• ベストアンサー

セルに楕円の挿入方法について

いつもお世話になっております。 お尋ねいたします。 セルに楕円を挿入したいのですが、(塗りつぶしの楕円ではなく、線だけの楕円) また、その楕円をいくつものセルにコピーしたいのです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.1

excel2013の場合。 挿入-図で右上の図形を選択。 基本図形の中から「円/楕円」を選択し、セルに楕円を書く。 図形のスタイルで、図形の塗りつぶしを「塗りつぶしなし」にする。 図形の枠線から色と太さを選ぶ。 出来た楕円をカーソルが上下左右の矢印の時に、右クリックしてコピーを選び、あとは適当なセルに貼り付ける。(CTRL+V) 以上。

tuneyosi
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。 早速やっています。 まずは御礼まで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.2

セルってなんの話かな?? 表計算ソフト・・・・たとえばマイクロソフトのエクセルの場合なのかな? だとしたら、メニューの 挿入→図形 で楕円形を選んで、それをワークシートのセルに合わせて張り付ければ楕円は描けるよ。 その楕円のうえにポインターを合わせてマウスで右クリックして、図形の書式設定を選んで、その中の塗りつぶしを無しにしてやれば線だけの楕円になる。 セルに張り付ける際にセル枠にうまく大きさが合わなければ、サイズの所で高さや幅を調整できる。 あとは、その楕円のコピーを取って、張り付けたいセルに張ればいいと思うが、どうだい??

tuneyosi
質問者

補足

早速のご回答有難うございました 早速ご指導り行ってみましたが、表のセルにおさまるサイズにならず、またセルの中央に 入りません。(ちなみにEXCEL2007を使用)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excel でコピーしたセルの挿入が出来ません

    WIN 10 ですExcel でコピーした行のセルの挿入が出来ません 長年使っていて初めてのトラブルです1ページ分をコピーをして上の行に挿入しているのですが コピー(C)>でコピーをしてから>次にコピーしたセルの挿入(E)を選びたいのですが出て来ません 1行でも挿入が出て来ないので出来ません 隣のシートの場合はは挿入(E)が出て来て挿入できます よってソフトの異常ではなくこのシートに何か異常隠れた変なデーターが入っているのでしょうか 対策が有りましたらよろしくお願いいたします

  • Wordで挿入写真を楕円型にしたい

    Office 2000PROを使っています。 Wordドキュメント内で、写真を挿入し、 その写真を楕円型に切り取ったりすることはできないのでしょうか? なんだか、「図形描画」の楕円と合成して、 うまいこといかないかなぁと思っているのですが。。。

  • VBA エクセルでのトグルボタン 楕円について

    お世話になります 【概要】 トグルボタンクリック時、楕円の挿入について 【わからないこと】 トグルボタンクリック時(ON)に楕円(透明)を挿入(できればセル指定ではなく場所指定)しOFFの時は楕円が消える仕組みを作りたいのですが、わかる方よろしくお願い申し上げます。 又、複数ボタン生成する予定なのでボタンクリック時に色など付けば幸いです。

  • セル内に写真を挿入する時の設定

    こんにちは。いつもお世話になります。 windowsXP、wood2003です。 表のセル内に写真を挿入するときにあらかじめ縮小率を 設定することはできますか。 挿入したあとでなら操作できるのですが 一枚づつだと面倒なのでよい方法があったら教えてください。 表のオプションで〔自動的にセルのサイズを変更する〕 のチェックをはずすとセルの大きさは変わらず縮小されたのですが、 なぜか挿入した写真が二つのセル(上下)にまたがって配置されました。 その後もう少し小さくしてやると移動して一つのセルに納まりました。 最初からセル内の納まってくれればいいのですが・・。 わかりづらい表現ですみませんがよろしくお願いします。

  • Excel セルの挿入

    お世話になります。 セルの挿入の時、右クリックで、下に挿入するか、左に挿入するか、選択できる画面が出てくるのですが、出てこない時もあり、困っています。 毎回出てほしいのですが、何かりゆうがあるのでしょうか?

  • エクセルで「コピーしたセルの挿入」ができない

    ある時から、エクセルの右クリックから「コピーしたセルの挿入」が出来なくなりました。 通常はエクセルで行を範囲選択選択して右クリックをすると、「コピーしたセルの挿入」がでてきますよね。 色々試行してみると、なぜかホームページを開いている時にこの症状が出るようなのです。 ホームページを閉じると、、「コピーしたセルの挿入」も表示されて動作する事が出来るようになります。 どこか設定が変わってしまったのでしょうか? エクセルを再インストールしても症状が変わりません。インターネットエクスプローラーは設定が変わってしまうのが怖くて変えていません。 エクセル2000、IE7.0 です。 この分野、初級者です。よろしくお願い致します。

  • 他のブックのセルに楕円を埋め込む

    VBAでボタンのなかに 他のブックのセルに楕円を埋め込むコードを つくることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 写真を楕円形に切り抜く方法をお教え下さい

    PHOTOSUTUDIOで四角形に写真を切り抜くことは出来るのですが、楕円形に切り抜く方法をお教え下さい。PHOTOSUTUDIOでなくても、ウインドウズの挿入などで切り抜く方法があったらお教え下さい。

  • エクセルのコピーしたセルの挿入ができない

    Excelでコピーしたセルの挿入ができなくなりました。 シート1でコピーしたものをシート2に挿入しようとしたところ 普段なら表示されるはずの「コピーしたセルの挿入」が右クリックの項目に表示されません。 他の質問で探してみたのですが解決策がみつかりません。 Bookは一つしか開いていません。 インターネットもIEは起動していません。 Skype click to call のアドインのせいらしいという記事もありましたが そもそもSkypeはインストールをした記憶がありません。 インターネットオプションのアドインの管理にも該当項目はありませんでした。 Windows7でExcelは2010です。 Excelをインストールし直すしか方法はないのでしょうか?

  • 別ファイルからのコピーしたセルの挿入が出来ない

    エクセル2003を使っていますが、エクセル自体が起動しなくなったため、修復を実施しました。それから別ファイルのセルをコピーして「コピーしたセルの挿入」をしよとしたら「形式を選択して貼り付け」しか出てこなくなってしまいました。戻す方法を教えてください。

M-DUX50BK用ドライバが起動不可
このQ&Aのポイント
  • M-DUX50BKのドライバで「ファイルから設定を読込」を実施した直後、ドライバが落ちてしまいました。
  • 再度ドライバを起動しても、マウスの本体メモリから設定を読み込んだ(と思われる)直後に落ちてしまいます。
  • ドライバが立ち上がらず書き換えができないため、マウス単体で初期化する手順を教えていただけますか。
回答を見る

専門家に質問してみよう