検索結果

乾燥対策

全4972件中2061~2080件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • エアコンの暖房と湿度、換気

    この時期、訳あって窓を5センチほど開けて寝ていますが、 そのため夜中寒いのでエアコンの暖房を付けっぱなしで寝ています。 それで、エアコンの暖房というのは乾燥しやすいんですよね? そのため加湿器を使う必要があるのでしょうか? それとも、窓を開けてることで、湿度は保たれるのでしょうか? 肌のことも考えて、外気と同じ湿度は保ちたいと考えています。

  • アトピーによる はげ

    小さいころからアトピーで 現在20前半です。 現在 セレスタミンという薬を飲んだり 弱めの薬を飲んだり ステロイドの薬を塗ったりしています。 最近 頭の乾燥が酷く フケの用になってしまいます。 また、もみ上げから耳のほうにかけて毛が薄くなってきています 掻き毟ったというような感じはなく乾燥肌が気になりついつい皮膚を触ってしまう程度です。 プロトピック(塗り薬)を頭に刷り込んだりしてるのですが、毛の方に影響とかないのでしょうか 正直、髪の毛は改善されるのでしょうか? 小さいころは眉毛がなくなるほどでしたが今はがっつり生えてます。 また頭皮の乾燥を防ぐ方法、気をつける点などありましたら、お教えください。

  • レッドロビンの病気

    レッドロビンが病気で、褐斑病?みたいなんです。 病気の葉っぱを全部取ることが良いようですが、ほとんどの葉っぱについています。バリカンなどで剪定して裸にしても、木は枯れたりしないものですか? ちなみに、植えてから20年位経ってます。場所は岩手。 初めての病気なので、気ななってしょうがないです。今からの対処法と含めて教えて下さい。

    • tetubig
    • 回答数1
  • 大豆にカビは生えますか?

    家で保管している大豆を見たら、 傷があるものや欠けたりしているものに、グレーのものが 付着しているように見えました。 これはカビなのでしょうか? 大豆にカビが生える場合、色は何色なのでしょうか?

  • 雨の日の洗濯物のにおい

    雨の日に屋内で洗濯物を干すと、独特のにおいがつきますよね。それを防ぐよい方法があれば教えてください。消臭剤で部屋のにおいは取れるかもしれませんが、洗濯物のにおいがとれません。宜しくお願いします。

    • mnoz
    • 回答数2
  • 条件に合うカエデ(モミジ)を教えて下さい

    植える場所は日当たりも風通しも良く、若干西日が当たってしまうのが気になる所です。 選択条件は 1. 春夏秋冬、それぞれ色が(黄色、緑、赤等)きれいに変化することで、 秋には鮮やかな赤色で春には赤くならないこと。 2. 葉の裂数ができれば5~7。 3. シンボルツリーなので低木ではないこと。 4. アメリカハナノキのように海外原産のものではないこと。 自分でも色々調べている最中ですが、 品種があまりに多くて迷っている内に分からなくなってきてしまいました。 お店のHP等ではカエデやモミジは同じ内容の説明ひとつで片付けているものもあって、 他のHPと正反対の色説明があったりします。 知識のある方からのアドバイスをいただけたら助かります。 どうかよろしくお願い致します。

  • おむつかぶれ対策

    生後10日の赤ちゃんのママです。二人目なのですが、一人目は冬産まれで、また、便の回数もさほど多くなかったので、酷いおむつかぶれにはなりませんでした。 しかし、二人目はおむつを開けるたびに便をしていて、若干おしりや陰部の辺りが赤くなっています。 酷いおむつかぶれになったらかわいそうなので、日中はマメにおむつ交換をして、その時は暫く空気にあてお尻をしっかり乾かして、お尻のふっくらした所はシッカロールをつけて、とにかく蒸れないようにしています。 しかし、育児雑誌を見ていてもそんな事をしている人を見ません。私のやり方はあまり効果がないのでしょうか?それとも、シッカロールを使うとかえって悪化するのでしょうか? 良かれと思ってしていますが、間違っていたら赤ちゃんがかわいそうだなぁ、と思っています。 おむつかぶれしないように、どのような対策をされていたか、お話を聞かせてください。失敗談も… 因みにおむつは友人のオススメのGoo○を使っています。

    • noname#91697
    • 回答数6
  • 電動髭剃りの臭い

    水洗い可能の電動の髭剃りを使っているのですが、めちゃめちゃ臭いんです。 ハンドソープで洗ったが× ファブリーズに浸した後、日光で乾燥させたが× 衣類の除菌ハイターに浸けてみたが× カビキラーに浸けてみたが× 何をやっても臭いがまったく取れないのです。 良い方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • idhiro
    • 回答数3
  • 妊娠確定前のレーシック手術

    お世話様です。 7/13日にレーシック手術を受けます。 今現在妊娠を希望しているのですが、次回の生理予定日が 7/25なのでそれまでは妊娠をしているかどうかわかりません。 レーシックは基本的に妊婦は術後服用する薬の関係で受けられないの ですが、妊娠が判明するまでのこの時期、薬(ステロイド)は特に胎児に影響はないのでしょうか? 眼科の先生は、まだ妊娠しているかわからない状態だからなんとも言えない。自己判断に任せると言われてしまって・・。 もし、影響がないようであれば一体いつから薬や飲酒、喫煙等気をつけなければいけないのでしょうか? お分かりになるかた、アドバイス頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • ニキビ・ニキビ跡に悩んでいます

    中学2年生、14歳です。 私はニキビ・ニキビ跡に 悩んでいます。 そんなに酷すぎるという訳でも ないのですが、友達が皆キレイな 肌なのですごく気にしています。 ニキビ跡は頬にあって、 隠さないと赤くなっているので とても嫌なんです。 ニキビは思春期だからかな? とも思いますが、 頬のニキビは大人にきびの可能性 も多いのかと思い・・・ おでこにもありますが、 やっぱり一番気になるのは 頬のニキビ、ニキビ跡です。 今まで沢山のスキンケア商品は 試してきました。 でも自分にぴったり合った ものはまだ見つかりません。 肌が白いので余計にきび跡が 目立ちます。なので少し黒く なりたいのですが、日焼けも 肌に悪いのでどうしたらいいのか 分かりません。 何でもいいので役に立つ 情報やアドバイスを下さい。 治療法などでも嬉しいです。 予算は1万2000円以内だと 助かります。 宜しくお願いします。

  • 洗濯機にゴキブリ!

    どこから入り込むのか洗濯機の洗濯槽と洗濯槽の裏の隙間に2匹もいました。 1匹は中に入れた衣類に紛れ込み、そのまま洗濯機を回して浮いてきたのを捕獲しました。 もう1匹は洗濯機を回して洗濯機が動き始めたら、洗濯槽の上についているプラスチックの隙間をぐるぐると歩きまわってましたが、いつの間にか姿が見えなくなりました。 家は新築で、洗濯機も新しいのにショックで倒れそうです。 私にとって虫全部が恐怖で泣く泣く1匹捕まえたのに、もう1匹がいると思うと怖くて洗濯機を開けるのも恐怖です。 排水口の穴はカバーで塞がれているのに何故やつらは入り込むんでしょう? また洗濯槽の裏に入り込んでいたら奴はどうなってしまうのでしょう? もう流れてると思いますか? 我が家には2ヶ月の赤ちゃんがいるし、気になって気になって仕方がありません。 どなたかアドバイス下さい!よろしくお願いします。

  • 新品のエアコンでくしゃみ、鼻水が出る…対策ありませんか

    先週新品でエアコンを買い取り付けました。 築2年、入居1年弱のマンションのリビングです。 エアコンをつけるとくしゃみ、鼻水がとまりません。 室温は27℃前後に設定しています。 部屋は埃がたまるよう様な所も掃除しているのでそこまで汚くはないはずですが… 新品のエアコンで部屋もそこまで汚くないけどくしゃみ・鼻水が出る原因・対策があれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

    • higakou
    • 回答数4
  • 温室効果ガスについて

    今温室効果ガスが温暖化に影響しているのか調べています。できれば実験も取り入れたいと思い、ある程度調べたのですが、地球規模の問題なのでどこからすればいいかわかりません。何か良い実験方法があったら教えてほしいです。

    • sanga1
    • 回答数1
  • 粘土質の土壌改良

    お世話になります。 約80坪程度の敷地を花壇にしようと思い、現在開墾作業を行っている最中です。ミニショベルカーをレンタルし、一生懸命掘り起こしているのですが、ゴロ石は多く、粘土質で大変悪質な土壌に今唖然としているところです。 敷地も広大なので、時間をかけて土壌改良をやりたいと思っているのですが、この粘土質の土壌を改良するのに何を混ぜれば良いのかわかりません。 詳しい方、経験のある方、下記の質問にお答えいただけないでしょうか。 (1)ホームセンターで手軽に手に入る土壌改良に適した商品。 (2)1坪あたり、どのくらい撒けばよいのか。 (3)改良を行ったとして、どのくらいから花の植え付けが可能なのか。 以上、お手数ではありますが、素人にもわかりやすく教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンのバッテリーについて

    お世話になります。 先日ノートパソコンを購入しましたが、外へ持ち出すこともなく、AC電源に接続した状態で使用しています。 今後もバッテリーのみで使用することはほとんどないと思うのですが、そこでバッテリーを長持ちさせるには、AC電源でのみ使用してバッテリーは外しておいた方がバッテリーの寿命は長いでしょうか。 外したままでは放電してしまい、充電できなってしまう事が考えられると思うので、時折バッテリーを装着してやるといった使い方がいいのでしょうか。

    • Tomymax
    • 回答数3
  • 三洋(SANYO)ドラム式洗濯機について

    先般のリコール交換でAQ350に交換されることになったのですが、 ネットで検索するとAQ4000より最新機種という方と350の方が最新という方がいます。 メーカーからは交換機種の詳細はHPでご覧下さいといわれ、 見るとAQ4000の方はオゾンですすぎがついてるのですが、 AQ350にはついてません。又、エアウォッシュについてもαが付いてなかったりと、発売はAQ350の方が遅い(最新)ですが、このオゾンすすぎとやらなどが不評で省いて販売したということですか?それとも価格面を考慮して省いたのですか? 又、汚れ落ちや乾燥についても他メーカーを含め見比べた場合どうなんでしょうか…。パナのヒートポンプ式乾燥も魅力とおもったのですが、350も4000も60℃乾燥がついてるし…、どれが良いのか悩んでしまいました。 実際使っている方、詳しい方がいらしたらお教えください。

    • -nokko-
    • 回答数1
  • にきびが増えて困ってます

    僕は中二なんですがニキビが最近できて増えてきたんです いつもちゃんと石鹸で顔は洗ってるんですが・・・・ どうやったら早く治りますか? 今日お母さんの化粧水をつけてみました ついさっき 二つ目の質問ですがその化粧水をつけた後 化粧水の裏に書いてある注意事項などを見ると 傷や湿疹等、異常があるところには使用しないでください って書いてあったんです もうつけてしまったんですが大丈夫なんでしょうか? 二つあるんですがどちらかでも結構です お願いします

  • 10月末から北京へ旅行。着替えは?

    10/30から4泊5日で北京へ旅行に行きます。 海外旅行はソウルしか行ったことがありません。 天気予報を見ると、最高気温は日本より少し寒いくらいですが、 最低気温がすでに0度近いようです。 着替えはどのような物を持っていけばいいでしょうか? 特に万里の長城の八達嶺へ行こうと思っているのですが、 こちらは昼間でもかなり寒いのでしょうか? 考えれば考えるほど、着替えだけでスーツケースがいっぱいになりそうで、 ほとほと困っています。 あまり厚着していっても昼間困りそうですし… ホカロン・マフラー・手袋等もあった方がいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 地中のガス管サビでガサガサです。腐食を止める方法は?

    漏水確認の為、水道管を掘り起こしていたら地中に平行して走っていたプロパンのガス管(所有はガス会社で無く自己の物です。)が腐食してガサガサになっているのを発見しました。ワイヤーブラシで擦った位では浮いている錆びが剥がれ落ちるぐらいで地肌は現れません。今は漏れは無いので、これ以上腐食が進まないようにしたいと思います。私はワイヤーブラシで擦った後、ホームセンターのシリコン系のコーキング剤をたっぷり塗ったらどうだろうと考えています。自分で出来る効果的な方法をご存知の方がいらっしゃたら御教え下さい。

  • 生ゴミを入れなくても堆肥に虫は湧きますか?

    生ゴミ処理機と書いてある100リッターコンポストで堆肥を作ります。 (円筒型で底が抜けて蓋があり10cm程度土に埋めるタイプです) 材料は、乾燥ワラとサツマイモのツル(2日間の天日干し)を各々10cm 程度に刻み使用します。ワラ10cm積んで、ツル10cm積んで、米ヌカ・鶏糞 ・油粕を2握りづつ振りかけ、薄く覆土し、これを4回程度積み重ねました。 虫が湧くのを嫌って生ゴミは入れておりません。 蓋の閉め方が甘いと、生ゴミ入れなくても虫は湧くものでしょうか? 初挑戦なので、極力手間がかからず、極力失敗の少ないコツをお教え 頂けますでしょうか。よろしくお願いいたします。

    • kgc10
    • 回答数6