検索結果

少数民族

全2337件中2021~2040件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • [至急]日本人の人権についての作文を書きたい

    夏休みももうじき終わる高校生の宿題で人権作文を書けとありまして、僕は日本人の人権について書こうと思っています。 27日付けの米紙にて鳩が東アジア共同体を創るなどとほざいておりますが日本人の人権はどうなるのでしょう。 外国人への参政権、移民受け入れ、2重国籍、人権擁護法案、「日本は日本人だけのものじゃない」などと言っている奴に日本を任せられるでしょうか? 民主の批判になってしまいましたが、自民、その他与野党も日本人のことなど全く考えていません。児童ポルノなんかもですね。僕は9条も全く改正してほしいですが。無防備宣言してる地域は糞ですね。 とにかく上辺だけでなく真剣に書きたいので、売国行為というか日本人のことを思ってない法案、他に書いておかなければならないことなどがあればぜひ教えてください。お願いします。

  • 自民にお灸をすえるどころか国民がお灸をすえられる。

    自民にお灸をすえるどころか国民がお灸をすえられる。 自らの手で。。 ひどいもんです。このくらいのこと、見抜けないんでしょうか。 形だけの民主主義、政権交代ありき。。とはひどいもんです。中身はどうでもいいんですから。 危険だと思いませんか?

  • 基本的人権について・・・。

    基本的人権という物がありますが 今 日本で基本的人権は完璧に守られているのでしょうか?? 基本的人権の内には、『自由権』や『社会権』などがありますが、それぞれ一つ一つはどのようにして守られているのでしょうか?? 教えてください。 ノートをまとめる為の資料としたいので、中学生にも分かるような説明でお願いします。

    • magupi
    • 回答数4
  • 「日本語のルーツは古代朝鮮語ではない」という説の論拠とは?

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 イ・ヨンヒさんなどが、日本語のルーツは古代韓国語にあると主張しておられますが それに対して安本美典氏などが日本語のルーツは古代韓国語ではないと主張しておられるようです。 で、質問です。 (1)「日本語のルーツは古代韓国語ではない」という説の論拠とはどのようなものでしょうか。 (2)(1)の説はどなたの説でしょうか。 もちろん、ご自身の説でも構いません。 ※私が知りたいのは、「日本語のルーツは古代朝鮮語ではない」とする論拠のみで、どちらが正しいのかを問うているわけではありません。 ※研究者の批判・悪口などはお控えください。

    • noname#163492
    • 回答数26
  • 韓流&華流スターさん、日本人にはゲイにしか思えないのですが…韓国と台湾・中国の感覚ってどうなのでしょう?

    私はタイトル通り、韓流スターや華流スターが大好きで、雑誌もたくさん持ってます。 韓国や台湾のエンタメ関係のサイトもよくチェックしています。 ですが、雑誌のインタビューを読むと(あえて特定名は伏せます)、俳優さん同士が「○○の全裸の写真を持っているよ。」と笑って堂々と発言する!ヤバくないですか!? ドラマの記者会見中に、「○○はオレのカノジョ!」と言って相手のスターさんの体をさわりまくる。さわられてる方も笑っているが、嫌々なのか本当に喜んでいるか不明…。 「○○とキスしたい!○○はとってもセクシー!」と同じグループのメンバーの名を上げている。そしてそれを実際にライブステージで、マジで実行している動画も発見! 韓国では「チングリング」といって同性同士でペアリングをすることがあるそうですが、ドラマをいくつか見てきたけど同性同士でダブルベットで普通に寝ている。 「冬ソナ」でもチェ・ジウさんが「チンスク」役の女優さんと一緒に寝ていたのはご存知と思いますが、女友達同士で寝るのはかわいいかなぁ?と思えました。 でも男性同士がダブルベットのドラマもあった!なんか失礼だけど沈黙してしまった…。 あと公園のベンチで男性同士ひざ枕しているドラマも!公園の人々は何気なく通り過ぎてゆくので、普通なのでしょうか!? 兄弟ならそれほど仲がよいのか、ととれますが友達同士の役でした。 ドラマだけですか?現実の日常でもやってるのでしょうか!? 私は韓国と台湾には行った事がありませんが、父の仕事の手伝いで香港へは何回か行きました。 香港のすぐ隣の深センという都市に会社があるので、その間に入国出国手続きをする所があって、ビックリシーンに遭遇! その香港から深センにつながる通路に、国境なので当然守衛さんが居るのですが… 20~30代くらいの男の守衛さん同士がべたべたくっつき合って何やら話してました!その密着度が半端じゃない!!! そう思ってるのは日本人だけ!?もしくは私だけ!? 父にきいてみると、昔、中国の別の場所で仕事してた時に社員の男性同士が手をつないでるところなんていっぱい見たそうです! 女優さんも女優さんでいろいろ発言しています。 私の大好きな台湾の俳優☆☆さんは、破局した相手の女優さんが「☆☆のせいで私はレズになったのよ。」と発言され… すごく傷ついてるそうです…。相手の女優は何人も男をとっかえひっかえな人らしく…、(これは公認らしいです。自分でも言っている。) 女運が悪かっただけと思いたいのですが、可哀想でなりません…。 もしやその逆で☆☆さんがゲイに走ってしまったらどうしよう!?なんて余計な心配もしてしまいます。 でも自らゲイに走ったのならそれを責めるのはおかしいですね。走らざるを得ないほど苦しんでたなら、相手の女優が憎いですがね! つまり、言いたいのは「日本人が偏見を持ちすぎているか否か?」なんです。 もちろんsakuも日本人なので、「私が偏見を持ちすぎているか否か?」ということです。 欧米の方では同性結婚が認められてたり、同性愛に対して結構オープンですが、東アジア圏では古代から文化を通じ合ってるのに… なぜ「変だ!」「キモい!」とか思わず感じる人が多いのでしょうか? 日本には中国の「宦官」っていう類の存在は居ないですね?(古代はわかりません。幕政になってからは居ないはず。) でも「戦国武将で男色でなかったのは豊臣秀吉ぐらいだ。」と書かれた本もありました。(「私の好きな真田は!?」と思わず心配!) 武士だけはゲイでもよかったんでしょうか?(これは歴史のカテできくべきですが。) でも幕末志士の男色なんて聞いたことないし、明治政府以降、総理大臣が…というのも聞いてません。私も無知なので、実例があったのなら教えてください。 いつから大陸や半島の人々と、人間関係の感覚がかけ離れてしまったんでしょう? もしかして日本軍が日本国民の感覚を狂わせてしまったのか!?とにかく☆☆さんが気がかりでなりません。 日本人の感覚に影響したものがあるなら、それのせいで大好きな韓流&華流スターを全てゲイだの何だのと思ってしまいそうでコワいです!! 重ねて言います!「日本人が偏見を持ちすぎているか否か?」「私が偏見を持ちすぎているか否か?」 教えてください!!恋愛のカテやその他のカテで聞くのがよいなら、そう答えてくださるとありがたいです。

    • noname#92947
    • 回答数2
  • 《ぼく(僕)》という呼び方は いいんでしょうか?

     《しもべ》って意味ですよね?  何の? 誰の? しもべなんでしょう?  たしかに漏れ聞くところによりますと ペルシャ語で バンデでしたか《しもべ》という意味の言葉が自称に使われたり あるいは アラブの人たちは 《神(アル・イラーフ)の僕(アブドゥ)》という意味で アブドゥ・アッラーフ > アブドッラーフ > アブドッラーという名前を人につけるようですが 日本語では どういう使い方をしているのでしょうか?  あるいは どういう考え方で使っているのでしょうか?

  • 紛争当事国

    今もまだ紛争を続けている国には世界中でどこがありますか?? 資料も添付していただければ幸いです。

  • 在日韓国人などの人はなぜ祖国へ帰らないのですか?

    よく在日韓国人の人は日本人と交わりたがらないくせに権利ばかり主張しているように思います、そんな彼らをみて「そんなにいやだったらさっさと国へ帰れよ!!文句いいながら日本にいすわるな!!ただ日本の経済力目当てだけにいるだけではないのか??」と正直思ってしまいます、帰化などもするようなきもないようですし。 戦後すぐには朝鮮半島が荒れていてかえれなかったという話なら十分わかるんですが最近は韓国も成長してきていっぱい職などもみつかりそうな気がするんですが・・・・。 ちなみに私は韓国や中国に対する戦前の行いはいくら建前を日本がつくろうが侵略だったことにはかわりないと思っています、が、戦後50年日本は謝り続けたにもかかわらず今現在も謝罪謝罪謝罪、日本は鬼だといいつづける彼らが正直好きではないです(中国の勝手な軍事行動や韓国の竹島の占拠などの態度もかんがみて) 荒れそうな質問ですがなるべく荒れないような真摯なご解答があると嬉しいです。

  • 愛国心のない人は何で日本を出て行かないの?

    タイトルに同じです。愛国心のない人は何でさっさと日本を出て行かないのか?やはりその国い住むにはその国を心から愛するのは当然のことだと思います。ちなみに私はあります。日本民族は世界一優秀で、日本は世界一輝いている国度と思っています、

    • freeza
    • 回答数31
  • どこにしようか迷ってます

    中国語の勉強がしたくて外国語教室に通おうと思うんですけどNOVAとかECCなど選択肢が多いのでどこにしようか迷ってます。そこでお聞きしたいのですが初心者に適している学校ってどこでしょうか?

  • 世界の民族について

    私は今、世界の人々の肌の色や目の色、髪の色についてを調べたいと思っています。ですが、なかなか載っているサイトが見つかりません。 たとえば、『○○国の人は肌が○色、目が○色・・・』とか、『○○民族の肌の色は○で・・・』などと載っているサイトがあったら、ありがたいのですが…。 誰か知っている方がいらっしゃったら、アドレスを教えてください。結構急いでいます。どなたか、よろしくおねがいします(>_<)

  • 中国が台湾を統一しようとする理由は?

    中国は「ひとつの中国」を主張しており、 台湾独立を阻止しようとしています。 これはなぜなのでしょうか? わたしの考えとしては、中国の面積、人口から見ても 台湾っていうのは本当にわずかなものですし、 経済面でいっても、今は台湾のほうが一人当たりGDPは多いですが、 中国は急速に発展を遂げており、 いつまでも台湾に固執するよりも、もっと他の問題(国内の貧困問題とか)に重点を置いたほうが今後の中国のためにはよいと思うんです。 なぜ中国はそんなに台湾にこだわるのでしょうか? また、中台問題に関する参考文献なども教えていただけると助かります。

  • アメリカとイスラム(ビン・ラディン)

    同時多発テロは、衝撃でしたが、あのテロの首謀者とされている、ビン・ラディンですが、他にもアメリカで連邦ビルの爆破などを行なっているようです。なぜ、彼はアメリカに恨みを持っているのでしょうか?噂によるとアメリカが武器を渡していたとか、石油と武器を交換するとかしないとか・・・いろいろな話が出てきます。サダムフセインについてもそうですが、昔、アメリカとつながっていたとか・・・誰かイスラムとアメリカの関係について詳しいかたがいればご指導ください。

    • NIPTUCK
    • 回答数3
  • 創価学会のいう平和とは?

    新聞広告などでよく見ますが、創価学会公明党の池田大作はまるで平和の象徴のように書かれています。そしてその記事は決まって「○○大学で名誉教授になった」というものです。「名誉教授」になることと、「平和」がどう関係あるのですか?池田の言う平和とは自分が世界の有名人と写真を撮ることですか。それなら実際にボランティアなどしている人がよほど平和・人道主義者と思うのですが。説明できる学会員さんがいましたら、詳しく説明してください

  • 「日本は移民を受け入れるべきか」についてディベートをします。

    「日本は移民を受け入れるべきか」についてディベートをします。意見をお願いします。意見をお願いします。肯定派か反対派かは直前に決めるので、両方の意見をお願いします。

  • 「ありがとう」がない!

     人は、何かしてもらったら必ず「ありがとう」という生き物です。しかし、「ありがとう」を言わない人もいますよね?僕の察知では、「やってもらって当たり前」という思いでは?と考えております。逆に「ありがとう」と言われると心がホッとします。  そこでですが、「ありがとう」を言う人と言わない人って何か問題があるのでしょうか?それとも、当たり前と思ってるのか?皆さんのお意見お待ちしてます。

    • 08bk014
    • 回答数14
  • 東外大で中国語専攻したい…?

    東外大の中国語科に進もうと思っています。 中国語勉強した事がある方にお聞きしたいのですが、中国語、勉強していて楽しい、と感じることはあったでしょうか。文化面などから見るとどうしても華があるアラビア語など他言語に惹かれてしまいます。勉強しているうちに心底好きになれるでしょうか。 外大はすごく進級が難しい大学みたいで、適当に入って、その言語が好きになれず、でも絶対その言語めちゃくちゃ勉強しないと留年、ってことになるので辛い思いをしている人が多いみたいで…。 個人的に中国語は実務面から見ると申し分の無い言語だと思います。(だから専攻しようとしてるんですが)ただ、そればかりで中国語が好きになれず、大学で勉強してても面白みを感じられないと悲惨な気がするので…。結局好きになれるかどうかなんてその人次第でしょうが、それはともかく、中国語やってて、例えばどういう時「中国語楽しい~!」って感じたか等、教えて下されば嬉しいです。 ちなみに英語はどれだけ勉強してても飽きない方です。語学は好きな方だと思います。中国語は漢字使ってたりとか、国自体が日本の起源だったりとか、多分勉強してるうちに文化や歴史にも興味は出て来ると思うんですが。。

    • 0manon0
    • 回答数5
  • アイヌの人が権利回復を求めていますが。

    それらは具体的に、どのように解決されるものなのですか? (1)自決権って、国を作りたいんですか?県を作りたいんですか? それとも、保護区? (2)日本人でいたくないんでしょうか? (3)もし、アイヌの人の要求を全面的に受け入れた場合、金銭、土地、人間等でどのようなトラブルが生じるんでしょうか。 (4)最終的に、かつての部落のようなある種の特権を彼らは求めているのですか?

    • lionart
    • 回答数7
  • 神道と仏教と儒学とキリスト教の違い

    4者の違いはどのようなところにあるのでしょうか? 時代によって廃れたり、隆盛したりしていると思いますが、 現代の勢力図はどのような割合になっているのでしょうか? 女性の権利の拡大とこれらの宗教の教えは矛盾しないでしょうか?

  • タイ旅行について教えてください

    こんど9月頃タイに旅行に行きます。行程は 関西→バンコク→チェンマイ(4泊)→バンコク→パタヤ(3泊)→アユタヤ(1泊)→バンコク(2泊)→関西 の10泊11日で行くのですが、チェンマイはなんとなく行ってみたいというだけで観光の予定が出来ていません。今のところチェンライにもメーサイにも行ってみたいなあとなんとなく考えています。もうひとつはパタヤからアユタヤへの移動が結構時間がかかるかなあと(お金も)少し不安です。そこでお伺いします。 (1)チェンマイ空港に朝7時25分に到着し5日後の朝8時10分発のバンコク行き飛行機に搭乗するまでまる4日間完全フリータイムです。旅行経験の豊富な方がいらっしゃいましたら、絶対に行ったほうがよい寺院や名所等があれば教えてください。又チェンライとメーサイも行きたいしコック川下りもやってみたいと思っています。なにか情報助言等があればご教授ください。よろしくお願いいたします。 (2)パタヤからアユタヤの移動にはアユタヤが1泊と計画しているので、パタヤからアユタヤまでは早朝に現地旅行社のリムジンバスを利用しバンコクまで行き、トクトクで戦勝記念塔へそしてミニバスでアユタヤへと考えております。質問ですが、これが一番効率的でしょう。何か他の手段があればお教えください。又メータータクシーがあった場合アユタヤまでいくらぐらいなのでしょう。もうひとつアユタヤはグランドホテルなのですが、ミニバスの到着はホテル横のバスターミナルでしようか。そして最後にタイ旅行に対する注意点アドバイス等があればどんなことでも結構ですのでお教えください。よろしくお願いいたします。