自分を好きになるって、どういうことですか?教えてください。
自分を好きになるって、どういうことですか?教えてください。
ある人から「きっとお前は自分のことが嫌いなんだな、自分を好きになれればもっと変われるよ」と言われたのですが
自分が嫌い、好きというのがよくわからなくなってきています。
確かに他人と比べたときに(例えば容姿・器の広さなど)劣等感は感じるものの、
「自分は自分が嫌いか」といったらそんなふうに明確に思ったことはないのです。
私は自分では少なくとも(言葉に語弊があるかもしれませんが)ドン底ではないだろうという自信はあり
むしろ(一人でいるとき限定ですが)自分は意外といけるかも!といううぬぼれすら感じる時がありますし、
なんだかんだで結局は自分のことしか考えていないとすら感じています。
自分が嫌いな人間が自分に自信を持ったり自己保身しようとしたりするんでしょうか?
ただ、どんなに努力しても結局は周りのレベルには追いつけないような気がするというのを薄ぼんやりと感じているのですが
強いて言うならそのあたりしか思い当たりません。あとは自虐的な事をつい言ってしまうことくらいでしょうか。
自分を好きな人は他人も好きになれる、とも言われました。
よくわからないですが、自分も他人も好きになれれば、人間としての厚みが出て
他人から信頼されるようになって、もっと友人も増えるのかなと思います。
(この考え方からして結局自分のことしか考えてないのかもしれませんが
正直「自分のことしか考えない」のラインもよくわからなくなってきました)
もし今の自分が自分を好きじゃないとしたら、自分を好きになりたいです。
お礼
とても役に立ちました、ご回答ありがとうございます。