※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫婦仲について)
夫婦仲についての悩みとは?
このQ&Aのポイント
結婚して11年経ち、夫婦仲に悩みを抱えています。毎日一緒にいても、私は独りぼっちのような感じがしています。夫は私のことを後回しにし、相談しても一人で考えられるだろうと言われます。会話も減り、スキンシップもなくなりました。また、夜の生活も不満です。話し合いをしようとするも面倒とされています。このような状況に悩んでいます。
私は結婚して11年経ちますが、夫婦仲に悩みを抱えています。日常生活でも夫が私を後回しにして、相談しても一人で考えられるだろうと言われます。会話も減り、スキンシップもなくなっています。夜の生活も不満です。話し合いをしようとするも面倒とされています。このような状況に対して淋しさを感じています。
結婚して11年経ち、夫婦仲に悩みを抱えています。毎日一緒にいても私は独りぼっちのような感じがして、夫の関心がないと感じます。相談しても一人で考えられるだろうと言われ、会話も少なくなりました。スキンシップもなくなり、夜の生活も不満です。話し合いをしようとするも面倒だとされています。この状況に対して淋しさを感じています。
初めて質問させていただきます。
私は結婚してもうすぐ11年。旦那の実家で同居をさせてもらっていて、家族は義両親・義妹・旦那(35才)・子供2人と私(32才)で暮らしています。
何だか私は毎日独りぼっちです。
結婚生活ってこんなもんなのかな?と思いつつ、でも凄く独りぼっちなんです。
というのも、旦那は私の事となるといつも後回しな扱いで、何かを相談しても、大人なんだから一人で考えられるだろ?とか。でも旦那の意志と違う事をすると怒られます。それがイヤなので相談すると、大人なんだから…って。
会話だって、一緒にやっている携帯ゲームの話題のみ。それも最近はなくなりつつあります。
スキンシップを少しでもしたいと思っていたりするので、腕枕だけでも!と思い、旦那の布団に入っていくのですが、邪魔扱いで。。。最近では邪魔扱いされて結構キズつくので入っていくのもやめてしまいました。
夜の生活も旦那のしたい時だけ。旦那は性欲が他の人よりも少ない気がします。(EDかもです)なので、7月以降体の関係はありません。
だからと言って、浮気をしている様子もありません。(会社が義父の会社で、自宅の隣なので、働いている様子もわかります。)
この状況は私にとって結構キツいので、話し合いを持ちかけますが、話し合いは面倒だと、今まで応じてくれた事もなく…
毎日一緒にいるのに。凄く淋しい。
こんなふうに考える私はおかしいのでしょうか?結婚生活ってこんなもんなのでしょうか?
手をつないで歩いてみたい。
お礼
何から何までありがとうございますm(__)m 余裕を持つこと、大事ですよね。 お陰様で、こちらで話を聞いてもらい心も落ち着いてきました。 詳しい内容、ありがとうございますm(__)m よく考えて行動し、いい結果になるよう努力していきたいと思います。 頑張ります!!