• ベストアンサー

iPhoneのアプリを終了してますか

naoki10の回答

  • naoki10
  • ベストアンサー率9% (4/43)
回答No.1

上記のように、ダブルクリックして、スライドして消せばアプリは終了できますよ(*^^*)

7941453a
質問者

お礼

ありがとうございました。結局その方法しかないということがわかりました。皆様のご回答に従います。 ご指導ありがとうございました。

関連するQ&A

  • iPhoneアプリの閉じ方

     iPhone5sを購入しました。(初めてのスマホ)  アプリの閉じ方について教えて下さい。  アプリを閉じる際、ホームボタンをダブルクリック  して稼働しているアプリをフリックして閉じる方法  を行っているのですが、パソコンの様に×をクリック  して簡単に閉じる様な操作はないのでしょうか。

  • iPhone4のホームボタン

    iPhone4のホームボタン アプリを開いている状態で、ホームボタンを押すと通常アプリが終了しますが、 最近たまにダブルクリックを押した時に起動する「最近使用した4アプリ」が下段に現れます。 最初は慌ててダブルクリックしたのかと思いましたが、同様の症状が最近ちょくちょくでます。 これはハードの故障なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPhone4のマルチタスクについて

    iPhone4のマルチタスクについて Windowsのようにアプリに閉じるボタンというものがありません。 アプリを起動したあとホームボタンを押せばアプリはスリーブ状態に 入りバックグラウンドで待機しています。 それが確認できるのはアプリ起動後、ホームボタンを押しホーム画面を表示 させたあとホームボタンをダブルクリックすれば 現在待機中のアプリが画面下にアイコンとして表示されています。 このアイコンを長押しして消せば起動中であったアプリが 完全に終了するかなと思ってやってみたのですが、次回同じアプリを 起動すると先ほど起動していた状態で開始ます。 例えばブラウザで見ていたページもそうですし、複数のページもそのままに なっています。電卓アプリで言えば、前回数値を入力したままの状態が復帰していまします。これは便利な事ですが、アプリを完全に終了させたいです。 なお再起動すれば大丈夫かと思いやってみましたが やはり前回の状態で復帰します。 完全にアプリを終了させるやり方ってないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセル 終了ボタンがなくなってしまいました

    エクセルを1回のクリックで終了させるボタン(右上 赤色の×印)が消えてしまい,メニューの「ファイル」「終了」をクリックしないと終了しません。 1回のクリックでエクセルを終了させる「×印」ボタンを表示する方法を教えてください。

  • iPhone5s で開いたアプリを閉じる方法

    iPhone5sを購入しました。 使い始めて、1度開いたアプリを閉じることができません。 ホームをダブルクリックするとアプリは全部開いたままでした。 アプリを終了(閉じる)させるにはどう操作すれば良いのでしょうか。

  • アプリを終了させるには?

    あまりアプリをたくさん起動していると充電の消耗が早いとききます。 しかし、アプリを終了させる方法も、そもそもアプリが終了しているのかすらもわかりません。アプリとは例えばメールアプリや電話帳、ヤフーの乗り換え案内でもGoogleマップなどです。 (1)アプリ使用中、画面左下の矢印ボタン(←)を押すか、ホームボタンを押せばホーム画面に戻れますが、こうすることでアプリは終了するのですか?それともホームに戻っただけで、裏で起動し続けているのですか? (2)矢印ボタンやホームボタンで終了できない場合、それをどうやれば終了できるのか、また、本当に終了しているのかを確認する方法はないでしょうか? (3)矢印ボタン(←)を押すか、ホームボタンを押すか、の違いでアプリの終了できるかどうかに違いがありますか? (4)現在起動しているアプリが何であるか知る方法を教えてほしいです。右下のボタンを押すと 過去に使ったアプリがずらっと出てきます。  この一覧が今起動しているアプリですか?それともこれはただの過去に使ったアプリが表示されているだけですか?

  • iphone5s、アプリのアップデートができない

    iphone5sです、iosは7.0.3 です。 APPストアに10のアップデートマークがついたので、アップデートしようと思い、アップデートの画面を開きましたが、、まず右上の「すべてをアップデート」がグレーアウトしています。仕方なく個別のアップデーとボタンをタップすると、タップしたアプリが起動するだけでアップデートができません。10個とも試しましたがすべて開くだけでアップデートになりません。 自分で試したことは、iphone自体を再起動、AppStoreアプリを再起動、wifiに接続してみる、ですがすべて効果なしでした。試しにアップデートできないアプリの一つ「google」を削除して、APPストアからダウンロードしてみましたが、これは正常にできました。 よろしくお願いします。

  • iphoneのマルチタスクとかバックグラウンド起動

    iphone (iOS4.3)を使っています。 アプリの件でマルチタスクとかアプリがバックグラウンドで起動しているという状態の意味 について質問があります。 具体的には「Yahoo!メッセンジャー」「スカイプ」や「ツイキャス」などです。 例えばYahoo!メッセンジャーアプリを起動させログイン後、いったんiphoneのホームボタンを押します。 この状態というのがアプリがバックグラウンドで起動している。ということですよね? そこで、ホームボタンをダブルタップするとアプリの使用履歴が画面下に出ると思いますが、 この履歴から先ほどのYahoo!メッセンジャーアプリを長押しさせてブルブルさせたあと 消去してみましたが、相手からプライベートメッセージを受けるとアプリからの通知 が来るので履歴を消してもアプリは終了してないんじゃないかと思います。 履歴アイコンを消去するかiphoneを再起動すればアプリが使用しているメモリが解放され アプリは終了されると思っていました。どうも勘違いしているようです。 アプリが終了(バックグラウンドで待機していない)されれば、アプリからの通知は受けないと思うし、オフライン(ログアウトされた状態)になると思うのですよね。 また、iphoneを再起動してもメッセンジャーアプリからログアウトしない限り 相手からプライベートメッセージを受けると通知がきます。 つまりいったんログインしたらiphoneを再起動しようが履歴を消去しようが相手にはオンラインのまま です。 これはiphoneを再起動しても履歴を消去してもアプリは終了せずバックグラウンドで待機していることを意味するんですかね? アプリを完全に終了させる方法はないのでしょうか? 長々とすいません。

  • mac アプリ終了したときに完全に終了するように

    macってアプリ終了しても起動したままになりますよね、、 (起動してるアイコンの下に印つくやつ、、) いちいちアプリの終了するの面倒なので バツボタンで完全に終了できるようにしたいです! 以前、どこかで設定方法をみたのですが、忘れました!! 教えてください!!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iphoneのカメラロール内を見るアプリで

    みなさま、始めまして。 iphoneの写真アイコンをクリックすると、通常は カメラロール内の写真が見えるかと思いますが、 数日前ぐらいから、写真アプリが表示されなくなり、 しかし、ホームボタンを2回押すと、写真アプリは 起動しているように見えるのですが、タップすると、 やはり、直ぐに表示されなくなります。 表示されないけど、バックグランドではアプリが動いているように 感じられます。 そこで、下記のことに関して、ご教示をお願いします。 【1】写真アプリを元に戻す方法はありますか?。 写真アプリは、iphoneの初期から入っているプリインストールのものなので、 削除/再インストールは出来ないと思っております。 【2】カメラロール内を見る最適な、アプリがありましたら、ご教示願います。 ちなみに、iphone5cでiosは「7.1.2」で動くアプリをご教示いただきたく、お願いいたします。