検索結果
人でなし
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 友人の彼氏の浮気で・・・アドバイスください
私の友人とその彼のことなのですが 友人の彼はかなりの浮気症で友人は辛い思いをしているのに凄く好きだし仕事で辛いことがあると彼のおかげで支えられているから別れられないと言っています。 1年前に彼女は彼の子を妊娠してしまい、色々な事情があり悩んだ末、おろしました。 それから1年、彼は友人の事を大切にしていました。 しかし、また最近彼が浮気して友人にバレたので「もうその子(浮気相手)と別れる」と言ったそうですが、しばらくして浮気相手が「生理がこない」となり 彼は「妊娠してたら責任があるからオマエとは別れなくちゃいけない・・」と言われたそうです。 しかし友人は「好きで好きでしょうがなく 別れたら自分がどうかなってしまいそうで別れられない」と言っています。 それまで私は「別れたほうがいい」と何度も言いましたがここ最近は何も言えなくなってしまいました。私からみるとその彼氏は最低に見えてしまいます。 彼女は自分でも分かっているのです。 文章が分かりにくいと思いますがすみません・・。もっと複雑なのですが・・ どのようにアドバイスしたら良いでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- sarasan-me
- 回答数5
- タバコを吸う女と吸わない男のカップル
タバコを吸う男性、吸わない男性からみてどう見えますか? また、そういうカップルって多いのかな? 実はまだその人とは付き合ってはいませんが、その事がネックになっているんです(私自身)。きっと彼もよくは思ってないですし・・・。 彼と、タバコを天秤にかけるわけじゃないですけど、やめられる自信がないのです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#2761
- 回答数11
- 好きだという事を伝える時
こんばんわです。 恋人がいる人をもし好きになって、好きだという事をその人に伝える時に 「恋人いるのは知ってるけど、好きです。」みたいに伝えるのは変ですか? ただ好きだという事を伝えたいだけなんですが。 勿論付き合っていければいいな~とは思ってます。 けどその人には恋人がいるので諦めているんですが。いかがでしょうか? 今アルバイトやっていましてそのアルバイト先の人と話をしている内に いいなと思うようになっていったんです。 で今月一杯でそのバイトを辞めなければならないので、最後の日に気持ちを伝えようかと思っているんです。 訳分からなくてごめんなさい。。お願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- JunglewithR
- 回答数10
- 「おれだよ、おれ」対策です。問題ありますか?
警察や市役所が一丸となって、市内の独居老人などに「俺だよ、俺。事故起こしたから○○銀行にお金振り込んで!」と電話をかけます。 そして、のこのこ振り込んだ老人には、あとから担当者が赴いて「こういう手にひっかからないようにしましょうね」。 もちろん、お金も返します。 このくらい思い切ったことをやらないと、被害者は減りそうにないと思うのですけど。 どう思いますか?
- 未婚です。来月出産予定です・・・
私は、現在妊娠9ヶ月です。8月の終わりに出産を控えております。未婚です。 今年の初めに妊娠が分かり、その時彼は既婚者(子供二人)でした。4月には正式に離婚し(子供は奥さんが引き取った)、やっとこれからだ・・!と思っていたのですが、「気持ちの整理がつかないのでまだ入籍したくない」みたいなことを言われました。私はお腹に子供がいたので、一刻も早く入籍したかったのですが、彼は離婚したばかりなのでもう少し俺の気持ちも察してよ!といいます。私は離婚経験がないので、そういう気持ちが分かりません。しつこく入籍をせまった私も悪かったのかなと思いましたが、子供を産む事も二人で決めたことだし=入籍って思うのはおかしいのでしょうか?? 又、子供が生まれてしまった後に入籍することになると、戸籍上どうなるのでしょうか?産前と産後の違いが何かありましたら教えてください!! どんな意見でも良いです。いろんな方の意見が聞きたいです!よろしくお願いいたします。
- タトゥーってどう?
和彫りの怖い商売の人の話ではなく、一般人の洋彫りについてです。 一般的に言って、タトゥーってどう思われるのでしょうか? やっぱり社会的には、普通の会社員ではなかなか有り得ないですよね。 普通の人から見て、半袖着たら両腕にタトゥーが彫ってあったら どう思うのでしょうか? どういう印象でその人を見るとか、ありますか? ちなみに、私のことではないです。 私は別に何とも思わないのですが。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#5477
- 回答数6
- 旦那に浮気されている友人
友人には子どもがいます。 彼女はまだ彼を信じたい気持ちが残っているみたいで、離婚したいと言われていても、今のところは拒否しています。 でも、旦那さんの方は別居、離婚を望んでいて、最近は家にも帰ってきてないようです。たまに顔を合わせても何も話さないので友人はいらいらしていて、もう色んな手段を使っては調べまわっているのです。 浮気相手の方とも話しているのですが、その人には旦那さんが独身と偽っていたらしく、もう別れると言っているのですが、まだ続いているのではないか、そこに行って暮らしているのではないかと、仕事が手につかないほどそればかり考えているみたいです。 私も話を聞いてあげるしか出来ないと思っていたのですが、なんだかそれだけに固執していて、旦那さんが余計離れていっているのが分かるだけにどうアドバイスしていいやら。というか、結局聞き入れてもらえてないですが。 やはり、話を聞いて、時間が過ぎるのを待つしかないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- higa3
- 回答数9
- 怒りやすくなった
こんばんわ、ここのカテゴリーでいいのかわかりませんが、よろしくお願いいたします。 会社生活では、ありがちの理不尽でいつも腹が たつことが多いのですが、けっこう我慢できてたし、 冷めてたというのもありまして、怒りを表面に ださずにいられたのですが、どうも最近怒りを 表面に出さずにいられなくなりました。 さて、会社生活にも影響が出ないうちになんらかの 方法を考えないといけないと思うのですが、 どのような方法がよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- shuukita
- 回答数6
- 女の子から誘ってほしい
あまりHが好きではないという彼女に 自分からHを誘ってもらうには、 どうしたら良いでしょうか? あまり積極的なHをしてくれた事が ないので寂しいです。 最初の頃はしてくれてたフェラも この頃は「される方が好き」と言って してくれないし・・・(TT)
- 彼女に振られる方法
今現在数年付き合っている彼女がいます。彼女を嫌いになったわけではないんですが、事情があって別れたいと思っています。自分から振って彼女を傷つけたくないので彼女から振られて別れたいと思っています。 経験者の方がいれば是非教えて下さい。どんな手を使って振られましたか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- yukiyukiboy
- 回答数14
- モト彼
約4年前に別れた彼氏さんのことです。 その頃、私とその彼氏さんは、 婚約とはいかなくても、結婚をする約束をしているくらいの仲で、 付き合ったり別れたりの繰り返しをしている毎日でした。 ところが、ある日、 彼はインターネットで知り合った女性と いきなり同棲をし始め、 「もう結婚するから」 と、それっきり切れてしまいました。 私にしては、受け入れがたい真実で、 当時は本当にめちゃくちゃでした。 彼を忘れるように仕事を変え、 周りの環境を変え、 そして何より、人を信じられなくなってしまった私、 もうすぐ4年・・という時間だけが 彼を忘れていく手段として最良でした。 それが・・、その彼から連絡が来たのです。 と言ってもメールなのですが。 4年間、彼は死んだものとして考えるようにしていたので すごくとまどっています。 彼のメールには 「HPを見て、何か元気なさそうだったから心配で」と 私を気遣う内容でした。 彼は・・、 何がしたいのでしょう? どういうつもりなのでしょう? 私はどうしたらいいのでしょう? すごく悩んでます・・・。 よければ、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- midorino_usagi
- 回答数11
- 派遣の仕事断りたいのですが
派遣の仕事が決まり雇用契約書が昨日届いたのですが、その仕事を断りたいと思っています。(2/1から稼動することになっています。) 理由は正社員の仕事が決まったからです。 派遣会社や派遣先にも迷惑がかかるのは分かっていますが、1人暮らしなのでやはり派遣より正社員になりたいです。 明日には派遣会社にその旨を連絡しようと思っていますが、気が重いです。こういう場合どんな理由を言うのが一番いいでしょうか?
- 罪悪感の強い性格
私はとても調子のよい性格です。 ちょっとずるいことをすると罪悪感がすごいです。 嘘をつくのも下手で、嘘をついてもちょっとずるいことをしても、 それを隠している自分がやましくて墓穴を掘るということがあります。 実際に悪いことならまだしも、 人にとっては何でもないようなことが 自分の中では罪悪感なってしまうのです。 すぐに「申し訳ない」とか「気を悪くさせた」とか 感じて、例えば相手にそれを伝えてすっきりできたらよいけれど、 そうでないときはいつまでもコソコソした気持ちになるのです。 だからある意味、人をだましたり、 人を押しのけて平気でいられたり、 面の皮の厚い人のことを「すごいなぁ」と思います。 自分には絶対にああいう風にはなれないからです。 そのくせ「ちょっとズル」してみたくなります。 でも「ちょっとズル」した後はきまってすごい罪悪感です。 とても調子のよい性格かと思いますが、 こんな性格に何かご意見お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- wowmakotan
- 回答数3
- こんな人もいるのですね。。。
友達に起きた出来事なのです… 同じ職場の人が急にお腹が痛くなり救急車で運ばれる事になったそうです。傍にいて帰り支度をしていた友達が一緒に救急車に乗って病院まで付き添ってあげたそうなのですが、次の日、他の同僚の人が友達に 「昨日は大変だったね~子供さんは家でお留守番大丈夫だったの?エライ災難だったね!具合悪いのなら仕事を休めばいいのに、無理して出てくるから他の人にも迷惑が掛かるんじゃない!!」 と言ったそうです。 友達からその話を聞いて愕然としました。 真っ先にその救急車で運ばれた同僚の心配をするのが先なのでは?それなのに、付き添った友達の事を心配したり、迷惑呼ばわりしたり… 「冷たいなぁ~同僚なのに」って思った私や友達の考えって普通ですよね。 こんな言い方をする人だと思ったら、もし自分が病気になって迷惑掛けたら何言われるか分からない。これから先、同じ職場で働く上でちょっと一線引いちゃいそう…と言ってました。 こういう性格の人なのでしょうか? 思いやりという気持ちは少しもないのでしょうか? 職場では、仲が悪いという訳でもなく、当たり障り無い雰囲気の中で仕事をしているそうです。 私自身、そんなに人付き合いが多い方ではありませんが、こんな出来事は初めてでちょっとショックでした。こういう考えの人もいるんだなぁ~と考えさせられました。 人生経験がまだまだ未熟で… 世間みんなが思いやりがあって親切な人ばかり!だとは思っていませんが、こんな事でショックを受けてる私は甘いですか?
- 街中での募金活動
地震などがあると募金の詐欺をする人が増えると聞きました。 街中で10~20人くらいで募金活動をしてる高校生か専門学生の子達もその可能性ありますか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#129605
- 回答数3
- 皆さんが知っている、動物の名前
友達が、漫才のネタを書いていて、その時に訊かれたのですが、 「へぇ!こんな名前の動物っているんだ!?」 とか、 「へぇ!こんな変な名前の動物っていたんだ!?」 という反応がしたくなるような動物の名前を教えて下さい。(><;) どんなものでも良いです! (※どのカテゴリに投稿したら良いのかが分からなかったので、 何箇所かに投稿してしまいましたが、とうかご了承ください。)