• 締切済み

ウィルコムとPCを繋いで・・・

potatoroomsの回答

回答No.1

いえ。これ、初心者の質問じゃありませんよ。 http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/spec/voice/index.html このページで「モデム機能」は使えることになっている機種がパソコンと繋いでインターネットができる機種です。実は、ほとんどの機種でできて、他のキャリアと違い、機器本体で使う通信代と合算されるので、上限がある契約だとお得に使えます。 通信速度はPHSなので、昔のモデム並みですが、それでも昨年の震災のときはとても役立ちました。ただ、電池はあっという間に無くなりますから、電源は必須に近いです。まあ、パソコンから給電できればいいわけで。。。 WX06K HONEY BEE 4 のうち、HONEY BEE 4 はモデム機能が使えるようですね。 http://www.willcom-inc.com/ja/plan/phone/pland/index.html この契約、PHS側の通信料が無料なので、ご質問の使い方は追加料金なしでできるってことですね。 ただ、このセット、月々の支払いが大きいので、下記も検討されては? http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/02s/index.html PHSとPocket Wi-Fiが一緒になった機種で、そのままではスマホにはなりませんが、タブレットを手に入れれば、スマートフォン代わりに使えるってものになります。通話はこの機種ですることになりますけどね。 先月までキャンペーンで月額3000円切ってたんですけど、今は4000円弱ですね。通話料が込みでないので、その点は注意。

関連するQ&A

  • ウィルコム

    今日ウィルコムの、HONEY BEE2かHONEY BEE3を、新規の新ウィルコム定額プランで契約したいのですが、購入時に代金はいくらかかるのでしょうか? 月々支払いはどれくらいになりますか? あと固定電話がなく携帯しかないのですが契約できるのでしょうか?

  • 2種類のウィルコムのスマホについて

    新規契約でウィルコムのスマホを考えているのですが 『DIGNO DUAL』と 『HONEY BEE スマホセット』で迷っています。 通話もネットも普通程度に利用します。 下記についてアドバイスいただけるとありがたいです。 == ○HONEY BEE スマホセットについて 2台持ちするメリットは ・充電切れの時もう1台あるので助かる ・長時間通話時の持ちやすさ 程度でしょうか。 また、 ・スマホの方の電話番号はMNPの番号で、PHSの方はWILLCOMから新しく割り振られる070の番号でしょうか。 ・スマホの機能として、DIGNO DUALとHONEY BEE付属のスマホ<WX06K>は  実感するような違いはあるでしょうか。  特に液晶の大きさの差とカメラの画質が気になります。  また、iPhoneと比べるとどの程度のレベルなのでしょうか。 ・WEBショップと実店舗での購入との差はあるでしょうか。  (キャンペーンが適用されない等) どれか1つでも構いませんので教えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • WILLCOMを契約しようと考えています。

    WILLCOMを契約しようと考えています。 友人に、ネット上で機種を購入するほうがお得、といわれたので、まずはHPからどんな機種があるのかを見ました。 そこに、HONEY BEE2 LIZ LISAモデルというのを見て、とても可愛いと思ったのでこちらの機種を購入したいと思っているのですが… WILLCOMのオンラインショップの中に、HONEY BEE2がありませんでした。 これは、もうHONEY BEE2自体が販売されていないということなのでしょうか? それとも、単にオンラインショップで購入できないだけなのでしょうか?

  • WILLCOMについて

    HONEY BEE® WX06K × HONEY BEE® 4の  HONEY BEEとすまほのHONEY BEEWX06Kのことでです。 すまほのアドはwillcom.comって感じに なるんですか?それともソフトバンク ですか? 意味がわからない文章ですみません。

  • willcomのホームページでhoney bee3が実質0円と書いてあ

    willcomのホームページでhoney bee3が実質0円と書いてありました。 それは端末代が0円になるのでしょうか? ならなかったらhoney bee3が0円になるプランはありますか? おねがいします。

  • WILLCOMを契約しようと思ってます。

    WILLCOMを契約しようと思ってます。 WILLCOMでは通話もしますがノートパソコンに繋いでインターネットもできればしたいです。(プロバイダーの契約はしていません) そこで質問です ・HONEY BEE3をノートパソコン(WindowsXP)に接続してインターネットは利用できますか? ・できるとしたら料金プランは 新ウィルコム定額プランSの1450円のみでパケット代は定額になりますか?(高校生です)

  • ウィルコムの解約

     この条件の場合、解約にかかる金額は全部でいくらか おしえてほしいです。                 新ウィルコム定額プランS(2年契約)契約して、6か月。        機種 HONEY BEE BOX                                        インターネットではなく、ヤマダ電機にいってけいやくしました。

  • WILLCOM

    WILLCOMが今もう一台無料で出来ますよね? 弟も持ちたいといっていたので 一緒に契約しようかと思っています 本当に月1450円だけで大丈夫なんですか? 契約時はいくらいりますか?? 契約時 僕一人〔大学1年〕で行っても 2つ分契約できますか? W-VALUE SELECT使うと HONEY BEE 3 HONEY BEE BOX X PLATE が月々無料になって 結局、基本料金の 1450だけで済むということですか? あと、もしその3つが無料で使えるのであれば どれが使いやすい〔メールの打ち易さ・充電の保ち〕ですか? いろいろ無理な質問してすいません。 質問サイトなので欲張ってしまいましたが どうぞ、よろしくおながいします。

  • WILLCOM HONEY BEE4×Apple

    携帯電話事情とApple製品に詳しい方助けて下さい。 私これまでPCはMacBook Air、携帯電話はiPhone4と、完全なAppleユーザーでして、今まで連絡帳のやり取りをiCloudとGoogleのクラウドサービスを利用しておりました。 そういったデジタル環境の中、仕事の事情でWILLCOM HONEY BEE4を支給されまして、仕事関連の電話やり取りのみをWILLCOM HONEY BEE4で統一することになりました。 が、ここで発生した問題が今まではクラウドサービスでスムーズに自動同期されていた連絡先データが、WILLCOM HONEY BEE4ではインターネット機能を制限しているのでオンラインでの同期が不可能になり、ただいま手打ち入力の状態です。 取引先データの管理をPC上でしているのでもう少しスマートな同期方法ありませんか? ちなみにメールはiPhone4かPCというとてもややこしい状況です。 できるだけお金のかからない方法でアイデアを貸してください。 おねがいします(^^)

  • WILLCOMについて

    HONEY BEE3 の購入を考えてるんですが★ 月980ですか? また新ウィルコム定額プラン と だれとでも定額 にしたいんですが いくらくらいかかりますかね★