• ベストアンサー

欧州旅行でGW、お盆、年末の中で一番安い時期は?

tosshiiiiの回答

  • tosshiiii
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.2

安いのは正月でしょう。 観光のオフシーズンです。 でも、少し寒いですよ。 http://www.enit.jp/general/index.html 正月だから休みが多いかと思ったのですが、 基本は1月1日くらいみたいです。 5/1と8/15も休みなのでそんなに変わらないかも。 下記観光局のホームページ等で確認下さい。 http://www.enit.jp/general/museum.html 旅行会社はヨーロッパなら、一番安心なのはJTBじゃないかと思いますが、基本は高いのです。 でも、添乗員の給与も高いので、それなりの人物が添乗しているのも確かです。添乗員付きの場合。 ツアーの料金によって、おそらく、添乗員の質も決まってきます。 値段か全てなら、倒産しそうな旅行会社以外はどこでも良いのでは無いでしょうか。 他社でも、よい添乗員はたまにいます。

harmonian
質問者

お礼

お正月、オフシーズンだったんですか…。 情報、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • GW 海外旅行どこにいったことありますか?

    今年のGWは会社の休みが11連休なので、海外に行こうと思います。 ぼちぼちツアーなどもでてきてますが、さすがに高いです! でもせっかくの長期休みだし・・・ということで奮発しようかと。 GW時期的にここはよかったよ~という体験談をお聞かせいただけたらと思います。安いなどお得な情報もあったら教えて下さい! ・予算は10~20万、カップルです。 漠然としすぎかもしれませんが、どこでもいいんです。。。(^^; よかったら教えて下さい!

  • お盆・年末年始・GWのハワイ旅費と気候について

    夫婦共に暦通りの休みしか取れないのですが、どうにか家族(1歳7ヶ月)でハワイに行きたいと思っています。お盆・年末年始・GWだと、どの時期が比較的旅費が安いのでしょうか? また、個人旅行とツアーでは、どちらが安くなるのでしょうか? また、気候についてご存知でしたら教えてください。

  • ニースはGW?お盆??

    このお正月にパリに行って、今度は暖かい時期に、もう一度パリとニースなどの南仏に行こうと思っています。 当初はニースのビーチでのんびりリゾート♪と思っていたのでお盆を予定していましたが、 *ネットでニースの海は意外と水温が低く、実際海に入る人は少ない *ガイドブックを見て、鷹巣村などの観光もしたい 上記を考慮すると海に入らなければ、GWにしようかとも思っています。 (GWの手配をするには遅いと思いますが、やれるだけやってみようかと…) そこで、 (1)GWとお盆では‘より’ベストシーズンに近いのはどちらでしょうか?? (GWは花の見ごろや暖かさを考慮すると時期が早いという情報・お盆はバカンスで混んでいる&お店が閉まっているという情報をふまえています) (2)GWとお盆で比べて料金設定が安いのはどちらでしょうか?? (どちらも高いのは承知ですが、GW・お盆・正月しか長期旅行にはいけないので…) 手配としては、 ・7~9日間の日程で、カップルで参加。 ・語学に自身がナイ為、現地でのトラブルも考慮の上、個人手配ではなく、欧州系航空会社のフリープランのツアーを予定 ・希望に合うホテル(ネームバリューを優先した高級志向というより、設備・立地を優先した3or4つ☆ランク)のツアーがナイor高い場合は、だいたい最安ツアーに追加料金でホテルのランクを上げる 個人手配の方が安くなるとは思いますが、『こんなにッ!?』と驚く程、ツアーと個人では価格格差があるのでしょうか?? (価格より、利便性を重視して、個人手配をされている方も多いと思いますが…) 実際この時期に行かれたお話しも聞けるとありがたいです。 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

  • 初欧州旅行計画(長文)

    初めてのヨーロッパ方面への旅行を計画しようと思っていますが、まず、行き先と時期について迷っています。 旅行者:30代前半夫婦 時期:年末年始の休みを利用(もしくはGW) 期間:一週間以内 言語:英語は二人とも片言程度。それ以外は無理。 旅行経験:オーストラリア、LA、ハワイ、香港など英語圏中心に数える程度。 趣向:基本的に二人ともベタな事や物は見たり経験したいタイプ。夫はグルメで活気のある所が好み。妻は文化や芸術(特に音楽)に触れるのが好き。買い物もまぁまぁ好き。 行動力:夫は物怖じしないタイプ。妻は保守的。 現段階ではイタリアかスペインに行ってみたいなぁ~と、ぼんやり考えている程度です。これまでの旅行は、発作的に予約してほとんど旅程を計画せず慌しく出発、現地に着いて行き当たりばったりで行動することも多かったので、内容の充実した旅行にしたいなぁと思っています。 Q1.現時点では年末年始を予定していますが、お店や施設等がほとんどお休みなんてことはないのでしょうか? Q2.(Q1.を踏まえて)旅行時期について、年末年始かGW、どちらがオススメでしょうか? Q3.慣れない方面なのでパック旅行を考えていますが、あまりガチガチに拘束されるのもどうかと思うので、完全フリーにしようと思っています。外国語を話せないのですが、ちゃんと楽しめるものなんでしょうか? Q4.ずばり!イタリア、スペインならどちらがオススメですか?(他の国でオススメがあれば併せて教えてください。) 以上、長文ですが宜しくお願いいたします。

  • 毎年、安い時期をねらって海外旅行している方、教えてください!

    僕は学生時代から海外一人旅が唯一の趣味なんですが、 社会人になってからは、年末年始かGWかお盆ぐらいしかまとまって休めません・・。 でもそんな時期ってチケットがすごく高くて、安月給の僕では休みがあっても、金銭的にとても行けません・・。 それなので、安い時期に海外旅行している方が、うらやましくてたまりません。 どういった仕事に転職したら、 正月休みや夏休みを一般とズラして取りやすいでしょうか? (べつに年末年始やGWやお盆は働いたってかまいません!) デパートなどのサービス業の方はズラして休めると思いますが、今まで接客などはできる自信がありません・・。 教えてください!おねがいします!

  • GWの北海道旅行について

    このお盆にフェリーを利用して初めて北海道に家族旅行してきました。3日滞在で旭山動物園と富良野観光に、札幌、小樽と主要な観光地を回ってきたのですが本当に楽しく、子供もまた来年も行きたいと言い出してしまい、嫁さんも貯金すると乗り気になってしまってます。ただフェリーの料金がお盆がべらぼうに高い設定なので、フェリー代の安いGWはどうか?と言う話しになりました。そこで質問ですが、まず一番に雪の心配はないのでしょうか?マイカーは常にノーマルタイヤです。それと、GWの時期の北海道の魅力がよくわかりません…GWならではのオススメの観光地を教えてください。滞在先はとくに決めてないので、オススメの場所を参考にして決めたいと思ってるのと、GWはさほど見るとこも、食べ物もなさそうならまた夏の北海道にしようとは思ってます。

  • ヨーロッパ(GW、夏休み、冬休み)最安時期は

    ヨーロッパ方面の旅行を検討しています。 (イタリア、ベルギー、オーストリアあたりで) 仕事をしている為、まとまった休みがとれる ゴールデンウィーク、夏休み、年末年始~正月で旅行を検討しています。 (旅行会社の一般的なツアー) 上記の時期の場合、どの時期が一番安いでしょうか? 元々高くなってしまうのは承知ですが どうしても上記の時期で比較をしたいです。 教えていただけないでしょうか? 何卒宜しくお願い致します。

  • お盆時期のフランス旅行について

    お盆の時期にフランスのパリに旅行するのですが(この時期しか長期休暇が取れず、割高のシーズンに旅行です)フランスのホテル一覧を見ていると7~8月にかけてはオフシーズンということでホテル料金が安くなっています。あちらに行ってお店がほとんど閉まっていたら寂しいなと思っているのですが、実際のところどうなのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • お盆旅行の申込み&予約について。

    初めて質問をさせて頂きます。 随分先の話になりますが、今年のお盆のシーズンを使ってバリ島へ旅行に行きたいと思っています。 旅行会社を何件か回り、予約について話を聞きましたが、時期が早いのと、ハイシーズンである為競争率が高く、なかなか取れにくいような返答だったので、心配です。 先行予約などもあると聞いたので、宿泊希望のホテルや、日数を伝えてあります。あとは先行予約にあわせ、端末で予約を掛けてヒットした物をご報告してくれるとのことでした。 来年は子供を産みたいと思っているので、今年は二人で旅行にいける最後のチャンスかもしれないと思って、今からやきもきしてしまっています。主人の仕事の都合上、お盆以外に長期のお休みを取るのが難しくこの時期以外では旅行は無理です。 なるべく確実に近いと思われる予約の方法・旅行会社の方との相談にあたって話しておいた方が良い内容等ありましたら教えてください。 ちなみに予算は一人あたり20万円程で考えています。

  • フランス旅行の時期について

    お盆時期にフランスへ旅行を考えています。フランスは初なので、パリ、モン・サンミッシェル等、名所観光をメインで行きたいのですが、やはりこの時期は混むのでしょうか?入り口で並んで何分待ちとか…?こういう時期(ゴールデンウィーク、お盆、年末等)の海外旅行の経験がないので、どれくらいの混雑なのか全く想像がつかなくて…仕事的に一番休みが取りやすいのがお盆時期なのですが、別の時期にずらそうかとも迷っています。この時期に行かれた事がある方、ご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけますか?