検索結果

家の中の運動

全8939件中181~200件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 座りながら簡単ダイエットありますか?

    高校生の女子なんですけど、高校生ということで授業や勉強で一日の半分以上は座っています。 その中で、休み時間などやることがない少し空いた時間に出来る簡単なストレッチや運動はないでしょうか? 私の学校は共学なのであまり目立たないもの、また、家で勉強しながらできるものがいいです。 よろしくお願いします。

    • sitokae
    • 回答数6
  • ジョギングをはじめようと思うのですが…

    高校生の女です。 私は体力がなくて、駅の改札からホームまでほんの少し走っただけでもすごく疲れてしまいます。 運動神経も悪い方なのですが、それでもちょっとやばすぎるぐらい体力がありません…。 なので、運動不足を解消するのを兼ねてジョギング?ランニングをはじめようと思いました。 ですが、ちょっと調べてみたらアスファルトではなく芝生や土を走ったほうが体を壊さないという意見を目にしました。 家の周りはどこもアスファルトで舗装されていて、そのまま土のところはないのですが、この場合はやめておいたほうがいいのでしょうか…? 家の近くに中学校があって、そこの運動部の人たちがよく道路を走っているのですがあれは走り慣れている人たちだから問題ない、ということでしょうか。 それから、走る際の荷物って一体どうしたらいいのでしょうか…? ペットボトルや携帯電話など、必要なものはあると思うのですが、手持ちでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 傷のある捻挫の対処法

    運動中にこけてしまい、足を捻ったうえに捻ったところを怪我してしまいました。 冷シップを張りたいのですが、張りたいところが出血しているので対処に困っています。 この場合、他にどのような対処法がありますでしょうか? ※近くの病院はもうこの時間診察していないので、家で出来る対処法をご教示ください。

  • 食べ過ぎ!!!??

    16歳の女子です。 身長155、5cm 体重49kg BMI21!? 今日学校休んじゃって 家でゴロゴロしてます(-o-;) そんな中 やはり家にいてわ 食べ過ぎてしまいます……。 朝から ご飯一杯に 野菜スープ 卵と小松菜の炒めもの サツマイモプリン そっから ゴロゴロ 昼に ご飯ちょっと 野菜スープ ひじき きんぴらゴボウ少々 サバの味噌煮一匹 食べちゃいました… 今日運動してないので 基礎代謝も 低いし 最悪ですよね…? 休んだから家から出ちゃいけないし… ただのデブですよね(TωT) 夜 普通に食べても 大丈夫ですかね?! 後、夜どんなメニューがいいですか? 回答お願いします。

    • manaaan
    • 回答数3
  • この2-3年急に太ってきた。カロリーの目安は?

    50代の女性です。ダイエットは今まで考えたことはありませんが 閉経してから急に太ってきたので、そろそろ本気で考えないといけないのかと思っています。 身長157cm 54kgです。 質問1:スポーツと言えるような運動はする場所もないし、わざわざする時間も無いのですが。 場所をとらずに家の中でできる運動はありますか? 質問2:摂取カロリーの目安はどれぐらいにしたらよいのでしょう? 食べるのはわりと好きなので、きびしく制限するのはムリそうです。 おいしくてカロリーを減らすお料理はありますか?

    • noname#208279
    • 回答数2
  • ふくらはぎの違和感について

    数週間前、夜にふくらはぎに痛みを感じ、2・3日でおさまりました。 が、またここ2・3日、違和感を感じるようになりました。 この3ヶ月間、悩みがあり、家に引きこもりがちで、食事も不規則で、運動などしていませんでした。 運動不足のせいかと思ってます。 私は、今年の一月から低容量ピルを飲んでいます。 服用者向け情報提供資料の中で、 「血栓症の初期状態」の項目で、“ふくらはぎの痛み”というのを見つけました。 気になる項目です、何か知っている方、情報をお願いします。

  • 運動神経が鈍いから運転が無理?

    私は今就職活動中で、志望業種の中に営業があります。 志望企業の中には、営業職の人は卒業までに運転免許を取得してください、と書かれているところがいくつかあります。 私はそれらの企業を強く志望しているので、運転免許の有無で内定や入社が左右されるのであれば今すぐにでも取りたいと思っています。 しかし、家族が一団となって私の免許取得に猛反対します。 その理由は「あんたの運動神経じゃ駄目だ」。 それを聞くたび腹立たしく、悲しくもなります。 確かに、父は普通ですが母と妹は抜群、私は中の下くらいだと思います。 そんな人たちから見れば私は運動神経が格別に鈍いように見えるのだと思います。 私は自分で運動神経が鈍いとは思いません(鋭いとも思いません)が、家族で一丸となって「あんたは運動神経が鈍いから車の運転なんか無理だ」と言われると自信をなくします。 更に「車が必要な企業になんか就職するな」(志望企業だというのに!)「県内で働け」とまで言うのです。 免許取得のための講習に必要なお金をアルバイトで稼ぐにも、「そんなものに使うなら家に入れろ」なんて言いますし、講習の情報をネットで見ていたりすると「馬鹿馬鹿しい」「無理に決まってる」の連続です。 何故そこまで反対されるのかがわかりません。 私の運動神経が鈍くて、事故を起こすに違いないからでしょうか。 家族は運動神経が良すぎるだけに、私が「そこまで言われるほど鈍くない」と言うと笑われます。 免許取得には抜群の運動神経がないと駄目ですか。 車の運転にはどんな運動能力がないと駄目なのでしょうか。 ちなみに挙げてみると、私にないのは持久力と柔軟性で、いつも高得点なのが敏捷性です。 敏捷性は母と妹もあって、いつも反射神経が鋭いことを自慢しあっています。私は彼女達ほど良くはありません。

    • noname#229812
    • 回答数8
  • 整腸剤について教えてください! コッコアポなど

    現在ダイエットをしてるのですが便秘になりやすくお腹がぽっこりしてきました。 運動(ウォーキング、筋トレ、あと家の中で有酸素運動)、食物繊維を摂ってても出ないのでコッコアポを使おうかなと思っています。 しかしたまに便秘になりやすかったりたまに下痢になることもあって 様々なんですけどそれでも摂取しても大丈夫でしょうか? あと脚はむくみやすく、胃腸が弱いこともあって少し過敏性腸症候群であったりもしてます。 それでもコッコアポって摂っても大丈夫なのでしょうか? なにかお勧めな整腸剤がありましたらお願いします。

  • おなかぽっこり…

    こんにちは。 2ヶ月後、修学旅行があります。それに向けてダイエットをしたいのですが、何をしたら良いのか分かりません。 いままでいろいろ試してみたのですが、あまり効果がありませんでした。 平日はほとんど塾、部活は文化部、学校から家まで近いので、運動は体育の授業くらいです。 この前、ウエストを測ったら68cm((泣))身長158で体脂肪率25%。おなかだけがぽっこり出ています。 食事制限は親に怒られるのでできません。 いろいろな方法があるので、自分に合った方法が分かりません。 授業中、家に帰ってからのわずかな時間でできる、ウエストの痩せるダイエットはありませんか?教えてください。

  • 高齢猫の足

    15歳のメス猫を飼っています。私は専業主婦で家にいます。家は二階建てです。そこで質問ですが、老いの猫は私につきまといます。昼間はあまり寝ません。私は一日中二階へ上がったり降りたりしています。そのつど元気についてくるのは良いのですが、猫の足が心配です。老い猫がこんなに運動をしても良いのでしょうか?ものすごいスピードで上がってくるときもあります。今は軽く上がったり降りたりしていますが、先さきが心配です。足の筋肉が弱るでしょうか?それとも鍛えられますか?鍛えられるなら嬉しいのですが。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 一番効くダイエットを教えてください…。

    少しずつダイエットをしようと思っているのですが、売っているダイエット食品や激しい運動や過度の食事制限に頼りたくありません。 よくマグネシウムを食事と一緒に摂ると、脂肪を蓄積する前に一緒に流してくれるとか言いますが本当でしょうか?? ほかにも、ダイエットに凄く効く栄養素、その働き方なども詳しい方、教えてください。 私の知っている範囲では、お通じが良くなる食物繊維、先ほどのマグネシウム、よくわかりませんがミネラルなどが良いとは思うのですが、どうでしょうか?? そして、毎日有酸素運動を続けたいと思っています。ダイエットをするのに効果的な有酸素運動な何でしょうか?? 子育て中なので、ウォーキングは3日に一回程度、子供を負ってどこかに出かける時くらいで、あまり運動が出来ていません。 家で出来る効果のある有酸素運動があればありがたいです。 栄養に詳しい方のご回答をお待ちしております。 もし最強のダイエット法がありましたら、上記のようなものでなくても試してみたいです。

  • デートの時の下着

    私は運動をしている関係で、スポーツ用の下着を使うことが多いです。それと、普段家にいるときは普通の綿のプリントものや無地のものです。(普通のスーパーにあるもの) それで、彼に会うときは、普通の中の可愛らしいものにしてるのですが、ちょっと子供っぽいかなと反省中です。 30歳くらいの普通の男性なら、どんな下着が好感を持ちますか? ネットで色々見ているのですが迷ってます。 因みに、大学生です。

  • どういう運動をすれば良いか?

    色々事情がありますので書き込んでから質問します。 8年前からうつ状態、気分障害、パニック障害と診断されています それで3年前から症状が酷くなり今仕事は2時間の銭湯の掃除をしてます。 月20000円ですが娯楽無しに生きています。 さて、質問ですが最近全然運動してないし甘い物を食べては食っちゃ寝食っちゃ寝してます。 体重も4キロ増えました。趣味はPC以外ありません。 体力も低下しているのかさっき屋根の雪止めを外すように親に頼まれたんですが何かメッチャ疲れました。銭湯の仕事である程度体力に自信はあったのですが何かガッカリです。 この程度で疲れているようじゃフルタイムの仕事なんて出来ないと思いました。 それで体力をつけようと思うのですが家の中で出来る運動無いですか? 踏み台昇降運動とか?筋トレは仕事に支障があるのでたくさんはやれません。 あと、病気についてなんですがどうやら「疲れる」と症状が強くなるようです。 頭がフラフラしてボーッとなり倒れそうになる。なので激しい運動は出来ません。 何かないかなぁ~回答お願いします。

  • ダイエットについて

    30歳女です。 4年前に病気を患い、ほとんど寝てばかりの生活だったので、体重が48キロから56キロと10キロ近く増えてしまいました。 現在、自宅療養中で、仕事はまだ許可がおりていないのでできませんが普通に生活できる程までに回復しました。 病気を患う前までは、仕事をしていたので、特にダイエットをしなくても、150センチ 48キロという標準体重を維持できていました。 この8月中から体重減量を目的に、ジムに通い始めました。 週4・5日のペースで1日あたり2~4時間前後の運動をジムで行っています。 有酸素運動(トレッドミル)30分~50分、マシン運動30分位(1~5トレーニングシート通り)、プール1時間前後という感じでやっています。 内2日位はスタジオプログラムの格闘技系のがあるので、マシン運動を削って有酸素運動とプールだけにしています。 食事に関しては、朝はフルグラを少し、昼は軽めにおにぎり1個程度とおかず、夜はおかずから先に食べるようにしてご飯の量を半分位に抑えるように心がけています。 ジムが休みの日は、特にすることがないので、(毎日通えないこともないのですが、養生して通うようにしています)1万歩を目標に家から駅までを歩くようにしています。 間食はほとんどしません。(もとからそんなに間食する方ではありません。ただ病気の時は過食になったことがありますが、もとに戻ったようです) ただ、毎日、家にいて(主婦とかではありません)仕事もしていないので、運動量が限られてきます。 上記の運動量と食事制限だけで痩せることは可能でしょうか? 30歳になると痩せにくくなってしまうものなのかなぁ…とも思ってしまいます。 お手柔らかにお願い致します。

  • 中1 ダイエット

    中1 ダイエット 中1女子です。 この頃卓球部に入りました。 152cm54kg すごく太ってます; 友だちにも家族にもデブデブといわれてすごく落ち込んでいます。 で、ダイエットをしようと思ったんですが どういうことをすればいいんでしょうか? 特に脚とお腹の脂肪をなくしたいです。 ちなみに食事に関係するダイエットはほとんどできないと思います。 運動はできれば家の中でできるのが・・・・ 注文多いですがこんな私に合うダイエットないでしょうか?

  • お腹が張る時の体重管理

    妊娠9ヶ月です。最近まで散歩をしていたのですがよくお腹がパーンと張ります。張る時はすぐに横になるように言われているのですが、散歩中はそうもいきません。体重も10kgを超え、体重管理をしたいのですが家の中でできる運動、体重を増やさない方法があったら教えてください。もともと代謝が悪く、食事には気を使っているのですが水を飲むだけで太ります。何かよいアドバイスをよろしくお願いします。

  • 冷やす以外に捻挫の治療法ってありますか?

    運動中にジャンプの着地に失敗して足首関節を捻挫してしまいました。接骨医院には行きましたが、くるぶし付近のはれがひきません。歩くのには支障ありませんが、足首を回すと痛いです。出来るだけ早く治したいのですが、家でもできる有効な治療法はありますか?また、痛くなくても歩き回るのは良くないのでしょうか?

    • noname#76539
    • 回答数5
  • 痩せたい、けど運動じゃ無理みたいです

    何時もお世話になってます。 この前ダイエットについて質問した際に、 「運動している」といったのですが、このままでは意味がないと気付きました。 14歳、160cm前後、60kgほどのものです。 理由はといいますと。 元々剣道部所属で、家が学校と5kmほど離れた遠い場所だった所為なのか、筋肉はあるんです。 言えば、筋肉の上に脂肪、です。 今現在、gooダイエットの「1週間リセットダイエット」実施中ですが、このまま運動していて良いのでしょうか? とりあえずウォーキングは続けるつもりです。 腹筋・背筋してますが、このままある筋肉が発達するだけな気がしています。(背筋はあまりないのですが) このまま運動を続けていいのでしょうか? (今は食事を少しずつ制限していってます)

    • noname#24900
    • 回答数7
  • 食欲を抑えるには

    中2の女子です。 中1の秋頃から食欲が抑えられず困っています。 最近痩せようと間食を食べるのを我慢しようとしているのですが、1日間食を抜くだけでも辛く、すぐにやけ食いをしてしまいます。 やけ食いをしていると、お腹が満たされていても目の前に食べ物があるとそれを食べてしまいます。 食べている時は良いのですが、食べた後は後悔の気持ちと食べ過ぎて腹痛がします。 中1の夏までは私は何もしなくても少し痩せていました。 食事も、お菓子は食べていましたが今のように満腹になっても食べ続けるということはありませんでした。 食欲が異常な原因は、多分中学校でのストレスと、中1の秋頃からある、家でのストレスです。 中学校でのストレスも、家でのストレスも今の所はどうにもできない状況で、食欲の原因になっているストレスを解決するという方法は難しいです。 食欲が異常になったあたりから7、8キロ太ってしまったので何とか5キロ程は痩せたいのですが、ストレスが原因の食欲を抑える方法はありますか。 今は冬休みですが、冬休みが明けると平日に運動をする時間がないので、休日だけでも効果のある運動をも教えていただきたいです。 事情があり、家ではあまり音がたてられないので音がなるもの以外の室内の運動も教えていただきたいです。 お願いします。

    • askksa
    • 回答数4
  • 熱中症?

    メタボ解消のため昼休みに外で以下の運動をしています。 ・1.5kmくらいのジョギング ・腹筋30回 ・片足ずつ上げ下げする腹筋20回 ・腕立て27回 服装は長ズボンの体操着にTシャツ+長袖のスポーツウェア 今日は特に暑く、終わった後からだんだん立っているのが辛くなった上に 予想外の重労働の仕事が入ってさらに辛くなりました。 17時頃くらいからだんだん熱っぽくなってきて倒れそうになったので 19時前に仕事を切り上げて帰りました。 家に戻って体温を測ったら37.8℃でした。 昼に運動中、水分補給もしていないし厚着なのでそのせいだと思うのですが、 今後このようにならないためにどうしたらいいでしょう? 半袖短パン、水分補給で十分でしょうか? 運動方法や回数を考えた方がいいでしょうか?