• 締切済み

別のアカウントで購入したアプリをインストール

radiosmosisの回答

回答No.2

確かに現在のストアではヘルプにあるプルダウンメニューがなくなってるようですね。 スマホでメインに使うアカウントを設定したあと、アプリを購入したアカウントを追加登録してはどうでしょう? そのアカウントを使ってストアにログイン、アプリをインストール。 あとで追加したアカウントは設定から削除できるはずです。

wakwak_koba
質問者

お礼

端末に複数のアカウントを登録できるんですか? うーん、初歩的な部分から理解できてないもので話についていけてません。。。

関連するQ&A

  • ダウンロードしたアプリが入っていません

    Googleのアカウントを取得してGooglePlayからスマホにいくつかネットショッピングなどフリーのアプリをインストールしてスマホではきちんと作動しています。 別に持っているタブレットに同じアプリを同じアカウントで入れようとしたらすでにインストールされていると表示されますがタブレットのアプリの一覧には入っていません。 アプリはGoogleのアカウント1つで共有できないのでしょうか? もしそうであれば別のGoogleのアカウントを取得しなければいけないのでしょうか? 1つのGoogleのアカウントで可能であればどうやってタブレットにインストールすればよいでしょうか?

  • Googleアカウント 2台目の端末の認識

    タブレットを購入したのですが、 アプリをダウンロードできず困っています。 タブレット上でGoogleplayのアプリを選択すると、 インストール先にスマホしか表示されません。 タブレットにインストールするにはどうすればよいのでしょうか? スマホ:XperiaAX タブレット:Xperia tablet Z wifiモデル タブレットでスマホで使用していたGoogleアカウントに ログインすることはできています。 Googleplayのマイアプリも見ることはできます。 よろしくお願いいたします。

  • アプリをGoogleアカウントに紐付ける方法

    Androidのスマホを購入してから最初に作ったGoogleアカウント1(以下アカウント1)は、スマホのアプリに紐付けされています。 (GooglePlayストアで「マイアプリ&ゲームの項目→インストール済み」でちゃんと表示されます。) そこで、アカウントの@以前を変えたくなったので2つめのGoogleアカウント(以下アカウント2)を作ったのですが、 後から作ったアカウント2のみだとインストールされているアプリに紐付けされず、1と2を同時でスマホに同居させないと紐付けされません。 (2のみだとマイアプリ項目の「インストール済み」で一つもアプリは表示されず、「アップデート」でも一つも表示されないので更新も出来ません。) そこで1と同居させず、アカウント2のみでアプリと紐付けさせるにはどうしたらよいでしょうか? 50個程インストールされてるアプリを一つずつ削除→再インストールして紐付けたら時間かかりそうなので、一気に紐付ける方法があったら教えてください。 それではお願いします。

  • Androidアプリを別端末に自動インストール

    Androidアプリを別端末に自動インストールする方法を教えて下さい。 Androidスマホでインストールしたアプリを、Androidタブレットに自動でインストールされるように設定できないでしょうか? 1.同じGoogleアカウントを使用 2.アカウント設定画面から、「アプリデータ」の同期にチェックを入れた(スマホもタブレットも両方) 3.両方の端末で「今すぐ同期」を押した この3つの条件を満たせばできると思ったのに、全然出来ません。 タブレットを買ったばかりのときに、スマホでダウンロード済みのアプリが自動インストールされて感動したのですが、そんなことはもう起きないのでしょうか? タブレットのバージョンはAndroid4.42 スマホは4.22です。

  • スマートフォンでのアプリのインストールの仕方

    http://www.sony.jp/support/playmemories-mobile/ PlayMemories Mobileというソフトウェアを使いたいのですが、 手元にスマートフォンがないため、 http://www.amamoba.com/pc/android-sdk.html このページにあるエミュレータを使ってPC上で起動させようとしています。 とりあえず、上記のページにある手順に従ってエミュレータのインストールは完了しました。 そしてエミュを使ってandroidスマートフォンを立ち上げ、 インターネットに接続するところまでは成功しました。 そして上記のPlayMemories Mobileのページを開き、 インストールボタンを押したのですが、下記のエラーメッセージが出て インストールすることが出来ません。 http://support.google.com/googleplay/bin/answer.py?hl=ja&answer=1141080 、「お使いの端末でこのメール アカウントを使用して Google Play ストア アプリ(白い紙袋のアプリ アイコン)にアクセスしたことはありません。詳細」 このページを読む限り、 先に「Google Play ストア アプリ」というものにアクセスする必要があるのではないかと思います。 それでGoogle Play ストア アプリにアクセスしたいのですが どうすれば良いのでしょうか? 何かデスクトップ上にある「設定」らしきものにアクセスして 自分のメールアカウントとパスワードを入力したりしてみましたが うまくいきませんでした。 何をすればインストール出来るようになりますでしょうか?

  • 購入したアプリは2つの端末で使えますか?

    いまAndroidのスマホを持っています。 将来的にAndroidのタブレットも購入したいと思っていますが、 Androidのスマホで購入したアプリはタブレットでも利用できますか? スマホのGoogleアカウントと同じアカウントでタブレットからログインすれば 行けそうな気もするんですが、 購入し直さないとだめでしょうか?

  • アプリがインストール出来ない。(アカウントの問題)

    Androidを使っておりますが、一部のアプリがインストール出来ません。 Googleアカウントの問題かと思われます。 何をすれば良いか知恵をお貸し下さい。 半年ほど前Googleアカウントの無効化をくらいました。 アップロードが出来ないというエラーが出続けたものの 特に支障もないと思いずっと放置していたんですが、 lineに関するアプリがインストール出来ず、どうにかしようとやっと思い至りました。 無効化されたアカウントはもう復旧できる期間が過ぎていてどうしようもないようです。 そこで各アプリをアンインストールしてもう一度インストールしてみたら、 Youtubeのアプリ等では最新のものをインストールすることが出来たんですが、 Twitterのアプリがインストールし直せませんでした。 「インストール」を押すと、「アプリの権限」について出てくるはずが、 「認証が必要です。Googleアカウントにログインしてください。」と表示され、次に進めません。 1度インストールしたアプリはインストールした時利用したGoogleアカウントに関連付けされるみたいで、 そのせいかと思っています。 Youtube等はスマホ購入時から元々入っていたアプリなのに対して、 TwitterはGoogleアカウントを設定してダウンロードした覚えがあります。 lineについても同じです。 Googleへの問い合わせの電話番号等も見つけられず、今途方に暮れています。 何をすれば良いでしょうか。 回答お願いしますm(_ _)m

  • アプリがインストール出来ない(アカウントの問題)。

    不備がありましたので、再度質問させて頂きます。 Androidを使っておりますが、一部のアプリがインストール出来ません。 Googleアカウントの問題かと思われます。 何をすれば良いか知恵をお貸し下さい。 半年ほど前Googleアカウントの無効化をくらいました。 アップロードが出来ないというエラーが出続けたものの 特に支障もないと思いずっと放置していたんですが、 lineに関するアプリがインストール出来ず、どうにかしようとやっと思い至りました。 無効化されたアカウントはもう復旧できる期間が過ぎていてどうしようもないようです。 そこで新しいGoogleアカウントを取得し、それを使って 各アプリをアンインストールしてもう一度インストールしてみようと考えました。 するとYoutubeのアプリ等では最新のものをインストールすることが出来たんですが、 Twitterのアプリがインストールし直せませんでした。 「インストール」を押すと、「アプリの権限」について出てくるはずが、 「認証が必要です。Googleアカウントにログインしてください。」と表示され、次に進めません。 1度インストールしたアプリはインストールした時利用したGoogleアカウントに関連付けされるみたいで、 そのせいで元のアカウントじゃないとインストール出来ないのだろうと思っています。 Youtube等はスマホ購入時から元々入っていたアプリなのに対して、 TwitterはGoogleアカウントを設定してダウンロードした覚えがあります。lineもそうです。 Googleへの問い合わせの電話番号等も見つけられず、今途方に暮れています。 先ほどの質問でもう1つ新しいアカウントを取得して同じことを試してみましたがダメでした。 何をすれば良いでしょうか。 回答お願いしますm(_ _)m

  • アプリが勝手にインストールされる

    スマホを使っていたら、通知で 勝手にアプリがインストールされました。 使っているスマホは知り合いからもらったもので、インストールされたアプリは 知り合いがインストールしそうなアプリでした。 これはgoogle playストアの 「他のデバイスにインストール」の機能のせいなのでしょうか。 それともgoogle playアカウントが、両方の端末にログインされている状態 なのでしょうか。 とても嫌です…。 原因と、勝手にインストールされない ような対処法を教えてください! 他のアカウントへの移行も考えています。

  • 現在インストールされてるアプリですか?

    https://play.google.com/apps?hl=ja GooglePlay のマイアプリは現在インストールされてるアプリですか? 削除したアプリは非表示になっているのでしょうか?