生しておりません。 あと、もう一つ考えられることはノートンを外していたときにいれていた無料のセキュリティソフトですが、 それは一応、正常にアンインストールできたと思います。尚、ウィルスチェックしても今は感染はみつかりません。 OSは98SEです。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- nappa0803
- 回答数3
- カラープリンタ(インクジェット)のおすすめ
現在、EPSONのPM750Cを使用しています。 その前はキャノンのノート型モノクロプリンタを使用していたので、、購入当初は印刷の速さとキレイさに満足していました。 しかし、もっと良い機種が出揃っている昨今、スピードと印刷の質と騒音に不満がでてきて、買い替えを検討しています。 主な使用用途は、 ・デジカメ(富士:FinePixF700)で撮ったスナップの印刷 ・年賀状(宛先および写真を利用した裏面)印刷 です。 PCを介さずに(記憶メディアを直接セットして)印刷できるものもあるようで、そそられています。(xDカード使用) 色は出来れば6~8色、予算は3万円です。 皆さんのおすすめのを教えてください。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- primani
- 回答数3
- 安い化粧品と高い化粧品・・・効果は同じですか?
化粧品について質問します。4~5年前に肌の調子が悪くて資生堂の敏感肌用の化粧品を使い始めました。でも最近、肌の調子が悪くないのと、お金がないのとで、少しでも節約したくて、ドラッグストアに売っているメイク落とし、洗顔を使い始め、化粧水も手作りにしています。(半年前位からです。値段も1/3位なので・・・)今は、化粧下地とファンデーション、おしろいだけは資生堂のを使っています。それももうすぐなくなりそうなのですが、やはりそれらを買おうとするとすぐに1万は超えてしまい、ビンボーな私にはつらいのです。それもドラッグストアーのものに変えていきたいなとは思っていますが、値段によって効果は違うのでしょうか?その辺のことに詳しくなくて・・・お店の人に聞くと高いのを勧められそうな気がして・・・。 今まではお金はなくても何にも考えずに高いのを買っていましたが、高いものを使ったからいいって訳ではないような気がしてきました。 下地は日焼け止めの代わりにもしているので、「SPF」は気にしています。(しみ、そばかすが出来やすいので) あと、アトピーもちなのですが、顔にはほとんど出ません。 今まで、お店の人まかせに選んでいたので、選ぶときのコツなどもアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- hanahanamarumaru
- 回答数8
- 細身のおしゃれなスーツ
おしゃれな人に教えてもらいたいです。 スーツを着る機会が多いので、ちょっといいスーツでかっこつけようかなっておもっているんですが、細身でおしゃれな感じにしたいと思っているんです。 でも、あんまりブランドとかも知らないしどんなブランドがかっこいいのか、おしゃれなデザインなのかが全然わかりません。 その手のおしゃれに詳しい誰か、アドバイスをお願いします。 ちなみにボクは身長170、体重60、ウエスト76です。
- ベストアンサー
- レディースファッション
- kazuntomon
- 回答数6
- 純正オーディオに,CDチェンジャーを...
My自動車に, CDチェンジャー機能が一応ついている日産純正オーディオがついています. しかし,純正のチェンジャーはもっていません.お金がないので,買うことはできません. そこで,もっているケンウッドのCDチェンジャーを できたらつけたいのですが,ソケットの形状が異なるようで取り付けられないと言われました. しかし,だれかが言っていたことを思い出したのですが, 純正品や他メーカーのオーディオを, 別のまったく違うCDチェンジャーに取り付けるために コネクターがあるらしいのです. ほんとうですか? どこで買えるのですか? 経験のある方,教えてください.
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- iwow
- 回答数3
- リフォーム、浴室の壁編。
浴室をリフォームしようと考えています。 パリのバスルームだけの写真集を見てひと目惚れしたのがあって、それと同じようにしたいのです。 浴室の壁は、タイルが多いようですが、写真で見たのは塗り壁でした。でも、私は手入れのしやすいユニットに使われているつるつるのプラスチックのようなもので、色は赤くしたいのです。 そこで質問です。 そのような製品を扱っているメーカーをご存知ないでしょうか。で、私の希望するものはなんて言ったら担当者に伝わるんでしょう? そんなものはない!ってことでしたら、そのようなものを扱っているところだけでもいいんですが。 ちなみに、TOTOとかINAXなど浴室関係をやっているところはいろいろあると思いますが、有名じゃなくても一般的に安いと言われているところはどこなんでしょうか。 宜しくお願い致します。
- 特許商品の見極め
特許申請に当たって専門家に任せた方が良いと聞きますが、その際の料金・手数料が気になります。 相場は30~40万円として、特許から商品化し、取り返せればもちろん問題ないのですが、そうでない場合は無駄金になってしまいます。 そこで質問ですが、ヒット商品になるかどうかの見極めは何で判断するのが一番良いでしょう?
- ベストアンサー
- 法務・知的財産・特許
- noname#43041
- 回答数3
- お薦めのDVDレコーダーは?
現在使っているDVDプレーヤーが調子が悪いので、買い換えようと思っています。どうせ買い換えるのであれば、録画もできた方が良いかな?と思っています。しかし、DVDレコーダーはメーカーによって互換性がないなど注意が必要だと聞いたことがあります。 何せ、詳しくないので、知見のある方からお薦めをお伺いしたいのですが...。 市販品やレンタルのDVDが見られることと、出来れば知人に録画して貰ったDVDも見られる環境がよいです。 録画はそんなにため撮りをする予定はないので、1ヶ月で20時間くらいのものをためて、DVDへ保存用としてダビング出来れば良いかな?と...。 どのメーカーのどんな機種が良いかアドバイスをお願いいたします。 予算はいまいちはっきりしていないのですが、10万前後以内と云うことで...。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- einsteins
- 回答数3
- MD(ディスク)の価格の違い
MD(ディスク)、安くなっていますね。いまや量販店では一枚100円を切るものもあります。 で、安いMDと高い(といっても安いものの2倍くらい)MDの違いって、どういうところにあるのでしょうか。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- beat118
- 回答数4