• 締切済み

連休の上高地、交通機関の混雑状況は?

9月の3連休に自家用車で上高地に行く予定を立てています。連休初日の土曜日を考えていますが、 1)朝7~8時頃に沢渡バスターミナルに着くイメージですが、松本からの道路は渋滞の可能性はありますか 2)駐車場がバスターミナルの近くに止められない可能性はあるでしょうか 3)その時間帯で、一番近い時間の便のバスが満席で乗れないことはありますでしょうか 4)行きと帰りのそれぞれについて、タクシーで乗り合い(当方3名のため、1人の方を探して同乗する)は難しいでしょうか 以上、ご教示の程よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3081/6934)
回答No.2

私は長野県在住ですが、年に3~5回、日帰りバスツアーの大型観光バスでここの国道を通りますが、質問のハイシーズンでは無いので、沢渡駐車場の混み具合や、バスの満席が分かりません。 したがって、分かる内容だけを回答します。 沢渡駐車場については、下記のサイトを参考にしてください。 http://www.kamikochi.or.jp/access/transfer/ 駐車場の場所は、前期サイトのイメージ図の様に、狭い谷の長さ1~2キロの間の国道に沿って、民間の駐車場がいくつも並んでいます。駐車場の広さは、一か所20~40台くらいです。 イメージ図の右下が松本方面ですが、松本方面から上っていくと、最初の左側の数か所の駐車場の誘導員が、ナンバープレートの地名を見て、おいでおいで/こっちこっちと誘導されます。 その民間駐車場の前の道路にある、上高地へのシャトルバスのバス停で、大勢の人が待つています。(ここで、シャトルバスが発着するは分かりません。たぶん、対岸の「バスターミナル」からのシャトルバスだと思います) ↑ ここの数か所の駐車場の混み具合や、バス停の人数をみて、駐車場へは入らない場合・・・下記で回答へ。 シャトルバスの発着は、前述の最初の駐車場から見て、川の対岸の「バスターミナル」です。 前述の最初の駐車場から少し上って、右折して大きな橋(数年前に新設の比較的新しい橋)を渡ります。 国道から、私の乗った観光バスから見ると、シーズンには「バスターミナル」の周囲の駐車場は、混んでいっぱいの日もあるし、比較的空きの日もあります。 前記の最初の数か所の駐車場が混んでいると、川の対岸の「バスターミナル」周囲の駐車場も混んでいます。 この橋より国道の上の方の駐車場は、平日の混んでいない日はすいているし、無料もありますが、シャトルバスが満員で乗れない恐れがあると思います。 また、橋よりしたの国道沿いの駐車場が混んでいて入れなかったり、対岸の「バスターミナル」周囲の駐車場の混んでいて、橋が通行止めになっていると、橋より上の駐車場も混んでいて、たぶん有料になっているでしょう。 【参考】 沢渡~上高地間のシャトルバスの所要時間は、約30分。運行間隔は30分ごと(特定日、及び時間帯により10~20分間隔で運行) それから、上高地から帰るとき(沢渡駐車場へ下りる時)の、帰りのシャトルバスの予約がもし出来るなら、帰りのシャトルバスも予約をしておきましょう。 上高地のシャトルバスは、ハイトシーズンの時は、午後になると人が多くて乗り切れずに長時間待ちとなって、ハイシーズンには暗くなっても、駐車場には人がいっぱいで乗れないこともあります。 ≫ 4)行きと帰りのそれぞれについて、タクシーで乗り合い(当方3名のため、1人の方を探して同乗する)は難しいでしょうか 前記のサイトに、タクシーの定額運賃がありますから、検討してください。 「沢渡ゾーン ~ 上高地のバスターミナル」間が、定額で4,200円ですから、3人で一人1.400円、4人で1.050円ですね。

momijinohappa
質問者

お礼

ありがとうございます。 季節と時間によって全然違うのですね。連休の早朝はどんな感じなんでしょうね。 登山の方は相当出足も早そうですし。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

早朝であれば松本からの道はそれ程混まないと思います。 沢渡での駐車場もかなりあるので、それ程気にしなくても大丈夫かと思います。でも、バスでも充分ですよ。タクシーの乗り合わせは結局同じなんです。4000円でいいよと駐車場辺りで白タク紛いに言ってくるタクシーがいます。バスも運賃は1250円ですから、探してまで浮かすような金額ではないかなと思うのですが。

momijinohappa
質問者

お礼

ありがとうございます。 混雑の程度は少なそうとのこと、教えていただきありがとうございました。 タクシーは定額だと思いますが、白タク的なのもあるのでしょうね。気を付けたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう