• 締切済み

PENTAXのお勧めコンデジ・デジタル一眼

x530の回答

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

・コンデジはない。 ペンタックスの自社生産コンデジはWG-2GPS,WG-2のみ。 残りはすべて、ODMとOEM。 新しい親分、リコーのほうが、ずっと真面目。 OptioM30だったらQのほうが良いけど、Qは鉄道写真向きとは言い難い。 K-01もおかしなカメラだし、、、 そうすると、ペンタックスでは自動的にK-5以外の選択肢は無くなります。 だから、消去法でペンタックスのオススメはK-5のみ。 予算の関係ならば、富士フイルムF770EXRあたりのほうが満足度が高いと思います。 http://review.kakaku.com/review/K0000337900/ ペンタックスを応援してきたのですが、最近少しおかしいゾ。

関連するQ&A

  • デジタルカメラを購入しようと思って

    今デジタルカメラを購入しようと考えてるんですけどカメラの知識がまったくないので迷っています。なるべく高画質な写真が撮れればいいんですが持ち運びは楽に行いたいので一眼レフではなくコンパクトタイプを選ぶ予定です。予算は6万円までくらいです。 用途としては料理、建物、風景を撮影したいと考えています。デジカメによって静的向きや動的向きというのはあるのでしょうか? 今僕が良いなと思っているのはCOOLPIX P5100なんですけどこれはどうなんでしょう?この条件に合っているおすすめのデジカメがあれば教えてください。お願いします。

  • デジイチとコンデジの違い

    デジタル一眼レフとコンパクトデジカメの違いって何でしょうか? コンパクトデジカメしか使ったことがない者で、デジタル一眼レフを購入しようと考えていましたが、レンズ、重さなど持ち運びが不便で、撮影してもらう時相手に抵抗感がありそう。 コンパクトデジカメは軽く気軽に写真も頼めそう。画素数もそんなに変わらないように感じます。 綺麗な景色写真を撮りたいなと思っていますが、現像時引き伸ばしたりする考えなどは今はありません。 やはり、こんな考えの人はコンパクトデジカメで十分でしょうか?

  • 初めてデジタルカメラの購入を考えています。

    初めまして。 今、デジタルカメラの購入を考えています。そこで今日、電気屋さんで見てきました。 その中で、PENTAXのOptio RZ10のデザインに惹かれたのですが、専門用語が分からず、正直機能のことがさっぱりわかりませんでした…。 ここで、やっと質問なのですが、 ・PENTAXのOptio RZ10は初心者でも使いこなせるでしょうか? ・他に予算2~3万円程度でなにか初心者におすすめのデジタルカメラはありませんか? (現在一眼レフは考えていません。) あと一つ、「デジタルカメラは、設定を間違えるとあまりいい写真にならない」というようなことを目にしました。そこで、 ・「ホワイトバランス」?など言葉の意味が分からなくてもデジタルカメラは使いこなせますか…? すごく分かりにくい文章になってしまいましたが、 『PENTAXのOptio RZ10に惹かれているものの、もっと初心者向けのものがあるのだろうか』 『そもそも私にデジタルカメラは使いこなせるのだろうか』 という不安に追われ、質問させていただきました。 非常に分かりづらい質問ですが、解答よろしくお願いします…。

  • 初めてデジタルカメラの購入を考えています。

    初めまして。 今、デジタルカメラの購入を考えています。そこで今日、電気屋さんで見てきました。 その中で、PENTAXのOptio RZ10のデザインに惹かれたのですが、専門用語が分からず、正直機能のことがさっぱりわかりませんでした…。 ここで、やっと質問なのですが、 ・PENTAXのOptio RZ10は初心者でも使いこなせるでしょうか? ・他に予算2~3万円程度でなにか初心者におすすめのデジタルカメラはありませんか? (現在一眼レフは考えていません。) あと一つ、「デジタルカメラは、設定を間違えるとあまりいい写真にならない」というようなことを目にしました。そこで、 ・「ホワイトバランス」?など言葉の意味が分からなくてもデジタルカメラは使いこなせますか…? すごく分かりにくい文章になってしまいましたが、 『PENTAXのOptio RZ10に惹かれているものの、もっと初心者向けのものがあるのだろうか』 『そもそも私にデジタルカメラは使いこなせるのだろうか』 という不安に追われ、質問させていただきました。 非常に分かりづらい質問ですが、解答よろしくお願いします…。

  • コンパクトデジタルカメラ購入について

    今デジタルカメラを購入しようと考えてるんですけどカメラの知識があまりないので迷っています。携帯性を考えて一眼レフではなくコンパクトタイプを選ぶ予定です。予算は~6万円までくらいです。 用途としては料理、購入レポートの為にパソコンなどの撮影で、風景や人とかではなく近距離で撮るを撮影したいと考えています。近距離で撮ってクッキリ奇麗に撮影できる機種が欲しいです。 この条件に合っているおすすめのデジカメがあれば教えてください。お願いします。

  • おすすめのデジタル一眼レフについて

    デジタル一眼レフの購入を考えています。 写真が好きで、主に風景などをデジカメやiPhoneで撮影しています。 しかし、それでは物足りなくなって来たので一眼レフの購入を決めました。 とは言うものの、私はカメラ初心者です。 何を選べばいいのかわかりません。 皆さんのご意見を参考にしたいと思っております。 予算は7万後半くらいまで (まだ学生なので…) 被写体は、主に風景 です。 よろしくお願いします。

  • おすすめのデジタル一眼レフは?

    現在、デジタル一眼レフの購入を検討しています。 しかしながら知識が全くなく何が良いのかなどわかりません。 ただ、高ければ良いということだけではないと思うので。 用途としては9:1の割合で、ほぼアパレル品や小物などのオブジェクトを撮影するのに使用します。 インターネットでの出品を目的とした撮影なので、できる限り鮮明に取れ、色も再現できる物が良いです。 アップの写真も必要なのでマクロ機能?も必須です。 現在は、コンパクトデジカメのLUMIX-F35を使用していますが、やはり鮮明ではありません。 趣味でオークションに出品するようなレベルであれば問題ないかと思いますが、今回は趣味ではなく仕事としての写真撮影での使用です。 値段としては理想をいうなら5万円前後、頑張って8万円ぐらいまでのコストで考えています。 何かおすすめの製品があれば是非お教えいただきたいです。

  • マクロ撮影ができるデジタルカメラ

    デジタルカメラの買い替えを検討しています。 マクロ撮影(5cm内)ができて、できればなるべく コンパクトで、高画質のものが希望ですが、 どなたかお薦めがないでしょうか? 本当は一眼レフのデジカメが夢なんですが、高くて 手がだせません。5万~10万までで、一眼に迫るような きれいな写真をとれるデジカメをどうかご推薦ください。 宜しくお願いします~。

  • デジタル一眼を購入しようかと迷っています!

    初めてデジタル一眼を購入しようかと思っているのですが、ものすごく迷ってきてしまいました。 スポーツを少し撮りたいのですが、 今までは3倍ズーム位のコンパクトデジカメしか持っておらず、 本当に近くに見える時だけ撮っていた感じなので、 「今までより、大きく撮りたい」というのが1番です。 予算は15万くらいまで。 ≪質問1≫そもそも一眼レフが必要なのかという所から迷ってきてしまって。。。 これくらいの予算で一眼レフを購入したとして、 コンパクトデジカメの光学10倍ズーム位のものと比べて 写真はだいぶ違いますか?。 ≪質問2≫一眼レフを購入するとして、おすすめのカメラ、レンズ等、 アドバイスを頂けたらと思います。 どのカメラにするか迷った1つに「手ブレ補正」があります。 手ブレ補正の必要性も含めて、お願いします!。

  • お勧めのデジタル一眼レフ

    私はバレーボール観戦が好きで、最近写真にも凝っています。 今はPanasonic/LUMIX FZ20で撮影をしているのですが、どうしてもブレブレの写真になってしまいます。 今回友達がnikonのデジタル一眼レフで撮影したものを見せてもらうと、さすがにキレイに撮れていました。 聞いてみると10万円ほどのデジカメを使っているようでした。 私もデジタル一眼レフのカメラを買おう!と決意したものの、全くどれがいいのかわかりません。 今、候補として考えているのは、 ・Nikon D50 Wズームキット ・コニカミノルタ αSWEET DIGITAL Wズームキット の2点です。 αSWEET DIGITALの方がよりズームが効くようなので、良いのかなとは思っているのですが全くの初心者なもので^^; バレーボールは選手の動きが早いので、それでもなるべくぶれずに、よりズームに撮影できればと思っています。 上記2点ではどちらがいいのか、またほかにもよりおすすめなものがあれば教えていただきたいと思っております。 予算は12万円くらいまでを考えております。 よろしく御願いしますm(*_ _*)m