※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:web製作の現場に詳しい方教えて下さい)
web製作の現場に詳しい方教えてください
このQ&Aのポイント
web製作の現場に詳しい方教えてください。webデザインのスクールを受講予定で、現場で役立つ内容を学びたいと考えています。
web製作のスクールにはいくつか選択肢がありますが、修了後に携わる仕事にも影響するため、現場でも役立つスキルを身につけたいと思っています。
現在は独学でweb製作を勉強しており、基本的なスキルは持っていますが、より実践的な技術やサイト運用に関する知識を身につけたいと考えています。
ハローワークの職業訓練でwebデザインのスクールを受講予定ですが、いくつかあり迷っています。
スクールによって受講内容が若干違うのですが、1回しか受講できないので、できるだけ現場でもっとも役立ちそうなことを教えてくれそうな所を受講したいと思ってます。
現在、現場に携わってる方、また詳しいかたおられましたらご教示お願い致します。
(長文になりますがよろしくお願いします)
※現在スキルは独学で簡単なサイトならDW使ってできる程度でイラレ、フォトショも難しいことはできませんが基本はこなせる程度です。cssはテンプレ軽くいじるくらいならできます。JavaScriptやFlashは全くできません。
◆◆◆スクールA◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・修了後取得可能資格:webクリエイター能力認定試験上級
・訓練時間合計:506時間
《学科》
・SEO&webマーケティング:24時間
(マーケティング/仕様書・企画書作成/ユーザビリティを意識したサイトデザイン/SEO対策/広告施作{リスティング広告・アフィリエイト}/紙・放送媒体など他チャンネルとの連動効果/運用)
・職業能力基礎講習:30時間
(自己理解/仕事理解/コミュニケーション/ビジネスマナー)
《実技》
・イラスト作成:70時間
(イラレ基本操作~応用課題)
・画像加工:60時間
(フォトショ基本操作~応用課題)
・アニメーション作成:60時間
(Flash基本操作~応用/実践的なwebパーツ/Flash Catalyst)
・HTML&CSS:102時間
(XHTMLとCSS/Dreamweaverの基本操作~同期~テンプレート~CSSの応用/サイトチェック/iPhoneサイト/webクリエイター能力認定試験を含んだ総合演習)
・JavaScript:54時間
(JavaScriptの基本/Dreamweaverのビヘイビアの利用・Spryの利用・XMLの利用/JavaScriptライブラリの使用/JavaScriptを使ったサイト作成/Google Map)
・実践サイト作成:88時間
(グループワークにて学習した各種ソフト操作や知識を組み合わせたオリジナルサイトを発案、企画、制作、プレゼンテーションまで)
《職場見学》
・現場人講話:12h
・現場見学:6h
◆◆◆スクールB◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・修了後取得可能資格:webクリエイター能力認定試験上級
・訓練時間合計:525時間
《学科》
・安全衛生:3時間
(安全衛生の必要性、労働災害と対策、労働環境、安全衛生法規)
・マルチデバイスプログラミング要論:24時間
(HTML5、CSS3を使ったプログラミングの作成方法及び技術)
・webサイト構築概論:24時間
(webやサイト構築する為の知識)
・webサイト運営:24時間
(サイト運用について様々なケーススタディを行う)
・JavaScript:30時間
(JavaScriptを使用した動的サイト構築について)
・職業能力基礎講習:36時間
(コミュニケーション基本、自己理解、仕事理解、自己分析)
《実技》
・マルチデバイス対応プログラム作成:60時間
(PC、スマホ、iPhoneなどの端末用サイト構築)
・イラストレーター基本:42時間
・フォトショップ基本:42時間
・XHTML&CSS:60時間
(文字、画像、リンク、テーブル、フォーム等/CSS基本、応用、構築方法)
・応用:42時間
(イラレ、フォトショ、HTML、CSSを使用したサイト作成)
・JavaScriptでのサイト作成:60時間
・webサイト構築演習:60時間
(webサイトの作品制作)
《職場見学》
・現場体験:18h
◆◆◆スクールC◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・修了後取得可能資格:webクリエイター能力認定試験、ネットショップ実務士検定
・訓練時間合計:405時間
《学科》
・安全衛生:3時間
(安全作業、衛生管理、労働災害防止、リスクアセスメント、メンタルヘルスなど)
・コンピュータ概論:12時間
(PC操作復習、ホームページについての基礎知識)
・デザイン概論:12時間
(デザインの考え方、トレンドなどの学習)
・ネットショップ概論:6時間
(ネットショップの運営基礎について)
・職業能力基礎講習:30時間
(コミュニケーション能力、自己理解、仕事理解、プレゼン能力)
《実技》
・イラストレーター実技:30時間
・フォトショップ実技:24時間
・Flash実技:24時間(動画素材の作成)
・HTML実習:48時間
(HTML&CSS)
・ネットショップ運用:84時間
(ASPで提供されるネットショップの構築及びPHP、Javascriptの基礎)
・webサイト企画:18時間
(協力企業のHP及びネットショップ制作を企画する)
・webサイト制作:96時間
(協力企業のHP及びネットショップ制作を作成する)
《職場見学》
・現場人講話:12h
・現場見学:6h
以上です。
長々とかいてしまいましたが、違いが伝われば幸いです。
なお、修了後は携帯端末のサイト構築、デザインの企画をする会社と、飲食店を展開するある会社の仕事をさせてもらえる可能性があります。
前者については、デザインだけかもしれませんが一応、スマホでの構築技術も必要かなと思います。後者については、おそらく更新や運用そのものもまかされるかもしれないので、全般できるようになりたいです。
よろしくお願いします。
お礼
たいへん分かりやすい回答ありがとうございます。 非常に参考になります。 BかCがいいような気がしてきました。 HTML5とCSS3は今後必須になってきそうですね。 ざっとネットで調べて見たのですが、何とか独学でも追いつけそうな気も… したりしなかたったりです。 そう考えると、Cでphpを教えてもらったほうが有意義なのかなーと思ったり。 仰る通りphpのどこまでを教えてもらえるのか確認したほうがいいですよね。 >HTMLの世界は最近薄給な世の中なので~ 現場の状況たいへん参考になります。有り難いです! どれか突出した技術を持ったほうが重宝されるっぽいですね。