• 締切済み

タトゥーへの偏見とか

このまえここでタトゥの質問みました。 タトゥーへの印象ていうか偏見ていうか、なんていうんだろう、 今はファッションタトゥーとかいう感じでけっこう入れてる人とかいると思うんですが 単純にどう思いますか? すごい偏見でとらえる人とかいるじゃないですか、でもクラブとかいったら普通だし。 20代と30代の人のみ、どう思うか教えてください。

みんなの回答

回答No.5

クラブがすでに普通ではない。 その普通ではない閉鎖的な常識を外に持ち出すほうがおかしい。

smartkey
質問者

お礼

>クラブがすでに普通ではない。 これは親の世代の意見ですね。 だから質問で20代と30代の人のみ、どう思うか教えてください。 と指定したんですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

 ファッションと部族のタトゥー文化は重みが違うし、日本は刺青文化だから、罪人証明だ。偏見ではなく、歴史事実に基づいている。「危険なヒト」だと区別するために生まれたモノであるから、除外はアリだと思う。郷に入れば郷に従えという話だ。

smartkey
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madausa
  • ベストアンサー率28% (320/1133)
回答No.3

33歳男です。 ファッションのタトゥーには偏見はありませんが、暴力団の方の刺青はちょっと怖いと思います。 私自身が昔ファッションでタトゥーを入れていました。既に消したのですが、消すための費用は60万円くらいかかりました。そのときはとんでもなく後悔しました。 タトゥーを入れたのは19歳のときですが、今思えば、ファッションというよりも偏見で見て欲しいという願望があったと思います。偏見が無いといいつつ偏見をもってほしいなんて、我ながらちょっと矛盾した感情ですね。 タトゥーがあるだけで、いろいろな施設が使えないことが多くて困ります。私はどうしても会員制のスポーツクラブに入りたかったので、消すことを決意しました。

smartkey
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.2

>クラブとかいったら普通だし。 これって閉鎖的空間に限られています。 その空間ではマジョリティでも空間を出ればマイノリティです。 そのくらいは頭にありますよね? 偏見ではないですけどタトゥを入れている人とはお付き合いしたくありません。 本来ならタトゥって覚悟が要ると思うんです。 吉原の女たちが…と語っても現代とは感覚が違うので割愛しますが、昔の人ほど覚悟がないように感じます。 ファッション感覚で皮膚に墨を入れたり焼いたりしているわけで、それって安易過ぎるんじゃないかな~と思ってしまうと自分との価値観が違うので友達としてもお付き合いしたくないとなってしまうのです。 とはいえ入れたいなら入れればいいと思います。 タトゥがあることで仕事の選択の幅が狭まろうと、結婚が破談しようと、レーザー手術で除去して肌をボロボロにしようと、それはその人が選んだ人生です。 人生の幅が狭くなったのを周囲の偏見のせいにしなければいいのです。 以上、30代♀の意見でした。

smartkey
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.1

個人的に、タトゥに偏見は持っていません。 ただ、タトゥを入れる人は偏見や差別を覚悟しなければいけないとは思います。 もちろん偏見を持っている人はいると思います。 偏見は個人的な感情ですから、「持つな」といわれて「はい」と言える物ではありません。 場合によっては、恋愛や結婚に影響するかもしれません。相手や相手の家族がタトゥに偏見を持っていたせいで上手くいかなくても、それはタトゥを入れた人の責任です。 また、銭湯やプールではタトゥは立入禁止というところもあります。 そういうところは、ファッションタトゥであれ俗に言う刺青であれ、立入禁止です。そこに曖昧な区分を設けるよりは、全て立入禁止にする、というスタンスでしょう。 生半可な気持ちやその場の勢いでタトゥを入れるくらいなら、シールで我慢したほうがいいと思います。

smartkey
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本のタトゥーへの偏見

    私は,小さい頃から彫り師さんに なる夢を持ち続け、今20歳になり タトゥースタジオで見習いやっています。 写真の真ん中、緑色の振袖のものです。 私の中でのタトゥーへの想いは熱く、 肌に貴方の絵を掘ってほしいという お客さんと、人の肌に自分の絵を残せる彫り師、 絵を描く職業で一番、光栄な仕事だと 思っています。 ですがやはり日本は、まだまだ偏見文化で アートな心が無い人が多すぎて辛いです。 納得がいきません。 世界を飛び回り、素晴らしい写真を撮っている 佐藤さんに質問ですが、 日本以上にタトゥーに対する偏見がある国は あるのでしょうか? これから日本のタトゥー文化は、広がっていくと 思いますか? いつか、佐藤さんのように海外を 飛び回り、タトゥーを掘りまわり、人々を 幸せにしたいです。 回答よろしくお願いします!

  • 最近出会った人がタトゥーとピアスを開けていました。

    最近出会った人がタトゥーとピアスを開けていました。見かけで人を判断するのは良くないという事は分かっていますが、どうもチャラい人なんじゃないかと思ってしまいます。 彼は鎖骨あたりと腕にワンポイントタトゥー、軟骨には四個くらいのピアスを開けていて、私としては本当に偏見になるかもしれませんがタトゥーやピアスを入れている人はチャラい人なのかという印象を持ってしまいます。 これは勝手な偏見にしか過ぎませんかね? ピアスはまだしもタトゥーとなると周りに入れてる人が誰もいないし自分はそんなの入れれないです

  • タトゥーってどう?

    和彫りの怖い商売の人の話ではなく、一般人の洋彫りについてです。 一般的に言って、タトゥーってどう思われるのでしょうか? やっぱり社会的には、普通の会社員ではなかなか有り得ないですよね。 普通の人から見て、半袖着たら両腕にタトゥーが彫ってあったら どう思うのでしょうか? どういう印象でその人を見るとか、ありますか? ちなみに、私のことではないです。 私は別に何とも思わないのですが。

  • タトゥーを入れようと思っています。

    19歳女性です。 来年で成人になります。 いい加減子供から大人に変わらなきゃいけないので その気持ちをタトゥーという形に残したいのですが 問題が一つあって、私は保育士を目指しています。 一生物なので簡単な気持ちではありません。 将来子供が出来た時の事も考え隠せる場所。 デザイン、大きさなども私的に和彫りわとっぽいイメージなので ファッションとしても可愛いイメージの洋彫りのデザインに、など。 もちろん偏見などもあると思いますが覚悟を持って入れるつもりです。 ただ、保育士になると言うと話が変わります…。 キャバやりながらの保育士はたくさんいますが タトゥーが入ってる保育士っているのでしょうか? 私はハーフで価値観、感覚も向こうです。 タトゥーが入ってるから悪い人と言う気持ちもわかりません… 私は周りよりかは苦労してきたつもりですし、 礼儀なども最低限はあるつもりです。 タトゥーが入ってるから…とかギャルだから… とか見た目で判断したこともないですし、されたくないです。 タトゥーが入っていてもしっかりしてる人は たくさんいると思います。 それでもやっぱり保育士は難しいと思いますか?

  • 宗教的な意味のタトゥー(刺青)はありますか?

    検索しましたが見つからなかったので質問させてください。 現在付き合っばかりの彼女にタトゥーがあります。 どうやら胸の辺りにあり、 首元ギリギリまである服を着てタトゥーを隠しているようです。 しかし出会った当初からわかっていました。 その子は見た目も話し方もおとなしく、服なども落ち着いた感じです。 タトゥーとその子の印象がまったく結びつきません。 始めはなんでこんな子がタトゥーを?と疑問に頭を悩ませてしまいましたが、 本人も隠しているようですしデリケートなことでもあると思いなかなか直接聞くことができずにいました。 タトゥーのことについても調べてみましたが、ファッションのほかに好きな彼氏との契りの意味があるとも書いてありました。 そういう意味で過去にしたのかなと思い、自分はタトゥーに対して偏見等はないのでそれからはあまり気にしてはいませんでした。 しかし、最近になってもしかして宗教的な意味合いでしたのかな? 疑問に思っています。 勧誘などはないのですが、以前メールで「祈ってください」等の言葉が書いてあったり、「救われた」という言葉に彼女がやけに敏感に反応したことを思いだしました。 その時は変わった事を言うコだなぁとしか思っていなかったのですが、 もしタトゥーを宗教的な意味で入れたとしたら全ての辻褄があうような気がするのです。 それ以外の小さく疑問に思っていたことも、宗教が関係しているとしたら全て納得がいくような気がするんです。 別に宗教に入っていようがいまいがその子に対しての気持ちは変わりませんが、気になります。 ネット調べてみましたがいまいちはっきりとしませんでした。 宗教的な意味のあるタトゥーはあるのでしょうか?

  • ピアスとタトゥー

    私は25歳女性です。 仕事は商社で海外営業をしています。 仕事中は一見、普通で真面目な雰囲気に見えると思います。 でも休日になるとファッション等これが一変するのです。 実は、耳ピアス、鼻ピアス、タトゥーが入ってます。 仕事中は、鼻も耳もピアスをつけていなく、オフィスカジュアルで髪も真っ黒ストレート。 自分で言うのも変ですが、社会人として、また女性としてのマナーなど大変気をつけているので、常識のはずれた人間に見られることはまずありません。 でも実は、タトゥーは腰に入ってるし、鼻ピアスも。 鼻ピアスはインドが好きだしかわいいと思ってあけたのです。 若いときは、自分が好きだから!と思っていたのですが、最近は世間の目も気にするようになり、自分どうなの・・!?と思うようになりました。 特にタトゥーやボディーピアスは賛否両論ありますよね。 周囲から偏見をかったり、男性から遊んでるように見られそういう対象にされたりしたら ちょっと悲しいです。 実際に、彼氏から、交際当初は遊んでるように見られ信用されてなかったのです。 クラブも良く行っていたし、交友関係も海外とかまで幅広いのでその性もあったと思いますが。 自分は好きでやっているし、愛着もあるし、わりきっていたのですが、 そんなことから、せめて鼻ピアスはもうやめようか考え中なのです。 みなさんどう思いますか?

  • タトゥ(TATTOO)を彫ってる人に対しての印象

    日本でもタトゥを彫ってる人を見かける機会が増えてきましたよね。 ファッションの延長線上として彫る人も増えてきました。 ですが、欧米諸国に比べると日本はまだまだタトゥーは偏見の目で見られがちです。 例えばアメリカでは、学生でも社会人でもスポーツ選手でも政治家でも、タトゥを彫ってる人は珍しくないですし、偏見もあまりない印象を受けました。 皆さんはタトゥを彫ってる人を見た時、どのような印象を持ちますか? というのも、僕は身体にタトゥが彫ってあります。 上から順に羅列すると、首の左側、左肩から左手の甲までほとんど隙間なく大きいのから小さいのまでビッシリ、右肩、右肘、右手の親指以外の指、背中、胸元、腹部、左足の膝から足の甲まで、右足の膝から足首までと、自分でも数えないと何個彫ってあるかわからないくらいのタトゥがあります。 半袖のシャツを着ていても遠目には長袖に見える、ハーフパンツを履いていても遠目にはロングパンツを履いているように見えるくらいです。 今はまだ寒い時期なので、手の甲や指、首もとなど隠せない部分以外は服で隠れていますが、夏場はやっぱり薄着になりますので、自然と視線を感じます。 もちろん、場所や各イベントによっては夏場でも出来る限り隠します。 僕は現在28歳で妻と2歳になる娘がいます。妻は一切タトゥは彫ってません。 子供が大きくなってくると、学校行事や地域の催しなどイベントが増えますよね。 当然ながら親心としては出来れば参加出来るものには参加したいと思います。 しかし、もしも僕のタトゥが原因で娘が嫌な思いをしてしまったら?と考えたりもします。 タトゥを彫った事に後悔はないですし、今後も増える可能性は十分あります。1stタトゥは20歳の頃でした。 いわゆる日本の怖い方々が彫ってるような...例えば般若とか鯉とか虎とか、いわゆる和彫りではなく僕は洋彫りばかりです。 皆さんはタトゥに対してどういう印象をお持ちですか? 例えば電車等で僕みたいなのが隣に座ってたら? お子さんの同級生の父親が僕みたいなのだったら? 娘さんの彼氏が僕みたいなのだったら? ちなみに、妻のご両親には最初はやはり結婚を反対されましたが、今は仲良くさせてもらってます。 温泉やプールは諦めました。

  • タトゥーについて

    タトゥーについて皆さんどう思いますか? 私自身にタトゥーは入ってないのですが、知り合いや友人に入っている人が多く、ファッションとして素敵だなと思います。 彼氏も入れてますが、いつも長袖を着ていて隠すのがマナーだとしています。 全く気にせず晒してる方もいますが、それは個人の自由かなと。 日本はまだまだタトゥー嫌がる方多いですよね。何ででしょう? 私も入れたいと思ってますが、おばあちゃんになった時恥ずかしくなるかな、とちょっと心配で踏み切れません。 知り合いの方に相談したら 「普通のおばあちゃんにならないから平気」とおっしゃって、かっこいい!!と 服と同じように、自分を表現する一種の手段かと思います、ただ消せないのがリスクですよね。 皆さんタトゥーは嫌いですか? 嫌いな理由は何ですか?

  • ボディピからタトゥーに興味が・・・。とどまるべきか

    こんにちわ。 ボディピが好きで、アウターコンク(耳の肉の厚いところ)や 唇にピアスを空けています。 親戚がロシア人ということもあり、彼のタトゥーがめちゃくちゃ 似合っていてあこがれます。 でも、日本だと刺青扱いなので、オフロやプールやスポーツクラブにすら行けなくなりますよね。 はっきり言って好印象はあたえないでしょうし。 でも、親が厳しかった反動だと自分では思っているのですが、 見えない場所に入れてみたい、とも思うのです。 でも、ババアになってタトゥーなんかね、って自分もいます。 ピアスと違ってとればいい、ってものじゃないですしね・・・。 自分の旦那さんはピアスも痛そうで嫌だな、という地味な人です。 7歳上なので見守ってくれている感じでしょうか。 長文になりましたが、とにかく小さくてもタトゥーはやめた方が賢明でしょうか?どんな意見でもいいので聞かせていただけるとうれしいです。

  • タトゥーの意味?

    ファッションで「タトゥー」を肩や足とかにワンポイントで入れる人がいますが、ファッションなのでしょうか? 何かメッセージがあるのでしょうか? わざわざ、痛い思いして体に傷を造る心境が分かりません。 以前、好きな人がタトゥーを入れていて、親や友人には紹介をためらってしまいました。。。 みなさんはどのようにお考えになるか教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • MR-LC201WHでのバックアップがうまくいかない原因として、SDカードリーダーやSDカード自体の不具合が考えられます。
  • SDカードへの写真や動画の移行が進まない場合、接続や設定に問題がある可能性があります。
  • 問題の解決方法としては、まずSDカードリーダーやSDカードを別のデバイスで試してみることや、適切なケーブルや接続方法を使用することが挙げられます。また、SDカードのフォーマットや容量の制限も確認してください。
回答を見る