• ベストアンサー

心に残っているドラマは?

今まで見たドラマの中で このドラマ最高!だったなぁと 心に残っている作品はありますか? (国内、海外でも可) 何作品でもOKです^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.18

こんばんは ・熱中時代  どちらかというと初代の方ですね。  「相棒」で再ブレイクしている水谷豊主演の学校ドラマ。  若手の先生達が校長の自宅で共同生活をするというシチュエーションに憧れました。 ・池中弦太80キロ  友情や家族愛考えさせれた傑作だと思います。  有名なのは、主題歌である「もしもピアノがひけたなら」や挿入歌の「鳥の詩」が大ヒットした第2シリーズですね。  連れ子がいる女性と結婚したが、女性が病死。  残された血の繋がらない父と娘3人が本当の家族になる物語は、涙無しでは見れない。  今から思うと豪華なキャストで、主演の西田敏行、杉田かおる、坂口良子、三浦洋一・・・そして長門裕之。  特に西田、三浦、長門の掛け合いは、並みの芸人以上でしょう。 ・3年B組金八先生  もちろん、最高傑作の第2シリーズですね。  「加藤優」は永遠のヒーローですよ。  あいつの優しさと男気は、日本人が忘れてしまった大事なものだと思います。 ・やまとなでしこ  いわゆる月9のトレンディドラマでしたが、再放送で好きになりました。  松嶋菜々子主演のCAは「金」でしか男を見れない痛い女性だったが、  金持ちのボンボンと、出世の道を自ら放棄して実家の魚屋を継いでいる、元大学の数学者との間で  揺れる女心が面白かったです。 こんなところですね。 少なくとも70年代、80年代は傑作ドラマの宝庫ですよ。  

i_i_i_888
質問者

お礼

遅くなり、ごめんなさい。 あぁ、やっと出会えました^^ ホッとしました。 同じ世代、価値観のあった方に。 「熱中時代」 大好きでした。 北野広大、青空大好きでした。 こういう先生は、もう見かけませんねぇ、、。 再放送もしてましたよね? 「池中玄太80キロ」 このドラマも大好きでした。 玄太と、今は亡き三浦洋一と坂口良子の トライアングル、三角関係も絶妙なタッチで好きでした。 男の友情にも、憧れましたよ^^ 又、見たいなぁ。 「3年B組 金八先生」 シリーズ2を上回る作品はないでしょう。 腐ったみかんですね。 あの頃は、家庭内暴力、学校崩壊など 様々な問題がありましたね。 イジメなどは、もっと深刻化してますね、悲しいけど。 そういう問題に、 生徒と対峙して、本音で怒って、守ってくれる 金八さんでした。 加藤! 加藤と、これもまた今は亡き沖田との 男の絆に憧れました。 名島みゆきの「世情」という名曲にも 心が揺さぶられました。 そうですね。 70,80年代はドラマもそうですが 音楽や、本なども傑作ものが多いような気がします。 現代では、 インターネットや、TV、携帯の普及などで 本を読まない、所謂活字離れ、 音楽もジャンルがありすぎて これといったヒット曲もなくなっているような、、。 熱中時代の北野広大しかり 池中玄太しかり 金八さんしかり 今、日本人に欠けているもの 失ってしまったものを 改めて考えさせられました。 心温まる、懐かしい回答をありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.8

「西の空に明けの明星が輝く頃、ひとつの光が宇宙へ飛んでゆく… それが僕なんだ さよならアンヌ…」 ★ウルトラセブン「最終回」 わが国のドラマ史上、最高の作品だと思っています。

i_i_i_888
質問者

お礼

ウルトラセブン?? それって アニメではないの? ドラマで ありましたっけ?? 我が国の最高作品 ならば きっと、感動的な作品なんでしょうね^^ 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

私は、仕事の関係上時間が不規則で連続ドラマが苦手で 子供の頃の海外ドラマの方が印象に残っています。 質問者は御存知ない古いドラマです。(^^;) 『ベン・ケーシー』:ドクター物です。 『コンバット』戦争物です。 『逃亡者』無実の犯人の逃亡物です。 『名犬ラッシー』、『名犬リンティンティン』『名犬ロンドン物語』など動物物。 最近では『ER』シリーズが大好きでした。 国内物は映画もドラマも音楽もチョット苦手ですが。 子供と議論をしながら『女王の教室』は全部観ました。

i_i_i_888
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、知らないドラマばかりです。 「ER」はよく見てました。 グリーンDrが亡くなってから ドラマ自体が、面白くなくなり 段々見なくなってしまいました。 やはり 外国ドラマのほうが キャスティングも、脚本も、設定も 全て格別上ですよね? 昔も、現在も、、。 ドラマが良いから 映画も良い作品が生まれるのでしょうね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#147917
noname#147917
回答No.6

スタンドバイミー気まぐれ白書(小川範子さん)、スタンドバイミー2気まぐれ天使(高橋かおりさん)、東京ラブストーリー(織田裕二さん)、世界の中心で愛をさけぶ(綾瀬はるかさん)、やまとなでしこ(松嶋菜々子さん)、結婚できない男(阿部寛さん)、僕の歩く道、冬のサクラ(共に草なぎ剛さん)。

i_i_i_888
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ごめんなさい。 全て見ていません。 皆さん、ドラマをよく見てらっしゃいますね^^ あっ、セカチューは見てます^^ あれは、泣きましたねぇ、、。 その後の 同じキャスティングでの 白夜行もはまって見てました。 また、思いだしたら 書き込んでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159321
noname#159321
回答No.5

こんばんは。 やっぱり極めつけは「北の国から」です。 他には沢山ありますが。 1.HERO 2.ラブジェネレーション 3.熱中時代 4.ロングバケーション 5.男女7人秋物語 6.古畑任三郎 7.ビューティフルライフ 8.俺たちの旅 ★季節はずれの海岸物語 これ↑ You TubeにUpしていますから動画見れますよ。 ★未来日記 これも↑ You TubeにUpしていますから動画見れます。 ご参考に ! http://www.videor.co.jp/data/ratedata/junre/01drama.htm

i_i_i_888
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お久ぶりです^^ 去年は、大滝詠一さんのCDについて 色々、アドバイスをして頂き、ありがとうございました。 迷った結果 「A LONG VACATION 30th」を購入し、 その中に入っていない 「幸せな結末」は シングルで購入しました。 これで、自分の好きな歌を選んで オリジナルのCDを作ろうかと思っています^^ 本題ですが、 「北の国から」 これは、とても考えさせられるドラマですよね。 人間関係、夫婦関係、友情、愛情、最期は「死」がテーマでした。 子供たちのナレーションも、格別でした^^ 3、5、6は見てます。 3の「熱中時代」 大好きでした。 北野広大先生、大好きです^^ ああいう先生、今は見かけませんね、、。 それにしても 私って ドラマをあんまり見てないんだなぁと 改めて実感しました。 海外ドラマを見てしまうと (CSIシリーズ、コールドケース等) 国内のドラマが陳腐に思えてしまって、、。 参考のドラマ 是非、見てみたいと思います! WhiskyCokeさんに お礼を言いたかったんです。 本当にありがとうございました。 これからも、宜しくです☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aok5277
  • ベストアンサー率18% (42/228)
回答No.4

ベタですが、東京ラブストーリー

i_i_i_888
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「東京ラブストーリー」 これは、知ってますが見たことがありません。 ベタなドラマを見てない私って、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.3

こんばんわ。 アラサーです。 ♪101回目のプロポーズ(浅野温子さん、武田鉄矢さん) ♪西遊記(堺正章さん、夏目雅子さん、岸辺シローさん、西田敏行さん) ♪味いちもんめ(中居正広さん、今井雅之さん、小林稔侍さん、樹木希林さん、柳沢慎吾さん) ♪ピュア(和久井映見さん、堤真一さん) ♪ソムリエ(稲垣吾郎さん、菅野美穂さん) ♪ドク(香取慎吾さん、安田成美さん) ♪ハルモニア(堂本光一さん、中谷美紀さん、矢田亜希子さん) ♪HERO(木村拓哉さん、松たか子さん、阿部寛さん、大塚寧々さんetc.) ♪きらきらひかる(深津絵里さん、小林聡美さん、鈴木京香さん、松雪泰子さん) ♪白い影(中居正広さん、竹内結子さんetc.) ♪トリック(仲間由紀恵さん、阿部寛さん) ♪王様のレストラン(松本幸四郎さん、山口智子さん、筒井道隆さん、鈴木京香さん) ♪カバチタレ(深津絵里さん、常磐貴子さん) ♪to Haert~恋して死にたい~(堂本剛さん、深田恭子さん) ♪古畑任三郎vsSMAP(田村正和さん、西村雅彦さん、SMAP) ♪ランチの女王(竹内結子さん、江口洋介さんetc.) ♪僕の生きる道(草なぎ剛さん、矢田亜希子さん、綾瀬はるかさん) ♪相棒(水谷豊さん、寺脇康文さん、鈴木砂羽さん、及川光博さん) ♪JIN(大沢たかおさん、綾瀬はるかさん、中谷美紀さん) ♪デカワンコ(多部未華子さん、手越裕也さん、沢村一樹さんetc.) ♪のだめカンタービレ(上野樹里さん、玉木宏さん、向井理さん、水川あさみさん、瑛太さん) ♪てるてる家族(石原さとみさん、上野樹里さん、上原多香子さん、紺野まひるさん、浅野ゆう子さん) ♪ゲゲゲの女房(松下奈緒さん、向井理さん) ♪功名が辻(上川隆さん、仲間由紀恵さん) ♪利家とまつ(唐沢寿明さん、松嶋菜々子さん) ♪篤姫(宮崎あおいさん、堺正人さん、瑛太さん) キャスティング、主題歌、ストーリー、演出 いずれもしっかりとマッチしていると印象に残ります。 リアルタイムのドラマより、 再放送の方が面白くて楽しみですwww ちなみに 今のお気に入りは「ストロベリーナイト」です^u^♪

i_i_i_888
質問者

お礼

たくさんの回答ありがとうございます。 数多くのドラマを見てらっしゃるのですねぇ。 年齢はあまり買わないと思いますが 殆ど見てません。 ごめんなさい。 「101回目のプロポーズ」 これ、大好きです^^ 毎回、感動して 最終回近くになると 必ず泣いてました^^ 今、BSフジで再放送されてますね! そうですね。 キャスティング、主題歌、ストーリー、演出、 マッチしていると グッと胸に残りますね!! 私も、再放送で見るのが好きです。 以前と、また違った視点から 見る事もできますよね^^ 「ストロベリーナイト」も知りません。 又、思いだしたら コメント下さい。 ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177763
noname#177763
回答No.2

アメリカのコメディドラマ『フレンズ』です。 このドラマの主演の1人ジェニファー・アニストンがいるのですが、 ブラット・ピットが一目惚れして結婚しました。 (ブラット・ピットもこのドラマにゲスト出演した事がある) しかし結婚式でジェニファー・アニストンがミスをしたのですが、 主演の1人マシュー・ペリーが『大丈夫。 テイクツーがある。』 と言ったばっかりに、本当にテイクツーを迎える事になりました。 (つまり離婚したって事) ドラマ1年目のギャラは1話60万円だったのですが、 どんどん値上がりして、1話1億円以上に上がりました。 ドラマが10年で終了したのは主演6人のギャラの高騰が 原因と言われています。

i_i_i_888
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「フレンズ」 見てました^^ そう! ブラピの元奥様の ジェニファーが出演してました! 面白かったですよね^^ ブラピが、ゲスト出演して一目惚れで結婚は知らなかった、、。 外国のドラマは そのドラマが当たると シリーズ化されて 俳優さんのギャラもどんどん高額になっていきますね。 もっと 続けて欲しいドラマの1つでした。 色々 勉強になります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

ひとつは「雑居時代」です。 杉田かおるの子役時代や石立鉄男、若かりし頃の大原麗子などが出ているドラマでしたが、結構熱中して見ました。 石立鉄男シリーズは、これ以外にも「きまぐれ天使」も好きで、お婆さん役の樹木希林や、千葉県知事の森田健作も出ていました。 それと「俺たちの旅」です。 中村雅俊、田中健、秋野太作の3人が繰り広げる青春群像には、いろいろと思うところがありました。 刹那的に生きるカースケが際立っていました。 最近(といってもかなり前ですが)「悪女(わる)」もよかったです。 これは、石田ひかり主演で、コネを駆使して入った商社を舞台に繰り広げられるサクセスストーリーです。 何と言っても、役者の顔ぶれがすごすぎます。 布施博、永瀬正敏、渡辺満里奈、鶴田真由、倍賞美津子、石野陽子、岸部一徳、とよた真帆、ブレークする前の藤原紀香もちょこっと出ていたような気がします。 外国モノはコメディドラマだったら、やはり「奥様は魔女」です。 旦那さん役のディック・ヨーク、ディック・サージェントともに飄々とした感じが好きでした。Drボンベイみたいな面白いキャラもいましたね。 ダーリンの上司とか近所のグラディスさんなどの脇役もいい味を出していました。

i_i_i_888
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国内のドラマ 「雑居時代」「俺達の旅」「悪女(わる)」 は知りませんでした。 昔のドラマは、 役者の演技がハンパじゃなかったですよね? 存在自体が 圧巻でしたよね^^ 「奥様は魔女」は 再放送などで 良く見ていました。 そうでしたねぇ、、。 旦那さん役の俳優さんも、脇役の俳優さんも 飄々として、おちゃらけて 良い味醸しだしていましたね^^ 懐かしいコメントを ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 笑えるドラマを教えてください。

    ・完全な「コメディードラマ」でなくとも良いので、ある程度笑える要素のある ・全部でなくとも良いのである程度ツッコミが機能している ・古すぎなければいつの作品でもOK ・海外ドラマでもOK ちなみに今まで見た中で面白かったのは ・うぬぼれ刑事 ・アリーmyラヴ などになります。 宮藤官九郎さんの作品は好きなものが多いです。 海外ドラマは、面白かったけどタイトルが思い出せないというのが多くて… 回答よろしくお願いします。

  • 今までで一番良かった韓国ドラマ教えてください

    韓国ドラマに詳しい人、今まで見てきた中で一番良かった韓国ドラマはなんですか?この作品を見て韓国ドラマにはまった、これは最高傑作だという韓国ドラマ教えてください。

  • 掲示板やチャットが登場する映画やドラマ

    ストーリーに掲示板やチャットが登場する映画またはドラマ作品を知りたいです! 小説や国内に限らず海外の映像作品でもokです (ラノベはNGでおねがいします) 例えば、電車男やリリイ・シュシュのすべてのようなものが知れたら嬉しいです。 ご回答よろしくおねがいいたします。

  • 韓流ドラマ

    女性の方に質問です!韓流ドラマの中で面白い作品、おすすめの作品を教えて下さい☆ (複数回答可)

  • 心に響く日本映画&ドラマ教えて下さい

    心に響く日本映画&ドラマありますか? あまり古過ぎない作品で、イイは~コレ!ってヤツ出来る人は、内容を分かりやすく教えて貰えるとありがたいです。 個人的にだいぶ前?になりますが、た・し・か・「白夜行」って作品が、せつね~な~って思ったのですが・・・ お願いします。

  • 私は最近少し海外ドラマにはまりつつあります。

    私は最近少し海外ドラマにはまりつつあります。 きっかけはDVDで借りた「NUMBERS 天才数学者の事件ファイル」という海外ドラマを見てからです。 調べると海外ドラマは国内ドラマよりもかなり定評がある作品が多いらしく、24やプリズンブレイクなどを始め、相当数の良作が存在することを知りました。 私が好きなジャンルは、「教育的要素のあるドラマ」、「実社会で役立ちそうな知識・やり取りがある(出来れば満載の)ドラマ」ですが、アメリカ・ヨーロッパの海外ドラマではどのようなものがあるでしょうか? ご意見・アドバイス等よろしくお願いします。

  • プロファイリングが中心となっているドラマ教えて下さい。

    現在、WOWOWで放送されている「クリミナル・マインド」のような プロファイリングが中心となっているドラマを教えて下さい。 海外ドラマでも、国内ドラマでも構いません。 映画ではなく、シリーズ化されているドラマを探しています。 「CSI」のような科学捜査ではなくて、あくまでもプロファイリングが 中心となっているドラマが希望です。 良い作品をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ドラマ、アニメ教えてください。

    皆さんのおすすめなドラマ教えてください(海外でも国内でもどちらでもOKです) いくつか候補あげてくれると嬉しいです。 あと、皆さんのおすすめなアニメ教えてください。 できたら長編もので、できたら完結してるのがいいかな?(完結してなくてもおすすめってのがあれば教えてください。) ( `・∀・´)ノヨロシク

  • お薦め海外ドラマ

    現在レンタルできる作品の中でお薦め海外ドラマはありますか? 自分は24、エイリアスは見ていますが他に何かありませんか?よろしくお願いします。

  • 国内ドラマで・・・

    海外ドラマはいままでけっこういろいろ見たんですが、国内ドラマは見ないこともないんですが、見た数がわりかし少ないので・・・ジャンル的にはたぶんミステリーでしょうけど、アナザヘヴン~eclipse~のような謎めいたドラマって他にありますか?できればDVD化されている物で・・・

このQ&Aのポイント
  • TKーFBP101を購入しましたが、3台まで切り替えて使用できない問題が発生しています。
  • Windows PCに接続した状態でペアリング済みのiPadに、ファンクションキーと該当のキーを押しても切り替わりません。
  • エレコムの製品で複数台を切り替えて使用できるおすすめキーボードを教えてください。
回答を見る